X



【SUBARU】3代目スバルXV Part28【エックスブイ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ef38-Yx6K [118.241.249.92])
垢版 |
2018/08/20(月) 18:56:15.02ID:y3CRNS3o0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512 ←この文字列を「1行目」と「2行目」に入れる【必須】
 
2017年5月24日発売の『3代目スバルXV』について語るスレです。
 
■公式サイト 
 https://www.subaru.jp/xv/xv/
 https://ucar.subaru.jp/php/catalog/model.php?car_cd=10451013&;getyear=201705

■公式動画 
 https://www.youtube.com/playlist?list=PLJVPbd7y0ZM3a04c-eGhU3p-iZZN1Qe_0
 
■公式ニュース 
□世界初公開
 https://www.subaru.co.jp/press/news/2017_03_07_3758/
□国内先行予約を開始
 https://www.subaru.co.jp/press/news/2017_03_08_3771/
□国内発表 □2016年度自動車アセスメント「衝突安全性能評価大賞」を受賞
 https://www.subaru.co.jp/press/news/2017_04_06_3925/
□国内受注状況 
 https://www.subaru.co.jp/press/news/2017_06_29_4403/

■取扱説明書 
 <B型> https://www.subaru.jp/afterservice/tnst/xv/xv05/index.html

■STIパフォーマンスパーツ 
 https://www.sti.jp/parts/subaruxv_gt/

■前スレ
【SUBARU】3代目スバルXV Part27【エックスブイ】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1532488787/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0784名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW b381-BJld [160.13.245.156])
垢版 |
2018/09/08(土) 08:59:14.35ID:FKZW6Bf00
>>760
1.6Lにオプション付けたら2.0Lと価格が変わらないという人いるけど、セーフティアドバンスつけたら、価格差は埋まらない。街乗りの人は2.0Lのベースグレードより、1.6Lにフルオプション付けた方が良い場合もある。自分は安全プラス乗り心地で選んだのでそうした。
0787名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM02-dptc [153.250.122.140])
垢版 |
2018/09/08(土) 09:29:03.89ID:BOgAHK1NM
>>786
しかも1.6は2.0よりカタログ数値の燃費が悪いしね。
悩ましいけどうちも1.6を買おうかな。

それ以前にサイドミラーにサイドビューモニターが付けられるようにならないとインプレッサの1.6FFを買うつもりだけど。
0788名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9251-5ixi [221.248.168.33])
垢版 |
2018/09/08(土) 09:57:27.92ID:1xpZMhRs0
あの価格で世界トップクラスのACCが付いた車が買えるわけだから、1.6はものすごくお買い得かもね。
2,0i-S乗りだがあまりに制御が優秀なので、一般道でも9割がたACCをONにして走っている。
そうなってくるとACCで走っているかぎり、エンジンの非力さとかラバーバンドフィーリングとかを感じる機会がなくなるから、
もしかして1.6でも問題ないんじゃないかと最近思うようになった。

