X



●●● BMW X2 (F47) Part1 ●●●

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0838名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/28(日) 17:30:22.20ID:cpkO1Z260
>>837
だから良いし。
でかくて威圧感が好きなやついるけどさ、運転しにくいだけだろ。
0839名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/28(日) 17:52:54.53ID:kPDwXiwW0
格好はX1のがいいけど中身はX2のが進んでる
0840名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/28(日) 18:20:49.48ID:cpkO1Z260
>>839
まあ、X1もマイナーチェンジで中身が変わるけどな。
けど、X2の良さは運転のしやすさだよ。ハンドルだけじゃなく、走行安定性もX1より上やし。
0843名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/29(月) 11:52:57.02ID:p14qEbAM0
>>842
グレーの部分はキドニーグリルちゃうわw
キドニーグリルは鼻の穴の部分

MスポXのグレー部分はひげが生えたようにも見えるし、あれは賛否がわかれるよな。
地味だがスタンダードの方がフロントはマシにも思える。山崎武がX2グレーの部分をカーボンで黒く張ってたぞ。グレーはやはりあかんよ。
0844名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/29(月) 12:51:16.69ID:4uuWFe9A0
X1.3.5は男にしか似合わない
X2は老若男女問わない
そこがBMWらしくなくて良いと思う
0845名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/29(月) 14:17:53.98ID:tBKdZqqm0
>>844
X1におばさんよく乗ってるでー
逆にX2が乗ってなくね?
0846名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/29(月) 14:28:03.35ID:5JeM25Re0
安全装備がメルセデスと比べて貧相すぎる
新型aクラスなんて現行cクラスと全く同等だからね
0848名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/29(月) 20:21:04.46ID:4uuWFe9A0
安全装備で選ぶならスバルとかの日本車が良いのでは?
0850名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/30(火) 00:58:57.64ID:lmsR/xVp0
安全装備の大半が下手くその為の装備じゃん。
ぶつけられた時の剛性は外車が良いし。そっちの方が重要だわ。
0851名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/30(火) 18:47:02.81ID:c6jQtAgv0
>>843
x2のスタンダードはかっこ悪いじゃん。
特に白なんて商用車みたいで見てられない(笑)
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/01(水) 01:21:06.50ID:Jcd/oBPf0
BMWのスタンダードを否定するってBMWの根本的なデザインを否定するのと一緒なんだけどな。
X2のMスポデザインは特殊であって、あれがBMWのデザインと勘違いしとるやつがいる。
X2のスタンダードは初めからスポーティーなデザインだから、白のスタンダードなんてリヤはX1のMスポみたいだ。
よく、白黒みて商用車と言うやつがいるが、そんなやつの為に派手パーツって存在するんだな。
好き嫌いだけどね。黒い車なら霊柩車、赤い車なら消防団だな。
0854名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/01(水) 01:42:01.27ID:ROyb4HUF0
MスポXを否定する人
歴代BMWオーナー『こんな形BMWじゃない、国産車みたいだ』

スタンダードを否定する人
MスポXオーナー『地味なの嫌だ派手なのがカッコいい』

こんなイメージ
0856名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/01(水) 07:14:01.18ID:Jcd/oBPf0
>>855
BMWにしては派手 てか、あのパーツがついてかっこいいと言われるのが国産的 ノーマルでもかっこいいのがBMW 斬新と言われる事に皮肉もあるだろう。 
美人な黒髪女性が茶髪にしてどーなのよ?と言う事。
0858名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/01(水) 09:46:43.60ID:8K8Ip/IK0
他のスレにあったけどゴミじゃん。


275が自信たっぷりにおすすめしてたBMW x2
調べてみたら安全装備が軽自動車以下でビックリ。
昨年発売の新車がこんな貧弱装備。

レーンキープアシスト無しで警告のみ。
ブラインドスポットモニター無し。
後退時自動ブレーキ無し。
ACCオプション。
ブレーキホールド無し。
アダプティブハイピームどころかハイロー自動切り替えすら無し。

