X



【BNR34】R34GT-R専用スレ◎o o◎【30台目】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/11(土) 04:59:41.39ID:LQ1G9Rpp0
●基本精神はR32・33・34総合スレと同じで
●荒らし、煽り、叩き、厨房etcは放置、または透明アボーン
●脊髄反射で書き込む前に一呼吸おく
●他車種に対する中傷はしない
●筑波のタイムに関する話は程々に
●R35の話題は専用スレで
●乗り換えの話題も程々に(中古車板でお願いします)

前スレ
【BNR34】R34GT-R専用スレ◎o o◎【29台目】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1515639665/
0895名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/05(水) 00:54:05.48ID:lLQpHCUo0
馬力、最高速とスペックでは世界のどの戦闘機より劣っていたのに最強だった零戦

スペックばかり気にしてほとんど走らないGTR

ご先祖様はさぞがっかりしてるだろうな

知ってるだろうけど日産の源流は中島飛行機
0897名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/05(水) 03:25:17.79ID:9X30J32l0
それは32な
34乗りはヘタレスペックオタが多い
サーキットでシビックに負けるのが怖くて逃げてる
臆病な自分に負けてるからチューニングに帰結する
0903名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/05(水) 13:37:01.22ID:IVwwgWBJ0
そもそもシビックの生い立ちは、サニートラックやハイゼット、そしてバイクでいうとスーパーカブみたいな立ち位置のビジネスカーだしね。
対照的に初代スカイラインクーペやALSID1はプリンス自動車の最高級車でしょ。
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/05(水) 15:12:13.60ID:IVwwgWBJ0
速いスーパーカブでしかない。
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/05(水) 16:21:58.75ID:L2S4RrSk0
どこのスレでも見るけどいらないなら買わなきゃ良いだけだしわざわざ言う必要なくない?
個人的にはシビックも面白そうだなとは思うけどね
0913名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/05(水) 18:56:59.63ID:1cxFLdjs0
もう第2世代スカイラインGT-Rは旧車なんだから、圧倒的に高性能な最新版シビックRに勝てないのは仕方ない。
でも、旧車の独特な存在感だけは別格。
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/05(水) 19:00:11.92ID:wsycK0H10
俺は半年以内に34フルチューンするつもりなんだけど(笑)

35も持ってますがやはりマニュアルが楽しい。RBも気持ちいいしね
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/05(水) 22:53:07.34ID:HfoESkc00
「フルチューン」って聞くとセンパイに頼んで切ってもらった屋根、竹槍出っ歯仕様かと・・・w

閑話休題
シビックと34Rは本来並んで考えるべきものでもないし、別段気にしないなー
2ndカーにシビックもありかなぁ?って考えたりするし。

それと34Rは零戦とは違うよ
制約されたボディに詰める最大のエンジン、てのは似てるけどさ。
零戦は連合国の大排気量機に対し、必要な装甲を付けない、必要最低限の強度など、どっちかというと軽乗用車に近い思想。
小型車に当てはめるならそれこそシビック初代とかの様なもんだ。
34RはHICAS-2やら電子デバイスを積み込んで贅沢な作りに仕上げてるので、連合国側にもなかった自動空戦フラップ装備の紫電改みたいなものかな。
0916名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/06(木) 01:14:27.05ID:E/ljTb520
>>915
では調律と言えば良いのかな…

今までコンプリートエンジンにして、リアブレーキを4POTにする予定だよ。

後は細かな部分、アテーサやマスターシリンダーなどは相談して考える。

もうマニュアルで欲しくなる車、GT3位しか出なそうだし、これから第二世代のGT-Rはキレイに乗ってればカッコいいと個人的には思う。

大事にするよ
0917名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/06(木) 01:20:50.18ID:E/ljTb520
今まで×

今までブーストアップだったけど、飽きたのと燃料ポンプがお疲れ気味なので、ポンプ変えるならまとめてやろうかなと。

もしかしたら、燃料ポンプ、12ホールインジェクター、カム、タービン、タービンアウトレット、ガスケットなどに腰下ノーマルで、ブースト控えめにして1年位乗ってから、コンプリートエンジン買うかもだけど。


まだノーマルエンジン、5万キロだから、エンジン丸ごと交換はもったいない気もするし。どうしようか検討中
0918名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/06(木) 01:27:03.26ID:Qvm6iXxs0
ミシュランの265/35/18を10.5Jのホイールに組んで使おうと思うんだけど
問題ないよね?