それに今や軽自動車だって100km/hで走る時代。
940ccも排気量が大きいと考えれば1.6でも充分かと。
0789名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Spe7-A+xp [126.247.199.238])
垢版 |
2018/09/08(土) 09:57:39.47ID:QO319E3pp
ハイブリッドは2.0だけ?
0793名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5ee1-djUr [119.63.188.82])
垢版 |
2018/09/08(土) 10:46:31.07ID:HP1McdYJ0
「オプション付ければ1.6と2.0は同じ価格」って言う人、たまにいるけど、
MOP・DOPで機能や装備をほぼ同等に揃えた場合、1.6と2.0の価格差は単純に約14万だね。
2.0だけの機能・装備もあって完全に同じにはならなから、純粋にエンジンの違いだけの価格差となると、14万より若干少なくなるけど。
0795名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM02-dptc [153.250.122.140])
垢版 |
2018/09/08(土) 11:09:47.18ID:BOgAHK1NM
>>791
サイドビューモニターは付くようになるんだっけ?
それとも元々あった?
0803名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 836a-8w2G [112.136.87.3])
垢版 |
2018/09/08(土) 17:56:35.69ID:VROTvUkc0
そんなもんかと
0805名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdf2-OB8j [49.98.16.42])
垢版 |
2018/09/08(土) 18:01:04.31ID:P3EHSGiPd
>>801
一言で何をするのにも融通が利かない。
Androidの機能を後おいするのはいいけど操作に無理がある、キーボード入力、文字変換がバカ。
自分は7だったけど、OSアップデートのたびにバグが頻発、操作が重くなってくなど。
前より良くなってるかも知れないけど、世界シェア12%、本国でも40%ないのが物語ってると思う。
0806名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdf2-Ok55 [49.104.21.65])
垢版 |
2018/09/08(土) 18:06:40.63ID:FxMDTo+bd
ツーリングアシストつかないのか
0808名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW c381-DW1b [58.3.183.188])
垢版 |
2018/09/08(土) 19:08:24.69ID:uf1J4jpF0
SUBARUカードの無料オイル交換はどのオイルを入れてくれるんだろう?
0809名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f65-BoYR [220.98.162.210])
垢版 |
2018/09/08(土) 19:13:16.96ID:QRTT/uQq0
>>808
無料権でおまかせでお願いしたら
整備明細には0W20と書いてありました。
追加料金払えば、違うオイル入れてもらえるん
でしたっけ?
0810名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa8f-eFvF [182.251.249.16])
垢版 |
2018/09/08(土) 19:26:25.84ID:HtTvAKd6a
イーボクサー
新色 水色
内装色 青、又は黒
皮シートは青色のみ
ルーフレールが新しい形(ロータイプ)
イカリング
フロントグリル電動パタパタ
0818名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 374b-ScU5 [14.13.20.225])
垢版 |
2018/09/08(土) 20:05:26.14ID:MF9b3eFi0
>>810
イーボクサーのみ
フォグ周り意匠変更

共通
サイドカメラ
0823名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM02-dptc [153.250.122.140])
垢版 |
2018/09/08(土) 21:40:19.60ID:BOgAHK1NM
>>799
ありがとう。
ちょうどディーラーに行って確認してきたので間違いない(リーフレットもくれた)。
ただ、インプレッサと同じで他のメーカーオプションと抱き合わせの可能性が高いかな。
結構、高くなりそう。
11日以降(多くのディーラーでは休みが重なって13日以降?)なら見積もりが取れるそう。
0829名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e7de-i7XH [222.228.172.145])
垢版 |
2018/09/08(土) 22:59:50.45ID:6BC33nf10
>>816
全く困ったことないけど…
0835名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 534b-mw+7 [106.73.133.64])
垢版 |
2018/09/08(土) 23:53:29.96ID:6D+dC8zr0
e-boxer、ルーフレールがロータイプとのことですが、これは標準でついてくるんですかね?あと、1550に収まりますかね。
0837名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f65-BoYR [220.98.162.210])
垢版 |
2018/09/09(日) 00:34:09.62ID:ED2eNmXS0
>>813
来年レガシィがフルモデルチェンジしてTA搭載したら
来年インプ系もD型ビッグマイチェンで搭載という
流れでしょうね。
0840名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa8f-CQrD [182.251.242.39])
垢版 |
2018/09/09(日) 01:52:24.69ID:2J9zrR2Xa
>>835
メーカーオプション、高さ1575
0846名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5ee1-djUr [119.63.188.82])
垢版 |
2018/09/09(日) 06:26:57.56ID:/04cD8Ek0
えー?
それなら、昔と変わってないやん
まさにそう質問したんだが、
パーキングが電子式になったからどーたらこーたら
これをつける場合は誓約書にサインしてもらってなんたらかんたら
CAMの信号をすり替えるとか、なんかヤヤコシイことをするんかと、これは俺が勝手に思ったわ
買わんで良かった

