【R60系】初代 ノア/ヴォクシー 43【NOAH/VOXY】 

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0387名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/27(日) 17:50:11.01ID:r1BH6/+30
>>385
おお実際に試された方が!
やっぱそんなもんですよねぇ・・・
結局は調べてて、それでダウンサス入れても全然下がらないようだからアルファードのテイン入れちゃいましたわ・・・
0388名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/30(水) 22:48:38.98ID:Djn4jPMC0
ちょっと質問です

後期お乗りの方、CVTフルードって交換してますか?
特別不具合はないんですが、あと数年乗るつもりです
なので、CVTフルードを交換した方の話しを聞いてみたいです
交換したきっかけ、何万キロで交換したか、調子良くなったか、工賃など…
0390名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/02(土) 08:57:11.07ID:JbH2NAQs0
過走行のD4はハイオクと相性いいのかな
燃費は良くなるし音も静かに滑らかになった
最初から入れときゃもっと長く乗れたのかも
0393名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/02(土) 15:37:17.56ID:JbH2NAQs0
洗浄作用だけでここまで急に変わるかな
オクタン価が上がってノッキングしなくなった方が大きいと思うけどな
一度レギュラーに戻してみれば分かるか
いろいろ試してみよ
0403名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/10(日) 19:41:58.17ID:l1dz9HCT0
ここまできたら20年乗りたいな
高額になる修理が無いように大切にしなきゃ
不安なのはオートエアコンかな
修理代高そうだしそもそも直らなさそう
0404名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/11(月) 11:38:52.09ID:XFKF3kOC0
>>403
オート機能使ったことないけど便利なのか?
0407名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/11(月) 19:14:50.50ID:TEBx9PJS0
エアコンをオートにしてない人もいるのか
使い方は人それぞれだね
エンジンは大丈夫でもエアコン壊れて買い替えするパターンがトヨタは多いかもね
トヨタは車自体は丈夫だからエンジン壊れて買い替えはあまり聞かない気がする
0414名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/19(火) 11:48:37.10ID:Y2rtTB060
いやー、オイルランプが4500キロ位走ると点く。
急ブレーキ踏むと点く。
減りが早いわ…。
いちいち硬いオイルに換えるのか?
多分下がりじゃなくて上がり。
アイドリングでは白煙や匂いもないし。
0418名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/19(火) 17:47:55.00ID:VN73e7ZD0
414だけどいつもオイル交換する所に来たら休みで、スタンドでやる事にした。

エレメントとエネオスの硬めのオイルで軽く一万超え…
オイル交換高いわ。

いつもの所だとオイル交換のみなら1500円、エレメントも交換だと3000円だからびっくりしてる。

しょうがない。
5w-40だとよ。
0421名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/19(火) 21:27:35.42ID:VN73e7ZD0
雨の中ドライブしたわw
今日はアルミも変えたから。
オイル硬いとエンジンめちゃめちゃ静かだし力ある感じするね。
タイヤも40から45にしたから乗り心地もよくなった。
あと一年頑張って乗るよ。
0422名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/21(木) 07:51:26.53ID:nFeO6P1z0
燃料添加材よりもハイオクのがいいね。
値段も走りも。
ノッキングと加速は体感出来てる。
0423名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/21(木) 08:18:41.63ID:WmO5F4Cx0
ハイオクでノッキング消えるのは気持ちいいな。
力も全然違うし。
0427名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/21(木) 15:55:11.44ID:Szr6Jjja0
>>421
あと一年と言わずにもっと乗ってくれ
近所の同年代VOXYがついに軽ワゴンに買い替えられていて寂しい
うちは3ナンバーだと入らないという車庫証明問題があるから買い替えられないし!
0430名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/22(金) 08:26:06.62ID:P7zTLsGY0
>>427
うん、ありがとう。
あと車検が一年だけど、今の調子ならもう一回受けてもいいかな。

オイルでここまで変わるとは思ってもみなかったよ。
0435名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/22(金) 18:08:30.34ID:483Z5mau0
子供3人乗せるため60を中古で買ってからはや10年。段々子供が一緒に乗らなくなり、もう少し小型にしようかなと思いつつ愛着も思い出もあり乗り続けてます…
0438名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/22(金) 23:22:41.65ID:nF8d2pA00
俺は去年買ったばかりだから、あと三年は乗りたい
70と迷ったけど、どうしても丸みを帯びたスタイルが好きになれず、
結局60を買った

古いけど、そんな燃費も悪くないから、大切に乗りたいな
0442名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/23(土) 18:09:28.86ID:3BkzFp9I0
60の最終型がいいんじゃない?
うちは90まで頑張りたいんだけど90の発売時期によっては難しいかなぁ
エンジンは好調なのに駆動系がヤバい
0444名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/24(日) 01:36:45.26ID:fH4angyc0
いきなりバックの時のチャイム、ライト消し忘れの警告音が鳴らなくなっちゃった・・・
ルームランプはドアと連動してるし、コーナーセンサーは鳴ってるしなんかのヒューズが切れたのかな・・
0445名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/25(月) 09:28:48.54ID:d9KanV3M0
3年前に13万で買った60ヴォクシーを最近車検通してきた。
モノコックが死なない限り乗り続けるつもりなので元々あった凹みやキズを直すついでに全塗装しようと思ってる。
何色にしようか2週間くらい悩み中。
0448名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/28(木) 13:07:39.30ID:0lTneoAy0
最近アイドリングの時にエンジンルームからキュルキュルとプラスチックとゴムが擦れるような音がするし…
少し回転が上がると消える。

