X



【C257】メルセデス・ベンツCLSクラス 19

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/07(金) 19:57:27.97ID:jWOhxyVT0
>>1
0005名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/07(金) 19:59:14.66ID:jWOhxyVT0
>>2
もう納車されました?
まだ街中で走ってるの見たことがないんですよ
0009名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/07(金) 20:40:22.09ID:9YAmSsDT0
昨日納車で、首都高中心に1時間程度走っていたのですが、渋滞での低速や停止時に並走したドライバーさんに相当ジロジロ見られました…笑
0011名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/07(金) 21:17:42.67ID:8aXrGymq0
>>8
そうなんですよね。営業も連絡ないからなんだかなぁって感じなんです。
事前にアナウンスがあれば「あまり使わないからいいですよ」っていえるんですがね。
0012名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/07(金) 21:47:54.89ID:YNf/CPVV0
>>11
分かるわ
売りっぱなし、バレないでくれって感じがして俺ならその担当では買えない
知らないわけないしね
知らないなら新入社員教育からやり直せってレベル
00132
垢版 |
2018/09/07(金) 22:12:57.77ID:YXJyBk+M0
>>5 明日大安納車です。楽しみです。
0014名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/07(金) 22:20:29.58ID:8SnXxdZo0
450乗りです。多分、初回入荷分。

例の障害物センサーが過敏に反応しまくるという問題への対応として、Dにソフトウェアのアップデートを依頼していて、今日帰ってきました。
チェックのため1時間ほど走行しましたが、センサーの過敏反応はなくなりました(もちろん、障害物が近くにあるとちゃんと反応する)。

一方、アンビエントライトのマルチカラーアニメーションとリモートパーキングアシストは、少なくともCOMANDのメニュー項目からは消去されずしっかりと残っていました。
(実際にやってはいませんが)
0015名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/07(金) 23:22:45.56ID:9YAmSsDT0
>>13
おめです!!!
週末走りまくってください
0016名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/08(土) 03:15:29.94ID:WqQrMBFc0
CLSのサイトからリモートパーキングの紹介が消え、mercedes me connectのリモートパーキング対応車種からもしれっとCLSが消されてる
何の発表も無く急遽廃止とか腹立つわぁ
0017名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/08(土) 03:49:02.80ID:aWgz9VO10
今月中に納車です、リモートパーキングなんて普段は使わないと思うのでカタログに載っていなくても買っていたと思いますが1〜2回は試しにやってみたかったんで残念
今年いっぱいの納車だと残っているんですかねぇ
0019名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/08(土) 08:09:06.19ID:aWgz9VO10
>>18
ありがとうございます
私もおそらくそうではないかなと思っています
0021名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/08(土) 13:13:10.05ID:QtIUIlrH0
CLS450、1時間ほど試乗してきた
乗り心地はやはりコンフォートでも思ったより少し固いね
高速ではコンフォートでもスポーツでもいい感じ、ラクチンだった
燃費は100Km程走って14.0キロとまずまずの値だった
450で決定だな
0022名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/08(土) 13:17:33.79ID:W78b6RJI0
スーパチャージャーがないので、S450に比べるとコンフォートでターボラグが気になったけどスポーツモードにするとそれも解消されるからいい車だよね、CLS450。
乗り心地はそんなに硬い感じはしなかったけどな。
0024名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/08(土) 13:37:16.18ID:QtIUIlrH0
>>22
535i+アダプティブダンパー+レグノ との比較
言われているようにS450エアサスとは味付けが異なることが自分でも確認できた
もう少しS450的な乗り心地に近いのかなと思っていたもので
しかし不快感は全くなし、そういうものだと思えば問題ないレベル