275が載せてたタマもACC無しモデル混ざってるから
その辺どうでもいい人なんだろう。

たすれ
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/01(水) 16:12:33.33ID:YalDRB0a0
MINIなんだからしゃーない
0862名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/01(水) 16:38:15.86ID:4kP27o8Q0
安全装備を重視にするなら国産のダサい車乗ればいいやん。下手くそには安全装備お似合いだわ。
0863名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/01(水) 17:29:43.03ID:r9/gXbAT0
>>853
スタンダードにケチつけられると必ず出てくるなお前ww
毎回長文で同じようなこと言ってるし。笑
0864名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/01(水) 22:25:04.84ID:F2GgaR3K0
安全性能とか大騒ぎしてる人はBMW向いてない気がするなぁ…
軽自動車と比べられても。極論だけどフェラーリやランボルギーニだって安全装備なんてほとんどついてないし。
0865名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/02(木) 09:23:06.32ID:thztIRqJ0
>>862
運転のうまい下手なんて関係ないだろ(笑)バカなのかな?

そもそもフェラーリやランボルギーニなどのスポーツカーと比べるのも違うし
0866名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/02(木) 11:18:34.25ID:rs5teiQ90
>>865
別にX2の安全装備に困ってないんだがw
必要ならコスパで剛性がないくせに安全面を言うバカな国産車選べばよくね?
安全装備が弱い?とほざく老人かよw
おまえはどんな安全装備がいるんだ?
0867名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/02(木) 11:25:58.54ID:DR5SVY+h0
どれだけ安全装備を充実させても、ぶつかったらボディが固い外車が有利だね

そもそも安全装備ってほぼ、運転手の操作ミスを防ぐもの 運転技術に自信がない人にはいるのかもね
0868名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/02(木) 11:38:24.74ID:rs5teiQ90
>>867
ぶつかった時に防ぐものは現在、エアバッグしかないし、ボディが固い外車の方が安心だな。
そりゃあ、もっと充実すれば良いが、文句を言うほど必要な安全装備って何があるのかねw
自動ブレーキ? 衝突回避?
自分でやるわw
0869名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/02(木) 11:50:01.20ID:DR5SVY+h0
別にX2の装備が0じゃないのにね

最新の技術を欲しがる人って、100%国産乗りだと思うよ 外車に求める物が根本的に違う
0870名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/02(木) 11:57:19.51ID:n/5vPgnc0
>>869
国産100%?
g型乗ったことない?まともなベンツ乗ったことない?
底辺外車しか乗ってないのバレてるぞ
0871名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/02(木) 11:59:37.50ID:DR5SVY+h0
それにね、国産車の安全装備って実は欧州より遅れていて、ついてるだけで役に立たないのが事実

壊れにくい、品質、塗装などは国産車が上だけど、デザイン、技術、剛性は外車が上

僕もBMW乗ってるけど、メッキ、アルミだらけの弱い国産車より、鉄を多く使ってる重い外車の方が安全だと思う 
0872名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/02(木) 12:07:51.90ID:rs5teiQ90
底辺ってなんだよw
安全装備の事か?
ちと前までどこもなかっただろw
安全装備が充実しているダサい国産車に乗ってろ
巣に帰れw
ちな、前は3シリーズツーリング乗ってたわ。
安くてすまんなw
0874名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/02(木) 16:26:24.80ID:e9+8fIo70
>>872
3しりとかマジで貧乏人やん 嫁車かよw
せめて現行の5かx3以上乗って噛み付いてきて
0875名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/02(木) 16:32:22.41ID:G//qT+kT0
874

こいつバカなの?
どうせ、国産車買ってバカにされたからX2叩きしてるんだろうな 
0876名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/02(木) 16:34:56.95ID:G//qT+kT0
>>874
ねぇ?なに乗ってんの?
レクサス?まさかねw
0877名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/02(木) 21:53:09.58ID:thztIRqJ0
何だろね。装備が劣っているなら素直に認めるしかないのに、なくてもいいとか否定する奴はクソだろ。そりゃ、売れませんわ(笑)
0878名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/02(木) 21:53:58.55ID:thztIRqJ0
>>872
おま、必死すぎで見ててつらいわ(笑)
0879名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/02(木) 23:31:30.09ID:e9+8fIo70
>>876
g01乗ってるよ
どうしたの?
0880名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/02(木) 23:33:41.18ID:zCzG57oJ0
今時あって当たり前の装備がないのは単純に他社との競争力がなくセールスにつながらない。
俺は運転がうまいから〜 BMだから〜
いらないというのとは全く違うね。
0881名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/02(木) 23:40:51.12ID:e9+8fIo70
g01mスポ売って増車して1台は嫁車に…と考えてたけどこのスレみて過剰援護の気持ち悪さと民度の低さ、安全装備のなさ。
そしてMINI。
大事な家族が乗る車ではなさそうだ。
0882名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 00:48:41.72ID:x6QkGGDY0
>>872
底辺はx2(MINI)の事だろ

