X



【TOYOTA】ミライ MIRAI Part17【FCV・燃料電池車】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/14(金) 07:45:12.17ID:9d4g/kvl0
【TOYOTA】ミライ MIRAI Part16【FCV・燃料電池車】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1527807758/

!extend:checked:vvvvvv:1000:512

2014年12月15日発売のトヨタ新型燃料電池車(FCV) 「MIRAI (ミライ)」のスレです。

 価格 : 723万6000円 (北海道地域: 725万3280円)
 生産工場 : 愛知県豊田市 (元町工場)
 年間生産 : 2015年700台 (2016年 2,000台) (2017年 3,000台)
 発売〜1ヵ月受注 : 1,500台 (6割 : 官公庁/法人) (4割 : 個人)
 海外展開 : 2015年秋頃に米国/欧州で発売予定

◆公式サイト http://toyota.jp/mirai/
  よくある質問 http://toyota.jp/faq/car/each-model/mirai/
  取り扱い販売店 http://toyota.jp/mirai/dealer/
  水素ステーション http://toyota.jp/mirai/station/
  エコカー減税 http://toyota.jp/ecocar/car_lineup/mirai/
  納期について http://toyota.jp/information/nouki/mirai/

※前スレ
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1527807758/
【TOYOTA】ミライ MIRAI Part16【FCV・燃料電池車】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1533897265/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0226名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/17(月) 11:59:25.89ID:aAnLOqrq0
>>224
そう言う不利なことは言わない。
不利なデータは出さない。
有利な条件、実用化されてない物と現状の比較。
コスト計算もそうですね。
んで、デメリットを語ったらいかがですか?
0227名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/17(月) 12:00:59.27ID:aAnLOqrq0
>>224
アンタは本当に信用出来ないよ。
計算も色々な数字盛りまくってたり。
あっちから、こっちから都合のいい条件だしてるだけ。
たぶん、広報資料にまとめてあるんじゃないかってレベルなんだけど。
0228名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/17(月) 12:11:33.68ID:0ramDL5N0
>>218
奴隷労働容認しないような社会を目指さなければ
今後最低賃金条項で締め出されるでしょうね

必ず原発は放射能を振り撒く等と言う
何の論拠もない思考は普通では無いと思いますが
0230名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/17(月) 12:18:38.19ID:0ramDL5N0
>>221
分かってる人間なら普通は小文字でも理解出来ますからね
逆に理解出来ない人間は議論参加の足切りが出来る
小文字の方が無知を炙り出すのに効率的
0237名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/17(月) 13:34:53.17ID:qqn6q/Cz0
>>235
さすがトカゲ!w
逃げんの?ww

そもそも、プレゼンもできない奴が広報業務してんの?www

ここは不特定多数が閲覧・書き込みできる掲示板。

そしてお前がいきなり、水素蓄電を言い出して来た。
俺は反論した。

言い出しっぺの奴は、オーディエンスにキチンと説明する責任がある!

それを投げ出す業務がどこにある!

全く、ポンコツ生徒の夏休みの宿題を待ってる先生の気分だぜ!w

今日は9月17日…夏休みはとっくに終わってるぞ!ww

できないなら、「できませんでした!すいません!」と謝るのが筋。

やっぱり、トカゲは尻尾(宿題)を残して逃げるんだな!www
0238名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/17(月) 16:30:39.48ID:Vt+ITs810
ほら、都合の悪いことは何も答えない。
高温ガス炉のデメリットや、進捗をちゃんと明示しなよ。
オマエの言うことは嘘に塗り固められてる。
0239名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/17(月) 21:19:43.69ID:0ramDL5N0
>>238
お前が原発は必ず放射能撒き散らす
等と嘘を言ってるから具体例を出したのみ

何を訳の解らない事を言ってるんですか?
具体的に反論しないと意味ないですよ?

嘘吐きはお前です
0241名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/17(月) 22:34:11.41ID:U2nchamS0
>>240
お前は引き篭ってるからIDが変わっていないだけw

俺はアクティブにEVで、あちこち出かけているのだよww

今日は小江戸、川越に妻と行きましたが、何か?www

https://i.imgur.com/qAqAVKR.jpg

https://i.imgur.com/HhfiTC5.jpg

小江戸オハナの卵サンドと親子丼、美味かったよw

あ〜そこで待ってる間で、電気トカゲに励ましの>>237をカキコしたんだっけ?ww

あっ…お前は業務中だから仕方ないね?www
ところで、お前にお休みって無いの?ブラック?wwwwww
それとも終わらない夏休み?wwwwwwwww
0242名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/17(月) 22:42:51.85ID:U2nchamS0
>>240

それにしても、ずいぶん頻繁にカキコしてる様だけど
本当に忙しいの?w
結構、深夜まてカキコしてるしww

そんなに悔しくて眠れないのなら、初めてのプレゼンやってみない?www

スキルアップになると思うよwwww
0243名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/17(月) 23:58:09.40ID:AcMcC5FL0
>>239
何が嘘なの?
キチンとデメリットも説明しなよ、と言ってるのわからないのか?

