X



【HONDA】レジェンド【SH-AWD】Ver9 [無断転載禁止]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/11(火) 18:56:55.41ID:8tvUaPKb0
ホンダの最上位セダン『レジェンド』のスレです。

!extend:on:vvvvv:1000:512
※スレ立て本文1行目行頭に↑上記コマンドを入れる(必須)
※スレタイに「変な文言」を入れるはNG(荒らしの仕業)※
※荒らし・アンチは気にしない(スルー推奨)※

■公式サイト [現行]
 http://www.honda.co.jp/LEGEND/
■よくある質問 [現行]
 http://customer.honda.co.jp/faq2/usernavi.do?user=customer&;faq=faq_auto&id=60192
■製品情報 [現行]
 http://www.honda.co.jp/factbook/auto/LEGEND/201411/
□取扱説明書 [全モデル]
 http://www.honda.co.jp/ownersmanual/HondaMotor/auto/?m=legend
□公式ニュース [全モデル]
 http://www.honda.co.jp/pressroom/products/auto/legend/
○Webカタログ [販売終了モデル]
 http://www.honda.co.jp/auto-archive/legend/
○製品情報 [販売終了モデル]
 http://www.honda.co.jp/factbook/auto/LEGEND/200410/
 http://www.honda.co.jp/factbook/auto/LEGEND/19960214/
 http://www.honda.co.jp/factbook/auto/LEGEND/19920929/
 http://www.honda.co.jp/factbook/auto/LEGEND/19901024/
 http://www.honda.co.jp/factbook/auto/LEGEND/19870206/
 http://www.honda.co.jp/factbook/auto/LEGEND/19851022/

■前スレ
【HONDA】レジェンド【SH-AWD】Ver8 [無断転載禁止]
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1512894941/
0922名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/06(月) 21:04:38.95ID:Qn5opWvS0
質問ですが、KC2のVTECはハイカムとローカムの切り替え式ですか?あと吸排気両側についていますか?

ホームページにも書いてないので詳しい方お願いします
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/07(火) 17:35:02.66ID:tYsIzBxV0
>>923
ありがとうございます、KC2のエンジンの概要がなくてこまってました、あとkc2のエンジンの細かい説明がある
サイトしりませんか?KB2はマグネシウムエンジンヘッドらしいんですがKC2のエンジンはどこにも詳細のサイトがないので><
0925名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/07(火) 19:25:39.11ID:vUF3c3dq0
>>924
そういう詳細は本社のコールセンターに問い合わせると後日回答がある場合がある。
0926名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/12(日) 08:00:44.55ID:oX6m9vr40
>>43
フロントデザインが悪すぎ、デザイナーに悪意があるのではと疑うレベル
あと、>>45が言うようにFR
0927名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/14(火) 00:31:34.34ID:lYVQ1f0o0
スカイラインハイブリッドかレジェンド検討しているんですがレジェンドは速いほうですか?

YouTubeやサイトであまり動画や情報でてないので教えてください。
0928名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/14(火) 06:31:32.59ID:B0WROjHT0
>>927
いわゆる0-100のタイムならスカイラインHVの方が速いよ。
俺はスカイラインHVからKC2後期に乗り換えたけど、乗り心地とか違い感じる所が多いから可能なら試乗した方がいいかも。
0930名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/14(火) 10:49:33.66ID:dccsNnKk0
昨日始まったスーツ2でシーズン1の時の前期kc2が後期に変わってたな。
東京地検特捜部の車が新しいインサイトやkb2とかだった。
0931名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/14(火) 12:48:45.65ID:ukD/d/XG0
>>929
KC2のDCTは上り坂以外ではスカイラインHVよりスムーズ。アイストからのエンジン始動もKC2が振動少なく静か。
乗り心地はKC2の方が柔らかく突き上げもマイルド。スカイラインHVはRFTの影響もあってか突き上げを感じる。
ブレーキ制御もKC2が上手く仕事してると思う。
顔はスカイラインの方がイケメンだと思う。
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/14(火) 14:10:46.70ID:/iEcRYil0
俺に場合はスカイラインHVシートに送風がなくってヒーターだけ。
それで選択肢からはずれた。
0933名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/14(火) 14:32:58.93ID:JxUtZy3X0
3.5L四駆ハイブリ同士の比較で40諭吉差やから、なにげに悩みますね。
俺は最終的にはkrellオーディオの音質と微妙な車格イメージ差でKC2後期赤を選びました。

あ、スカイラインHVは新色のカーマイン選ばなければもう10万下がるけど、スカイライン買うならあの赤にベージュ革内装じゃないとね。
0937名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/14(火) 17:55:22.79ID:iUaQZXJf0
嫁さんの軽でなるアイストと比べるから勘違いしてたわ。軽のアイストは信号待ちでエンジン切れてアクセル踏んでセルスタートしてたからそうなるもんだと思ってたw
停止時も走行時もエンジン切ってモーターに切り替わるからそれがアイドリングストップだな。
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/14(火) 23:04:13.08ID:lYVQ1f0o0
>>928
ありがとうございました。

