X



ユーノスロードスター 118万キロ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdda-wXaL [1.66.97.185])
垢版 |
2018/08/13(月) 16:57:19.13ID:jnEdKD8Hd
ワッチョイIP適用はこの行の上に↓をコピペ
!extend:on:vvvvvv:1000:512

ユーノス ロードスター(NA型(初代))について、楽しく語らう為のスレッドです
ドライブは弱者を労わる安全運転で、そして雪や凍結には気をつけて

     /~/~\/ \
...::::::::.,,,...::::...,,,..:::::::/~.,,,::://..,,/~/~:....~\:~\\.
傘傘傘傘傘.....:::...::::::::..,,::::::::,,傘傘傘::::::::傘::::傘...::::::::.....

            ____ ∧~∧ <スンスンス〜ン♪
          /___/|(゚∀゚ _)__
       _0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - |   (l 〜
      ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ 〜
       `--' ̄`--' ̄ ̄`--' ̄ `--'
前スレ
ユーノスロードスター 115万キロ
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1515922834/
ユーノスロードスター 116万キロ
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1522578435/
ユーノスロードスター 117万キロ
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1529478546/
関連スレ
【NANB】MAZDAロードスター226【Roadster】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1528450412/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0683名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e14b-G60S [14.10.130.64])
垢版 |
2018/10/01(月) 07:08:15.66ID:EYxYhdGy0
>>681
反応されたということは図星、ですか?(笑)
NAスレを荒らさないでくださいね
0687名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saed-5hi3 [182.251.242.47])
垢版 |
2018/10/01(月) 21:38:09.71ID:7Ho6z0cca
なんというか、ひと月も前の話題にいまだに粘着できるその執着心に感心するわ
しかもいまだNAを買えてすらいないのに
0689名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a128-pCYv [180.200.46.116 [上級国民]])
垢版 |
2018/10/03(水) 23:21:42.62ID:UcV2Je+90
そうですね
0698名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4f22-/Hbj [218.231.194.50])
垢版 |
2018/10/04(木) 21:08:13.56ID:QD7b0C2l0
NA6 ユーノス社 ロードスター
NA8 マツダ社 ユーノスロードスター
NB以降 マツダ社 ロードスター
0699名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4ba7-TgND [118.16.114.215])
垢版 |
2018/10/04(木) 21:21:45.63ID:UbIN/bVW0
愛車と出会って28年!
あと22年乗り続けたいけど・・・
生きていられるかな?
0702名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4ba7-TgND [118.16.114.215])
垢版 |
2018/10/04(木) 23:21:48.36ID:UbIN/bVW0
>>700
現在47歳です。
3年に突然死の危機があったので・・・
ロドスタちゃんは今までに両サイドウインドウ脱落くらいしかトラブルがない、とっても良い子ですよ!
0703699、702 (ワッチョイ 4ba7-TgND [118.16.114.215])
垢版 |
2018/10/04(木) 23:27:09.84ID:UbIN/bVW0
>>700
ごめんなさい。
3年に・・・→3年前に・・・訂正ね。

>>701
701さんも28年なんですか?
お互い頑張って乗っていきましょうね!
0704名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW effc-u92F [150.147.27.201])
垢版 |
2018/10/05(金) 11:28:57.04ID:gJhbttRo0
>>690
それは車検証上の登録での話であって
NA8も車名はユーノスロードスターです
0705名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW effc-u92F [150.147.27.201])
垢版 |
2018/10/05(金) 11:29:13.68ID:gJhbttRo0
>>691
不要
0706名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW effc-u92F [150.147.27.201])
垢版 |
2018/10/05(金) 11:34:55.95ID:gJhbttRo0
>>704
「NA8も」じゃなくて「NA8の」に訂正
0713名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a328-a9m9 [180.200.46.116 [上級国民]])
垢版 |
2018/10/06(土) 17:24:45.04ID:iM3IjOJI0
この車バッテリーが異常に長持ちするから
次は…とか言われてもピンと来ないw
0720名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1745-vBoO [153.164.153.116])
垢版 |
2018/10/06(土) 23:52:16.16ID:Aur4W/DK0
関係無いのか、普通に走行すれば心配ない程度にはなるんだけど渋滞時が上がり過ぎなんだよね
3年前にラジエター、ホース類入れ替えしてしばらくは問題無かったんだけど・・・・
水温系はリニアにしているけどちゃんとしたの取り付けたほうがいいかな?

