X



【ALPINE】アルピーヌ A111 【RENAULT】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0b20-pdb3 [153.182.59.52])
垢版 |
2018/08/26(日) 21:40:56.58ID:Qvann9Xb0
https://alpinecars.com/en/a110-premiere-edition/

全長×全幅×全高:4180×1798×1252mm
最高速度:250km/h
0-100km/h加速:4.5秒
燃費:16.4km/ℓ
CO2排出量:138g/km
乾燥重量:1103kg
パワートレイン:直列4気筒1.8ℓターボ
使用燃料:ガソリン
最高出力:253ps/6000rpm
最大トルク:33.0kg-m/2000rpm
ギアボックス:7速デュアルクラッチ
※前スレ
【ALPINE】アルピーヌ A110 【RENAULT】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1518868556/

*スレ立て時は1行目に以下の1行を挿入して下さい。ワッチョイ化され荒らし対策になります。
!extend:on:vvvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0220名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b00-vBoO [60.38.101.191])
垢版 |
2018/10/05(金) 06:47:20.64ID:1HiHHA/V0
>>218
うん、車の速さって規定(レギュレーション)の中で決まるんだよ?
F1にしろWRCにしろ。

オーバーオール(要は無差別級)なら何でもありで、GTR如きが勝てるほどで無いし
レギュレーションに当て嵌まらない車だからねぇ。

で、競技で勝った事あるの35Rは?
0223名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp1f-+RPY [126.247.145.234])
垢版 |
2018/10/05(金) 09:10:02.03ID:MKQS02uip
軽くて小さいスポーツカーが欲しいんだよ。
そこに耐候性と少しばかりの快適性も欲しいとなると限られてしまう。
新A110は良い感じのバランスだと思う。
0224名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9ba6-vBoO [114.148.36.100])
垢版 |
2018/10/05(金) 09:38:51.70ID:6o69dpfw0
ああ思い出すなあ
R35が発表になってすぐ銀座に見に行って
でもその後店を出てそこに止まってた青いルーテシアV6
遥かに遅くて完成度の低い小さな変種ミッドシップが
R35よりずっと魅力的に見えた

その後R35もしばらく乗ってたけど
今でも俺はA110やスピダーやルーテシアV6のほうが大好きだなあ
0232名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa5f-z7Hv [182.251.248.46])
垢版 |
2018/10/08(月) 15:03:05.93ID:vgzaJvPua
>>225
レースは知らんけどR32の時代から公道無敵じゃね?
それ以前のケンメリとかはL28に載せ替えてフェラーリやランボをカモってた
しかし、7.2Lエンジン載せてたトランザムやパンテーラには千切られたので。。。
まあ乗る目的の違う車なので比べても仕方ない
田んぼ走らせたらクボタ最強!みたいなもん
0234名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa5f-z7Hv [182.251.248.35])
垢版 |
2018/10/08(月) 16:40:59.23ID:2r2n1pEla
クボタのライバルはイセキ!
旧110のライバルは日野コンテッサクーペ!



対抗出来るのはデザインだけなんやけどな。。。
0238名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx25-8ubt [126.151.15.227])
垢版 |
2018/10/11(木) 15:11:50.04ID:R484SuwTx
アルプス麓のヨーグルト屋の息子(高校生)が毎朝ホテルまでヨーグルト運ぶんだが
実は、ヨーグルト屋の親父は元ラリーストで旧型A110に乗ってたんだ
「ほらよ、こぼすなよー」そういって親父は息子に紙コップに入った水を渡す
後はわかるな?

キャスト
アルプスのヨーグルト屋の息子 アルピーヌA110
アルプスのセンパイ シボレーカマロ
アルプスの同級生 ワーゲンビートル
アルプスのイケメン兄弟 ポルシェ911、RS
アルプスのガムテープ サンクアルピーヌ
アルプスのガムテープのライバル BMW2002
アルプスのいけいけな女の子 デトマソパンテーラ
アルプスの四駆にあらずんば ランチアデルタ
アルプスの親父の新車 アウディクワトロ
アルプスの親父のライバルの息子 フィアットX1/9
アルプスのゼロ理論 ランチアストラトス
アルプスの死神 ボルボ
アルプスの死神の弟 フェラーリ 512TR
アルプスのエンディングですれ違う謎の車 新型A110

異論は認める
0243名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 132f-EGRn [59.166.246.64])
垢版 |
2018/10/11(木) 20:33:52.29ID:L3AP2mof0
こういう項目で
フランス車がポルシェに勝てるわけがないんだよね
0248名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr25-VVub [126.179.51.101])
垢版 |
2018/10/12(金) 15:29:55.13ID:23igWdrRr
A110の日産エンジンってこの車の為の新規専用設計では無いの?
専用設計なら直4バイクやフェラーリ308系やミウラもそうかな?エンジンの後ろにトランスミッション配置にすれば
横置きでも重心に関しては縦置きと同じ低さに出来るはずだけど

FFと共用のエンジントランスミッションなら仕方無いね
0256名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 132f-EGRn [59.166.246.64])
垢版 |
2018/10/12(金) 21:58:07.21ID:/EC8aVoS0
スピダーもクリオV6もこうだった
0258名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 132f-EGRn [59.166.246.64])
垢版 |
2018/10/12(金) 23:53:00.97ID:/EC8aVoS0
ちょっと無理やりな擁護
0259名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエーT Sae3-mEfu [111.239.69.22])
垢版 |
2018/10/13(土) 14:36:13.54ID:osYBD5KHa
>>246
前にも見たけど上手いな…
雪国なんで冬タイヤ付けて遊んでみようかなと
思ったけどやめとこ…