人はミスするといい、事故でも問題がないと言う。
キチンとデメリット開示すればそんな事いえるのか?
0244名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/18(火) 00:01:31.38ID:rvn6ySgu0
>>239
誰と勘違いしてるかわからないけど。
原発は必ず放射能撒き散らすのは間違いないよ?

事故起こさない原発だとして。
使用済み核燃料や、炉心の廃棄はどうするの?
使用した核廃棄物の半減期は何年だい?
0246名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/18(火) 08:01:52.39ID:THb0rFW30
電気トカゲは、きっとミライに乗って過去から来た人なんじゃない?w

だから、震災での原発事故を知らないww
震災前の原発安全神話は異常だったしwww

あっでも、それだと矛盾するな〜
だってミライの発売は2014年…震災前では乗れないなw

お〜い、電気トカゲ!ww
まずは、お前の出生と、この時間に来た経緯をプレゼンだ〜!www
0247名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/18(火) 12:54:09.50ID:1rkRUeSA0
>>215
STAP細胞
捏造論文だったが詳細説明してあるので多くの研究者が追試するも成功せず

水素詐欺
数値の根拠、計算式を隠して、水素はとにかくすばらしいと言い、STAP細胞のように他人に検証はさせない
解釈の分かれる紛らわしい言葉、数値を好んで使い、多数派の解釈と思わせてだます。だましがばれて都合が悪くなると、少数派の解釈にすりかえて強弁して逃げ切るという、典型的な詐欺師
0248名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/18(火) 13:43:01.39ID:THb0rFW30
>>187
わくわく君…
電気トカゲのあまりの人気の高さに嫉妬して
久しぶりに画像をアップするも、見事に不発w

俺も過去レス見流して、いなかったら見過ごしてたww

お前の中途半端なレポには、もう飽きた。www

今のトレンドは、電気トカゲの詳細なプレゼンに皆、どう突っ込んでやろうとワクワクしながら、電気トカゲのプレゼン提示を待っているwwww
0249名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/18(火) 13:54:21.88ID:GRGJEmcM0
ワクワク君も電気に詳しい人分類だと走行可能距離100km切るまで燃料補給しない変な人扱いだしな
電気に(略)の人は何か精神疾抱えてそうだけど
0250名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/18(火) 15:41:27.12ID:+TAUYKx+0
水素ステーション、なんで夜間と土日営業してないの?
バカなの?
0253名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/18(火) 17:13:42.62ID:05X0k8bR0
ミライは種子島限定発売にしておけば良かったのにw

種子島ならロケット用の液体水素があるし、島だから航続距離の問題も無い。

それに、あのロケットと同じ燃料で動いていると言う感動も間近で感じられる。

水素ステーションも1箇所で済む。
0254名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/18(火) 18:23:07.92ID:CtmFflqe0
>>250
いまでも赤字だし
今年準備金を使い切った状態だから無理でしょ
岐阜から帰ってきたけど間に合わなかった

空っケツで帰社したわ。・°°・(>_<)・°°・。
0258名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/18(火) 18:39:07.48ID:CtmFflqe0
せめてPHVみたにい50kmくらいリチウムバッテリーで走れればいいのに
道の駅とかコンビニ、SAで充電できれば、、、

やっぱり航続距離は軽自動車みたいに400kmで想定しないと怖いです。
0260名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/18(火) 19:00:21.54ID:n3BL7fUt0
>>243
水を何回か失敗してもかければ良い問題を
常に零してはいけないという難易度に勝手にする

高温ガス炉は自然停止するのに
具体的な論無く危ないの一点張り

事故を起こしても問題ない様に停止させようとしてるのに
何の具体的論拠もなしに危ないの一点張りでは
何が危ないのか誰も理解出来ないですよ
0264名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/18(火) 19:10:12.10ID:3iHOBp+T0
>>262

ずいぶん時間が有るようじゃないか?w

プレゼンはどうした?ww

無いのは能力の方みたいだなwww
0266名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/18(火) 19:21:15.70ID:n3BL7fUt0
>>247
stapは誰かが細胞入れ替えた可能性もある
そんな環境を無視して叩くとか
捏造ゴリラらしいマウントですね