車検の時にクーラント交換しちゃって・・・って頼んだけどやらかしてくれたかな?
会社の保険屋が使っている車屋で普段気が付いたらメンテはしているから最低限やっておいてって頼んだけどクーラント交換なら平気だろうと思って頼んだけど・・・
正直自分でやるのも結構面倒臭いからなぁと思ったけどあれぐらいしか思い当たる節が無いんだよね
渋谷区周辺でこのあたりの車安心して面倒見てくれる車屋無いかな?
0723名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a328-a9m9 [180.200.46.116 [上級国民]])
垢版 |
2018/10/07(日) 11:20:34.29ID:eL+Dm2Sj0
穴あきリトラリッドは
一応、吸気温やエンジンルームの温度が僅かに下がるから全くの無関係ではないが…
あくまで無関係ではないという程度やな

どちらかと言うとボンネットの後ろ側を持ち上げる方が効果はありそう

どちらもエンジンルーム内が汚れるけどw
0728名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a328-a9m9 [180.200.46.116 [上級国民]])
垢版 |
2018/10/07(日) 11:57:16.06ID:eL+Dm2Sj0
>>725
抜けなくても入ってくるんやったら、それはそれでええんちゃうの?w
0730名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a328-a9m9 [180.200.46.116 [上級国民]])
垢版 |
2018/10/07(日) 12:49:19.24ID:eL+Dm2Sj0
ボンネットの上を流れてきた空気がフロントウィンドウに当たって
逃げ場が無くて圧が上がるってだけだから

ボンネット後ろを持ち上げれば流れも変わるし
後ろじゃなくて横からは普通に抜けるしで
効果がないというワケでもない…とマジレス
0733名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7ff9-P6FH [59.139.156.168])
垢版 |
2018/10/07(日) 18:01:28.91ID:LApINfl60
有る程度の速度になれば空気が車体下を流れる事による負圧が
エンジンルームの空気をどんどん吸い出すんだろうけど、
渋滞中や停車中はラジエターやエアコンのファンが押し込んだ空気が
穴さえありゃ何処からでも抜けるんで穴は多ければ多いほど良いでしょう
ただ、室内への外気導入口から熱気を吸い込む事にもなるので
外気導入時はエアコンの効きが悪くなる
これはフロントバルクヘッドとボンネットの間の
隔壁上部のゴムが外れてベローンってなっちゃうとかでも再現するよね

知らんけど
0738名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a328-a9m9 [180.200.46.116 [上級国民]])
垢版 |
2018/10/07(日) 22:07:16.38ID:eL+Dm2Sj0
>>731
こういうノリ、嫌いではないw
0751名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4f22-/Hbj [218.231.194.50])
垢版 |
2018/10/08(月) 16:11:35.25ID:rBJyT7MD0
助けて
ウインカーレバーの戻りが不調なので、コラムスイッチをASSY交換するつもりですが、ハンドルロックが掛かりません。
キー抜いてハンドルを半回転しても掛かりません。ロックの仕方教えてください。
0753名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW effc-u92F [150.147.27.201])
垢版 |
2018/10/08(月) 17:19:43.86ID:4fePSml+0
>>746
わからないの?
0757名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8f83-WR8A [59.157.101.77])
垢版 |
2018/10/08(月) 19:03:35.86ID:F8l27N230
>>748
自分が壊れたときは、スパークしてない感じだったかなぁ。
クランキングは出来るんで、車が止まっちゃったらセルで最小限の移動は出来ます。
しばらく時間置くと、また普通にエンジン掛かっていつかは止まる。
0760名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW f72f-TFgJ [110.133.205.3])
垢版 |
2018/10/08(月) 20:45:15.49ID:cyjmu4A/0
ツイッターにオーナーが貼った画像への直リン貼りなら、本人が消せば消えるだろうからまあギリ許容範囲じゃないかと
昔は簡単にできたらしいナンバーからの住所検索も基本車台番号が必要になったので軽い気持ちでやるのは無理だし

ワンポイント俺はいいと思うけどね
0761名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdbf-iuZa [1.75.241.136])
垢版 |
2018/10/08(月) 21:12:15.68ID:BNWSUrmUd
NDオーナーズの中の いちオーナーのやり方をみて、あたかもNDオーナーズ全体がそうであるかの様に思えてしまっているんだろうね。一時が万事、類は友を呼ぶの拡大解釈的な。
実際にはNDオーナーも本当 百人百色。
例えば幌車に2リッター欲しい人と要らない人がいる。(それを知っていて恐らくモデル末期のテコ入れまで出せないであろうマツダ)
0765名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sref-u92F [126.161.125.235])
垢版 |
2018/10/08(月) 21:53:01.89ID:uMHPP7Mir
>>762
こういうモラルのない人間はさっさと世の中から消え去って欲しいね
0769名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW effc-u92F [150.147.27.201])
垢版 |
2018/10/09(火) 06:36:24.49ID:sPdVVuQ+0
NAにはそんなライトは似合わない
ライトが暗いと思うなら車を買い換えなさい
0773名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sref-u92F [126.161.125.235])
垢版 |
2018/10/09(火) 08:24:31.69ID:smhaLS5zr
>>770
まだ言ってるよこいつw
非常識でモラルが低いやつってほんと馬鹿ですねえ
0776名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa5f-OYXq [182.251.249.5])
垢版 |
2018/10/09(火) 09:33:52.95ID:fJ4j2+sWa
>>775
明るくしたいとか白くしたいとか考えてる人には、高効率ハロゲンとか金の無駄
何個買ったって結局は満足できず、LEDかHIDを買うことになる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況