そらに安全性にこだわって国産?
5シリでもX3でもX5でもX7でも好きなの買えばいいのに国産ってw
上位車買えよw国産が比較で出てくる事自体ビンボー人の頭だなw
0883名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 02:21:13.34ID:I1Rkwy8G0
車の値段で自分をアピールw
0884名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 08:46:26.36ID:QBUX22jI0
>>882
君はドイツ人なのかな?(笑)
0885名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 11:00:18.29ID:8KKqXGM00
援護(笑)民度(笑)

702 名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 2019/04/15(月) 13:01:27.14 ID:3femNFKs0
MINIベースのエントリー車でbmの俺かっこいいされてもな〜

708 名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 2019/04/15(月) 22:39:41.02 ID:Bk4Q+xrN0
>>704
ん?なにが悔しいって?
x2すら買えない雑魚だと思われてんのか俺www
miniクーパーなんてもらえてもいらねーよwww

709 名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 2019/04/15(月) 22:45:09.47 ID:Bk4Q+xrN0
>>703
エンジンどころかシャーシからMINIクーパー

711 名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 2019/04/15(月) 23:21:19.20 ID:Bk4Q+xrN0
>>710
車板巡ってるだけだけど見ちゃいけないのか?
新車種だし嫁車にどうかなと思って軽い気持ちで覗いたらこの民度の低さ

あ それともここはx2(MINIクーパー)持ってなきゃダメだった?

741 名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 2019/04/17(水) 04:56:53.33 ID:oTRCW/k40
>>730
いいよ!とことんやろうよ!下民が

お前のようなx2で粋がる最底辺と

742 名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 2019/04/17(水) 04:59:13.16 ID:oTRCW/k40
>>732
x2が高級車とは…
せめて3シリからだろ…
もっと言えば5シリ=x3からでしょ…

743 名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 2019/04/17(水) 05:07:36.32 ID:oTRCW/k40
>>726
追伸ね
レクサスなんてクソな車買ってねーよ
嫁車にx2候補。自分用にレヴァンテかカイエン考えてる

お前と違って来季の業績良さそうだから約1700万の経費使わなきゃいけないんだよ
決算時期とかご存知かな?

881 名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 2019/05/02(木) 23:40:51.12 ID:e9+8fIo70
g01mスポ売って増車して1台は嫁車に…と考えてたけどこのスレみて過剰援護の気持ち悪さと民度の低さ、安全装備のなさ。
そしてMINI。
大事な家族が乗る車ではなさそうだ
0886名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 11:07:47.40ID:8KKqXGM00
このスレには二匹のメンタルに難ありクンが住み着いてるようだね
・スタンダードモデルがBMWのデザイン連呼クン
・嫁車候補にスレを覗いただけ民度援護被害者面クン

共通してるのは同じようなレスを繰り返してボケが始まっているという点w
車のこと気にする前に医者行こうね
0887名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 13:32:25.91ID:Lq/WI+hs0
煽り抜きでminiの乗せ替えは事実だし、安全装備も他車より劣ってると思う
半端な車だと思うけどはまる人にはツボに入るんじゃないかね
口悪いだけで事実も多いから俺にはこのスレはためになってるよ
0889名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 15:51:40.46ID:Q4rO0ika0
>>888
ほななんでここにおるんですか?w
0890名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 16:14:19.50ID:9I60QwpW0
miniのエンジンがダメな風潮w
別に悪くない車やん