計算式は定数ばかり
お前が全車の走行距離から必要な水素の量とか
アホでも算出できる計算が出来ない小学生
そんなアホが計算もせずにFCVを叩いていた

普通に業務妨害を行う犯罪者が何言ってるんだか
0269名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/18(火) 19:26:05.26ID:3iHOBp+T0
>>265
は〜い、ゴリ先生ですよ〜w

夏休みの宿題(プレゼン)待ってま〜すww

拙いプレゼンでも良いから、ちゃんと提出してね〜www

宿題提出してないのは、電気トカゲ君だけですよ〜wwwwww
0271名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/18(火) 19:56:57.91ID:3iHOBp+T0
>>268
電気トカゲは電気に詳しい(笑)だけで、原発関連技術については詳くない様ですので、聞いても無駄ですよ。w

言い換えれば乾電池の使い方はわかっている様ですが、乾電池の中身は分からないって感じです。ww

具体例でいうと
電気トカゲのミニ四駆は優秀だと自慢していますが、実際に見た人は誰一人いませし、競争させた事もありません。

それは負けるのが怖いからw
プライドが傷付くのが何より怖いからww
謝ったら死んじゃう病気に罹っているからwww
実に自己愛に満ちた行動ですねwwww

ミニ四駆をご存知ないのなら「ミニ四駆」を「プレゼン」に置き換えると、分かり易いかと思いますw

そんな程度です。www
0273名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/18(火) 20:12:01.51ID:KF/bRWcm0
>>198
>>198
>その@とAが既に成り立ってない

あのさ、自分で調べるってことは出来ないのかね?
なにから何まで、一から十まで説明しないと理解できないのか
それとも一般常識や一般教養を持ち合わせていないのか。
既に成り立ってないのは君の理解力や読解力。

>事故が起こり得ない事を説明して

あのさ、絶対事故は起こらない、といえる根拠自体が存在しないんだよ。
事故が起これば、必ず放射能が漏れるというわけでもない。

しかし、原発である以上、放射能漏れの危険性はゼロではないし
漏れる可能性もある。

事故がおこれば放射能漏れが起こる可能性は捨てきれない。

その程度の事が解らない?

福島第一原発が起こした原発事故
これはチェルノブイリ原発事故に匹敵する最高レベルのレベル7

国際評価尺度は「レベル7」までしか設定していない

3基もの原子炉が炉心溶融を起こし、4つの冷却プールの事故を起こした福島原発事故は、「レベル8」相当だとして、
原子核技術者たちが「レベル8」を新設し、東電の福島原発事故をこの範疇に入れよとの話が浮上している。

福島原発の事故はチェルノブイリ原発事故を超える世界最大級の原発事故だと判断されている。
0274名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/18(火) 20:12:48.37ID:KF/bRWcm0
>>198
しかもだ、1999年に東海村JCO 臨界事故を起こし、中性子を至近距離で浴びた作業員3名の内、2名が死亡、1名が重症。

他にも駆けつけた救急隊員など667名が被爆している。レベル4に相当する事故だ。

核燃量を加工中のずさんな作業工程管理により臨界に達した核分裂反応が発生した言われてる。

はぁ?何が厳重な厳格な管理、法を規制すれば事故は起きないだ。

500m以内の住民へは避難勧告、10km以内の住民10万世帯(約31万人)への屋内退避呼びかけ。
と、でかい世界で9番目の事故を起こして、なんの反省も危機管理もできずに、
その12年後には世界最大級の原発事故を起こしたのが、日本の電力会社だろ。

なのに、

ちゃんとすれば大丈夫♪
法を整備すれば大丈夫♪
事故は起きませんよ♪

と、原発事故を起こしたやつらが言っても、誰が信用するねん(笑)

って話だ。
0275名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/18(火) 20:14:55.45ID:KF/bRWcm0
>>198
ロシア チェルノブイリ原発事故 レベル7
発電所内に4つあった原子炉の内の4号炉がメルトダウンを起こした後爆発、
膨大な汚染物質を自国のみならず世界に拡散させてしまった事故。

カナダ チョークリバー発電所事故 レベル5
操作員のミスが重なり核増殖の連鎖反応が2倍以上に達した。
温度は上昇し冷却装置の圧力を下げるために操作員が4つのバルブを開けてしまったのが裏目に出て水素爆発を起こした。
爆発により汚染物質が空気中に飛び散っただけではなく、汚染された大量の水が川に流された。

