X



【プジョー】プジョー総合 Part49【Peugeot】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/20(月) 14:11:20.54ID:LJB33DoM0
単独スレの立ってない現行車や絶版車、
あるいは、日本未導入のプジョー車の話題とかもどうぞ。
みなさん仲良く、荒らし・煽りはスルーです。
それでは落ちない程度にマッタリと。

■前スレ
【プジョー】プジョー総合 Part48【Peugeot】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1520425953/

■プジョー・シトロエン・ジャポン
http://www.peugeot.co.jp/
0877名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/01(土) 05:53:14.06ID:Vp2DCg/l0
DQNがオラつけるわけでもない・カスタム(ドレスアップ)パーツが極端に少ない仏車になんか目を付けない
アルミホイールですら選択肢の少なさに悩むってのに
0882名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/01(土) 09:46:19.86ID:5kqDzLY30
DQNなんて見栄が第一だから外車なら知名度の高いドイツ車かレクサスだろ
ライオンマークなんか見ても「TAXIで出てた車」ぐらいにしか思ってない
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/03(月) 09:15:16.17ID:zWEznggM0
>>898
プジョー5008用にボルボ用探してるけどハブ径が合わなかった(;_;)
BBSのオーダーメイドも受け付け止まってるし、非金属系チェーンもハマらないし、雪降ったらタクシーだな
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/03(月) 11:44:22.19ID:IV3m9jxP0
そもそもイタフラが雪に弱いって走りじゃなくて
電装が危なっかしいって話じゃないの?
今のは問題無いだろうけど。
走りに関しては国産FFよりよほど優秀でしょ。
0913名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/03(月) 12:03:15.88ID:H90Dl55/0
>>907
現行5008用にヤフオクで買ったボルボ用の18インチ社外ホイール
ハブもぴったりだったよ。
買ったの半年以上前で生産も10年くらい前のやつだと思うけど
メーカーはATSだったかな。
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/03(月) 14:42:07.38ID:72VkltKq0
>>913
できればボルボ純正がいい
ヤフオク見てるが純正、社外関係なくpcd108のプジョーサイズハブは少ないね(;_;)
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/03(月) 19:14:26.85ID:H90Dl55/0
ちょっと時期が悪いかもね
春〜夏だとボルボ純正でも対応ハブサイズ出てた気がするけど。

個人的にはプジョーにボルボ純正は嫌だったんで
社外にしたけど。デザインも純正よりいいし。
0922名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/03(月) 21:43:56.25ID:72VkltKq0
>>915-916
ATSのスーパーライトが欲しいけど70万くらいしたw
トヨタでさえ114.3と120(レクサス)に分けてますからねぇ

>>919
88-88はなぜダメなの?
0923名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/03(月) 21:59:09.21ID:L1idISup0
>>917
ナンバーに拘りもないし頭使う気もないけど
デタラメなナンバーで覚えづらいのはヤだから車名にしてる
他人にどうこう言われて気にする性格ならそもそもプジョーなんて乗らん
0929名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/04(火) 05:26:00.74ID:0PeCdWj40
ナンバープレートは目立つ位置に大きいサイズの数字が載るからあまり無頓着ではいられない
数字を選べるなら選ぶさ

プジョーの車種名のナンバーは他社の車でも見る事があるね
上半期の上旬が誕生日なんだろうけどさ
0933名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/04(火) 07:51:08.73ID:rjXct5Ly0
拘りがある番号なら別に構わんじゃん、誕生日とか由縁のある語呂合わせとか。
うちは誕生日がとあるイベント日だし、友人はあだ名を上手く使ってたな。

ただし、7や8並び、他にも抽選を受けなきゃならないようなのは避けた方がいいでしょ。
クソダサい人と服が被ったら嫌でしょ、それと一緒。
そもそも乗ってる人が少ないからと選ぶ人が多い仏車に、そんな番号付けるのは全くセンス良くないよ。

うちの近所に8888ナンバーの凄くマナーの悪いピカソが居る、まぁそう言うこと。
0941名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/04(火) 09:54:26.01ID:tZUWlPr30
そもそも希望ナンバーが糞ダサい
高い車で希望ナンバーだと
高い車頑張って買って嬉しくてハッチャケちゃったのかな?と思うし
安い車で希望ナンバーだと
安い車なのに希望ナンバーにしちゃう位嬉しかったのかな?と思う
0952名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/04(火) 18:58:08.75ID:y1gRup+O0
>>941
だから希望ナンバーだと、ぱっと見わからない上品な
自分だけに意味あるナンバーつけるんだよ
希望ナンバーしないで69とか4649とか、もし割り当てられちゃったらいやだろ
0958名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/04(火) 20:30:05.99ID:NqfQSV9t0
車を見れば車種名は分かるのに

3008

とか

5008

なんて車体に記された数字以上にデカイ大きさで
ナンバーに車名が記載されていると小学生の名札かと思うわw
デザインを木っ端微塵にしてるね。

これはプジョー に限った話では無い。
0968名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/05(水) 14:00:35.78ID:e4UwaM6g0
車名をナンバーにするのは個人的には恥ずかしいかな。
ポルシェの911とかミニの3298とか赤面ものだ。

でも、たまに4649なんてナンバーを見かけると
挨拶を大切にしている好青年なんだなと微笑ましくなるなる。
親御さんの教育がいいんだろうね。

いまどきの若者も捨てたもんじゃないなと思ってしまうよ。
0971名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/05(水) 16:52:09.59ID:lOCnJ4590
>>928
ありがとう
気をつけます

>>951
ボルボにも65.1あると思ってるのですが、間違ってますか?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況