あのヤロー!
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 57ae-WrRQ [180.2.88.163])
垢版 |
2018/09/09(日) 08:38:35.25ID:wqF95GyD0
e-boxerの燃費
JC08-19.2 WLTC-15.0 市街地-11.5 郊外-15.5 高速-16.8
0854名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM02-dptc [153.154.241.159])
垢版 |
2018/09/09(日) 08:45:58.20ID:TBZnouF9M
>>851
1550kgだから重いね。
もうCX-5のディーゼルでも買ったほうがいいんじゃないかというレベル。
0856名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f65-BoYR [220.98.162.210])
垢版 |
2018/09/09(日) 08:53:25.51ID:ED2eNmXS0
>>843
面倒だから2万出してお願いした。
ディーラーとしても最近のコンプライアンス問題云々で
依頼側の責任としてきちんと処理したいそうで。
0858名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュWW 5665-IUQf [153.232.187.46])
垢版 |
2018/09/09(日) 09:28:51.06ID:QVw04KJv00909
>>851
対抗車のヴェゼル、CH-R
と比較して
中間加速の加速向上と
先代からのEV走行領域の拡大
エックスモードに時速0kmからモーターが介入する
回生ブレーキがついてもガソリン車と変わらないブレーキフィーリングなど
CVTがギクシャクするとこで
介入してスムーズになる感じなのかな
ユニット自体はフォレスターアドバンスと同一みたいなので
私はフォレスター試乗して
購入するか決めようかと
0864名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュW a3a7-bDNk [218.47.248.209])
垢版 |
2018/09/09(日) 12:12:10.13ID:7n1c0tXB00909
ディーラーで25kぐらいで付けてもらう走行中にテレビが観られるオプションは毎回エンジン始動時にスイッチを操作する必要があるんじゃなかったっけ?(アイドリングストップスイッチをオフするみたいに)

前モデルフォレスターに乗ってる同僚がそれを付けててボヤいてた
0865名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュ MM02-dptc [153.154.241.159])
垢版 |
2018/09/09(日) 12:28:16.52ID:TBZnouF9M0909
>>860
11日以降って言ってなかったかな。
今日は無理なので次の土日に行ってみようかな。
ベースが2万円ほど上がるのと、サイドミラーに付けるサイドビューモニターが付けられるようになるらしいのでその違いくらいだけど。

>>859
2.0なら0-100の加速は他と同等かやや劣るくらいだからコーナリングも含めたら速いね。
1.6だとどれくらい違うかな。
0867名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュ 7f36-WrRQ [60.68.252.217])
垢版 |
2018/09/09(日) 13:35:20.08ID:sDzRnMwT00909
おいおい・・・ ハイブリッドの燃費先代より下がるんかい
プリウスなんかモデルチェンジで2割以上燃費上げたのに
スバルには多少の技術革新みたいのはないの?
0869名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュ 5e18-RAON [119.105.60.37])
垢版 |
2018/09/09(日) 14:27:55.10ID:tu6JIsZX00909
フォレスターと一緒で燃料タンク容量48になるよ
0876名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュW 9f65-BoYR [220.98.162.210])
垢版 |
2018/09/09(日) 18:58:08.06ID:ED2eNmXS00909
>>857
高いけど、そういう製品をユーザーが購入して
誓約書ももらえば、ディーラーとしての責任は回避
できるんだろうねぇ。
いい収益だなーとは思いますw
0877名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュW 9f65-BoYR [220.98.162.210])
垢版 |
2018/09/09(日) 19:00:01.67ID:ED2eNmXS00909
>>864
はい。その上、安っぽくてかっこ悪い。。
0879名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュWW 56f7-A+xp [153.190.171.74])
垢版 |
2018/09/09(日) 19:26:45.10ID:oEjvoGbz00909
>>874
ヴェゼルねー 1回試乗したけと内装のデザインがなんか好きじゃないって思った。
エクステリアは結構好きな部類なんだけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況