アメリカ スリーマイル島発電所事故 1979 レベル5
世界で初めてメルトダウンを引き起こした事故

ロシア キシュテム ウラル核惨事 レベル6
チェルノブイリ、福島原発に次ぎ世界で3番目に深刻な原子力事故
1957年、ソ連のウラル地方のマヤーク核技術施設で発生した原子力(爆発)事故
現在もその地域では高い放射線量が検出される。

フランス サン=ローラン=デ=ゾー原子力発電所事故 レベル4
2号炉でウラン20kgが炉心溶融を起こす事故

スペイン サラゴサ 放射線治療機事故
故障した放射線治療機の修理のとき、メーカーのサービスマンが調整を失敗し過剰な放射線量が放出
11名が死亡し、27名が被爆

イギリス ウィンズケール原子炉火災事故 レベル5
1957年に起きた、世界初の原子炉事故
33人以上が白血病で死亡していて、現在でもこの地域から高い放射性物質が検出
0276名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/18(火) 20:15:15.20ID:KF/bRWcm0
>>198
東海村JCO 臨界事故を起こした時の反省など、どこ吹く風で起きた福島原発事故。

東海村JCO 臨界事故を教訓に日本の全ての原子炉を廃炉にしていたら、福島放射能汚染地域にもならず
漁業や農業も、ちゃんと機能していただろう。
0277名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/18(火) 20:21:02.81ID:KF/bRWcm0
>>199
>別に何回こぼそうが入ってたら良い
>一回も零してはいけない類の難易度ではない
>前提がズレてますよ

ズレてるのは君

解らないかい?

誰でもできる簡単な事も、続けることにより、失敗する可能性は上昇する。
失敗しても水がこぼれるだけで、拭けば済むだけで良い事と

失敗すれば、数十年にも渡り放射能汚染で回復しない土地を造成する事の
違いが解らないかい?

失敗しても取り戻せる失敗と、取り戻せない失敗があるんだよ。

失敗は成功の元 前提で原発などやってはいけない ということ。
少しくらい、思考回路を働かせような。
0279名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/18(火) 20:35:44.62ID:KF/bRWcm0
>>202
>経産省の言ってる事は正しい
予備の発電所があれば供給を著しく下げる事なく
ブラックアウトの様な最悪の事態は避けられますから

現状原子力が無くても供給は出来ますが
火力が主体
それでどれだけ国内還流する筈のお金が
日本の外へと流出してると思ってるんですか? <

経済的事情より、危険管理を優先するのが国家の務め。
それを怠るは、国家の怠慢。
怠慢により国家そのものが破綻する。

破綻と貧乏を天秤にかけても、それを選択するのは国民でないといけない。

絶対何が何でも原発反対!などと、赤旗宜しく、反政府みたいな事を言うつもりは無い。

が、危険管理も危機管理も不十分な状態で今度は大丈夫♪
などという安易で軽率な思考の元、原発再稼働
水素を作る!では、お話にならない。
0280名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/18(火) 20:36:16.32ID:KF/bRWcm0
>>279
福島原発の事故で関西や九州には直接的には影響はない。

が関東は深刻だろう。

以前教えてあげた、福井県に多くある原発が大事故を起こし、福島原発事故のようになった場合
その影響範囲は莫大だ。

なら、きちんと説明をした上で、最終的には各原発の中心から半径100q各県の県知事の許可の後、
住人に住民投票を行い、それで、OKが出れば誰も反対できないし、反対はしないだろう。

その地域の住民が決めた事だからね。
そこまでやる、自信もなければ、確実性もないのなら原発などという
危険極まりないエネルギーは求めない事だ。

後世にまで、放射能汚染とそれに伴う奇形児や障碍者を日本の国土に蔓延させたくなければな。
0281名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/18(火) 21:07:29.48ID:rvn6ySgu0
>>261
ガラス固化地層処分のことかい?
ガラス固化技術は日本にはないし。
地層処分は数万年後どうなるか誰も予測できない。
放射性廃棄物の半減期は何万年なんだい?

そう言う事は、何百万年後管理可能な想定が確率されてから語ったらどうなの?
できそう、出来るだろう。
出来るかも知れない。
そんな不確定なゴミを埋めといて。
何千年後問題起こったら自分達はもういないからいいのか?

