X



【VW】トゥーランPart24 アウトバーン育ちの7人乗り

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 83ab-0bd8 [128.53.236.247])
垢版 |
2018/08/07(火) 19:54:53.91ID:z6ui9AdR0
フォルクスワーゲン・トゥーラン(Volkswagen Touran)のスレです。

★スレ立て時の【荒らし対策】について★
  本文1行目に『!extend:on:vvvvvv:1000:512』を入れましょう
 
【公式ページ】
http://www.volkswagen.co.jp/ja/models/golftouran.html
http://touran.volkswagen.de/

【一般保証/エマージェンシーアシスタンス/カスタマーセンター】
 http://www.volkswagen.co.jp/purchase_support/support/anshin/
【延長保証プログラム】
 http://www.volkswagen.co.jp/purchase_support/support/wolfi/index.html

前スレ
【VW】トゥーランPart23 アウトバーン育ちの7人乗り
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1504173291/

前々スレ
【VW】トゥーランPart22 アウトバーン育ちの7人乗り
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1476592675/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0443440 (ブーイモ MMa2-/1BY [49.239.71.162])
垢版 |
2019/01/03(木) 22:33:03.75ID:D+QGVx92M
>>442
情報ありがとうございます。

やはり助手席側からの送り込みに
なりますか。

ナビの引き出し金具を持ってない
ので、コンソール上部のボックスを
外して、ピアノ線使ってヒューズ盤
から通線できたのですが、運転席側
への引き下ろしがうまくいかず、
時間切れになってしまいました。

運転席下のカバー裏に届いてる
感触があるので、カバーを外し
て様子を見てみます。

リバースチャイム付けて欲しい
とも頼まれてるのですが、最近
は球切れ検知や点灯制御が電子
制御になっていて、昔のような
信号取り出しができなくなって
面倒くさいです。
0445名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM43-/1BY [210.138.177.50])
垢版 |
2019/01/04(金) 08:32:22.41ID:j2T7fblFM
ワーゲンの樹脂パーツ、粘りがなくて脆いですね。
取り外しの時のツメ折れだけでなく、数年経過
しただけで振動源になったり、クラック入ったり。
数世代前までは、表面が溶けだしてツヤがなく
なってました。

化粧パネルを貼る前の、素地のような感じです。
0446名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sda2-sxLP [49.104.33.207])
垢版 |
2019/01/04(金) 11:33:43.80ID:5B6NRlRqd
加水分解呼ばれる現象ですね
0448名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6e88-MDN2 [175.134.249.237])
垢版 |
2019/01/04(金) 12:20:31.19ID:2AaD/cX20
カメラのグリップがベタベタになった時に無水アルコールで拭くと直ると聞いてやったら直ったけど。
0449名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spcf-BBOa [126.236.87.47])
垢版 |
2019/01/04(金) 12:49:14.24ID:NfKuaRqCp
アルコールは内装溶かしちゃうよ。
0454名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0299-sxLP [123.226.243.208])
垢版 |
2019/01/05(土) 22:21:17.35ID:sDTP3v2g0
トゥーランごときかも知れんけど、小柄な女性にとってはそれでもツライよ
ワッペンなんだけどウチのカミさんなんかは閉める時自分が浮いていきそうになってるもんw
0458名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1355-dvjT [114.183.253.119 [上級国民]])
垢版 |
2019/01/06(日) 17:05:53.12ID:7NXMEkIs0
リアゲートは舞い上げた埃で結構汚れるから足で開けられるのはかなり便利。
0459名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sda2-sxLP [49.104.29.42])
垢版 |
2019/01/06(日) 19:02:10.12ID:2cMwL4P4d
トランク開ける頻度なんて人それぞれだろうに
0461名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2eb1-04QD [39.110.19.33])
垢版 |
2019/01/07(月) 00:10:13.79ID:P4S3vE6F0
あれば便利だと思うけど、無くても不便ではないかな。

