X



スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.70

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/17(金) 17:34:40.22ID:Wg19vQSE0
慢心、環境の違い

スバル・マツダの並びは五十音順で他意はありません

ガラプーはVR30DDTT右ハン4WDスカイラインと3ローターNAのFDをアップしてから書き込むように
引き続きツダオタの自演と発狂で各不正メーカーの話を続けてくれ

※前スレ
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.69
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1533866500/
0004名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/17(金) 17:58:14.12ID:qEVRdSfp0
テンプレ

1984 レオーネ型式指定不正(鉛数十kgを前後バンパーに詰める)
1996 レガシィリコール隠し
1998 汚職事件
2012 補助金不正
2017 サンバー62万台リコール(リコール隠し2回目)
2017 無資格者検査発覚(後に検査員の試験不正も発覚)
2017 燃費データ書き換えばれる(抜き取り検査なのに数台も書き換え)
2018 燃費データ書き換えに合わせて、しれっと排ガス検査の書き換えも告白
2018 燃費・排出ガスの測定検査の不正を社内調査で隠蔽しようとするも、国交省の指摘で追加公表(不正台数が934件も追加、1551台に)

調査結果 → 班長レベルが勝手にやったこと。だから社長は会長に昇格。→やっぱり耐えきれず、結局CEO退任
※20人以上の社員が不正に関与の可能性有り
0005名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/17(金) 17:58:50.57ID:g2nuZBfU0
不正まとめ

【リコール隠し】スバル、ミツビシ
【無資格検査員】スバル、日産
【検査員認定不正】スバル、日産
【燃費データ改ざん】スバル、ミツビシ
【排ガスデータ改ざん】スバル、日産
【検査湿度データ改ざん】スバル
【甘すぎトレースエラー】スバル

【厳しすぎトレースエラー】スズキ、マツダ、ヤマハ
0011名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/17(金) 19:32:11.99ID:++A05Jtt0
プロジェクトX〜挑戦者たち〜  スバルの挑戦。奇跡の利益率−発炎筒の無い車の誕生

工場長は、スバル首脳陣からもっと利益率を高く、生産性を上げろと迫られていた。思案に暮れていたとき、社長は意外な事を言った。
「完成検査の手を抜いてみたらどうだろう」 工場長は戸惑った。 ただでさえ無資格者に検査をさせてコストを下げていたのだ。
「無理です。出来ません」工場長は思わず叫んだ。 「俺たちがやらずに誰がやるんだ。俺たちの手で成し遂げるんだ!」

社長の熱い思いに、工場長は心を打たれた。
「やらせてください!」それから、完成検査の項目を省き、とりあえず判子を押せば良いシステムを作り上げた。
しかし、あと僅かコスト削減が足りなかった。内装は既にギシギシ言うくらいにコストを下げてる。工場長は、来る日も来る日もコストと戦った。
そこへ社長が現れた。そしてこうつぶやいた。
「発想を変えるんだ。検査をしていないと言うことは、不要な物もあるんじゃ無いか?」
そうだ。発炎筒だ。完成検査をまともにしていないならば発炎筒が無くても出荷出来るはず。
暗闇に光が射した気がした。工場長は試しに一台発炎筒が無いまま完成検査ラインに流した。
「発炎筒よーし!」検査を通った。
「これだ、これが探してた俺たちだけのコストカットなんだ!」
社長と工場長と従業員は、工場の片隅で朝まで飲み明かした。 工場長は、充足感に包まれ、涙が止まらなかった。
「社長、完成した車で日本海に叫びに行ってきてもいいですか」工場長は言った。
「ああ、いいとも。だがあまり飛ばすなよ。事故をしても発炎筒が乗ってないからな。」 社長は自分のジョークに、肩を揺らして笑った。
0014名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/17(金) 21:00:20.64ID:CW7sF0QR0
旧エクストレイルで新世代ディーゼルの先駆者だった日産が
新型でディーゼルにスパッと見切りをつけてHVに転換したのはさすがだと思う
カーボン貯めまくりも大問題だけど(それはオーナー自身の大不利益)
日本の道路事情に合わないDPF再生問題
昨今はタバコの煙ですら忌避されるのにDPF再生時の排ガスに至っては
タバコの煙なんて笑い飛ばせる程度の異臭なのだから
0017名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/17(金) 21:17:09.51ID:Zalvu3c/0
スバルのメイン市場のアメリカもそうですが…

