X



【SUZUKI】4代目 ソリオ&バンディット Part28

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ef89-JoLF [220.156.197.7])
垢版 |
2018/08/20(月) 11:24:37.04ID:dwaIMhm10


2015年8月にFMCされた4代目(MA36S型、MA26S型) ソリオ&バンディットのスレです。
2016年12月に発売されたストロングハイブリッドもこちらです。

■公式
【スズキ】ソリオ
http://www.suzuki.co.jp/car/solio/
【スズキ】ソリオ・バンディット
http://www.suzuki.co.jp/car/bandit/
【まとめ】室内空間広く、新エンジンにハイブリッドも…スズキ ソリオ/ソリオバンディット
http://response.jp/a...16/01/02/267122.html
新車試乗記 第780回 スズキ ソリオ バンディット ハイブリッド MV
http://www.motordays...suzuki-imp-20160205/

■前スレ
【SUZUKI】4代目 ソリオ&バンディット Part27
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1528303186/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0722名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクペッ MM07-R4+j [134.180.1.178])
垢版 |
2018/11/23(金) 05:30:48.22ID:XmcfzQ6wM
納車予定おめでとうございます。
乗ってからの感想等、書き込みよろしくお願いします。
0723名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f46-HX6B [49.238.17.222])
垢版 |
2018/11/23(金) 09:33:26.34ID:xGQsBwO20
>>720
ホーンかぁ、確かにお礼で鳴らす時しょぼい音だなぁ
マルコでもつけようかな
0724名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f46-HX6B [49.238.17.222])
垢版 |
2018/11/23(金) 09:55:17.57ID:xGQsBwO20
うぁ、検索したらバンパー外さないと無理みたい
ホーンの交換はプロに任せないと無理だなぁ
諦めようか、オートバックスみたいなショップに任せるか、怖いなぁ
0730名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp47-4ukB [126.33.204.34 [上級国民]])
垢版 |
2018/11/23(金) 17:37:37.11ID:TO1HojSHp
>>714
エアコンは前席用と考えた方がいいね
0731名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f46-HX6B [49.238.17.222])
垢版 |
2018/11/23(金) 19:29:02.48ID:xGQsBwO20
ホーンはやはり諦めますわ、不具合とか怖いし
LEDルームランプはソリオ用で売ってるやつがネットにあって評価が微妙だけどとりあえず自分で挑戦してみますわ
0735名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f46-HX6B [49.238.17.222])
垢版 |
2018/11/23(金) 20:50:55.80ID:xGQsBwO20
>>733
盗難防止装置と連動してるみたいだし、純正はシングルホーンだし
バンパー外さないといけないみたいだし
全方位カメラ仕様だし、色々怖いなって
軽トラみたいな間抜けな音だけど、我慢します
変えた人がいて問題なければ考えてみます
0738名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f46-HX6B [49.238.17.222])
垢版 |
2018/11/23(金) 21:11:37.70ID:xGQsBwO20
>>736
サンキューホーンくらいですや
煽らないでくださいよ、ソリオ乗り同士仲良くしよ
0739名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM47-4vBw [36.11.225.251])
垢版 |
2018/11/23(金) 23:12:32.87ID:qnGaKS4MM
ソリオバンディットとスイフトスポーツで迷ってるの俺だけだろうなぁ
0740名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW bfaf-zuHN [133.202.158.205])
垢版 |
2018/11/23(金) 23:16:30.96ID:XZE8Alo10
>>734 バレーノXT乗りだが1.2リッターエンジンより実燃費良い。今の季節だとリッター19km程
0742名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-m34E [1.75.232.135])
垢版 |
2018/11/24(土) 10:14:30.63ID:XzlAzplnd
スタッドレス用ホイールにスズキ他車含めた純正流用を考えているのですが
Fキャリパー干渉リスクで15インチは必須として、
リム幅の方はどうでしょう?
純正は5Jですが、軽の4.5Jが使えると選択肢が広がっていい感じです
オフセットは同じっぽいですが、4.5Jは何か懸念あるでしょうか?
0750名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cfdc-0DXP [153.178.78.224])
垢版 |
2018/11/24(土) 20:49:34.26ID:LTWMOda00
>>746
うまく行ったのかどうかわからんけど
何の交渉もせずに、営業の言うことハイハイ聞いて、オプション10万と合わせて24万数千円
唯一交渉らしいことしたのは、ナビのパーキングの線をGNDに落とす細工を依頼したのみ
納期は1月じゅうにできればいいほうと
0753名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f46-HX6B [49.238.17.222])
垢版 |
2018/11/24(土) 23:31:45.70ID:pkudL1580
LEDをアマゾンでポチって発送メールがきたからまたサイト見てたら
LEDのチップが安いやつだとわかって、結局3チップのLEDの方をまたポチってしまった
最初に買った奴は無駄になりました
球切れした時の為に取っておこう
三千円無駄になりました、奥さんごめんなさい
0763名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM9f-GQ1G [153.147.3.7])
垢版 |
2018/11/26(月) 06:52:42.33ID:BeUIeuRVM
>>759
今時バックモニターは必須だし、スズキのナビや全周囲モニターは安いから付けといたら?
ディーラーで見せてもらったけど慣れたら全周囲モニターは便利そう。
0764名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf45-nfAC [153.224.65.49])
垢版 |
2018/11/26(月) 07:14:32.10ID:akAMkd1g0
全方位あるとまっすぐ入ってるかとか左右の間隔とかは分かりやすいけど
画面だけ見ながら車庫入れするのはなかなか難しい。
バックカメラとかオーディオ考えたら車側に何かしらのユニットは必要だから
全方位にするかはともかくナビ無しはちょっと考えづらいかな。
0769名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネWW FF1f-IV49 [49.106.188.197])
垢版 |
2018/11/26(月) 11:03:42.54ID:rLGUTlxYF
ハイブリッドって中途半端じゃないですか?
だったら完全EVか、
ガソリン車がいい。
0773名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd1f-HX6B [49.98.76.19])
垢版 |
2018/11/26(月) 15:03:05.67ID:UkEEgRbCd
配線のこと考えて全方位にしました、ナビはパナの上位機種
確かに全方位はなかなか面白いですが、前の車のナビがサイバーナビだったので
ナビ自体は見にくいです、前のは車線まで出て案内してたけど、
パナの奴は高速のジャンクションとか分かりにくいです
0774名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPWW 0Hc7-XTWi [180.50.120.8])
垢版 |
2018/11/26(月) 17:26:18.92ID:D/tRlCTDH
自分もナビを検討しています。
android auto対応なびで、二種まで絞りました。
パイオニアの7インチのモデルと、
ケンウッドの7インチののモデルです。

