X



【TOYOTA】2代目 シエンタ Part15
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 866d-yFeK)
垢版 |
2018/09/08(土) 02:44:12.95ID:wqaDFi+10
2代目シエンタのスレです。

公式 http://toyota.jp/sienta/
初代:2003年発売
2代目:2015年発売

主要諸元表(PDF)
http://toyota.jp/pages/contents/sienta/002_p_001/pdf/spec/sienta_spec_201507.pdf
ガソリン車取扱い説明書(PDF)
http://toyota.jp/pages/contents/sienta/002_p_001/pdf/spec/sienta_201507.pdf
ハイブリッド車取扱い説明書(PDF)
http://toyota.jp/pages/contents/sienta/002_p_001/pdf/spec/sienta_hybrid_201507.pdf
Wiki
https://www.wikiwand.com/ja/%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E3%83%BB%E3%82%B7%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%BF

※次スレ立てる方は、一行目に必ず「!extend:on:vvvvv:1000:512」と入れること
※荒らしは徹底スルー、IP丸出しワッチョイ化は無しで
※テンプレ修正はスレで議論してから変更すること
前スレ
【TOYOTA】2代目 シエンタ Part14
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1535805789/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0279名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srab-aTuM)
垢版 |
2018/09/11(火) 15:11:53.95ID:EEsaHJ+7r
>>278
黒線と三色できもいな
0283名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa77-90wy)
垢版 |
2018/09/11(火) 15:27:38.64ID:wbTBxlvpa
ハイブリッドのみクルコンついてるのかHCC
0284名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 962f-+G5A)
垢版 |
2018/09/11(火) 15:51:09.09ID:iy5E2x+d0
ACC氏はまだ常駐してるかな?

この新しく付いた「クルーズコントロール」ってどんな動作をしますか?
ACCとのちがいなど、具体的に教えてくださいませ。
0288名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdda-K1aH)
垢版 |
2018/09/11(火) 16:16:19.22ID:Gk3CJXANd
>>284
クルコン=定速走行
ACC=定速走行+前走車追従走行
0289名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 962f-+G5A)
垢版 |
2018/09/11(火) 16:46:20.44ID:iy5E2x+d0
>>288
ありがとん。
前車追従走行がないってことは、車間が詰まってきたら
自分でブレーキを踏まなくちゃいけないっていう機能?
0290名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa33-FzsI)
垢版 |
2018/09/11(火) 16:51:18.00ID:fEBJl/wJa
>>289
うん、しかもブレーキ踏んだらCC解除されて設定しなおし。
車線逸脱してもシエンタは警告のみ
フリードはハンドル切って修正までしてくれる
0291名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdda-K1aH)
垢版 |
2018/09/11(火) 16:54:31.11ID:Gk3CJXANd
>>289
そゆこと
ただのクルコンとかガラガラの高速道路位しか使い道がない
はっきり言って必要ない機能
0292名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdda-gAtT)
垢版 |
2018/09/11(火) 16:56:52.01ID:553RISwWd
大コケの悪寒しかしない
開発陣クビ飛ぶんじゃね?
0293名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMaa-dptc)
垢版 |
2018/09/11(火) 17:07:53.04ID:UugEb20VM
>>292
直接のライバルがフリードしかないし、フィールダーのユーザーも取り込むつもりだろうから単体で見た数字上は大丈夫じゃないかな?
個人的には夜間歩行者対応の自動ブレーキが付かなかったので様子見だな。
0295名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMaa-dptc)
垢版 |
2018/09/11(火) 17:09:54.61ID:UugEb20VM
ところでパノラミックビューモニターって、どのナビに対応してるの?
まさかの9インチナビ必須?
0299名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3a2f-aTuM)
垢版 |
2018/09/11(火) 17:28:05.99ID:ekswjdS50
ツートンどの組み合わせが人気になりますかね
0307名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ aa14-5ixi)
垢版 |
2018/09/11(火) 18:06:57.47ID:fqzR3m3b0
サスペンションのチューニング等は一切前と変わりないのか。
言及ないけど。
0309名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdda-K1aH)
垢版 |
2018/09/11(火) 18:10:07.46ID:Gk3CJXANd
>>305
トヨタが安泰だとお前に何かいい事あるの?
0310名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ efc5-fTNn)
垢版 |
2018/09/11(火) 18:11:42.20ID:DNC04OIJ0
車自体は良いのに装備の手抜きは相変わらずか
シートベルトの高さ調整は出来ないしテレスコピックもない
0312名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ aa14-5ixi)
垢版 |
2018/09/11(火) 18:24:00.40ID:fqzR3m3b0
>>310
MCでテレスコ用意するというのは稀だと思う。
0318名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ aa14-5ixi)
垢版 |
2018/09/11(火) 19:03:20.01ID:fqzR3m3b0
そこまで後付を考えるならフリードにすべきかと
0322名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ efc5-fTNn)
垢版 |
2018/09/11(火) 19:33:37.78ID:DNC04OIJ0
トヨタはナビパッケージになぜGPSとテレビアンテナを入れないのか
フロントガラスに貼り付けたくないよ
0323名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3a2f-aTuM)
垢版 |
2018/09/11(火) 19:41:30.62ID:ekswjdS50
ベージュは五人乗りだけかよ、終わった
0325名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 96c6-cLV3)
垢版 |
2018/09/11(火) 19:44:06.37ID:xz6+5k8m0
>>320
付けると便利です
0327名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdda-K1aH)
垢版 |
2018/09/11(火) 19:45:49.23ID:Gk3CJXANd
>>314
売上とかユーザーには何の関係も無いからね
売れてる車乗ってるから満足!とか情弱の極み
0329名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdda-K1aH)
垢版 |
2018/09/11(火) 19:57:10.13ID:Gk3CJXANd
>>328
売上がいいから中身を良くしないとかトヨタはユーザーをバカにしてるって話だよ
それくらいも理解出来ないの?
0336名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5318-JFdx)
垢版 |
2018/09/11(火) 20:06:17.58ID:xIhQepzM0
ホンダは信用できんからな
0338名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdda-K1aH)
垢版 |
2018/09/11(火) 20:09:21.90ID:Gk3CJXANd
>>337
基本トヨタユーザーはお前みたいな売上で満足するバカが多いからな
0339名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3a8d-A+xp)
垢版 |
2018/09/11(火) 20:11:25.00ID:slQCF94K0
レンタカーで乗ったけど、クソ車やな
0340名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5318-JFdx)
垢版 |
2018/09/11(火) 20:12:21.31ID:xIhQepzM0
最安クラスのミニバンが欲しい→ホンダは信用できない
→シエンタ

