X



【350Z】日産フェアレディZを語れPart121【Z33】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/30(月) 21:26:26.63ID:MyI5zwox0
「神話は、受け継がれる。永遠に」

日産フェアレディZ【Z33型専用スレ】

前スレ
【350Z】日産フェアレディZを語れPart120【Z33】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1521462338/

◆公式サイト
http://www.nissan.co.jp/

◆特集:記念者で見る「Zの系譜」
http://nissan-heritage-collection.com/SPECIAL/Z/
http://nissan-heritage-collection.com/DETAIL/index.php?id=284

◆Fairlady ZCar Owner's Network - FALCON
http://www.zcar-owners.net/club/

◆日産・フェアレディZ・オーナーズクラブ(DSCC中部)
http://www.chubu-dscc.com/
0153名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/28(金) 20:21:56.57ID:E+XY3USN0
それを維持費と言うのでは??
ポルツェーはバカでも買えるのかい?脳内オーナー君
0154名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/28(金) 22:11:18.92ID:Xd7fwFgt0
911維持費たけーよ車検30万オーバーだよ
ホイール変えたらタイヤセットで60万だよびっくりしたよ
0155名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/28(金) 23:43:05.44ID:SsiKyStA0
ちょっと前の34スレだったかでGTRは車検軽自動車買えるくらい要るって言ってたやついるなw
車検で150万超えとかw
ポルシェ安いんやね
0157名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/29(土) 15:30:56.73ID:Vovx8HmJ0
BRZ試乗したけどクラッチペダルの踏みしろが半分くらいしかなかった
Z33に慣れてしまうとステアリングもペダルも程よく重厚感ないと寂しいんだよな
0158名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/30(日) 17:38:45.46ID:LUVbHXJs0
でも86BRZは恐ろしく乗りやすいのは確かなんだよね
次期Zもちょっとは見習って欲しいな
0160名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/01(月) 08:31:37.89ID:z8uX8V7p0
86系は乗りやすいって言うね。
乗った事ないから分からんけど、機会が有ったら乗ってみたい。
33も32から比べればかなり乗りやすくなったけどね。
0161名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/01(月) 20:09:44.20ID:E3DCY+LO0
86とは大きさが違うから運転のし易さはなんとも言えんな…
ただ新しいだけあってセンターコンソールやインパネ周りのデザインとかスコスコ入るシフトフィーリングとか羨ましくはあった

どちらかと言えば次期スープラの方が気になるけどz33よりボンネットも全高も高いんだろうなぁ
そもそも6気筒だと700万オーバーみたいだし買えないけどね…
0165名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/02(火) 19:26:01.18ID:cMp948E50
ブーメランライトいやぁぁぁぁ!
0177名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/05(金) 11:50:08.22ID:JhK3gFCW0
ノーマルが一番って人ならカスタム車の話に絡んでこなけりゃいいだけの話

ラーメンの話に『俺はカレーが一番好き』とか混ざってくるアスペみたいなもんさ
0182名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/05(金) 22:42:56.29ID:fZwVEUCP0
ノーマルだっせー、というカスタム派がいる。
カスタムだっせー、というノーマル派もいる。

聞き流しとけ。
他人の趣味車にケチつける奴なんて、所詮この程度だと思っとけ。
0183名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/05(金) 22:49:51.10ID:wvRsy8C20
昔のZ乗りはコテコテだったし車負けしねえ奴が乗る車だったんだよ
ノーマルなんぞで転がしてたら『なんでイジらねえの?』とか言われちゃったしな
0188名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/06(土) 11:14:47.90ID:ovpfaU6k0
車検通らんけどYouTubeに外人がドヤ顔で自作PV作ってアップしてる様な常にマフラーから炎出てて光ってるZに乗ってみたいと思うこともあるわ(´-`)
0191名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/06(土) 13:38:42.07ID:QyH70Oz/0
>>186
子供の頃住んでたとこの近所にディスコ(古w)経営してる夫婦が居て、ワインレッドのS130Zを乗り回してた
アフロの旦那がトンボみたいなグラサンかけて乗ってたよ、いつも大音量でジンギスカン流してた
周りは110スカイラインのTiとか初代ターセルとかコンソルテとかだったからZは目立ってた