パイオニアの方が安くて良いのですが、
解像度が低いのが気になっています。
使ってるかたがいましたら問題ないか教えて下さい。
タッチ操作が良好かどうかもわかれば教えて下さい。

店頭に行きましたが、パイオニアのナビが置いてなくて。
0776名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd1f-4lge [49.98.136.33])
垢版 |
2018/11/26(月) 18:48:37.42ID:yl4n8SUFd
>>714
空間広い車は空気冷えにくいんでしょうね。
0779名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW d3a7-IV49 [114.182.218.13])
垢版 |
2018/11/26(月) 21:11:14.38ID:Z+07FuCd0
>>778
クラリオンは?
0780名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW bfaf-zuHN [133.202.158.205])
垢版 |
2018/11/26(月) 21:48:07.35ID:tiEfAtyL0
>>779 775Wを買ったがソフトウェアが糞、スマートコネクトなんて誰も使わんよ。
0781名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f34b-B4aI [106.72.201.128])
垢版 |
2018/11/27(火) 00:44:20.11ID:sjWQNY1z0
>>746
自分は11月頭に契約で契約書見ると34くらい値引きでした
mxのセーフティーサポートとディスチャージ付き
上手い下手はわからないけど比較はしました
んで出来るだけ200に近い数字でと見積もり240から
205
0782名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c3f7-mCsV [180.17.208.47])
垢版 |
2018/11/27(火) 09:48:07.62ID:iCRGtSXE0
>>780
クラリオンのナビは昔は面白機能いっぱいあったね。
案内音声が関西弁や東北弁とか選べたり、オススメ行き先にミステリースポットとかあったり、今でもあるのかな
0783774 (JPWW 0H9f-XTWi [153.151.21.186])
垢版 |
2018/11/27(火) 11:14:54.56ID:Fqz13G5JH
>777
回答ありがとうございます。
もっさりは嫌ですね。
値段が倍(4,5万)高いですが、ケンウッドにしそうです。

