X



★☆GC/GFインプレッサ FAQ-VER.93☆★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sad2-LNaH)
垢版 |
2018/08/13(月) 18:41:32.64ID:HVupvenHa
ココは初代インプレッサ(GC,GF)に関する情報交換、雑談の場です。
お約束
・故障相談、トラブル相談の場合は、出来るだけ詳しく症状等をお願いします。
・NA乗りの方は以下のスレで質問した方が答えを得やすいかもしれないです。
【SUBARU】NAインプレッサ 57【GC/GD/GE/GF/GG/GH】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1510264625/

・又相談された方で、その後ディーラー等で修理された場合にはできるだけ結果
も書き込み下さい。
・疑問があれば過去スレも参照して下さい。
・荒らし・煽り行為に対しては放置願います。
・次スレは>>970踏んだ人が立てて下さい(980以降は一定時間経過でdat落ちの為)。

スレ立てるときに1行目に「 !extend:checked:vvvvv:1000:512 」と1行目に入れるとスリップ

前スレ
★☆GC/GFインプレッサ FAQ-VER.92☆★
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1524996720/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0708名無しさん@そうだドライブへ行こう (バッミングク MM5b-uK/u)
垢版 |
2018/10/15(月) 13:54:33.60ID:1jHtf14hM
休日は修理情報多くてええの

かくいう自分もセルが突然回らなくなった
セルモータ取り外し、バッテリー直接続だと動作正常
その後組み直すと不具合解消

なにこれ?
セルモータ不良なのかな?
変えたことないからリビルド品手配したけども
0711名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df14-a1T9)
垢版 |
2018/10/15(月) 20:25:38.44ID:45HT8JZd0
ガンメタ車エンジンフード、3年くらい前にポリッシャー+コンパウンドで艶出ししたけど、
最近またユズ肌気味になってきた。
クリアー下はまだ痛みはきておらず、クリアー剥がれまでには至っていない。
今回は軽くペーパー掛けして表面を均してからコンパウンドかけようと思っているけれど、
ペーパー掛けの前に軽く缶クリアーを吹いて、凹部分を埋めた方がいいかなあ。
0712名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f45-n11Z)
垢版 |
2018/10/15(月) 21:36:47.14ID:xiX2jd+t0
>>710
前期ならFF1.5CXのものを流用すればリアワイパーなし車の時間調整間欠になるよ。
0713名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6736-5pNt)
垢版 |
2018/10/15(月) 21:38:18.85ID:tXebnYh30
ホルツのスプレーて昔はウレタンだったのに、いつのまにか99と同じアクリルに変わってたんだな
アサヒペンのラッカースプレーは車に使うなとあるけど、ウレタン変性で耐久力高そうなので、これのクリアをボンネットダクトに使おうと思ってるんだけど
大丈夫だよね?
2液ウレタンは時間が経つと剥がれるいうし、アクリルは時間が経つと黄みがかってくるから、これがよさそうなんだけどどうかな?
0714名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df14-a1T9)
垢版 |
2018/10/15(月) 22:29:02.51ID:45HT8JZd0
>>713
2液性ウレタンスプレーの耐久性だけれど、
イサムエアーウレタン
バイクカウルに使用、経過10年。最近上塗に、気泡みたいな盛り上がりがプツプツ出てきた。
潰すとたぶん剥がれる。サフを600#で処理して塗ったけれど、密着性は低い感じ。
ソフト99 2液クリア
インプGFのボンネットダクトとリヤスポイラーに使用、経過4年。ガンメタの上塗に使ったけれど今のところ問題なし。
参考までに、ソフト99 1液クリア
ルーフベンチレータに使用、経過2年。今のところ問題なし。ガンメタだから黄ばみは分からない。
ただ、作業性は圧倒的に2液クリア。1液クリアはいくら厚く重ねても、それだけで艶は出ない。
0715名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c722-WiH/)
垢版 |
2018/10/16(火) 04:19:01.83ID:rMi3eAO20
>>700
黒のジンクスプレーは昔は売ってた記憶があるけど、記憶違いか手に入らなくなったのか、手に入らないっぽい
すまん
シャシーブラックはテカテカなので止めたほうが良いです

>>701
コストじゃなくて防錆性上げるため
あれは黒ダクロ処理という、表面処理の中でも高かった方の処理
普通の銀色のダクロ処理は、見えやすいところだと金属製の加圧注水タンクの蓋部(キャップじゃないよ)がそれ
だたしクロム含むから今は出来ない