一応ミシュランの適合リム幅見たら10.5Jまでってなってたんだけど
結構引っ張りタイヤみたいな見た目になっちゃうかな?
0919名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/06(木) 01:52:05.83ID:Xj1RazCM0
リアブレーキを4POT?マスターシリンダーなどは相談?
スプリットポイントで検索してみ

車も飛行機も東大レベルの天才が膨大なデータを元に設計してるの
微積分も関数も理解できないおバカチューナーや雑誌の戯言を信じない方がいいよ
0921名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/06(木) 09:08:54.49ID:O20pO6vV0
別にシビック関係ないと思う
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/06(木) 13:16:26.62ID:PX1uUaLV0
>>919
地元に変わり者のチューナーがいるわ
医者の家系で1人だけ親の意思に反して個人事業主のチューニングショップをしてる
同じパーツを付けても他のショップよりもパワーが出てエンジンも壊れない
他のショップが何で?と聞いたら
そのまま付けてもいいかどうか試してみて一工夫して取り付けてると…。
ビットコイン買って損してるみたいだけどw
0925名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/06(木) 21:42:03.81ID:J7aLg7z70
>>919
ここも昔ならバネレートと荷重移動の関係とブレーキバランス変化とかで議論になったもんだが
後期リアローターとマスターシリンダーの関係とかさ
フルノーマルが絶対とは思わないけど、何でもデメリットを理解しないと名車34が嫌になるよね
でも純粋にバカな奴は今だけは人生楽しそうだなあ
0926名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/07(金) 08:34:35.26ID:vTuOWsTL0
>>925
フロント6POT、リア4POTなら大容量に変更しない? 間違ってますか?
0928名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/07(金) 20:44:48.92ID:/i3wZYi90
>>926
マスターシリンダーとマスターバックだけで何種類あると思う?
そこにカッコいいローターやキャリパーを選んで、前後バランスもフィーリングも
純正より良くなる確率は0.001%ぐらいか。

日産はどの車もマスターシリンダーはゲンブツカクニンって出るの。
車検証でも把握できない程種類があるから。同じ容量でもグレード違いだけで
スプリットポイントが違うから、品番が違うぐらい絶妙なバランス。
それをつーにんぐしょっぷのおっさんとかに相談して答えが出るのかな?
0930名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/07(金) 21:10:38.44ID:vTuOWsTL0
>>928
デモカーと同じキャリパー、ローターにするよ。それに大容量マスターシリンダー、

ブレーキパッドはストリート用だけど。

前後バランス、だいたい問題ないでしょ

第2世代の純正ブレーキはあきらかに容量不足。

変えたくなるのは普通でしょう。


そもそも、バランスなんて言ったらノーマルの245タイヤにエンジンノーマルの状態前提でしょう。

35はフルノーマルで不満ないけど、34はフルノーマルは無理だ。動きがモッサリしてるし、Vスペックはショック固すぎで突っ張るし、フルノーマル、全然良くない。

当時初めて乗った時、がっかりしたもの。
0933名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/07(金) 23:07:22.00ID:tpjWxXKp0
>>932
無理は禁物w 2chだしw

しっかしマスターシリンダー要現物確認の話は知らなかった。普通にOHキット取ってもらってなんの違和感もなく自分でやってたw

ブレーキの大容量化…どうなんだろう。いずれ必要になるのかもしれないけど、デメリットが多すぎて踏み切れないんだよな…
0934名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/07(金) 23:43:50.98ID:vTuOWsTL0
>>931
自分は高速流す程度ですよ。

空いてれば少し踏む位。
ただの自己満足です。

サーキット行きたいけど、家族の理解は得られない。

自分はのめり込むタイプなので、もう少し年重ねたら(老後の余裕もできたら)家族説得力してサーキット行くかも知れませんが...

ここではチューニング否定派が多いのにちょっと戸惑ってる。35ならわかるのだけど
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/07(金) 23:50:29.02ID:9ggmui1L0
35ブレーキ入れてるわ
35もあるので比べるとキャリパーに印刷されてるロゴが異なっていて面白い
0936名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/07(金) 23:51:00.11ID:vTuOWsTL0
説得力⇒説得

カーチューンで承認欲求満たすわ w
0937名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/07(金) 23:53:46.65ID:vTuOWsTL0
>>935
仲間発見で嬉し

自分はフロントAPなのでリアもAPにする予定。あとAP見た目が好きなので
0938名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/07(金) 23:57:25.35ID:9ggmui1L0
>>937
だって34純正はさすがに力不足でしょ
否定はしないけど良いってことはないよね
35ブレーキはニスモが出してる奴だし何かあっても許容範囲内だし(大森ファクトリーでやってもらった)
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/08(土) 07:14:26.62ID:RoWc3Iqw0
35キャリパーは付けてる人多いけどやっぱり効きますか?
パッドとローターがそろそろヤバイのでスカクーのローター流用で考えてます。
やはり前述の通りマスターシリンダーやマスターバックを交換しないとプラシーボでしかないのかなぁ…
0941名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/08(土) 10:59:53.77ID:vvHosLKe0
>>939
スカクーのローターと35のローターでは
精度が違うと思われ、、ローターも35
の方が良いよ
0943名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/08(土) 11:27:59.28ID:RoWc3Iqw0
>>941
径が大きい分効きも凄そうです
今TE37の19インチなので前期380でも入りそうなのでニスモキットも視野に入れてみようかな