走ればブレーキパットかドラムがキーキー言うし…
ブレーキ踏むと直る。

気になるけど何もしてない。
0449名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/01(金) 08:53:51.00ID:nySMVN140
消費税が、あがる前に買い換えるか悩み中。
田舎なので車移動が当たり前で
高二の子供が、免許取得したら
もう、1台必要になるなぁ。
0450名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/01(金) 09:55:50.13ID:r5qr6fOF0
子供が他府県の大学に進学するなら
車はまだ必要ないかも
自宅から通勤通学する必要かもね
ノアを子供に引き継がせ、自分は新しい車というのもありかもしれない
0455名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/03(日) 10:55:01.18ID:J1jmyvqE0
>>453
俺のもエンジンかけるとレッドゾーンかよって位の回転数だよ。
タコ見てないけど。
さすがに最近は下がって来て少しは静かになった。
0456名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/03(日) 13:34:03.05ID:EzFFE3pF0
毎日何もせずフラフラしているうちの嫁が、この車いつまで乗るんだ?って言うんだけどさ、マジでぶっ飛ばしてやりたいわ
働きもせず、あれが欲しいこれが必要、子供の習い事を増やしたい
働かない人間て金銭感覚がおかしいよな
0458名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/03(日) 19:21:50.15ID:nKiTn4dX0
>>456
お前はオレかw
春休みは俺抜きで海外旅行、週2で整体。車はボロボロだから買い替えようとか言う。お前がぶつけまくるからボロボロなんだよ!
0460名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/03(日) 20:04:37.36ID:qacYr9S20
>>456
>>458
結婚しているとはいえ、人の金だと
感覚がおかしくなるんだろうな

うちの嫁は自分で稼いで好きなものを
買うから文句言うなが口癖で
働いて好きなブランドバッグや化粧品買ってるわ
化粧品1個、1回の満タン給油以上で
ビビるが何も文句いえねわ
0462名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/04(月) 01:44:14.58ID:hgUP7erW0
>>460
そうだね、夫婦とはいえ所詮人の金だからな
うちの嫁は結婚してから一度も働かずだ
夫婦で何年も頑張って貯金して家を買ったのとは違い、俺が家を買っちゃったから新築でも全く大事に扱わないし、嫁の車も買ってやったんだけどこれも車内はごみ溜めみたくなってるし
早く死んで欲しいわ
0466名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/04(月) 10:58:45.07ID:RmNx1AlE0
>>464
はい、大切にしてますよ
そういえば、60ボディー唯一の凹みが嫁にパンチされたのが原因なんだよな
マタニティなんちゃらで精神が不安定になってたとからしいけど、本当にムカつくわ
0469名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/05(火) 02:17:56.06ID:KQ3LTMiS0
さっき右前輪の足回り?からがガコガコガコって音と嫌な振動があって5秒くらいで治まったんだけど何かな?
今日は妙にふらつく感覚があって雨のせいかと思ってたんだけど足回りの不具合?
0472名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/05(火) 07:12:37.00ID:rDMqxFD90
>>469
ねこふんじゃった
0474名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/05(火) 13:12:35.47ID:Wmtk5Rlz0
>>469
CVT壊れた時の症状に似てるような
アイドリング時に少しの振動、30キロくらいまでの加速でも振動がしてそれ以上では振動がおさまる
右左折する時に曲がる方の前輪がパンクしているような変な曲がり方に感じる
リビルトで修理35万だった
キノコ無し後期で10万キロあたりで発症
0478名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/05(火) 15:17:54.93ID:Wmtk5Rlz0
>>476
修理、中古、新車買い替えで凄く悩んだ
サイズダウン考えてたけど現行シエンタがFMCする半年前くらいだったので末期のシエンタやフリードはパス
中古は今まで買ったこと無いし家族からも反対された
80でも良かったのかもしれないが未来にもっと気にいる車が出ると信じて修理を選択って感じです
0481名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/05(火) 17:08:40.67ID:z0piJBII0
>>466
ウチも同じだわ
もう10年以上前だが日傘をぶん投げられて左フェンダーに10cmくらいのキズをつけられたよ
ムカついたから他のキズは直してもそのキズだけはそのままにしてる
0482名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/05(火) 19:23:20.77ID:KQ3LTMiS0
>>474
交差点で左折した時にガコガコガコと異音と振動が5秒くらい続きました。
その後は同じ症状が出てないけどCVTの不具合だと困るなぁ
ここ数年で修理に20万以上使ってるし、車検受けたばかりだしタイヤも交換したとこだけどこれ以上金掛かるなら手放すしかない…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況