X



パジェロオーナースレ 38年目
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/23(木) 19:33:57.01ID:G45/UOdO0
いつもパジェロ!何処でもパジェロ!何処までもパジェロ!振り返ればパジェロ!
免許取ってパジェロ一筋の方も、購入されて日の浅い方も、購入検討されてる方も
楽しくマターリ情報交換しましょう。

■前スレ
パジェロオーナースレ 36年目
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1520831130/
パジェロオーナースレ 37年目
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1526800282/
0845名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/31(水) 22:45:56.04ID:NCUQiuv50
パジェロ君の車検の案内届いた。初回はどのくらいかかるだろうか。20万くらい?
もっとかな?2万Kほど走ったけどな。

新型パジェロ出ないなら乗り潰すかな。
運転しやすいし、今更、セダンの車高じゃ運転し辛いし。ディフェンダー、ディスカバリーって選択肢も考えたが。パジェ郎気に入ったわ。
0846名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/31(水) 22:52:27.21ID:baWwqGsN0
>>841
エコカー減税で一気に買い替えが進んだよ俺もCD買いました
俺のブリヘンツートンは19万Kで名目上55万で買い取られた・・・
もうこの世には居ないかも・・
0855名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/01(木) 12:47:56.79ID:ydeujMGj0
床裏の防錆処理とかしてる?
当方東海地方の太平洋側在住、
冬の北陸や長野、岐阜とかにたびたび遊びに行こうと思ってます。
スリーラスター、ノックスドール、タフコートが有名みたいだけど
ノックスドールはネバネバして草とかついて取れなかったり、
タフコートは施工店が少なかったりと
一長一短みたいで。
スリーラスターはよくわからない。
0859名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/01(木) 15:30:03.38ID:U4NQCnGr0
雪国じゃなければ床下をコテコテにすることはないんじゃ
帰ってきた時に高圧洗浄機で洗えば上等でしょ
たまに塗装してもらうくらいでいいんじゃない
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/01(木) 16:08:54.68ID:ydeujMGj0
855です。

>>856
チッピングコート、クレのシャーシコートですね、DIYでやる感じですかね。
自分不器用なのでかけちゃいけないとこにかけちゃう気が。
ちょっと調べてみます。

>>857
6000円くらいならお手軽な感じですね。
それなら車検毎でもお手軽にやる気になりますね。

>>858
購入したディーラーに下回りコートあるか聞いたら、やってないと言われたので
どこか探してみます。

>>859
雪国に遠出したら都度下回り高圧ガンで洗車しようとは思ってますが、ちょっと不安なので。
何かしらやっておけば気持ちの面でも後悔しないかなと思ってます。

何かしらやってる人も多そうですね。
やる方向で検討したいと思います。
0862名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/01(木) 19:13:08.24ID:Tb9Wk7TO0
>>861
あぎゃー!!
こうなりたくはないです…
でもこの人は5年前にノックスドール塗ったっぽいですね。
そのあと手入れをしなかったからなのか、
塗った時には時既に遅しだったのか。
パジェロは何年も乗れる車だと思うので、
錆だけは気をつけたいです。
0863名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/01(木) 22:14:52.97ID:6SjoqyLx0
コピペだけど

凍結防止剤の塩害対策にはオススメです。
ノックスドールの代理店の方曰く、ノックスドールの最大の特徴は、2層塗りだと言っていました。
第一層は700を施工します。
700は浸透性が高いので、スポット溶接のピード等凹凸部、エッジ部(塗装の付きが悪いので)
二層目は1600でサビに起因するものを遮断します。
1600はエアーノズルで施工すると塗膜が厚くなるので、フロアとタイヤハウスのみ。
このときショックアブソーバを養生しないで1600をエアーで塗ると、カサの部分から摺動部に入り込み、オイル漏れの原因になります。
足回りは900を施工します。
ノックスドールは単体使用では本来の効果は得られませんので、ご注意を!
0868名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/02(金) 22:40:35.68ID:6PI/gZAz0
ところでGRにエスクやスーエクのパーツを付けて出し始めたって事は
いよいよパーツの在庫処分始まったようだね

手かまだ作ってるのか?
0869名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/03(土) 07:03:05.23ID:wYFsUCy90
数年前まで販売のあった現行モデル用のハートランドの4インチアップキットってもう売ってないのかな。

