X



《》Renault Twingo/ルノー トゥインゴ Part25《》

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/28(火) 09:49:27.58ID:ysgC5HN40
新型・旧型問わず仲良く!! 
すべてのトゥインゴオーナー、トゥインゴの好きな人、これからトゥインゴを購入したい人、トゥインゴのトラブルで困った人の為の掲示板です。
トゥインゴのメンテナンス、購入、雑談以外の話題(ディーラーの経営面などの大人の話)はルノーの総合スレでお願いするンゴ

前スレ
《》Renault Twingo/ルノー トゥインゴ Part24《》
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1529751668/
0076名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/03(月) 21:59:18.91ID:FNVNz5gx0
>>72
納車1ヶ月、アイスト直後にアクセル踏んで解除されなくて焦ったことはあるけどまだエンストはしたことないなぁ
Pに入れてエンジン再始動しなきゃならんなんて右折待ちとかでなったら怖いな
0077名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/03(月) 22:06:53.78ID:JcepsXA60
>>75

・シエンタ取り回し悪すぎ
・小回り効いて車庫入れ楽でオサレなの欲しい

俺(の希望)
・ちっちゃくてもいいからキビキビしたのがいい
・2ドアはUNKO
・天井解放感ホスイ

の結果見事TWINGOキャンバストップ様がご当選されました
0078名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/03(月) 22:13:25.68ID:JcepsXA60
>>76
そんなこともあるのね
とにかく慣れるまで慎重に運転するしかないか
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/03(月) 22:34:37.97ID:J0NxdzCg0
現行インテンスなんですが、EDCのシフトノブの外し方はどうやったらいいんでしょう?
453スマートではまっすぐに引っこ抜く説と、45度反時計回りに回して引っこ抜く説があるんですが、どちらを試しても抜ける感じがしません...
0082名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/03(月) 22:54:22.43ID:SyPnm6ku0
>>77
なんか面白そうな嫁さんですね
0086名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/04(火) 11:26:05.89ID:Xzq5qTXz0
>>45
やっぱ布屋根のトウィンゴって屋根付き駐車場じゃないと無理なんだな
0088名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/04(火) 13:01:13.36ID:Odsm/tNc0
>>44
今もルノーに乗っているから「他の部分」は多分大丈夫w

>>48
@とA!


たくさん貰った返事見てる限り、フットレストの件はなんとかなりそうだね。

カカクコム見ている限りじゃ値引きも渋そうだけど買うかなー。
0090名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/04(火) 20:30:19.76ID:Lk7YEEbN0
橋の欄干が倒れた地域のものですが暴風が始まる前に外出から帰還して無事だった

こういうときはマジで不要不急の外出は控えないとあかんわ
0093名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/04(火) 23:21:34.42ID:sZ9ZW6d10
>>88
@とAなら慣れれば気にならんよ
zenMTなら非力なエンジンが頻繁にシフトチェンジを要求してくるから左足をクラッチペダルから離す暇はないよ
009679
垢版 |
2018/09/05(水) 00:51:03.02ID:tLdzHOyA0
>>95
レスthx。首のところのパーツって、革巻きのノブ本体?それともシャフト?
どちらも45度回る感じはしなかったけど...
0097名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/05(水) 06:14:17.83ID:s3Agli/40
>>93
左足は忙しいよ、くらいの表現にしておけばよかったね。

かなりの急坂を交えて試乗したけど、全然気にならなかった。
ディーラーの人は、高速道路で非力さを感じると言ってた。ZENのMT
0102名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/05(水) 21:08:14.94ID:s3Agli/40
>>99
ときどき4人乗りで高速を走るけど、非力さは全く感じないな。
むしろ弾けるように加速してすぐにレブリミットに当たっちゃうから気をつけてる。
1stは50、2ndは70、3rdは110だよ。

余程いいクルマと比較してるんだね。
0103名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/05(水) 21:37:12.61ID:NNaJqx100
>>100
どこかのブログでZENを試乗した話が載ってたんだけど、
「5速でアクセルを踏んでも加速しない 4速にしても駄目 3速でようやく加速する」
みたいなこと書いてあったよ

最近は、加速するなら2速か3速っていう常識も知らない人が、案外多いみたいだよ
0105名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/05(水) 22:22:56.67ID:9JVwPftk0
昔シュペールサンクとかパンダTとか乗ってたけどそっちの方がよっぽど元気に走ってたぞ
今はzenMT乗ってるけど75馬力の数値の割りには加速が鈍いとは思う
全体的にハイギヤードだし燃費とか排ガス規制の絡みで色々と抑え込んでいるんだろな
0106名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/05(水) 22:33:38.85ID:6BYNJ/+40
車の評価なんてその人が今まで乗ってきた車によって左右されるからな
NA軽乗ってた人がGTに乗ったら吹っ飛ぶように加速すると感じる筈
0107名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/05(水) 22:38:31.83ID:s3Agli/40
>>106
今まで所有したクルマで一番馬力があるのはメガーヌ2RSだよ。
0113名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/06(木) 02:39:34.23ID:bM/W0gaF0
NAのMTに乗っているけど、平たん路は、5速で130km/h巡行、登坂車線のある上りは必要に3速に落とせば、100km/hは維持出来るよ。
0114名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/06(木) 08:10:53.69ID:bzvxQRL80
インテンスだけど高速追い越しでも苦労した事なし。
パワーが足りないと感じる人は車種選択ミスってるのかもね?
街乗り向けの車だよ🚘
0115名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/06(木) 08:24:52.60ID:+rhI0dZZ0
加速しないと思ったら、シフトダウンすれ良いだけなのに。小排気量車はクルマ任せでボーッと走るんじゃなくて、こまめに自分でシフトチェンジして美味しいところ使うのが楽しいんだよ
0119名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/06(木) 11:35:55.14ID:pOxvHXK60
俺の2ゴルは、1600CCやさかい、よう走りまっせ。
6速が欲しいぐらいですわ。
3のMTもトルクバンドうまくつかめば、絶対的な速さは無くても、十分楽しめるはずやで。
0123名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/06(木) 15:09:58.83ID:Q003W6vP0
>>122
ゼンで13.66
軽のターボに負ける
0126名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/06(木) 20:00:00.14ID:swns/O5j0
本国じゃ標準色にopのボンネット&ルーフステッカー付いただけだよね
限定GTの時と同じパターンだからあのルーフステッカーは国内限定のアイコンなんだろうな
0128名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/06(木) 20:26:13.72ID:0BOjXQqf0
前のスレで言ってたじゃん。