このパターンやろなぁ
0349名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 27a7-FzsI)
垢版 |
2018/09/11(火) 20:53:22.88ID:EMoLJsQS0
>>347
見た目は個人差あるが乗ってる本人には見えないぞ
0354名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMaf-DW1b)
垢版 |
2018/09/11(火) 21:31:12.30ID:QfPRg76oM
新型のモデリスタかっこいいな
0355名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW eb4b-ORMH)
垢版 |
2018/09/11(火) 21:36:31.87ID:33EA2OQW0
いま更新された公式HP見てきたけど、マイチェン前と全然変わってない機能があたかも新機能のようにお洒落に紹介されてて、まだまだ現役で乗れるなと少し嬉しい現行(旧)乗りですw
0357名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ae67-nLRq)
垢版 |
2018/09/11(火) 21:49:26.05ID:QEDRk9nx0
リアロゴいらないな…
0358名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3a2f-aTuM)
垢版 |
2018/09/11(火) 21:57:00.73ID:ekswjdS50
ファンカーゴ思い出すわ
0366名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3a1a-A6xe)
垢版 |
2018/09/11(火) 22:27:14.53ID:Su+slECb0
前を短くしろよ。
昔のシエンタは、前が短いから年配層が運転しやすかったのに。
0369名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dba7-ydPo)
垢版 |
2018/09/11(火) 22:39:41.21ID:dNeWdoRh0
また値上げ。
次のフルモデルチェンジでは190万〜になりそうだな。
0371名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMaa-dptc)
垢版 |
2018/09/11(火) 22:50:48.07ID:UugEb20VM
>>366
え?短かったっけ?

しかし、夜間歩行者対応の自動ブレーキでないのが残念。
0376名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 56ca-itPJ)
垢版 |
2018/09/11(火) 23:25:47.30ID:h5QrGqMk0
次世代TSSというかTSS cのマイナーチェンジでしたけど、最近のアクアとか見てたら、あーこんなもんかと思いますわ。やはりねと。実際、ミリ波欲しかったなー。DRCC無しは少し残念だけど、まぁいいや。

シエンタは見ててかわいいし。飽きなさそう。
だだCM渡辺直美かー。大坂なおみの方が良かったなー。
(実は大坂なおみが今朝方、シエンタCMに出てきた夢を見たのでした。まさかと思ったら、直美でした。)

大坂なおみ!おめでとう!!

誇りに思うよ。これからも応援します!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況