ちょっとは脳ミソつかったらどうなの?
具体的とか偉そうに言って、一番肝心なこと。だろう、だろう。
って希望的観測しかないのどうよ?
アホ丸出しやん。

高温ガス炉もデメリットあるよね?
自然に出力低下も、試験炉で確認したのみで実際有事の際は不明だし。
配管折れて火災なる可能もある。
燃料被服が割れる可能性もあるし。
完全に運用出来るなんてことはあり得ない。

わかってて、隠すなんて。
嘘まみれでなくてなんだお前は。
人間じゃないよお前。
ゴミだよ廃棄物だよ。
0283名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/18(火) 21:15:41.86ID:n3BL7fUt0
>>271
概要しか普通は知らないでしょう
技術がブラックボックスになってる発電方式も有りますしね

概要知ってたら捏造ゴリラの様な頓珍漢な発言なんて
しませんからね
0284名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/18(火) 21:17:46.05ID:3iHOBp+T0
電気トカゲの水素製造システムに原発が必要だって判明したら、途端に批判が多くなってワロタw

電気トカゲって炎上芸が得意なフレンズなんだね!ww

でもプレゼンは…www
0285名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/18(火) 21:32:26.52ID:n3BL7fUt0
>>273
可能性可能性て

http://www.meti.go.jp/meti_lib/report/H29FY/000908.pdf
300頁
安全設計の目的は、いかなる事故防止安全装置をも作動させることなく、熱変換の受動的手段のみで炉心の崩壊熱を除去する機能を備えることである。

お前がモノを知らないだけなのを
ヒューマンエラーガー等と詭弁で誤魔化してるだけにしか
見えない
0286名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/18(火) 21:34:00.58ID:QEMlHOBU0
実用化してないものでどうこう言ってたのか
高速増殖炉でコケた人たちのお手盛りな想定とか試算にほいほい乗るのもアホだよね。
負の実績はあるし。
FCVの存在意義がこれメインじゃきついし、現状でメリット提示できないのもしょうがないが。
0288名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/18(火) 21:40:02.72ID:n3BL7fUt0
>>277
難易度があるだろうに
漏らしても冷えてたら問題ない

ポンプ車で水を注入するのを
何時間も失敗し続けるとか
そちらの方が無理筋だろうに

極論が過ぎる
0290名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/18(火) 22:03:10.48ID:rvn6ySgu0
>>288
漏れても冷えてたら大丈夫とか頭わいてるの?
掛けた水が汚染水なってるじゃん。
何が大丈夫なのか?

最新技術でヒューマンエラーでても問題ないと言う確証は?
事故が起きないと言う確証は?
高温ガス炉においても、建設時、点検時のヒューマンエラーは問題視さらてるし。燃料製造にヒューマンエラーが出る可能が問題だよね?
お前は問題点をまったく説明もしない、指摘されても答えない。
最低の嘘つき野郎だよ

さあ、放射性廃棄物の保管は何年だよ?
たまには、ちゃんと答えようか。
0291名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/18(火) 22:04:10.67ID:n3BL7fUt0
>>286

実際に動かしているのだから
問題無いだろうに

コストが実際運用しだしたらもっと下がる等
まだ確定では無いと言うだけ

でEVの電力はどうやって供給するのか
論は出来たんですか?
0292名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/18(火) 22:11:00.60ID:n3BL7fUt0
>>290
入らなかった冷却水がなぜ汚染水に?

それにメルトダウンしてない場合冷却水は
放出可能な低レベルでしかない

ちょっと無知過ぎて話にならない
0295名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/18(火) 22:52:11.61ID:QEMlHOBU0
>>291
>>実際に動かしているのだから
>>問題無いだろうに
>>
>>コストが実際運用しだしたらもっと下がる等
>>まだ確定では無いと言うだけ?

パイロットプラントとかがあるならFS終了だろうから、まだ確定じゃないんなら
時間はかかりそうだね。

当面EVを急速に普及させる必要もないと思ってるから、EVの能力に合わせて使える人が
使えるように現状ベースからぼちぼち普及で良いんじゃないの?
0296名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/18(火) 23:24:46.83ID:J+uLlNbZ0
>>180
>>215
ズル計算がばれて反論怖くて計算式開示できない水素詐欺師と違ってこっちはやましくないので、屁理屈反論や勘違いを揚げ足取られる覚悟で計算式も開示

年間平均走行距離1万km
1日平均1万km÷365日=27km
リーフ電費6km/kWhとして
夜間4.6kWh分普通充電
翌朝までフルに使って平均8時間充電を自動でやってくれるスマート充電器が将来できれば
4.6kWh÷8h=0.57kW
これがソース不明だが>>180の言う通り2700万台分だとして
0.57kW×2700万=15.4GW

2016年の最大電力発生日8月9日の使用電力は
www.ene100.jp/www/wp-content/uploads/zumen/1-2-10.jpg
最大156GW
夜間100GW
夜間余剰能力156-100=56GW
夜間普通充電需要15.4GWはいまでも余力70%以上を残して供給可能