>>942
今エンドレスとR35流用でとても悩んでおります。
友人のゼロクラに装着してあり乗ったところその制動力に驚きました。
0946名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/08(土) 13:34:42.21ID:eaY4Qd340
>>944
水野さんの話聞いてるから
0947名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/08(土) 15:36:32.69ID:Q8K+3pm30
国際サーキット級走るなら純正で足りないのは分かるけど、それ以外で
何故ストッピングパワー足りないの?
どんなパッド入れてんの?
それともガツンとペダルも踏めないヘボなの?
壊れてんじゃないの?
0948名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/08(土) 17:35:27.31ID:iPfJvfFc0
なんでそんな必死なの?
0949名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/08(土) 18:17:30.19ID:lCxeAsre0
何というか、世間の一般論だけど
35はそれなりに収入があるおじさん
33は純粋で芯のある車好き
32はテクニックのあるいぶし銀ドライバー
34は見た目やスペック重視のどんくさいキモオタってイメージなんだよね
ソースはみんカラ
0950名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/08(土) 18:32:02.59ID:aVtVlbZc0
そういやこの間34Rでジギング来てたやつが居た
しかもV-SPEC 2 Nur
あれは何の冗談なんだ?
0951名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/08(土) 18:43:28.72ID:FFmJrId+0
>>949
松田次生はハコスカまで全部持ってるけど、ぜんぜんいぶし銀じゃあ無いよね
むしろキモオタ。
0953名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/08(土) 22:28:54.82ID:JpdoSajH0
>>937
F/R AP だけどバランス良いよ。BNR34用のキット装着している。今でも購入出来るかは知らない。
Fだけ大口径ローターも試した事あるけど、前のめりになって違和感あったので必然的にリアも交換した。
Vspe2-nur だけど走るために購入したので自分的には後悔していない。ちなみにエンジンボア考えてるなら、ブロック見つけておいた方が吉。
もしくは高くともニスモの2.8コンプリート購入する事をお勧めします。ノーマルで乗っている分にはブロックの水回りのひびとか分からないから。
0956名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/09(日) 14:09:03.77ID:MmdYdCdC0
>>953
いい大人が、前のめりになって違和感を感じるまで、どんだけ常識外れなことをしているか気が付かないことに感動した
0962名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/10(月) 15:40:07.75ID:mLAbEBGQ0
今18インチの9.5J+15ホイールに265/35はいてて車検問題なく通ってるんですが
10.5J+15のホイールにしてもハミタイにはならないんでしょうか?

10.5J+15がBNR34の定番サイズと聞いて、ネットを見てもかなり多くの人がそのサイズを
使用していたので問題ないのかもしれませんが、今と比較するとフロントが若干アウト
ギリギリツライチぐらいの感じになりそうだと思います。

このサイズのホイールはいてる人はいませんか?
0963名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/10(月) 17:07:09.25ID:cLEZGyiB0
>>962
ニスモのLM GT4はBNR34用として10.5J+15があるんだけど、
注意書きに
>ホイール・タイヤのはみ出しが発生し保安基準に適合しないため、公道では使用できません。
>公道で使用される場合は、車高を下げキャンバーを付けた状態にし、フェンダーカバーを装着するなどしてはみ出しがない状態で使用してください。
>(最低地上高90mmの確保にご注意ください。)
と書いてあるw
http://www.nismo.co.jp/omori_factory/original_menu/lmgt4/index.html
0964名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/10(月) 17:11:47.77ID:mLAbEBGQ0
>>963
本当だw

みんなどうやって車検通してるんだろう?
タイヤ履き替えてるのかな?

フェンダーを手で引っ張って1cmぐらいワイドにするって人もいるみたいだけど
フェンダーカバーをつけるのがやっぱり一般的なのかな?
0966名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/10(月) 17:57:01.66ID:KyCgEb3x0
>>962
同じサイズのTE37、行き付けのニスモでホイール取り付けNGだったよ。

ディーラー基準なのでフェンダーカバー付けてもNG

ニスモリンクにフェンダーカバーでもNG

ショップで社外のアッパーアームに変更、フェンダーカバーまたはZチューンタイプのフェンダーで依頼する予定。

ディーラーは厳しすぎるよね
0967名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/10(月) 18:04:01.26ID:mLAbEBGQ0
>>965
やっぱり履き替えるんですね。
それなら9.5Jのホイールはフロントだけ取っといた方が良いかな。