プルミエール、納車された人いないのかな?
前スレに当選したとか書いてる方が居たけども。

担当からホイールの情報を貰ったので書いとく。
PCD 114.3
フロント7.5J-18インチ/インセット35
リア8.5J-18インチ/インセット46
0266名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa7d-GGYa [106.180.2.170])
垢版 |
2018/10/15(月) 18:42:53.95ID:WbVRkG4Na
左ハンドルは左コーナーガードレールぎりぎりベタで寄せて曲がる醍醐味が
あるんだよなあ、こればかりは左ハンでワインディング走った経験あるもので
ないと判らん
0267名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c937-vdyZ [116.82.108.39])
垢版 |
2018/10/15(月) 21:46:49.49ID:WdccCYWG0
どうせ、サイクルスポーツセンターを軽く流して、乗り心地がどうとか、ショウモナイ話だろう

きっちり、サーキットや峠を攻めたリポートは来月以降かなぁ?
0277名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3936-SqDF [126.150.72.212])
垢版 |
2018/10/22(月) 00:23:56.87ID:ebtRxRJY0
>>275
期待が大きかっただけにイマイチということなのかなー
相当乗り心地が悪かったという印象を受けた
0278名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2242-xGx2 [211.125.184.17])
垢版 |
2018/10/22(月) 00:41:01.76ID:LmEe30Qn0
フジで走ってたのは誰の??
試乗会とかあったのかなぁ??
0279名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e967-3E4l [180.16.76.219])
垢版 |
2018/10/22(月) 01:00:56.28ID:CPAli1Kv0
ケイマンを持ってますがと性能、乗り心地、操る感覚のどれを取ってもA110が優れてると思ったのでピュアに乗り換える
0281名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3936-SqDF [126.150.72.212])
垢版 |
2018/10/22(月) 01:18:50.26ID:ebtRxRJY0
>>279
いいんじゃないか
軽さは捨てがたいしな
乗り心地の悪さとハンドルの軽さ以外は悪い点ないと思うよ
0282名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d1ae-j6wj [118.108.124.41])
垢版 |
2018/10/22(月) 02:04:14.72ID:dsh+oMp50
FSW周辺の一般道とショートコースでプロの助手席乗せてもらったけど
個人的にはそれほど乗り心地悪くなかった。ルーテシアRSシャシカップとの比較だけど。
エンジン音と同じぐらいタービンの音が耳に入ってくるのが印象に残ってる。
0285名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp11-SqDF [126.199.201.155])
垢版 |
2018/10/22(月) 16:18:28.30ID:AaFyEwVwp
>>283
最後の、欲しいですかという問いかけに対して、松任谷は「そうですね」と即答すると思いきや、少し時間をおいて、購入を検討する範疇に入ってくるかも知れないという曖昧な回答だったな
0291名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa89-sd/G [182.251.248.48])
垢版 |
2018/10/24(水) 17:52:05.77ID:YFIeI4SPa
そもそも日本のジャーナリストはイタフラ車大好きだろw
はっきりバイアスかかってると明言していた人もいた様な?
0293名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa8a-DB31 [111.239.241.217])
垢版 |
2018/10/24(水) 23:47:08.65ID:HU1NI8bca
プルミ契約
→納車までにヨメ説得の予定
→二週間前に嫁独車アイドルストップから戻らず
子供達を乗せて大きな交差点の右折で立ち往生
ちなみに2歳の独車、昨年も走行不能になり
こうそくのSAから家族みんなで新幹線で帰らされた
→ヨメ、あんなクルマに家族乗せられないから独車を買い換える
青いのは頼んでないから断れるよね
→営業に電話
あ〜10末にはなんとか登録出来そうっす
ガクガクブルブル。。。
どうしたらいいのでしょう。。
0296名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd14-Ha4+ [49.96.34.119])
垢版 |
2018/10/25(木) 09:05:12.59ID:Z5HIBD+8d
>>294
うい。ぎゃ、逆車ってことで
>>295
その通りで修理もなしで様子見
嘘でもセンサー一個とか変えて大丈夫と嫁に
言って欲しかった
アイドルストップはオフできるけどヨメの
ネガティブモードは切れてないww
0298名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Spb2-4XHP [126.247.206.168])
垢版 |
2018/10/25(木) 18:52:41.60ID:Ac3Ke+68p
セリカだね
0306名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f71-V7pa [118.240.67.39])
垢版 |
2018/10/30(火) 00:42:51.07ID:0Y28rPwJ0
A610とか買った瞬間に1/3とか言われてた車だったなw
0307名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 322f-62mL [59.166.246.64])
垢版 |
2018/10/30(火) 07:00:59.52ID:qBIaPGiO0
私はそれでA610をやめて964を買ったのだった
その964も1年で300万も落ちたけれどもw

それから27年もたって
今度はケイマン下取りにしてA110にしたのだ
久々のフランス車
楽しみだな
0310名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp2a-CW65 [126.35.19.116])
垢版 |
2018/10/30(火) 15:28:15.35ID:bzCiOMuAp
>>307
惜しいことしたな
丁寧にノーマルで乗っていれば今とんでもない値段で売れるぞ964なんて
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況