>781
値引きすごくないですか?
何てお願いして引き出しましたか。
0786名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 53fe-J8rx [120.137.148.6])
垢版 |
2018/11/27(火) 20:41:44.20ID:DH6J0SON0
>>784
ルーミー系のNAエンジンとほぼ同じ価格だからですよ。
ソリオのNAエンジン性能が圧倒的に優れているので充分なのです。
ルーミーのターボエンジンと燃費で勝負するのがスズキの戦略でしょう。
燃費がどうでもいい人には残念ですね。
MC前のSセレ相当が出るのを待ちましょう。
0787名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-B4aI [49.97.107.51])
垢版 |
2018/11/28(水) 13:19:04.81ID:4DuFV7tId
>>783
本体の値引きは厳しいと伺って
カーナビを指定のものにしてくれたら
と相談受けました。
目標は200でしたがそこはちと難しかったです。
少し悩んでて、ただそこ近くまで行けたら
即決しますと話したら相手も努力して頂けました
0788名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sd72-aHfj [49.98.76.19])
垢版 |
2018/11/29(木) 20:05:49.35ID:Cpbzssa0dNIKU
ACCなんだけど100キロに合わせても、実際には95くらいしか出てないよね
120キロまで設定出来たら良いのになぁ
0790名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW d2f9-piIL [59.137.155.179])
垢版 |
2018/11/29(木) 21:23:49.12ID:PxtVwHdV0NIKU
特別仕様車はいつ出るんだぜ?
Sセレクションを購入検討してたけど、MCでカタログ落ちしちゃったから、すごく悲しい。
0793名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0646-aHfj [49.238.17.222])
垢版 |
2018/11/30(金) 18:41:32.98ID:432bhVXB0
LEDにルームランプ交換したら超明るい

はぁ、軽に煽られたわ、デカイの乗ってた時はそんな事は皆無だったけど
新車なんだからオカマ掘られるかとビクビクしたわ
0794名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPWW 0H82-+5zm [153.151.21.186])
垢版 |
2018/12/01(土) 13:03:01.61ID:OKtJzjsLH
バンディットのmvで全方位モニターとかetcとか全部のせで見積りしたら
本体値引き9万で、オプション値引きはキャンペーンのスタッドレス半額の4万だけだった。
値引き渋すぎませんかね。

色々オプション着けてるのに、
キャンペーン以外のオプション値引きがまったくなかったのが疑問。
ディーラーで買う意味ないよね。
0796名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 934b-rCSb [106.72.201.128])
垢版 |
2018/12/01(土) 15:03:09.43ID:mwY/GPky0
交渉してそれなら仕方ないけど
いきなり値引きしてくるかね。
どこでも値引きした見積もりをいきなり
見せてこないと思うんだが
0797名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e322-0jhW [218.231.222.7])
垢版 |
2018/12/01(土) 15:49:26.24ID:s0xiu+IS0
>>796
俺今の車買う時他の店行ったかいきなり聞かれたよ。
で、見積もり見せてって言われた上で「ウチならこの値段で出せます」って30万引かれた
0798794 (ワッチョイWW 774b-+5zm [14.13.246.224])
垢版 |
2018/12/01(土) 16:33:36.97ID:y3g5QxLv0
初見積りできる様子見する予定だったけど、値引きがくが全くなくて、
交渉した結果がこれでした。

本当は最初は引き上げて二回目以降に交渉するつもりが、
あまりにも値引きされてなくて、スズキさんてこんなに渋いの?っていっちゃいました。

わざわざ予約して行ってるから
買う気はある程度伝わってるはずなのに
ぼり過ぎ。
0799名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 934b-rCSb [106.72.201.128])
垢版 |
2018/12/01(土) 17:06:00.89ID:mwY/GPky0
自分は先にソリオの試乗にアポなしで行って
その後デリカとキューブを見積もりしてもらって
0800名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 934b-rCSb [106.72.201.128])
垢版 |
2018/12/01(土) 17:08:43.80ID:mwY/GPky0
ごめん途切れた

その後にソリオの見積もり出してもらったけど、
最初はどこも値引きの話なんてキャンペーン含めて
一切無かったよ。
その中でオプション減らしたとはいえ
ソリオが一番安かったから、
その他の店にも割引の交渉して。
0801名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 069d-JRpX [49.251.115.6])
垢版 |
2018/12/01(土) 18:07:28.35ID:7iWRVcCr0
最初正規ディーラーいって見積もりもらったけどオプション10万の他は本体2万程度だった
時間も遅かったし試乗を遠慮したから買う気ないと思われたんだろうな。
翌日地元の副代理店でそれなり以上だとおもう値引きで見積もりだしてきたので即日契約した。
どっちも値引き交渉とかは一切しないで見積もりだしてくださいで進めたわ。
0806名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 02bf-6c1i [133.175.15.3])
垢版 |
2018/12/01(土) 21:12:13.69ID:QmlYbjHl0
スズキは田舎に限った話じゃないよ、結構冷たい感じ
値引きもそうだが応対の仕方自体が売る気あるのか状態