>>966
あらま。

フェンダーカバー装着で車検通せるようになるって言われて
取り付けたディーラーの報告上がってたけど、担当によってだいぶ違うのかな。

最近のディーラーはNISMO装着でも取り扱えないって言われるところあるらしいよね。

その内容で行けそうって事は8mm〜10mmぐらいフロントのフェンダー手で引っ張れば
良い感じに隠れるのかな?
0968名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/10(月) 19:25:09.54ID:A/ML/qV90
>>967
記録簿が欲しいからディーラーで通してます。
かきのじょうけんだと
毎年フロントだけノーマルに履き替えて
ないと通らないですね。

車検後、他の場所で交換を依頼するか
空き地や駐車場で自分で交換してます。
冬だから今回からGSで交換してもらったけど
ちゃんとした?リフトがないところに頼んだから
交換に苦労してました。

タイヤガードの部分が通らないと毎回言われます。
タイヤはBSのポテンザREシリーズ265/35/18
前側Zフェンダー付きフロントリンク類はノーマル
リアはフェンダーアーチ装着
9.5J18インチオフセット±0
0969名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/10(月) 19:28:15.99ID:+LSCQya90
>>967
はい私は10.5J +15履いてますがディーラーですと面一とか無理です。民間であればいいかもしれませんがディーラーに出すつもりであれば車検や点検用に細いのは必須です。
0970名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/10(月) 20:01:21.15ID:mLAbEBGQ0
>>968
9.5Jにフロントだけ変えてるってことですか?

>>969
厳しいですね流石ディーラー。

逆に言えばユーザ車検やショップであればギリギリ通る幅なんですかね?
0977名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/11(火) 07:34:31.75ID:B4kO324H0
>>974
寺だと記録簿の改竄ができないから距離の証明にな?
一般の工場だと後から印鑑を押してくれる所はある
ディーラーで機械印字の記録簿だとそう言う事がやりにくいからって事
絶対って訳じゃないと思うけど寺の記録簿付きは喜ばれる
0978名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/11(火) 11:55:04.69ID:oBzHG44j0
記録簿はいいけど、売る事が前提なのかな?

車って売る事が前提になると大事にしなくならない?
0982名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/11(火) 13:37:51.70ID:xZ17Igub0
>>971
Z-tuneフェンダーに変更しても、カバーつけても構造変更は必要無いですよ。

>>973
たしかに…タイヤに合わせて車体をいじるんですね!

>>976
陸運でも糸垂らすんですかw
なんかちゃんとした計測器とか出てくるのかと想ってました。
0984名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/11(火) 17:37:28.84ID:lHdsvu+F0
>>976
今は陸運局でガンガン揺らされるよ、別の車だけどボールジョイントの劣化で車検通らなかったことがある
頼んだ整備工場の人がこんなに激しく揺らしたら旧車なんかどうなるんでしょうと言ってた
0985名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/11(火) 18:05:52.59ID:8Og2aUAg0
Zチューンフェンダー、構造変更不要という意見が多いですが、ニスモでは構造変更が必要と言われました。公認車検やってないのでディーラー系列のニスモではZチューンフェンダーの取り付けすらできないと...

結局どっちが正しいのか分からない...

厳密には構造変更必要なのだがショップでは車検通っちゃうというのが実態??

構造変更に抵抗は全くないけど、ニスモのパーツなのにニスモで付けられないという...
0987名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/11(火) 19:58:28.57ID:8Og2aUAg0
>>986
NHPC(ニスモパドック)です。

まだホイール車庫に眠ってるけど、来年からはショップにお世話になるしかない...

やはりTE37SAGA
10.5J、コンケイブ??
がface4でカッコいいので付けたいです
0989968
垢版 |
2018/12/12(水) 05:39:54.88ID:MfWxDC910
>>985
ディーラーでフェンダー類をつけましたが
改造申請代とか申請したとは一言も言われてないので
申請不要だとも思いますよ。
神奈川のプリンスです。旧車も扱うので
申請とかは知識があるディーラーだとおも思います。、
0990名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/12(水) 10:45:55.34ID:Afn2AJ750
>>985
大森ファクトリーのHPより引用
>・フロントフェンダー装着により、フロントフェンダー部の幅が3cm広がりますが、
全幅の拡幅量は、国土交通省通達の基準"幅2cm"以内ですので、
改造申請(構造変更検査)は不要です。

つまりフェンダー部は純正に比べて片側1.5cmづつ計3p広がるが全幅は片側0.5cmの計1センチ
改造申請が必要なのは全幅で2cmの場合なので必要がないって事
0992名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/12(水) 15:54:46.57ID:5Y916z8O0
Z-tuneフェンダーつけるとフロントの方が広がっちゃうのか。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況