>>180
>>215
ズル計算がばれて反論怖くて計算式開示できない水素詐欺師と違ってこっちはやましくないので、屁理屈反論や勘違いを揚げ足取られる覚悟で計算式も開示

年間平均走行距離1万km
1日平均1万km÷365日=27km
リーフ電費6km/kWhとして
夜間4.6kWh分普通充電
翌朝までフルに使って平均8時間充電を自動でやってくれるスマート充電器が将来できれば
4.6kWh÷8h=0.57kW
これがソース不明だが>>180の言う通り2700万台分だとして
0.57kW×2700万=15.4GW

2016年の最大電力発生日8月9日の使用電力は
www.ene100.jp/www/wp-content/uploads/zumen/1-2-10.jpg
最大156GW
夜間100GW
夜間余剰能力156-100=56GW
夜間普通充電需要15.4GWはいまでも余力70%以上を残して供給可能

足りない?のは必要充電量にあわせて最低電力で朝ちょうど満充電になるよう自動調整して夜間普通充電する充電器