今週試乗してみます^^
0940名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/25(土) 21:21:47.33ID:5Cp6sQ+B0
ホイールナットのM14って19mm・21mm・24mmソケットのどれが対応しますか?
0943名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/26(日) 16:06:51.64ID:9AogNa6y0
>>942>>941
ありがとうございます
0944名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/03(日) 13:07:07.04ID:E+M28ROD0
フルモデルチェンジする時はファンベースにPHEV仕様だしてくれ
300万までなら出す!
0946名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/06(水) 15:36:57.06ID:lQitS6cm0
フロントがアコードみたいであればまだ良かった
0948名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/14(木) 15:49:15.54ID:e3SiCYuq0
ここの住人は殆どがレジェンド乗りだろ? kc2乗ってる人は自慢の車の写真貼ってもらえないかな。
今度kc2前期を買うつもりだからオプションとかどうしたら更にカッコよくなるか参考例を見てみたいのよ。頼みます先輩方!
0951名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/14(木) 22:09:17.74ID:wU/AxMkr0
kc前期はまだヨーロピアンテイストのデザイン
後期になったらアメリカンマッスルカーテイスト
0952名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/14(木) 23:32:30.06ID:VLuJwE1i0
意外に見慣れたら後期もいいじゃんと思うようにはなってきた俺は変わりもんかな?
今は前期のデザインは少し古いなと思ってしまう
0953名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 11:34:31.61ID:nUlf0tZJ0
いや、オレも見慣れて後期もカッコイイと思うようになった。
0954名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/15(金) 11:46:25.34ID:ZDw389oX0
今年フロントや内装を一新した自動運転レベル3付のが出るんだろ?1千万オーバーとかさすがにレジェンド好きでka7から今はkc2前期まで乗り継いだ俺も手が出ないしレジェンドにその額は無理。
0955名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/15(金) 12:32:11.15ID:QIhSetX90
アメリカではRLXを廃止するみたいです。
(日本では引き続き販売継続)

>TEMPLE OF VTECのサイトを見てみてください。
0959名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/21(木) 23:22:25.76ID:omfkCJ3M0
レジェンドってニュルブルクリンクやアウトバーンでテスト開発したことあるんですかね?
0960名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/25(月) 01:34:16.95ID:qJr8oE5o0
車体ブラック
内装ホワイト

ってどう思います?
あり?なし?
0961名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/25(月) 07:10:14.85ID:WgGdCPEt0
>>960
ありだと思うけど
車内が明るくなっていいよね

俺も次買い換えるなら内装白にしたいけどジーンズはそんなに履かないけど色移りや汚れが落ちなくなりそうでこわいんだよな
0962名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/25(月) 07:33:16.61ID:DzHu2IIr0
>>961 俺はギルテットビューター色で内装は白だが特に汚れを気にした事はないよ。
普段スーツだが休みはデニム履いても色落ちなんかしないし。ペット乗せて少し汚れても革クリーナーで軽く拭けば綺麗になるし。色々乗ったが内装白の方が明るく広く綺麗に見えるから良いと思う。
0963名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/25(月) 09:51:29.01ID:pU2CZ0UU0
ノンウォッシュのデニムは、薄い色の内装なら、おそらくシートに色つくよ。
昔ジーパン屋でバイトしてた頃、年に数件、店にクレームの電話かかって来てた。車のシートに限らず、家のソファーもね。
あと、そもそもなんだけど、ジーパンは後ろのポケットとかにリベットついてるでしょ。あれが革に傷つけるから、運転するときはおすすめしないです。
0964名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/25(月) 10:24:40.48ID:0he43cWm0
俺なら白のレザークッション買う
できれば腰から下にかけてる物なら尚○
0965名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/25(月) 11:26:55.36ID:DzHu2IIr0
>>963 ほぼ毎日乗る運転席シートはメッシュのシートカバーと乗り降りする時に必ず擦れる右側サイドは背もたれ部も座部もプロテクションフイルム貼って定期的に張り替えして厳重保護してるから大丈夫。
キズだらけになってるプロテクションフイルム見るとこれするしないで本革シートの痛みが全然違う。
0966名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/25(月) 11:38:17.07ID:0he43cWm0
>>965
愛されてますねー
0968名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/26(火) 01:26:25.91ID:FY4GhXo90
デザインも好きだし
車詳しくないんでナビとかようわからんのだけどその変全部入りなのもありがたい
ただサンルーフだけがいらない