>>23
CLS53が売れなくなってしまうからでは?
0029名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/08(土) 17:44:38.36ID:jgDDIq+x0
CLSのエアサスのコンフォートはフワフワしないのがいい
E400は試乗した時コンフォートはフワフワし過ぎで酔いそうになったからなあ
0030名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/08(土) 17:51:28.96ID:aWgz9VO10
>>20
ありがとうございます
同じく再来週納車です!
0031名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/08(土) 19:09:31.18ID:QtIUIlrH0
こういう人たちってS450もフアフアって言うのかな?
そういう人でもインディビジュアルでサスだけスポーツにすればいいだけじゃない?
0033名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/08(土) 22:43:53.89ID:ZhnjPm8y0
220d、今日納車で早速乗り倒してきました。リモートパーキング機能、アンビエントのマルチアニメーション付いてました。アミラーの死角は評論家の指摘通り案外大きいかも。慣れるのに少し時間がかかった。
003433
垢版 |
2018/09/08(土) 22:44:47.01ID:ZhnjPm8y0
220dなのでエンジンはもっさり、CLSの性格からすると必要最低限のパワーって感じ。でも静か。
エアサスはSクラスに比べると硬めでスポーティ。回頭性が高いのでワンサイズ小さな車を運転している感じ。総じて大満足。
0035名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/09(日) 00:18:14.11ID:JiAeiUU00
>>34
おめ!
自分も220dですが同じく大満足です
乗り方や用途を考えると必要十分!
0036名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/09(日) 04:53:54.70ID:l+P0l/9Z0
>>34
おめ!
003733
垢版 |
2018/09/09(日) 07:20:40.71ID:mMvAKR6l0
>>35 >>36 Thanks! ドライビングアシストが優秀過ぎて、怖いくらい。街中でも結構任せられますね。突然未来の世界に来たみたい^_^
0038名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/09(日) 15:12:59.04ID:kMxiuQ6H0
納車組の人に質問です。
シートのコーナーでのサイドのダイナミックサポート、街乗りでは鬱陶しくって設定で切ってるんだけどいつの間にか戻ってること無いですか?
ひょっとしてエンジン切るごとにサポート有に戻ってる??
0041名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/09(日) 20:54:42.62ID:rbqydoXR0
>>39
洗車が面倒なのでダイヤモンドホワイトにしました
0042名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/10(月) 01:37:16.93ID:+OL6rn9U0
220乗りの方には大変失礼ですが、軽快感があるとか必要十分だとか、正直、分相応でないクラスに背伸びした方たちの慰め合いスレになってませんか?


各社のインプレッションにもあったように、220とメルセデスの新基軸を銘打つ450とではまったく別次元の車です。

メルセデスに何を求めているのか、甚だ疑問です。
エントリーモデルに乗っている自覚をなされたほうがよいかと思います。

220は450・53スレッドと分けて立てたほうがCLSユーザー同士の交流のためにも有益かと。
通りすがりにすみません。
0045名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/10(月) 03:01:49.05ID:mexiKcm00
450納車待ちだけど
4ドアクーペスタイルが気に入って所有出来る環境にある仲間だと思ってるので220dも450も53も仲良くしたいけどね
0047名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/10(月) 05:44:31.84ID:8ak7cfq70
>>42
俺は450乗りだが、あんた、大きなお世話過ぎるよ。
何様のつもり? 来なくていいよ。
0048名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/10(月) 06:22:56.77ID:zBFYbVV70
>>42
二度と来ないでください
0049名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/10(月) 08:11:07.61ID:xV3j6xhF0
220dだと飛ばす気にならないから、これはこれで案外利点。制限速度くらいでドライビングアシスト使ってまったり走ると疲れないし、かっ飛んで行く高性能車も眺められてクルマ好きとしては結構楽しい。
0050名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/10(月) 08:34:40.91ID:ouZs98W00
前に話題になってた盗難防止ブザー?カットの件、担当者に聞くと
Sクラスも基本装備カットされていてクレームが多い、何故省かれてるか理由は分からないとのこと

ドイツ本社もそうなのかインポーターのMBJがカットしてるだけなのかはわからんけど、大したコストでも無いのにねぇ
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/10(月) 08:53:51.06ID:UJNFGIac0
>>50
本国では、約500ユーロのオプションで、AクラスからSクラスまで全ての車種につけられる。
こんな装備で差別化を図ろうとするMBJがアホなだけ
0054名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/10(月) 10:27:33.11ID:1uSxpvG30
ソフトクローズドアを外しているのもMBJ
今時このクラスで選べないのは恥ずかしい
0055名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/10(月) 10:42:40.08ID:P5wkNYfZ0
>>54
Eクラスと同じEセグだけど。
今時のEセグで乗員用のドアにオートクローザーついてるのってクラウンくらいしか知らないけど?
(トランクなら大体ついてる)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況