うちは後方にバイク停めてあって余裕がないもんで、そもそも開けられないし。
0462名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0299-sxLP [123.226.243.208])
垢版 |
2019/01/07(月) 11:13:28.32ID:U8SWgmfd0
世の中の贅沢装備ってほぼそうじゃね?
代えが効かないのってエアコンくらい
0464名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0299-sxLP [123.226.243.208])
垢版 |
2019/01/07(月) 19:13:20.51ID:U8SWgmfd0
だから贅沢品で代えが効かないのがエアコンくらいだって書いてる
0469名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0299-sxLP [123.226.243.208])
垢版 |
2019/01/08(火) 12:45:05.57ID:ksV9YFlp0
2.0RだけどDSGの味付けは6GTIよりもユルいような気はするねえ
0470名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0299-sxLP [123.226.243.208])
垢版 |
2019/01/08(火) 12:45:34.15ID:ksV9YFlp0
誤爆すまん
0471名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0754-sxLP [60.114.185.177])
垢版 |
2019/01/08(火) 22:55:30.41ID:71FyQhcB0
.com盛り上がってるよ!
0474名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0bfc-NXFY [218.110.214.241])
垢版 |
2019/01/09(水) 11:42:19.98ID:1iObQTwC0
現行ディスカバープロの画面上に一本の黒い縦スジが発生。操作的には特に不具合なし。ディーラーに問い合わせてみると、同じ症状が結構発生してるみたいで、現状、部品が追いつかず、全国的にバックオーダーを抱えている状況とのこと。同じ症状が出た方いますかー?
0475名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sda2-sxLP [49.98.88.136])
垢版 |
2019/01/09(水) 12:01:23.90ID:U5perA/Yd
.comてなんなんw
0478名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2eb1-/1BY [39.110.19.33])
垢版 |
2019/01/09(水) 23:34:25.48ID:yu6QlZAg0
画面保護用のフィルム貼っても
ダメなトラブルだったら、パネルの
ロット不良なのかな。
0479名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sabb-JK55 [182.251.32.59])
垢版 |
2019/01/10(木) 15:44:28.55ID:uNKiJ/Z5a
>>474
自分もなってます。
最初からなってたか、自信がなく次の点検時にでも聞いてみようかと思ってたとこ。
新型discoverプロなら車種問わずなんですかねー?
0480名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bfb1-571w [39.110.19.33])
垢版 |
2019/01/12(土) 11:23:26.39ID:iw2pwtut0
久しぶりに雪降って来たので前車の冬タイヤ(205/55R16)で試走したら、
空気圧の警告点灯。
0482名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bfb1-571w [39.110.19.33])
垢版 |
2019/01/12(土) 13:14:30.37ID:iw2pwtut0
トゥーランの16インチ標準サイズより一回り小径で、メーター誤差が気になりますが、
冬タイヤ用意してなかったので、とりあえずです。
0483名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMcf-S57m [163.49.208.94])
垢版 |
2019/01/14(月) 16:36:33.18ID:r0q8ANXwM
今日はバックチャイムの取り付けやってました。

助手席コンソール上部のオーディオユニット
背面あたりに、バックカメラ用?の電源が
出てるみたいですが、よくわからないので、
バックドアと車内後端上面のカバーを外し、
左側のバックライトと同色の配線(灰/黒:12V)
を探して分岐。
左側隅を天井づたいに助手席足元カバー裏まで
引き回してきました。

Rに入れた時のポ〜ンポ〜ンという音は、
久しぶりです。BMWやベンツは付いてるのに
何でワーゲンには付いてないのかな?
0485483 (ワッチョイ bfb1-4MHR [39.110.19.33])
垢版 |
2019/01/14(月) 22:48:08.54ID:M5vWZ19U0
>>483
訂正
×配線(灰/黒:12V)→(青/黒:12V) でした
0487名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8eb1-3uPw [39.110.19.33])
垢版 |
2019/01/20(日) 10:58:31.87ID:vFiTNepO0
>>486
コンポジションメディア に後付けOEMカメラを後付けする方法について、
golf mk7 + rear view cam 、reverse cam など検索ワードにして探し、
海外のVWユーザーコミュニティサイトの書き込みやアップされてる動画を
確認しました。

DVDやSDメモリを挿すユニットの背面コネクタに、バックカメラ用の映像入力や
カメラ用電源があるようなのですが、元々カメラが付いてなかった場合は、
リバース信号を拾ってリアカメラの映像を有効にする制御ビットをOnにするコー
ディング作業が必要なようです。

仕向け国の法律やモデル・グレード・装備にあわせて設定値を反映するため、
ここ最近ディーラー整備以外の作業が入ると、メーカー保証が〜とうるさいのは、
何が起きるかわかならないことを嫌ってのことなんでしょうね。
0489名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5b7d-GhXf [112.68.137.240])
垢版 |
2019/01/20(日) 22:49:48.83ID:CC5Z37Mk0
>>488
お買い得かどうかは知らんけど、ダメでも諦めのつく価格やね。
車検までノントラブルで乗れたらお買い得と思えるかも。
0493名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd42-fsJT [49.98.88.17])
垢版 |
2019/01/21(月) 10:02:03.54ID:kUdMLdacd
1速入ってもレヴってはないんでしょ?
やったことないけど、レヴるなら車側が制御してギア落ちないようになりそうなもんだけど