足りない?のは必要充電量にあわせて最低電力で朝ちょうど満充電になるよう自動調整して夜間普通充電する充電器
0297名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/18(火) 23:29:38.98ID:3iHOBp+T0
>>289

> exif情報も無い画像上げてリア充アピールとか

へー!exif情報漁るスキルは持ってるんだw
最近では、こう言うアプリもあるんだが…ww

https://i.imgur.com/B9iSgm8.jpg

もちろん使ったよwww

最近ではアップロード先が自動的に削除してくれるサイトもあるけど、自衛は大切w

お前みたいのが居るからね。ww

嘘だと思うなら、その画像でイメージ検索してみれば?ww
まだ日が浅いから、そのアップローダーだけだと思うよwww

しっかし、そこまでして特定したいの?www
電気トカゲ
必死過すぎwww

その必死さを是非プレゼンに向けたら?wwwwww
0298名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/18(火) 23:37:40.65ID:+VVKcfw00
>>285
で? 知ってるなら、何故

東海村JCO 臨界事故を起こし死者や重傷者をだし
667名が被爆したんだ?

大丈夫♪といいながら

その後、福島の大規模な原発事故を起こしたわけだな。
世界的に見ても最大級の事故を起こした。
これは紛れもない事実。
事故を起こした奴が今度は

大丈夫♪

はぁ?知っているならなぜ、これほどの被害を関東にばら撒いた。

東海村JCO 臨界事故は何の教訓にもなっちゃいねー

福島の事故は、起こるべきして起きた。

そしてまた繰り返す、と、危機感を持つのが人間の生命存続の本能。

お前ら原発事故推進派はな、原発事故 放射能汚染
というものを、かる〜く見過ぎなんだよ。
そんな軽いノリだから、原発を動かせば儲かる!
とかな、少しは地域の事も考えろつーの

この好天気!
0300名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/18(火) 23:56:14.83ID:+VVKcfw00
>>293
>それに未だに放射性廃棄物の話て

知識が有ればできるんだな。
ほう、そんな簡単に除染できるならやってもらおうじゃないか。
できるのかい?今年度中に
ほれ、できるのか?と聞いている。

なぜ未だに福島は除染されていない?

教えてやったよな、福島の放射能汚染は
さらに、海外の放射能汚染もわざわざ教えてやったのに、
な〜んもわかっちゃいねえ

いまだチェルノブイリでは放射能汚染から解放されていない
どころか
イギリス ウィンズケール原子炉火災事故 レベル5

1957年におきた世界最初の原発事故

いまだでもこの地域から高い放射性物質が検出している。

でだ、民主主義に則り、地域住民の住民投票において は無視かい?
そうだろうな、それだけ自信がない。
自分達は原発の安全に自信はないけど、安全だといってるだけ。

それで、国民が納得するとでも?
事故が起きたら、また暫くおとなしくしてたらいいかぁ〜
程度にしか考えていない証拠。
0301名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/18(火) 23:56:55.90ID:+VVKcfw00
>>293


お前ら原発推進派のお陰でどれ程の命は奪われ
国土を腐敗させ、海洋資源を無駄にしたか、どれ程の経済損失を招いたか
それほどの、国民的財産を失い、将来を無駄にしたか

な〜んも言わないわな。

都合の悪い事はいわない。でも、技術的に安全 理論的に安全
とかほざいてるだけで、2度も世界的事故を起こした事実は消しようがないわな。

そのいい加減で、軽い思考が多くの人の命を奪い
国土や海洋を腐敗させた責任についてはどう取るつもりだ?
取れないわ、金だけで済む話じゃない。
責任も取れない、責任感そのものが欠落した人間がつくり
運転する原発など、いつぶっ飛んで放射能汚染が広がるか分かったもんじゃない。

要するに、自分のためなら、住民や国家国民を犠牲にしてでも
金が欲しいやつらの狢。それが原発推進派ってこった。
0302名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/19(水) 00:09:12.66ID:XqjhDk6r0
>>296
とても、現実的で良いシュミレーションだと思います。

GJです!