普通のつや消しより光の反射少ないので、個人的にはちょっとザラついた感じの方が好きです
0716名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdff-kRr+)
垢版 |
2018/10/16(火) 12:11:37.58ID:Q0AXifVld
車検に出したらアライメントが狂ってたとのことで調整してもらった。
足回りがやれて変なロールとかも出てたような気がしてたのが全く感じなくなった。
直進性も向上したような気がする。
キャンバーとトーが狂ってたようで今はとても快適でまだまだ乗れると実感できる。
寺の人ありがとう。
0720名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK0b-HxrK)
垢版 |
2018/10/17(水) 00:55:44.07ID:im0pvt+EK
>>569です

こすれ音の出るモードがなんとなく特定出来てきました

ある程度のスピードで、右カーブの時に出ます。音は多分左後ろからかなぁ…。
一瞬の急ハンドルでも鳴ります。

ゆっくりな速度の場合、大きく切り込んでも音は出ないです。

また入院かな…
0724名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f38-Zu1O)
垢版 |
2018/10/17(水) 11:48:04.38ID:xUV7gHp+0
それさ自分でやって言ってんの?
揮発性が高いのは溶剤で、オイル状の成分は残ってるよ。使う場所によっては液状だから効果はすぐ無くなるだろうけど。
あと鉄片でためしたけど何もつけないより錆びが進行するなんてことはない。
556よりもっと優れたのはいろいろあるだろうけどね、まあアクセルのヒンジにはたしかにグリスのほうがいいね
0725名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6736-5pNt)
垢版 |
2018/10/17(水) 12:23:57.49ID:zLBoyXJd0
室内ならシリコンスプレーがいいんじゃないか
ペダルへのcrcは2.3日で効果がなくなったし、クラッチだったかアーム付け根にはプラスティック使われてるから、crcは良くはない
それとcrcは錆抑え効果があるから、金属に錆発生したなら、他の要因だよ
0728名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6736-5pNt)
垢版 |
2018/10/17(水) 13:00:00.42ID:zLBoyXJd0
左側のブッシュが砕けたんじゃないかな
シフトカバー内のt字ブッシュか、車体下のリンケージ ブッシュ
0735名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW df2f-MCFE)
垢版 |
2018/10/17(水) 20:41:51.78ID:cBA4CbCx0
>>727
似たような症状で

俺の場合はギアが入ってる状態でもシフトレバーが左右に動かせるって状態だったんだけど
シフトブーツを外して中を覗いて見たらシフトレバーの付け根のブッシュが砕けてた

たぶんこれが原因

確認の難易度は低いと思うから試してみてくれ
0738名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 27d8-5zuS)
垢版 |
2018/10/17(水) 21:45:59.87ID:Fs4I5Uq80
シフトレバーぐらぐらになってクロスジョイント だったかを下にもぐって交換する際にスプリングピンを打ち抜くために手やピンポンチがうまく入らずハンマーを打つのが難儀だった。
リフトで上げたら楽だろうな。
0740名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ca14-F018)
垢版 |
2018/10/18(木) 06:33:24.44ID:zYJsqYKv0
>>738
ピンポンチが嵌ってしまい、それを抜くのが一苦労だった。
0745名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a336-gBSP)
垢版 |
2018/10/19(金) 23:29:57.92ID:JmDTiBLD0
吸気温度が高ければ酸素分子も少なくなるから、インタークーラーで冷やしても酸素分子は少ないまま
だからパワーダウンする
夏場より冬の方がパワー出やすいのは、ターボ車乗りなら実感してるだろ
剥き出しにすると、多くの酸素を吸えるから熱気吸っても、純正よりパワー上がる場合があるが、遮熱すれば更にパワーが上がる
でもインプやランエボみたいに、純正で1.0以上ブースト掛かってる車は、剥き出しの恩恵は殆どないから、シルビア、スカイライン等の話だね
0746名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ af22-8h48)
垢版 |
2018/10/19(金) 23:49:06.08ID:WUijD1Hh0
>>736
5速からリバースに直接入らない機構廻りの寿命のような気はするけど
ディーラーに持っていけるならそれが一番だわ

>>741
遮熱よりも外の冷たい空気を吸わせたいという意図です
なので、GC/GFの純正エンジンルーム内吸気との比較だと、実はあまり差がないかも
BE/BHレガシィでグリルとボンネットの間から吸わせる方式に変更したら、房内吸気方式に対してNAでも実馬力に有意差が出るくらいの効果はあったという話です