エンジンに圧がかかるから不必要にはやらない方が良いだろうね
かと言ってたまには回してもあげたいしね
0494名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 02d3-1CP1 [141.0.9.149])
垢版 |
2019/01/21(月) 10:10:51.21ID:BeQ81Wxe0
ポロで履いているスタッドレスタイヤをトゥーランでも履かせることできますか?
0495名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp3f-GhXf [126.236.87.47])
垢版 |
2019/01/21(月) 12:05:30.20ID:R3cKjJw+p
>>494
なぜ、できると思った?
0496名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cfac-fsJT [180.26.148.67])
垢版 |
2019/01/21(月) 12:53:43.79ID:z+ll3pcs0
物理的にってことかい?
常識的にってことかい?
0497名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ce88-Scm/ [175.134.249.237])
垢版 |
2019/01/21(月) 13:05:08.71ID:TuPYrMIe0
サイズが同じなら行けるんじゃね?
同じじゃないと思うけど。
0498486 (ワッチョイWW 2254-0yEG [219.58.126.169])
垢版 |
2019/01/21(月) 20:09:28.55ID:135jCewX0
>>487
ありがとうござます。
正規ディーラーはメーカー推奨以外はやりたがらないので、プロショップにお願いする事になりそうです。2018年モデルまでは対応していたのに、2019年モデルからはできないのは納得できません。
納車待ちしてまで敢えてTLを購入したので、何とかしたいです。
0499名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMf3-iOBS [210.149.250.186])
垢版 |
2019/01/21(月) 20:13:40.66ID:iTDKBPiAM
>>494
まずホイルについて穴の位置や
ボルトの角の形状(半球)は、
ワーゲン・アウディで同じと思い
ますが、ホイルの直径や幅、
オフセット(突き出し量)がモデル
やグレード、年式によって結構違
います。

タイヤについても、幅や厚みなど
寸法のほか、耐荷重、最高速度の
規格が一致してるか近似してないと、
ハンドル切った時に干渉したり、
走行性能、安全性に影響します。

銘柄を変えただけで乗り味が結構
変わるので、装着タイヤ・ホイルの
情報をよく確認してください。

トゥーラン2016〜ですと、
タイヤ205/60R16
ホイル6.5J16ET52
でした。
0500名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMf3-iOBS [210.149.250.186])
垢版 |
2019/01/21(月) 20:33:49.06ID:iTDKBPiAM
>>498
シンプル装備のTLをベースに、必要な
装備を足していくのは楽しいですね。

昨今は車両制御に多数の組み込みコン
ピューターやセンサーを連携させてる
ので、どこの設定をどう変えると、
何に影響するのか分かりにくくなってます。

テレビ視聴制限にしても、パーキング
ブレーキ、車速パルス、GPS信号とアナログ
なものから、機器の属性を定義する
MIBファイルの設定値を変更する方法に
なりました。
昔の技が使えるのは、ヒューズ盤から
ACC電源を取り出すくらいかなと思います。

メーカー保証を解除されたり、設定バグで
フオールト出して動けなくなると困るので、
実績と保証を明確にしてる業者に依頼される
ことをお勧めします。
0501名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8eb1-iOBS [39.110.19.33])
垢版 |
2019/01/22(火) 07:13:40.09ID:1cJg/mk80
>>494
ポロのホイル・タイヤサイズを
調べたところ、ボルト穴の距離
が異なっていて、
取り付けできないことが判明
しました。

ゴルフシリーズは4型までが
100でポロと同じでしたが、
5以降は112になってます。
ポロは現行型も100でした。

誤ったことを書いてしまい、
すみませんです。
0503名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3b7d-4iaT [112.68.137.240])
垢版 |
2019/01/26(土) 20:49:40.68ID:Mo9ZSLPo0
>>502
子供によるとしか…
前に乗ってたプジョー407が屋根ガラス張りだったけど、うちの子は全く盛り上がらず…
0504名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ efb1-DRNm [39.110.19.33])
垢版 |
2019/01/27(日) 13:47:40.90ID:PwLlcHVE0
他車ですが、サンフール付きを所有してたことがあります。

車内が明るいだけで、乗員も運転者も気分がだいぶ違います。
トゥーランのサンルーフは、天井低くならない造りなのかな?
0507名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab88-6kti [36.8.234.103])
垢版 |
2019/01/27(日) 23:31:34.53ID:KZEmZpiC0
>>502
ウチも最初は子供達喜ぶぞ〜って期待してたけど、思ってた程は喜ばなかったですねw