俺のプレゼン(笑)では、それに加えて各EVメーカーが個々のEVの充電要求情報吸い上げ、電力網別に必要電力を集計して、その情報を電力会社が受けとり、その情報を元に、電力会社が需要に合わせて発電。
各EVメーカーのサーバーから、個々のEVを時間差で充電制御して、いわゆる「イッセーのセ!充電」からの発電負荷を軽減する方法を考えていました。

今でも、リーフ等のEVはスマホから充電指令を受けて充電できますからね。(もちろん充電ケーブル接続や非接触充電装置が必要ですが)
これを大規模かつ、能動的に充電制御できれば、電気トカゲの言う、EV充電による電力網のダウンは起きません。

あっ…電気トカゲより先にネタバラしちゃったwww

きっと電気トカゲは必死になって、このシステムの穴を探してくるんだろーなw

電気トカゲのシステムの方が大穴なのにwwwwww
0303名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/19(水) 00:19:28.89ID:hYrY3E2X0
>>293
ドイツは日本の福島原発の事故を教訓に脱原発を宣言、遂行した。
だから日本も、な〜んて単純な問題でもないし、ドイツを見習え!などというつもりもない。

しかし、国家国民の生命と財産を守る、という意味においては勇気ある決断だと思う。
太陽光発電を推し進め、原発依存度を下げ、あと4年で原発は撤廃される。
電気料金は当然は値上がりし、その分国民の負担は増える。
そういった問題は新しいエネルギー革命時には必ず付き物。それをどう問題解決していくのが
これからの私たちが作っていく未来社会。

日本とならぶ先進国のドイツができるなら日本も出来るはず。
米国 英国 フランス 中国 ロシアは核兵器保有国だ。
原子炉撤廃は、核保有国としての威厳を損ねる。
日本は非核保有国。
なら、日本は脱原発を推進してもいいと思う。
すぐに、なんて無理なのは仕方ない、しかしこれからの将来を背負う者たちにこれほど
危険で後世に大きな傷を残す害ある財産を残すべきではないだろう。

そのためのエネルギーのひとつが水素であり、水素自動車だ。

考えたら誰でも解る。日本の国に走る自動車が全て水素自動車に置き換われば、地下駐車場でも駅や
トラックの走行の多い場所でも排気ガス、公害から解放され騒音も減る。

その優れたゼロエミッションをどう推進するか?が水素自動車や水素社会のカギだろう。

なのに最悪のエネルギー核分裂によって引き出されるエネルギーを水素エネルギーに変換するなど、もっての外。

もう少し常識ある思考は出来なものだろうかね?
原発利権、自己の利益のためだけに水素を利用するのは、金の亡者、守銭奴でしかない。
0304名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/19(水) 00:29:21.41ID:XqjhDk6r0
お〜い、電気トカゲ!

FCV教徒からも、破門言い渡されちゃってるぞ!w

「うぁぁウリから世界が孤立して行く!」ってか?ww

電気トカゲ、ピーンチ!www
0305名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/19(水) 00:53:18.17ID:hYrY3E2X0
>>285
>ヒューマンエラーガー等と詭弁で誤魔化してるだけにしか

ヒューマンエラーってのは原発推進派にとって

詭弁

なんだな。

ヒューマンエラーというものをどうやって「防ぐ」か?
を考えるのではなく、詭弁である と言っているわけだ。

つまり原発再稼働において、ヒューマンエラーは
一切考慮はせず対策もするつもりもない、と

なぜならヒューマンエラーは詭弁だから

これが、原発再稼働における、結果でいいんだね?

だから言われる。
軽すぎんだよ、思考が。
危険や危険予知すらいい加減で軽薄な思考で
原発再稼働すれば、水素は作れるってかい?(笑)

もう、あほ だな
0309名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/19(水) 07:03:21.14ID:fnUUWibV0
>>307
異常なことが書いてあるわけでもないし、疑う理由が分からん?
残り50km相当まで補給しない奴wの言うことは信用できんってことか
周囲全員敵認定?ネットから離れて心療内科受診を推奨
0310名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/19(水) 07:16:34.92ID:XqjhDk6r0
>>306
結局、本題では反論できずにそれかよwww

まぁ信じるか?信じないか?はお前次第で良いよ。

ところでプレゼンは、どうした?w

論破されるのが怖くて、出せないの?ww

自己愛に満ちた、醜い姿だなwww
0312名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/19(水) 07:39:27.70ID:BmeNuGo60
>>303
自己の利益だと思う理由が分からない
現実としてメルトダウンしない構造になってきている
それを必ずメルトダウンするとして頭ごなしに否定する事に
なんの意義があるのか?問いたい
co2削減など必須の課題
どちらが危険かもう一度データを洗い出して考えるべきだと
思いますが
0313名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/19(水) 07:43:03.73ID:BmeNuGo60
>>305
ヒューマンエラーが出ても問題ないレベルの行為と
少しでもエラーをすると駄目な問題を一緒にしてる
と言ってるんですよ