861名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/08/19(日) 18:35:46.04ID:iYtaNTSa
来月、限定で白のGTが、でると言われた。
0129名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/06(木) 21:13:13.19ID:cwo0FXbO0
ここはスピード違反なインターネッツですね
0131名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/07(金) 02:59:48.56ID:dZTTcDjL0
加速が悪いって言う人「キックダウン」を使ってるのか?
0137名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/07(金) 16:02:06.36ID:zV/qWckZ0
先日契約して、本日車庫証明を寺に持って行ったんだが、台風と震災で納期が大幅に遅れると言われました。
お願いです。みなが最高インゴを買って良かったことだけ教えてくれませんか?どんな小さなことでもかまいません。それを励みに生きていきます。
0139名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/07(金) 16:19:12.64ID:KbmD+ekx0
>>137
小さくて温泉街もクイクイ走れる。
高速はリアエンジンのため、思った以上に静かでパワーも必要十分、インテンス。
遠出もトゥインゴ使うようになりセカンドカーに乗らなくった、、、既に3万キロ超。
0140名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/07(金) 17:02:38.90ID:B90qnkp40
外観一目惚れで買いました
運転には慣れが必要だけどそんなの吹き飛ぶほど気に入ってます
購入してもうすぐ一年、見た目も乗ることも全然飽きません
店などの駐車場にとめて車に戻る時にトゥインゴちゃんを見ながら通って行く人を何人か見ました
うふふ可愛いでしょとなりました
でもほとんど男性だったので、トゥインゴちゃんの駆動方式などに興味があるのかなと思いました
おでかけが楽しくなる車です
納車、楽しみに待っていてください
ちなみに初輸入車、インテンスです
0141名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/07(金) 17:29:57.37ID:BbVYU87F0
嬉しいのかよくわからんけどたまーに若い女の子が「かわいー」って言ってくれるなw
燃費まあまあだしキビキビ走るし変なところもないしワシは気に入ってる
1年半1万キロ乗って寺にはオイルとフィルターと点検以外の金は払ってないはず
0145名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/07(金) 21:16:56.99ID:25p9k9X00
>>137
良かったじゃん。
納車されて直ぐに台風&地震コンボ喰らったりしたらそれこそ最悪だよ。
どれくらいの被害かわからないけど早く元の生活取り戻してくれ。
014679=96
垢版 |
2018/09/07(金) 21:35:26.24ID:den5ojug0
>>130
ありがとう、できた!あんなところ回るんだね。やり方さえわかればあっけないくらい簡単だった。
0147名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/07(金) 21:41:05.35ID:tE9DHXKi0
>>134
トゥインゴのキックダウンスイッチはかなり踏み込まないと入らない。
普通に踏み込んでるとこの先にキックダウン領域が有るとは思わない
運転歴長くても、キックダウンの事を知らない人も多いし・・
0150名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/07(金) 22:06:41.74ID:c0r4HL9A0
ただ、今まで色々なAT乗った印象で言うと、
キックダウン使うと燃費がかなり悪くなるんだよね
素直にATレバーを3速に落とすとか、EDCならマニュアルで一段落とした方が良いと思うよ
0153名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/07(金) 23:36:52.48ID:tE9DHXKi0
マニュアルで一段落とすと一瞬エンジン回転数が低下します。
キックダウンで行うと5速の走行速度に合わせエンジンの回転数が高くなった4速に繋がり
エンブレ感が無く加速できます。
0156名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/08(土) 02:25:38.12ID:1BDeVjNU0
>>154
スパナマークはエンジンオイルを交換しろじゃなかった?
0166名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/09(日) 07:13:17.61ID:m5xWaus+0
>>165
スパナマークは定期点検時期が来ると点灯しっぱなしになる。
あと何キロで点検時期なのかはポチポチ押して表示を変えればわかる。

スパナマークが点いたり消えたりするのは、オイルが規定量より減ってきたからだと思うけど。
オイルチェックして少なければ継ぎ足せばいい。
もちろん全部入れ替えたければそれでいい。

間違ってたら訂正してね。
0170名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/09(日) 15:20:32.79ID:We3pXwI70
エンジンチェックランプはオイル交換期限に近づくと出る。
交換後1万キロ、又は1年の、少し前からマークが点灯します。
0171名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/09(日) 20:37:50.34ID:/F0oXvob0
>>160
おめ!いい白買ったな!
0174名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/11(火) 00:27:09.51ID:ufgQ/Bm40
>>172
乗り比べてないから求める回答じゃ無いと思うけど、ガクガクするのはアクセル完全オフにするからなるんだよ。EDCがいい感じに半クラにしてくれればマシなんだろうけど、トゥインゴはクラッチが完全に繋がってしまってギクシャクする。
解決策は、停止直前シフトダウンされた後に微妙にパーシャルで軽くアクセルを開けておいて、徐々にオフればギクシャクはかなり解消されるはず。
EDC自体はGTもインテンスも変わらないので、大差ないのでは無いかと想像。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況