それ以下の車なんてどーすんだよ?
0891名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 16:54:07.25ID:4GnDZ5A80
シャーシから構造までミニクーパー
ミニクーパーの内外装変えただけだってのがプライド許さないんでしょ
0893名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 20:24:52.60ID:GQahuqJz0
ミニはよいクルマよ
ジョンクーパーの走りはすごいよ
X2よりもよく走るかもね
0895名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 10:07:36.98ID:SDW6s0Wb0
トヨタのUX = CHR
ダッサ(笑)
0896名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 10:43:51.73ID:WUlw3e140
>>858
めちゃわかりやすい
0897名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 15:29:59.32ID:XkzCiij40
>>895
いるよね。全く同じと思ってるバカ。完全に別物なのにね
0898名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 19:26:38.88ID:SDW6s0Wb0
>>897
完全に別物とかwww
底辺はすぐに釣れるなwww
トヨタだから仕方ないか。
0899名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 22:08:58.02ID:Si3e4RMj0
bmwのx2=MINI Cooper
だっさ(笑)
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 22:39:52.50ID:XkzCiij40
>>898
頭悪そうだな
0903名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 21:30:01.66ID:FWGuRiRq0
18dアルピンホワイト契約しました!納車楽しみです
0904名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 21:44:05.50ID:hyoCqrbz0
>>902
普段使いは1000万程度の車。

x2は休日のちょい乗り用に買ってみたけどこの手のサイズとしては良い車だと思うよ。
でも個人的に高速道路では遅くて話にならん。たぶんもうすぐ手放してしまうそう。

まぁchrとかいう粗大ゴミとは比べ物にならないくらい良い車だと思うが。

今なら試乗車落ちとかけっこう安く買えるんじゃない?
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/06(月) 00:56:24.48ID:VTpSFiIn0
18dオプショナルつけていったら680マンになってしまいました
この場合35iにした方がよいでしょうか
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/06(月) 10:21:36.26ID:TDGtkKu20
>>904
試乗車落ちとか貧乏クセーナ
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/06(月) 12:11:24.57ID:usXSIkaa0
>>906
貧相なお前にはCHRがお似合い。
0908名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/06(月) 22:29:55.83ID:TDGtkKu20
>>907
うん。リセールも最高だよ。BMはくそボロボロ
0909名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/07(火) 11:59:46.70ID:dZ4/E9G20
真面目な話、購入時に3年後の残価保証(残価設定とは違う)を付けておけばリセールは保証される。
メーカーが自信があれば残価率は高いし、自信がなければ低い。
(新車の話であって、試乗車上がり、いわゆる新古車、中古車狙いの人は関係ありません)

色は残価率に関係ないので、リセールを考えずに好きなゴールドやオレンジな色に乗られます。

もちろん3年後に高い値段を付けたところに売ってもよし。
一括で購入し、長く乗るつもりの人には向かない仕組みだけどね。

マツダやスズキでも車に自信があるところはやってる。
レクサスやポルシェは「リセールは高いですよ」と言うわりにメーカーは残価保証では売っていない。
自信があれば残価保証で売れば、メーカーもユーザーもWin-Winなのにね。

残価保証を付けられないメーカーは、、、これ以上は、自分で考えられればわかるかと。
0910名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/07(火) 23:00:57.56ID:pGrJ/Y6p0
>>909
レクサスは保証してるけどね。と言っても、大抵、買取屋の方がさらに高いけど
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/08(水) 06:36:12.11ID:PKSuuHVB0
レクサス、C-HRの標準装備?
流れるウインカーがダサくて嫌だ。
BMWもなるのかね? 
0913名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/08(水) 08:11:48.94ID:fbxG7n9B0
>>908
リセール気にするんだ(笑)
貧乏人くんは糞ダサイC-HRがお似合い(笑)
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/08(水) 12:03:40.64ID:UamUl6eN0
後付けでディライトにする国産w
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/08(水) 12:15:37.93ID:GdKyfGAB0
あと付けならまだマシで
スモールつけてデイライトって言ってる人いる
0916名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/08(水) 13:03:09.43ID:hxBV4Dbx0
テールがフルLEDなれば嬉しい
0918名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/08(水) 18:10:17.61ID:UamUl6eN0
>>915
BMWのイカリングをみて、ヘッドライトと勘違いしてわざと、昼間からヘッドライトつけてるやついたw 
0919名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/08(水) 18:15:40.80ID:GdKyfGAB0
すごい古臭いz4にドキュンが乗ってたが
スモールつけてたな
テールランプつけてな
あれデイライト気取り?
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/08(水) 20:05:19.52ID:UBgeGHBG0
>>917
いずれm35iだけのレーンチェンジウォーニングとかも付いてきそうだから、買い時難しいなぁ
0921名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/08(水) 21:51:17.98ID:PKSuuHVB0
>>920
20iもマイナーチェンジ、マイナーチェンジで値段がどんどん上がり、装備つくやろ。
要らないなら今が買いだし。
0922名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/09(木) 11:53:07.28ID:jKxhUrVx0
MスポXにお乗りの皆さんへ