それがお前詭弁
本当に論理になってすらいないこじ付けばかり
犯罪者らしい返答ですね
0314名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/19(水) 07:49:49.55ID:BmeNuGo60
FCV叩きは
自己愛が過ぎる

効率が悪い等と吹聴しFCVを叩くも
電略供給の観点からみるとEVは効率が悪すぎる

それをリチウムで蓄電だスマートグリッドだ等と言い
最大需要電力のシフトには現実的に不可能と数字で示しても認めない

次はFCVの電源はどうするのか等と誤魔化す
安全な原発というと必ずメルトダウンが起こるかの様な嘘を吹聴
EVはどうやって供給するつもりだと言うと夜間の余剰とか言い
余剰でも何でもない燃料が思い切りかかる方法を提示
で走行距離はソースある定数を少なく見積もりあたかも実現可能かの様
に見せる

本当に捏造と詭弁を平気で口にする
真性の屑と言うのがわかる

完全に業務妨害犯罪者でしかない
0317名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/19(水) 07:59:08.03ID:fnUUWibV0
>>315
話の流れから特に異常な内容でもないし、さほど重要でもないから信頼云々に拘る必要はないだろ?
俺は、160km走れるのに燃料補給に駆け込む人の精神状態と住環境が心配
0318名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/19(水) 08:03:49.65ID:XqjhDk6r0
もう、電気トカゲは全方位、敵になってしまって発狂状態www

そりゃ、原発再稼働なんて震災被った日本人からすれば反対するのは必然!

「技術的には可能」でも「世論的には不可能」と言うのを学んだ方がいいよw

それにコスパは悪いわ、リスクは高いわ、需要は無いわの三大(゚听)イラネが付いてりゃ、誰が支持するテーノ?ww

正に低脳www

世間知らずココに極まり!だなwwwwww
0319名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/19(水) 08:07:30.26ID:BmeNuGo60
>>311
概ね
を仮に通したとしても

接続回数と接続インターバルなんてランダムな物で
最大需要電力は決まる
そんな物は平均で割った数字で出るものでは無い

お前のその論の方が全部同じタイミングでなければ
成り立たない理論

そして航行距離から急速充電でなければ
直ぐに使えず不便
呑気に8h掛けて充電するとか制限を今後EVにかける気か?
誰も選ばなくなってしまうわ

後余剰電力は一般的に定義がある
お前がモノを知らないだけなんですよ

突っ込みどころが満載過ぎ
FCVそんなので良く叩いてますね
0321名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/19(水) 08:13:00.72ID:BmeNuGo60
>>318
FCV叩きの言うコスパとリスクの計算なんて
デタラメばかりと証明しても理解する気のない
犯罪者に何を言っても無駄だとよく分かるレスですね
0322名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/19(水) 08:20:01.97ID:XqjhDk6r0
>>314

> FCV叩きは
> 自己愛が過ぎる

あの〜FCV教徒(>>303)も、お前の案に反対してるんですが?www


> 完全に業務妨害犯罪者でしかない
もしかして「業務」をつけると罪が重くなるとでも思ってんの?w
バカ?ww

その「業務」であるプレゼンをしないから、こうなるのでは?www

今こそ一発逆転の「誰にもわかるプレゼン」を放つ時では?w

ここで出来ない様では、もうダメポww

半世紀ROMってろ!wwwwww
0323名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/19(水) 11:36:17.23ID:XqjhDk6r0
>>316
必要だよ。
そりゃガソリンのエネルギー分を電気に置き換えるのだからね、でも増強の仕方が違う。

EV派は、地熱発電等の「原発以外」のエネルギーを利用、もちろん火力もあり。

FCV派は、石油由来や外国からの水素輸入を支持。
もちろん再エネもあり。

唯一、電気トカゲは原発再稼働で無理くり余剰電力を作り、それをタダでせしめて水素を作るんだってさ!w

だから、震災を経験した日本人からは総スカン!ww

哀れ、電気トカゲはFCV教徒からも敵認定され
今ココwww

それもこれも、電気トカゲが原発の安全性や電気で水素製造をする意義やコストを、誰にでもわかるプレゼンをしないのが原因w

まぁ実際には、コスト高、リスク激高、需要無しの三大(゚听)イラネが明白になるなら、ビビって提示できないのが真相ww

あっ…あと、プレゼン能力に致命的な欠陥がある模様www

電気トカゲ…オワタ \(^o^)/
0324名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/19(水) 12:29:57.05ID:kUzRuExZ0
トヨタ、米LAに燃料電池トラック10台投入
https://www.logi-today.com/325915

カリフォルニア州、パッカー、シェル
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況