今商談中なんだが、近隣のスズキがこんな状態で遠方で買うのも考えつつ
参考程度に三菱でデリカD2の商談したら対応がよかったのでこっちも考えようと思い始めた
乗りつぶすのでリセールは気にしないので三菱でもいいので
0807名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9e4d-AH/e [111.168.203.108])
垢版 |
2018/12/01(土) 21:29:58.58ID:YEZIvHvM0
ネットで情報が溢れているからメンテナンスも不具合も下調べして行くから何言われてもまぁそうだろなってなるから対応に問題は感じないな
車の事を右も左も分からないで買う人ほどディーラーの対応に神経質になるだろう
行きつけのデラは普通なら専門に回すような電装系までやってくれて安いから助かってる
0808名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d645-GnKV [153.224.65.49])
垢版 |
2018/12/01(土) 21:40:06.78ID:PQAEXkTU0
右も左も分からないやつはトヨタに行くべき。
ただし「○○に入ってくれたら何万円値引きします」みたいな話が延々と続くがw

スズキは簡素なぶん話が早くて助かる。
値引きは担当者って言うか店による感じかな。
県境に住んでるから隣県の別資本のアリーナ店行ってみたら条件良かった。
0809名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 02bf-6c1i [133.175.15.3])
垢版 |
2018/12/01(土) 21:44:44.20ID:QmlYbjHl0
>車の事を右も左も分からないで買う人ほどディーラーの対応に神経質になるだろう
うーん、一概にそうとも言いきれないと思うが
愛想よくしろとかまでは言わんけど、人と人の対応なんだから人としての最低限の礼儀くらいはしっかりしてほしいと思った、大人なんだし
0812名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM82-EyAM [153.249.248.116])
垢版 |
2018/12/01(土) 23:17:07.90ID:ETuFYvYxM
見積もりや値引きもそうだけど、5月頃に行って見積もりしたけど、7月のマイナーチェンジの事を教えてももらえないのは不信感しかないわ
ここでマイナーチェンジするの知ったからその時は買わなかった
で、決算の時も色々積み上げて来て高くしてから総額からの値引きとか言ったので、サブディーラーに移行したけどやっぱり渋いから、結局他県に遠征して買ったわ
0813名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 934b-rCSb [106.72.201.128])
垢版 |
2018/12/01(土) 23:23:54.27ID:mwY/GPky0
>>812
発表前?前ならコンプライアンス守れないのかよとも
思うし後なら店にある在庫を出来るだけ…とも
思うし
日産でも似たような事やられてるから
あまり気にした事ないな
マイナーチェンジ前の方が良かった人もいるかもしれないし
0814名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 02bf-6c1i [133.175.15.3])
垢版 |
2018/12/02(日) 01:12:45.42ID:ac/a8xir0
モデルチェンジやマイナーチェンジの告知は義務はないけど販売するマナーではあると思う
未登録の展示車を売るときもそうだけど
きちんと告知されたうえで判断して商談するのがスマートだと思うけどね
そういう真っ当な商売をしてもらえたらやはり印象は良い感じするし
買ってそれで終わりじゃないから、気持ちよく商談したい
0815794 (ワッチョイWW 774b-+5zm [14.13.246.224])
垢版 |
2018/12/02(日) 14:18:31.57ID:wB6uvhaT0
ディーラーが高杉だったかれ副代理店にいった。
副代理店の方が話聞いてくれるし、値引きもまともだった。

ホントかどうかはわからないが、バンディットとか人気車種など、
納期に時間がかかってる車種は、
ディーラーは値引きを渋る傾向あるらしい。

代理店少し回って決めそうです。
ディーラーはローン勧めたり、ろーんだったら値引きなしの説明がなかったり、要らないオプションつけたりとか
親切と真逆だからやめた方がいいと思う。

場所にもよるとおもうけどね。
0816名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 02bf-6c1i [133.175.14.201])
垢版 |
2018/12/02(日) 18:37:42.80ID:nuQlY0xK0
ディーラーもそうだけどサブディーラーもピンキリだから、どちらもよく吟味したほうがいいと思う
売ったらそのあとのアフターを完全無視するところもあるくらいだから

俺はサブディーラーで買ったとしても結局そこの対応悪いディーラーに個人情報や利益行ってしまうのが嫌なので買うなら別系列の店を探すけどね
ひどいところには一円でも金おとしたくない
0817名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4bfe-hzet [120.137.148.6])
垢版 |
2018/12/02(日) 19:32:01.31ID:mGL0QU1u0
スズキとダイハツは、元々代理店への卸業務が主体。
卸屋さんに個人が行っても対応が悪いのは当たり前。
代理店より値引きしたら卸業が成り立たない。
でも最近は代理店でも他社メーカを扱っているので背に腹は代えられない。
やっとディーラ意識が高くなっている過渡期。
代理店とつながっている営業マンに当たったら不運だね。
0822名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 97fd-IfVI [180.0.77.203])
垢版 |
2018/12/03(月) 12:09:17.10ID:foMUtSuM0
接客対応がどんなに糞でも1円でも安い方に釣られて行く俺みたいのがよっぽどケチだぜ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況