>>149
瞬間的な電力と継続的に必要な電力量だろ!
そんなん、分かっとるわ!

だから普通充電やRAPIDASシステムで瞬間的な電力を抑え、停電させる事無く、大量のEVを充電できる様にしてるのに理解できない、いや、したくないとはw

ところで原発ありきの水素製造に未来はあるのですか?w
例え、既存の原発が再稼働されても、もはや増設は無理。
廃炉と同時に水素製造も終了www

現状のFCVの普及スピードから考えれば、廃炉時期でも10万台にも届かないのでは?w

つまりFCVが普及する前に水素製造できなくなる訳だから、元から無くても無問題ww

たとえ電気に詳しくとも、世間を知らないと人生がショートするよ!www