全然見当たらないんだ。
0873名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/03(土) 20:14:15.53ID:AeEKRVuN0
初代 4D55 2.3L 4D56 2.5L (初代?2代目?) 4M40 2.8L   4代目 4M41
4D56の時トルコンが抜けた、噂のガラスのミッションだったのか
こいつはブレーキが甘くて怖かったな 4M40が長くて 途中でコンプレッサー付きの2.3Lに寄り道
0881名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/04(日) 20:47:15.94ID:7COoGJ/o0
代わりに天井一面ガラスルーフが多いけど、事故の衝撃で割れて車内に降り注ぐ事は無いのかな(´・ω・`)?
0884名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/05(月) 20:24:57.31ID:LFyH6Co90
ウルトラビィジョンってフィルムいいよね(´・ω・`)b
0885名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/05(月) 22:08:29.49ID:5A4hIx8Y0
SUVブーム再来か
パジェロミニがどんな形で出てくるかちょっと楽しみ

思い切った冒険してほしいな

で、4M40来たのかね
0892名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/06(火) 01:47:06.36ID:ZHsVWe+F0
>>885
885でBBSの偽物を思い出しました(´・ω・`)

まだですお、ちな2.5Lターボ 4D56の2代目初期型のほうです(´・ω・`)
0898名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/07(水) 19:42:10.87ID:Ctzex9lW0
>>895

コアラっぽい
0899名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/07(水) 19:49:13.62ID:Ctzex9lW0
>>886

ハスラーは軽トラベースでは?

EKベースならトーションビームのゴミだな。
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/07(水) 21:59:41.48ID:Vvsc/o7Q0
今日高速入れて500km+程走った
概ね10km/Lだね 郊外で11kmが見え隠れする
坂道上り下り併せて10.Xキロ 結構頑張って走ったがあまり縮まなかった

高速や山道のワインディング頑張ったがサスの良さ感じたわ
チンタママークのあれではこうはいかないと思う
ただロードノイズはでかくなった、デラウルサイ
0904名無しさん@そうだドライブへ行こう(pc?)
垢版 |
2018/11/07(水) 23:03:24.18ID:/yeFy8K90
情報少なすぎw軽油かガソリンかもわからん
0917名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/08(木) 15:42:43.29ID:fmK5CHr90
>>914
6G74はそんなもんだぜ
しかもハイオク
街乗り4km台で長距離乗って7〜8km
1997年のダカールラリー総合優勝車のベース車で
エンジンの出力とレスポンスは高出力高燃費と笑って許せる魅力がある
0922名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/08(木) 19:06:05.91ID:H1Z/YOxr0
>>918
同じ組合せ、ロング。飛ばし変速ですぐ5速入れてチンタラ走って、街乗り7くらい。アップダウン多い高速で100出すとロータリーかと思うわ。レギュラー入れると2くらい落ちる。

ほとんど1人乗車、オレが二人分あるorz
0923名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/08(木) 19:24:16.39ID:WRoOjAol0
3500のGDIやけど町中でもL=8は走るぞ
高速に乗っても9ぐらいと伸びないのはデフ・トランスミッションでロス多すぎるんやと思うけどさ
5速のATは流石に古臭すぎる
0926名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/08(木) 20:37:13.39ID:G+FEkKYy0
3.0MTは踏めば十分加速するから街乗りには不満はないんだけど・・・
だけど高速で100km+ンkmの巡行は少ししんどい
ディーゼルMTがあればなあ
0929名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/08(木) 21:36:46.11ID:H1Z/YOxr0
あれとか吉野家とか、もはや長嶋天覧試合(変換出来ねー)HRなみの遠い昔の出来事か。

誰か初出のところ見れるサイトでも知ってたらURL貼ってくれる?
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/08(木) 23:21:45.06ID:pAtBpDVv0
GTOだとかFTO出してた頃は三菱も元気だったねえ
そのお陰でというかなんというか、GDIとか不具合あるの分かりきってるのに市場に出したりできてたけどw
0936名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/08(木) 23:28:32.90ID:q0DStxQK0
NAのATでもGTRに勝ったっていうしね(´・ω・`)
0940名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/09(金) 17:26:36.83ID:roIFZz1K0
神のパジェロ納車まだかなあ(´・ω・`)
0942名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/09(金) 18:54:27.79ID:roIFZz1K0
紙きれじゃないよ(´・ω・`)
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況