「日本のカーナビ」はスマホに駆逐され滅びゆくしかないのか
https://diamond.jp/articles/-/169401?display=b
実は海外ではとっくにクルマのナビゲーションはスマホが中心。
海外では日本ほど高機能なカーナビは必要なく、スマホ、ないし低価格なポータブルナビで事足りるとするユーザーがほとんど。自動車メーカーがオプション設定しているナビも一部の高級車を除けば簡易型が主だ。
0022名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/17(金) 21:33:04.55ID:fp7tRWqy0
>>20
リコール対象だから?
0026名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/17(金) 22:05:18.61ID:fp7tRWqy0
>>24
BRZ不具合でググると結構ヒットするね。
御愁傷様〜もう秋だよ〜
0027名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/17(金) 22:09:07.65ID:CW7sF0QR0
エンジンが逝かれるなんて自分も含めて周りでも見たことも聞いたこともない話だわ
現実社会で皆無の出来事がネットで喧伝されるって嫌な社会だと思う
0032名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/17(金) 22:33:08.02ID:fp7tRWqy0
スバオタってスバル車故障情報はスルーなのねw
マツダ車壊れたっていったら、ここぞとばかりに攻撃する癖にw
0037名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/17(金) 22:49:15.02ID:bSuohAXj0
2 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2018/08/10(金) 11:04:11.76 ID:TkWJikBg0
マツコネのナビを信じるからこうなる

512 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2018/08/10(金) 08:18:35.11 ID:fYavztfx
高速道路30km逆走、2人重軽傷 原因捜査中
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20180810-00398382-fnn-soci
https://pbs.twimg.com/media/DkMU2-yUYAMEWCK.jpg
0038名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/17(金) 22:51:48.14ID:1c1XcmuV0
スバルのアメリカ向けの衝突安全性はトップクラスだが日本向けは手抜き
http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1760537/blog/39702319/
スバルの場合後突の試験要求がない日本仕様の大多数は省かれています。
https://car.autoprove.net/2016/10/34353/
さらに北米仕様はBピラーにテーラーロールブランク(可変差厚鋼板+ホットプレス)を採用するなど、ボディ骨格の革新も行なわれている。

マツダはアメリカ人に売らない車でも手抜き無し
http://www.itmedia.co.jp/business/spv/1712/11/news013_5.html
マツダは時速80キロでの追突安全実験をしっかりやっていた。高速道路の渋滞末尾で追突されることまで想定している。現実世界での事故を考慮した設計であり、恐らく世界的に見てもトップレベルであると思われる。
0046名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/17(金) 23:48:54.26ID:pUYLEaCj0
>>43
ノート付いてなかった?
停止保持は無かったが停止まではしたような
0047名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/18(土) 00:08:41.61ID:p5qlkoNp0
>>13
肖像権の侵害だぞ、誰だか知らんけどw
売れない芸人かな?
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/18(土) 04:40:58.44ID:/RfhnP/90
1.6L買う人=プアマン だから問題なし

逆に、安っぽい「高級感」出してるプアマンズ高級車のほうが恥ずかしい

プアマンズ高級車

マツダ
あ、マズダか
高級宗教だったっけ?
0053名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/18(土) 04:56:06.98ID:TaTa8+Nv0
1300kg級で1.6NAや1.5NAって舐めすぎだわな
1080kgのフィットが1.5NA
インプもアクセラも軽ターボ以下のドン亀ゴミグレード設定してるのがクソ
自ら車の格を落としていることに気づけ
オーリス時代のゴミエンジン切り捨てたカローラスポーツのように絞れ
0054名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/18(土) 05:50:18.45ID:29S8bcH/0
>>52
日本語できないご老人、大丈夫ですか?
0063名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/18(土) 07:51:10.05ID:ZGgjtuNP0
不正とパクりが売りのスバル

ポルシェ・ティプトロニック、アウディ・Sトロニック
⇒ スバル「リニアトロニック」

ホンダ・アドバンスドセーフティビークル
⇒ スバル「アドバンスドセーフティパッケージ」

ベンツ・AMGスポーツ、BMW・Mスポーツ、レクサス・Fスポーツ
⇒ スバル「STIスポーツ」

日産・e-Power
⇒ スバル「e-Boxer」

BMW・Sドライブ
⇒ スバル「SIドライブ」

VW・BlueMotion
⇒ スバル「BlueBoxer」

アウディ・A4 S4
⇒ スバル「レガシィB4」「WRX S4」

ランドローバー・イヴォーク
⇒ スバル「レヴォーグ」

三菱・ダイナミックシールド
⇒スバル「ダイナミックソリッド」←New!!
0070名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/18(土) 09:10:58.31ID:aPEx0gjF0
マツダはやっすい建売住宅
0078名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/18(土) 09:55:19.94ID:z9vli6Ao0
>>75
走行性能w