夏ですが、シェードしめてエアコン掛けておけば問題なかったですけどね。

結果として、つけた事は全然後悔してません。まあ、自分がサンルーフ好きなので、春や秋に開けて楽しんでます。
いーですよー。サンルーフ。
0508名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9b99-6kti [114.160.236.231])
垢版 |
2019/01/27(日) 23:43:51.68ID:W4jhncZy0
断熱効果あんま期待できないけど、紫外線はカットしてくれるから日焼けはしないよー
車種によるけど95〜99%カットだお
0509名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ef88-qblk [175.134.249.237])
垢版 |
2019/01/28(月) 00:03:43.91ID:6wUv3+O+0
オープンもそうだけど日本って開けてられる時間、期間が短いよね。
0512名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sacf-6kti [182.251.27.177])
垢版 |
2019/01/28(月) 07:29:30.73ID:h9Egc0rxa
ホームページの見積もりで、サンルーフ付けようとすると、ディスカバープロとテクノロジーパッケージを強制選択させられて車両470超‥
0514名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9b99-6kti [114.160.236.231])
垢版 |
2019/01/28(月) 08:18:17.95ID:cMXYV1bE0
遮熱効果あんま期待できないけど、紫外線はカットしてくれるから日焼けはしないよー
車種によるけど95〜99%カットだお
0516名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエWW 3b7d-4iaT [112.68.137.240])
垢版 |
2019/01/29(火) 22:21:34.19ID:tZ5xCIpD0NIKU
現行って、スペアタイヤしまえるスペースあるの?
0519名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-PoJv [49.104.23.73])
垢版 |
2019/01/31(木) 14:21:42.81ID:EuQdpuFId
してるけど、それ聞いてどうなるん(笑)
ビビるか?ってことかい?
0520名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5b88-xFE+ [175.134.249.237])
垢版 |
2019/01/31(木) 14:42:37.88ID:QWQ2SrWE0
ガラコの一番ノーマルのやつ使ってる
0527名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2325-OpRV [219.126.133.236])
垢版 |
2019/02/01(金) 23:48:08.12ID:yktqCW2L0
トゥーランのレーンキープアシストって、片手でハンドル握る程度でも解除してしまいますか?Dの試乗車にはコンフォートラインでついていなかったので。
以前ゴルフに試乗した際、片手ハンドルになったらすぐに解除されてうっとおしかったけど、ゴルフ7.5になってからましになってたので、トゥーランはどの程度なのかと思ったので。
0528名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8338-ihus [101.140.159.117])
垢版 |
2019/02/02(土) 00:33:40.40ID:qvguq7si0
>>527
十数秒手を離すとアラートが出るけど、その時点では制御は解除されない。
http://www.venturavw.com/blog/how-do-volkswagen-lane-assist-and-front-assist-work/

面倒だけど信用しすぎも危ないから仕方ないかなと諦めてます。
ペットボトルを挟んでステアリングに荷重を加えれば永続的に動作するということ技もあるようだけど
そこまではしたことない。アラート出ればちょこっと動かすの繰り返し。
0533名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイー Sd43-PoJv [49.106.204.183])
垢版 |
2019/02/02(土) 15:29:38.97ID:j0p42eKcd0202
おまえら自分で運転しろよw
0534名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dbb1-x7lz [39.110.19.33])
垢版 |
2019/02/03(日) 10:22:29.13ID:oq/cHq3F0
購入して半月経過し、昨日初めてナビに目的地を設定してみましたが、
10分くらい頑張った後、あきらめてスマホのナビにしました。

わざわざ純正ナビを外し、社外ナビに置き換えた方がいるのも納得。
0535名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW fd7d-ksu0 [112.68.137.240])
垢版 |
2019/02/03(日) 10:33:40.43ID:B/f0rUzH0
>>534
スマホCarPlayで繋いだら解決。
0536名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spf1-PoJv [126.33.20.104])
垢版 |
2019/02/03(日) 12:29:53.04ID:DPzKJkdsp
>>534
ポンコツナビもマップコード使えばストレス減るよ
0540534 (ワッチョイ dbb1-x7lz [39.110.19.33])
垢版 |
2019/02/03(日) 15:05:15.88ID:oq/cHq3F0
>>535 >>536

前車のGOLF6と同系の純正ナビは、地図データが古い以外 社外ナビと比べて
違和感を感じませんでした。ディスカバープロには地図データというか検索の
やり方自体が「何でこうなる??」という憤りを感じます。

帰路はインターネット接続で改善されましたが、環境を整えるのにステップが
多く、ナビ機能単体の仕様とか性能の基本がダメなレベルと思います。

私のは旧型8インチですが、これは現行9インチも同じなのかな??
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況