バンパー,サイド,リアスカートのグレー色部分(カタログではフローズン・グレー)の色コードご存知の方はおられませんか?
Dでもわからず…カスタマーでもわからず…お手上げ中です。

ネットでのフローズン・グレーの検索情報 BMW U83 の色をホルツで作ってもらいましたが、結果違う色でした。
0923名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/09(木) 13:48:38.63ID:pj3Lz3Eh0
>>922
なんで交換?
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/09(木) 19:52:16.64ID:A0NKZzyl0
>>921
たしかにそうかもな、勉強なったわ。
0925名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/09(木) 21:58:02.85ID:+ikuGURN0
>>922
Z4の限定車をチェケラ
0926名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/12(日) 19:47:17.68ID:BwoYvUf/0
ヘッドアプディスプレイって
便利?それともなくてもいい機能?
0927名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/12(日) 19:54:40.48ID:CxuxFkmN0
>>926
視線を落とすことなく速度やナビの案内を確認できるからすごく便利だし、よそ見が減るから安全性にも寄与する
個人的には一度体験すると必須レベルで車種問わず標準装備にしてもいいくらいだと思う
ただ、無ければ無いで困るといった事は全くない
0928名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/12(日) 19:59:01.18ID:vYlGxZcp0
>>926
なくてもいい。ガラスで少ない情報を見るか、ナビでたくさんの情報を見るかの違い。
そもそも、運転中、そんなに画面見る事ある?
0929名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/12(日) 20:22:29.10ID:GCBPjN630
あれば、かっこいい だけど、必要かと聞かれたらいらん いちいち見てない。嫌でも目線に入るけど無視 ナビの方向指示も標準でディスプレイに出てるじゃん

安全の為と言って、ヘッドアップつけて、携帯『運転中禁止だけど』をいじってたら笑うわ 
0930名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/12(日) 21:28:27.29ID:vYlGxZcp0
>>929
目線を外さない為なんだから、カーナビ使ってる時点でヘッドアップ意味ないね。
使ってる人はTVも見ないんだろうなー。
0931名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/12(日) 21:43:24.02ID:GCBPjN630
カーナビ程度の目線外しが気になるなら、サイドミラーやルームミラーも見れんだろw
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/12(日) 22:33:38.51ID:+RQ9xKsP0
ACC欲しかっただけだけど、ヘッドアップが付いてきちゃった。
昼間は偏光レンズだからヘッドアップは役に立たない(>_<)
夜はまあいいかもね。
0933名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/12(日) 22:49:01.78ID:WAurxfcY0
HUDはあればカッコイイけど実際は表示される領域が小さいし情報が洗練されてないからコスパ的に考えて積極的に欲しいと言う程のレベルではないかな
パトレイバーとかミッションインポッシブルに出たヤツくらい革新的な進化があると一気に人気出るだろうけどまだまだ遠いだろうなあ
0937名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/16(木) 20:55:55.43ID:ZiDoxZoJ0
kuz*****2018/04/16 19:03

違反報告

SUV感もクーペ感もイマイチ希薄で、2シリーズの新型かと思ってしまった。
あとグレーの加飾は蛇足だねぇ。M sportでかっこ悪くしてどうする。素のほうが全然良いよ。

kuz*****2018/08/21 19:59

違反報告

あまり格好良くない…。M Sportsの加飾は蛇足かな。Standardのほうがすっきりしてていい。
もっといえばX1のほうがいい。


fun*****2018/04/16 20:17

違反報告

正面顔はホモオダホモオみたいだなあ。

oki*****2018/04/16 20:14

違反報告

フロントのグレーの部分が、口の周りのヒゲみたいでなんかなぁ・・。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況