ロードテスト スバルXV
https://www.autocar.jp/firstdrives/2018/07/08/296391/9/
ディーゼル不正問題は多くの弊害を生んだが、スバルXVのラインナップから素晴らしいディーゼルユニットが消えたこともそのひとつだろう。
6年前にテストした先代はわれわれ好みのクルマだったが、新型はトルクを失ったことでずっと評価の低いものとなったのが残念でならない。
搭載される2.0ℓガソリン自然吸気は、車重が半分だったとしても苦戦しそうだし、CVTはいつだって意に反する。

もちろん、改善された箇所も少なくない。キャビンの質感、インフォテインメント系、乗り心地、そしてハンドリング。
ところが、走り出すと不幸が始まる。パワートレインが原因でセグメントの下位に沈む走りは、ほかの長所をもってしてもリカバーしきれるものではない。

マット・ソーンダース
CVTをDレンジへ入れっぱなしにすると、心地いいスロットルのレスポンスを求めても、500rpm刻みでトルクが出てくるように感じられる。
おとなしく走らせようとしてさえ、それは容易ではない。というか、試みるだけ無駄だ。

改善してほしいポイント
・ディーゼルでもガソリンターボでもいい。とにかくもっとトルクのあるエンジンを。
・MT車でも機能するアイサイトを開発してほしい。CVTがダメなので。
・質感向上のために、ブラッシュアップを続けてほしい。
0083名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/18(土) 10:08:38.77ID:k9sgEXZh0
>>80
スバル車以外乗ってないからねw
乗ってるとして社用車。
0084名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/18(土) 10:19:51.58ID:PTmIMyEk0
スバルをなめんなよ
ヒュンダイやキアには勝てないけどホンダフィットよりは上だし

2万ドル以下で購入できる、最も"クール"な自動車トップ10
1、マツダ・アクセラ
2、ホンダ・シビック
3、ヒュンダイ・コナ
4、VWゴルフ
5、キア・ソウル
6、ジープ・レネゲード
7、スバル・インプレッサ
8、ホンダ・フィット
9、ヒュンダイ・エラントラ
10、シボレー・ソニック
「このセグメントの中で、最も見た目が良く、最も運転するのが楽しい車として広く認知されているマツダのアクセラは、我々の価格を重視したクールな自動車ランキング史上最高のチャンピオンだ」と、ケリー・ブルー・ブックは書いている。
0086名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/18(土) 10:28:06.52ID:k9sgEXZh0
>>85
4位が一瞬、レヴォーグに見えたw
そもそもと女性は知らないかもね。
0090名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/18(土) 10:53:42.28ID:kDyr1JEW0
>>70
社外ホイール→保証外(客が悪い)
ディーラー指定以外のタイヤ→保証外(客が悪い)
スタッドレスタイヤ→保証外(客が悪い)
社外オイル→煤詰まり(客が悪い)
社外オイルフィルター→煤詰まり(客が悪い)
社外ナビ→装着不可

ほんと、建て売り住宅と一緒だよなw
安い代わりに使い勝手がクソ悪いしすぐ保証外にする。
不具合があっても粗探しをして客のせいにする。
言い逃れが出来なくなった次は伝票を発行しない。不具合記録を残さずに「直してやったから黙れ」と言わんばかりの対応。

http://s.kakaku.com/bbs/K0000692529/SortID=20812249/

https://ganbaremmc.exblog.jp/24839193/
0095名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/18(土) 11:48:08.39ID:MPk7fgb/0
その建て売り住宅に勝てないスバルはどうしたらいいんだ…

現行ラインナップの世界COTY結果

マツダ
CX-5 3位
CX-9 8位 デザイン4位
デミオ 4位
ロードスター 1位 デザイン1位
CX-3 9位 デザイン3位
アクセラ 2位 デザインtop3
アテンザ 8位 デザインtop3

スバル
XV 圏外
インプレッサ 圏外
フォレスター 圏外
レガシィ 圏外
レヴォーグ 圏外
WRX 圏外
0100名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/18(土) 12:54:09.81ID:blD3FJj00
ガラプーの妬み僻みのレスが半端ねえな
0101名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/18(土) 12:55:38.30ID:C6NjczWN0
マツダが建て売り住宅?
笑わせんなよw
マツダは木造アパートだろw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況