GC/GFでもボンネット裏にPP板で導風板作ればいけるんじゃないかと思うんだけど
BE/BH/GD/GGのダクトそのものの流用はフードのつっかえ棒が邪魔して出来なかった
0747名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6a36-EHaV)
垢版 |
2018/10/20(土) 00:01:02.11ID:bDkzXSTC0
俺はキノコだが遮熱の仕切り板を入れて
導風は右前ウィンカーの下からエアクリまでダクトを引いてるよ
インタクーラーはAVOの純正交換タイプ
で、ウォータースプレイは配管をウォッシャー用と入れ替えて容量アップ
やっぱ水掛けまくるのが一番効果あるねw
スペC用のトランク置きタンクも考えたが荷室が狭くなるので止めた
0751名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a336-gBSP)
垢版 |
2018/10/20(土) 00:38:07.55ID:hhQgwJyV0
>>747
ウォッシャーはどうしてる?殺してるのか?
タンク内を水にしてるのか、それともウォッシャー液を噴射してるのかい?
0753名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a336-gBSP)
垢版 |
2018/10/20(土) 00:53:33.14ID:hhQgwJyV0
>>752
それぞれの配線を延長して、入れ替えてるのかい?
0755名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8b3d-oI1u)
垢版 |
2018/10/20(土) 01:11:48.37ID:f0vfUMy80
素stiの自分はウォッシャー配管を金魚三叉バルブで枝分けしてインタークーラースプレー自作した
ボタン外付け。難点は間欠動作出来ないこと。オルタネートのスイッチしか無かったし
もっとスマートな手段がなかったものか
0756名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a336-gBSP)
垢版 |
2018/10/20(土) 01:32:59.83ID:hhQgwJyV0
ウォータースプレイとウォッシャー用の配線入れ替えは、室内のスイッチ手前で、入れ替えしてるの?
0757名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ af22-8h48)
垢版 |
2018/10/20(土) 08:51:33.32ID:5Czwmllt0
>>749
中期以降はこの写真のエアクリーナーボックス前のダクトから
ダクトの穴は下向きに開いてる
https://www.gtnet.co.jp/sp/GC8_STI_22B/img/imp_22B_20.jpg
ちなみにヘッドライトの所はボンネットからゴムのシールが吊り下げられてて、ヘッドライト裏に水が回らないようになってるので、
新気は入ってこないと見なしていいと思う

前期はフェンダー内吸気だっけ?
0759名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a336-gBSP)
垢版 |
2018/10/20(土) 19:46:17.96ID:hhQgwJyV0
インタークーラーウォータースプレイタンクの蓋のつばが、折れちゃった (´-ω-`)
タンクとポンプはアッセンじゃないと部品出ない事になってるけど、ポンプはリアウィンドウウォッシャーポンプと同じだから
ポンプ単品でも出るという事じゃねえか
知らない奴に無駄な金使わせようとするとは、スバルは舐めた商売してるわ
0760名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ be38-7PZ0)
垢版 |
2018/10/20(土) 20:08:19.84ID:zr0JCJRM0
この前普通にフロントのポンプ寺で注文したで。

ISCのチェックエンジンがたまに出るんだよな。普段はちゃんと動作してんだけどオープンショートしか見てないからどっか接触が悪いんだろうな。
コネクタ部は接点復活剤塗ったから他に考えられるとこあるかな?
0764名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ca14-76/N)
垢版 |
2018/10/20(土) 22:45:57.77ID:f6WVzTld0
エンジンブレーキかけて山を下るときなんか、チェックランプ灯くことが多い。
ニュートラにしてアイドリング回転数に落とすと消える。
自己診断かけるとISCにエラーが出てる。
走りには問題がなかったから放っておいたら、たまにストールするようになった。
ISCを清掃したけれど、症状は治まっていない。ISC交換してみっか。
0766名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ af22-8h48)
垢版 |
2018/10/21(日) 00:34:02.59ID:9YdzRB+z0
ニュートラルセンサーが壊れた時ははコースティングでニュートラルにするとエンジンが勝手に止まった
その時はどうやらONにならない故障だったので、短絡するとそういう症状になるかも
ISCよりはすっと安いので、そっちを先に試した方がいいかも
0767名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6a36-EHaV)
垢版 |
2018/10/21(日) 11:36:32.64ID:p02Wh2LC0
D型のフェザーホワイトだが黄ばみが凄い 特にドアの下半分
↓のを使ってみたけど全然ダメ
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B001MT6A70
コンパウンドで磨いても埒があかないので、1000番のペーパーで水研ぎしてみたが
黄ばみが取れても塗装を削ってるだけなので擦ったところだけ真っ白くなってしまい
擦ってないところと色が合わなくなってしまう
こりゃ全面をやるしかないのか 塗装が薄くなるから余りやりたくないなあ
やっぱ金掛かってもオールペンすべきかな? 悩む
0772名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ca14-76/N)
垢版 |
2018/10/21(日) 18:21:42.37ID:DWWd231l0
>>765 766
ありがとう。
ニュートラルセンサーって、ニュートラルスイッチのことだよね。
これが原因でチェックランプ灯いたりストールしたりすることがあるのか。
安いし簡単だから、試しにやってみるか。
0774名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a336-gBSP)
垢版 |
2018/10/22(月) 12:06:00.73ID:xL78ockY0
1000番は結構削れるよ、傷跡かなり残るから下地に使う番手、塗装面なら1500番くらいかな
全面やるなら荒めコンパウンドを安いポリッシャー買って、使うのがいいのでは
まずコンパウンドとやすりの中間の、台所用クレンザーを試したらどう?
100均のクリームクレンザーはヘッドライトの黄ばみも、落ちるし、大抵はこれでいける
0775名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd8a-pW8c)
垢版 |
2018/10/23(火) 17:50:34.30ID:9067xuN/d
削るって行為は表面の保護膜をまず削ることになるから
劣化した状態に戻るまでの期間が劇的に短くなるよ

