X



【BNR32】R32GT-R専用スレ Part76【RB26DETT】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/10(金) 23:36:24.99ID:qt9pqQnL0
故障しまくりでも、全然乗り換えようとは思わせない稀代の名車R32GT-R。
そんなGT-Rオーナーがあんなことやこんなことを語るスレッドです。
ここで語る車は車検証にE-BNR32と記述があるもののみです。

荒らし・煽り・叩きは放置でお願いします。
特に他車種ユーザー(装ったもの含む)の荒らしは無視推奨です。
(2ch専用ブラウザ使用の人は透明アボーンを使用することをお薦めします)
荒らしにレスすることも荒らしです。

説明不足や間違った情報は他の人が補足してあげて下さい。

BNR32好きは皆きょうだい。
荒れないように気を付けて愛を持ってヽ(´ー`)ノいきましょう。

※前スレ

【BNR32】R32GT-R専用スレ Part75【RB26DETT】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1516413272/
※↓ワッチョイスレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1516454961/
0750名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/01(金) 17:45:43.62ID:/ZNkWZ+00
昨日家に買えったら親が名刺を三枚渡してきて売ってくれって外人三回も来たぞと言われた
売らねーっていってんのにちょっといらっときました。
0752名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/01(金) 19:41:18.15ID:w2F41eRD0
そういうのって本当にちゃんと手続きして買っていくのかね。
ちゃんと銀行に金入れてくれるのかな?いきなり怪しい現金持ってこないよね
0753名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/02(土) 10:45:45.22ID:F/+Qg3Oj0
ワイパーブレードが売ってない
0757名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/02(土) 14:52:40.01ID:WUoX9aYp0
(`σ・ω・´)σそれな!
0759名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/03(日) 14:25:00.69ID:uiA5kMyz0
>>751
売る気無いなら金額言わない方がいいよ
前に適当に500万って言ったら買いますと言われた

で、貴方金額言った、私買う言った、この車私のだ
勝手に写真を撮り始めたり気持ち悪かった
変な奴には関わらないのが1番だよ
0761名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/03(日) 14:54:44.81ID:BBzLI0hR0
ついさっきも外人来てうちの親に追い返されてたが中東系の外人だから1000万位吹っ掛けてもほんとに金払ってきそうだから恐いわ
0766名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/04(月) 09:52:34.44ID:J9cHYEoy0
諾成契約
 売る 買う これで契約ですよ。口だから大丈夫!ではありますよ。
0769名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/04(月) 11:55:35.07ID:iVFo1hO20
>>767
ちと調べてみた
一昨年のRMオークション
予想価格575〜805万円
693万円で落札
https://www.webcartop.jp/2017/01/69105

昨年の8月30日から9月2日にかけて行われた同オークション
走行距離1万8400キロ
オリジナルの状態
現時点で最良の1台
記録簿付き
予想価格770〜880万円
最低落札価格に達成しなかったのか売買不成立
https://rmsothebys.com/en/auctions/af18/auburn-fall/lots/r0558-1991-nissan-skyline-gt-r/705597

写真を見た限りではコンクールコンデション並みに綺麗に見える
1000万越えるR32GTRがあるか知らないけど
もしあるとしたら新古車並みの車両になるんじゃないかな
0770名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/04(月) 12:15:28.69ID:rSZPA7FG0
去年だったかな、オートサロンで32と34の新車が公開オークしてたような。たしか32は3千万くらいで34が7千万くらいだったような...間違ってるかもしれんけど
0772名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/04(月) 12:49:34.20ID:iVFo1hO20
>>770
流石にそれはないよ
7千万する車は日本では2000GTかLFAのニュルパッケージくらいしかないと思う

昨年のオートサロン
R32GTR 800万
R34GTR V-SpecUニュル 新車 3,400万
https://gazoo.com/article/tas/180113.html
http://intensive911.com/?p=120007

2019オートサロン
R32GTR
120万
270万
HKS Zero-R Edition
1,500万
R34GTR V-SpecUニュル 2,200万
https://gazoo.com/article/pickup/190111_4.html