自分が子供の頃近所の子が母親運転する車で走行中にサンルーフから頭出しててふざけててそのまま低いトンネル入って首ごと。。。
って死亡事故があったもんだからそれ以来サンルーフが怖くてトラウマなんだよね
0969名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/26(火) 09:37:17.55ID:lZeqEObJ0
>>968 あれはワンボックスだから首が出せたんだよ。レジェンドみたいなセダンでは不可能。
強いて言えば子供がセンターコンソールからシフトボタン位置で立たないと無理
0970名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/26(火) 10:24:43.71ID:wEzVWpWX0
パノラマルーフやツインルーフ付いてる車なら後部座席から頭出せる
前にしか付いてないセダンは頭出せないから大丈夫
0971名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/26(火) 15:34:08.87ID:R3jKETYM0
そういえば公式ホームページにサンルーフに関する記載が全く無いのは何故だろう。
かろうじて画像に見切れる程度。
0972名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/27(水) 05:48:22.06ID:eLY7wcpV0
公式発表前に、@cochespiasさんインスタグラムに新型TLXのリーク画像あり。
残念ながらFR車では無かった‥。
0974名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/27(水) 07:38:27.29ID:eLY7wcpV0
>>973
タイプSモデルが新開発3.5L V6ターボエンジン、10AT 、SH-AWD搭載で 、FFモデルが2Lターボエンジン、10AT搭載らしいです。
0975名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/27(水) 07:46:39.07ID:eLY7wcpV0
>>974
訂正
3L V6ターボエンジンでした。
0977名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/27(水) 15:25:04.53ID:Lku2zH5J0
新型見て思った。
KC後期もバンパーの開口部を増やせばかっこいいんじゃないかと
0978名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/29(金) 00:56:54.40ID:75Ug8LRO0
KC2 試乗オヤジのブログ
レジェンド好きなのに同感するところが多くて悲しい
乗ると良いのに残念

https://sijyouoyaji.com/legend/

その後、前期よりカッコ悪くなるとは想像出来なかった
0979名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/29(金) 09:26:41.28ID:IbQOgQCU0
購入前にレクサスGSやESと比較しても内装の質感はレジェンドの方がだいぶ上だと思ったが、デザインがもう少しなんとかならなかったのかなとは思うよね。外観のデザインももっと高級車をアピールする派手なマスクでも良かったかも。
とは言え、レクサスシリーズみたいに街で毎日見かける車じゃないのが気に入ってるとこ。
0981名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 14:00:01.09ID:0FDxGVkr0
そんなん、テスラと同じインパネって言われてまうやん
0984名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/30(土) 20:53:05.39ID:PejpbDiq0
いっその事ワゴンボディ出したらいいんじゃないか(無責任)
0985名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/01(月) 01:06:42.33ID:NLeTArLj0
参考にしてるのはドイツ車だしアコードワゴンの別枠で復活させればヒットすると思う
0986名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/01(月) 08:51:58.75ID:K5875+7Q0
>>983
ワイドって書いたけど32:9ぐらいのウルトラワイドというか、
御三家やレクサスみたいなやつにしたらいいんじゃないの?
それも何もしないでただ小さいってのは純粋にしょぼい
0988名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/01(月) 16:02:30.24ID:K5875+7Q0
いやいや好みでサイズ変えられるわけじゃないんだから。

ただデカいだけだと確かにミニバンとかテスラみたいにともすれば滑稽にもなるけど、
そもそも今時このクラスで16:9って、化石化してる日産とこの車ぐらい。
もうすぐモデル廃止のレクサスGSですらウルトラワイド。
0989名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/01(月) 21:49:17.70ID:ptvrvvWw0
TLXタイプS格好良いな
次期RLXがないならこれをレジェンドか別車種として日本で販売してくれんかな
出ても4、5年くらい後になりそうだけど
0991名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/02(火) 16:35:50.27ID:rQFohlVD0
ホンダもトヨタみたいに車格が高い車はオリジナルエンブレム付ければいいと思うんだけどなぁ
ソアラ、ハリアー、アルファードとかはフロントはオリジナルでリアはトヨタマーク

でかでかHよりでかでかオリジナルの方が全然かっこいいと思う
0995名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/02(火) 20:09:46.95ID:BSyubGLH0
いっそのことベンツのエンブレムだけ買って付ければ?
0998名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/12(金) 13:50:20.91ID:sAxpm+vK0
新型TLX typeSって日本でアコードかインスパイアとして販売するかな?
画像見て内装とテールに一目惚れしたから、SH-AWDありで販売するならKB1から乗り換える!
0999名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/13(土) 19:50:28.67ID:h4Lg7PH50
次スレお願い致します!

ホンダは F 1で もマクラーレンやレッドブルではアストンマーチンなど デザインにこだわりのある他社メーカーと 交流があったのに デザインについては全く学ばないのが悲しいです これでは高級車は作れないし売れない
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/13(土) 20:40:43.02ID:QOfTzSPy0
1000なら
ロト7
1等当選
でレジェンド買うで
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 641日 1時間 43分 48秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況