ヘッドライト専用の研磨剤なんかだと
研磨剤と研磨後のコーティングがセットになってる物がある

理由はたぶんこれ
0776名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a336-gBSP)
垢版 |
2018/10/23(火) 18:45:16.93ID:8DhUKSej0
買ってしばらくはマッドフラップ付けてなかったから、フロントタイヤハウスのすぐ後ろが、黄ばむはタールみたいなのが染み付いてるわで
ここだけダメージが酷いんだよね
マッドフラップ付けてからは、汚れが付着しなくなったけど、初めの数年マッドフラップ付けてなかったのが悔やまれる
0779名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd2a-/zOl)
垢版 |
2018/10/24(水) 00:34:56.80ID:YBpct4BHd
>>777
イイ‼d(≧∀≦)b
0782名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdaf-KDox)
垢版 |
2018/10/25(木) 12:20:48.13ID:Tbg2SWZAd
FA20は駄作直行か
0785名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4314-Vh4f)
垢版 |
2018/10/25(木) 20:45:15.00ID:Yj59574o0
バルブスプリング交換なんて、エンジン下ろしてヘッド外さないと出来ないんじゃないか。
数十万台って、どれ位の日数、年数がかかるんだろうか。
大丈夫か、スバル。

このリコール対処したら、ディーラーでもエンジンヘッド周りの整備はお手の物になるかも。
0788名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bbda-xC8m)
垢版 |
2018/10/25(木) 22:38:33.56ID:mwXCYhjj0
>>784
自分の場合は交換後、1年半くらいで漏れ始めたが冷却水補充しながら半年我慢した
漏れがひどくなってきたので同じ製品で再度新品に交換したが、今度は1年1ヶ月でまた漏れはじめたよ
何れも左側サイドタンクとコアの接続部分からの漏れ
0795名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cf36-kiZ4)
垢版 |
2018/10/26(金) 12:19:18.10ID:Rx9td0cB0
>>793
パッケージとしてはトヨタもスバルも、だけどエンジンに限れば水平対抗エンジンはスバルの責任になるだろう
なんせ発表時から共同開発でエンジンはスバル供給って話はオーナーならだいたい知ってるだろうし
ただ、今回のは不正ではないんだろ?
リコールを届け出たのなら必要以上に叩く必要も無いと思うがね
0796名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0136-x32V)
垢版 |
2018/10/26(金) 13:00:05.49ID:QnkpW4mO0
>>795
登録台数はトヨタの86の方が圧倒的に多いのだから
86オーナーに対して
まず自身が当事者である事を
周知させるのが「報道」だろ?
この見出しじゃ86オーナーには分からない

以前からリコールの報道に関しては
トヨタは単に告知するだけだが
他社だと
さも大事の様な誇張大袈裟な表記が
多い様に思う
実際プリウスもつい最近リコールされたのに
小さな記事が載っただけで
プリウスオーナーも知らない状態だからな
トヨタは大口スポンサーだから
叩けないって事か?
    
0802名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f36-oEEw)
垢版 |
2018/10/26(金) 19:50:41.93ID:DliJewFw0
トヨタがバルブスプリングリコールした時、レくさす等スプリング折れた車が200台以上
どうせコスト削減でトヨタの下請け使ったから、同じ症状再発でしょ
トヨタの屑が、下請けに無理なコストカット要求した為に起こった出来事
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況