HKS Zero-R Editionは10台制作され販売価格が1,600万円もして
1台しか売れなかったらしい
あと1台はデモカーとしてナンバー取得、残り8台はHKS本社の片隅の屋外でブルーシートを被せられデッドストックとなっているようです。
とのことです
http://ssk1010.com/hks-zerorbnr32gtr-spec-post-2628-2628
0773名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/04(月) 13:01:38.23ID:GR72Ai/u0
ユニシアジェックスが欲しいな
長谷見さんのがいちばん速い
0774名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/04(月) 13:21:11.80ID:iVFo1hO20
すまん、R34GTRニュルの新車3,400万じゃなく3,200万だった
俺は国さんがネットでの公開オークションに出品した愛車のR32GTRニスモが欲しかった
あれ凄い話題になったけど入札ゼロだったんだよな
当時の2chでも国さん怒ってるんじゃないかとか言われてたけど
国さんの愛車ってだけでプレミアもんだったな
0782名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/04(月) 21:26:16.70ID:d9qsUdpC0
タイサンのオークションのことならあのGT-Rは1991年のタイサン・クリッパーのGr.A車輌でしょ?
国さんじゃなくて高橋健二/土屋圭市組だから別の話かもしれんけど
レース車両はそうそう買えないわ
国さんがマイカーをオークションにでもかけてたの?
0783名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/04(月) 22:57:01.51ID:iVFo1hO20
>>782
もう10年くらいの前の話し
国さんが20年所有していたほぼノーマルのR32GTRニスモだったよ
自分は当時アリストに乗ってたから入札出来なかった
当時の2chではあれは息子が乗り回した車だとか
ざまざまな情報戦が繰り広げられたんだけど
結局入札は誰にもされず
その後の何かのイベントで展示された時にエアコンが壊れてました
と言う落ちまであった思い出深いR32GTRニスモだった
ここの住人なら結構覚えてると思ったんだけど
0784名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/04(月) 23:01:40.16ID:iVFo1hO20
開始価格が確か300万か350万くらいだったと思う
綺麗だったとはいえ中古の相場としては皆微妙だと言ってた気がするけど
国さんの愛車だからとんでもない値になるんだろうなとかたずを飲んで皆でウオッチしてた
0786名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/05(火) 04:45:24.69ID:ka56cS690
あれ、ゼロRってディフェンドかグローバルオートの社長持ってなかったっけ?
0790名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/05(火) 13:01:03.27ID:ALVnXNX80
ゼロ、俺を導いてくれ?
0792名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/05(火) 22:02:32.83ID:baVe2P3q0
キサーマらはいつもどこのガス入れてんの?
0794名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/05(火) 23:30:26.31ID:5Rag2wpb0
クレカ作ったから出光
0795名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/06(水) 06:16:21.99ID:D2PGvrS/0
わしゃvパワー
0797名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/06(水) 09:19:20.97ID:eOqb4UgV0
ニチガス
0805名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/07(木) 22:06:55.79ID:ILmHQC500
ワイトレってRには向いてないのかな?
リアだけいれたいけどな
0806名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/07(木) 22:26:29.40ID:CW9LJ+mH0
中古車の価格もそろそろ落ち着いてきて
もうこれ以上値上がりしなさそう
0809名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/08(金) 01:19:59.98ID:CrQlYTfj0
アメリカの話か
ttps://i.imgur.com/FvHVkBo.jpg
ttps://i.imgur.com/xUkXfjz.jpg
ttps://i.imgur.com/rVnhnZl.jpg
ttps://i.imgur.com/qtWBpVn.jpg
ttps://i.imgur.com/W6bODSf.jpg


>>807
それはオークションで972万で落札された個体がいるってだけの話だと思う
0812名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/08(金) 14:06:14.73ID:qQN5T1210
>>809
むしろスカイラインはR32GTSの販売がメインみたいだね
普通に考えたらアメリカの若者が特別金持ちなんてありえないし
人気なのも安くて性能が良いからであってプレミアとか求めてないのかも
サイト見たけどどの日本車も高くても2万ドル前後の車がほとんど
テレビは日本車をアメリカ人が高値でじゃんじゃん買い付けて
高値でバンバン売ってると誇張した方が面白いんだろうけど
https://www.japaneseclassics.com/

過去の販売された車両みたい
R32GTR
$21,995
https://www.japaneseclassics.com/vehicle/1990-nissan-skyline-r32-gtr-rb26dett-5-mt-3/

R32GTR 57000キロ
$23,995
https://www.japaneseclassics.com/vehicle/1990-nissan-skyline-r32-gtr/
0820名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/09(土) 20:07:43.37ID:rht7Ulzq0
>>817
今の相場からするとそうだけど5年くらい前だとかなり高いよ
底値だと50万くらいで売られてる時期もあった
このURLに書かれてる金額っていつの値段か分からないから何とも言えない
最新のを見るとGTi-RやGT-Sが16000$とかなってる
日本よりもかなり高いと思う
0822名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/09(土) 21:19:21.81ID:RsbUhydY0
>>783
知らんし、死ぬほどどうでもいいな
国さんファン以外には>>777の言うとおりだし
価値がわかってる人には云々と思ってるのかも知れないが、売れてない時点で価値がないと(少なくとも当時は)思われていたわけだし
0823名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/09(土) 21:25:20.54ID:wT+WAG0r0
クニさんなら44年のハコスカGTRだな
もう現存しないけど。
0827名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/10(日) 23:20:53.53ID:c7GSstNS0
完全なフルカーボンでモノコック作ってるわけじゃないんでしょ?
ボルトで脱着できない外装部は元のモノコックから切り出してカーボンパネルを接着して置き換えるなら
接着剤の劣化とかで剛性の変化とかどうなることやら
0834名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/13(水) 21:46:13.40ID:2jSZtQSp0
プラグの番手いっこ上げたら息継ぎなおったんだけどこれって燃調がおかしいんか?
0837名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/14(木) 20:07:44.59ID:Er0ISbKh0
プラグかバーについてるオーナメントって剥がれるの?
34の取り付けたいんだけどね
0838名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/15(金) 00:19:52.76ID:w4ZbOYxr0
剥がせるけど、もしかして周囲の塗装も一緒に剥がれて汚くなるかも
うちのはカバー全部別色に塗装したついでに34のに貼り換えた
0842名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/16(土) 10:50:17.98ID:nxa1rBAv0
>>837
剥がすこと出来るけど、オーナメントがアルミで作っているから、曲がるよドライヤーで熱かけたらマシかもしれないけど次のオーナメントなければ、そっとするのが良い
0844名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/17(日) 00:44:43.61ID:B5BCYfMy0
キャッチタンク付けてもインテークに戻してないとオイルにも悪いしパワー出すのにも不利
ブローバイの抜け悪いとデメリットしかないで
0845名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/17(日) 07:37:32.56ID:aQqZaZiI0
俺はオーテック塚田のタンクみたいなのを付けてブローバイは戻してる
キャッチタンクって本来はエンジンがブローした時に外に吹き出さないように付けられた物だからストリートでは必要ないと思う
ただRB26はオイルを吹きやすいからオイルセパレーターとか何かでオイルを処理してやる必要があると思う
ニスモのオイルセパレーターも気になるんだけど効果はどうなんだろう?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況