当時は「イカス!」と思ったけど、今思い返すとかなりびみょーw
0195名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/06(土) 21:19:07.28ID:QyH70Oz/0
スカパーで昭和のディスコミュージックCDのネットショッピングをしょっちゅうやってるのよ
「おしゃれ泥棒」とか「フライデーナイト」とかが流れると思い出すんだわ、あのZとアフロ旦那を
「Mr. Robot」もよくかけてたなー

まだ公衆電話が非常電話と別体のダイヤル式からプッシュ式に切り替わり始めた頃の話だ
路線バスはまだモノコックボディ、タクシーのフロントグリルには赤い「工」のプレートが付いてた
0200名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/07(日) 12:44:54.18ID:JZu6uM2f0
最近70代、80代の事故が多いよね。
ああなる前にと先月レカロシートに交換されているものを購入。
何か窮屈で腰高だし太もも圧迫されるしで、標準シートのZに買い替えたい。
0201名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/07(日) 12:49:12.12ID:u69kXYwe0
今風な拝金主義になれない俺には居場所がない世の中になってきた。


アフロな時代の頃は中学生だったな、セクシャルバイオレットNo.1

高校生の時に2座130の赤いカスタムに乗ってたチョベリグな女性をたまに見かけたよ。
いつもサングラスかけててさあ 今はもういい婆さんだよね
0202名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/07(日) 13:38:04.88ID:EG6E03QI0
18で免許取ってからスポーツモデルを中心に色々乗って40手前で中古Z33を購入したのが7年半前
社外デッキ組んで「Highway to Hell」とか聞いてまったりドライブしている自分がアフロ旦那と大差無い事に気が付いた
そうか、これがアフロ旦那が愛したZの世界か と思った

電電公社時代から使われてきた電話ボックスは姿を消した、タバコ屋と赤電話はコンビニと緑電話に変わった
地元赤字路線で最後まで頑張っていた北村ボディ製モノコックバスは遂に引退し、綺麗に化粧直しされてバス会社の宝になった
タクシーの「工」プレートはとっくに姿を消していた、運転が荒いカミカゼ運ちゃんはもういない
子供の頃から地元の空を舞っていた家具屋の決算セール(ほぼ毎月決算期)を宣伝するセスナ172も見なくなった
0205名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/07(日) 14:20:26.85ID:EG6E03QI0
>>204
物書きじゃないけど活字はよく読むもので・・・
最近は山田ルイ53世のエッセイやインタビュー記事に文才を感じてる、彼は凄い

>>200
大柄な方ですかね?
だったら純正電動革シートは太ももが痛くなるんでよした方がいい、レッグサポートが硬いし全体的にクッションが薄い
同じレカロにSR-7Fというモデルがあって、これがシートバックはSR系のスポーティなデザインながらレッグサポートは低い
使っているクッションはLX系の柔らかめの物らしく、純正よりやや挙動が掴み難くなるものの快適性は格段に上がります
腰痛持ちの自分が半日座っていられるんでオススメかと
シートレールはローポジの物を間違えずに買えば純正同等の座面高に収まります、普通のは2cm高い
0206名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/07(日) 14:52:01.90ID:JZu6uM2f0
>>205
身長173で特に胴長というわけではなく標準的な日本人体型。
SR7というモデルでした。座り方が良くないのかもしれません。
ちなみに61のじいさん。
0207名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/07(日) 16:06:35.94ID:EG6E03QI0
かなりレッグサポート高いですよね、SR-7
もっと若かったら入れてたかも。でも靴下を履くのに座らないといけなくなったオッサンにはスマートに乗り降り出来る自信が無い
ちなみに174cm 0.9tのメタボです、20代は-20cmはいった立位体前屈も今はがっつり+側です
https://www.club.recaro-automotive.jp/cat/r-seat/ss-series/sr7

こちらがSR-7F。純正よりレッグサポート低いかも、座面が広く感じます
同じくレッグサポートが低くヒーター内蔵のSportsterは1脚20万円超と高額なので、自分はこれに汎用のヒーターを仕込んでいます
https://www.club.recaro-automotive.jp/cat/r-seat/ss-series/sr7F

レールはamazonで購入、スタンダードだと座面がかなり上がるので必ずローポジションを選択するのが肝です

シートバックの角度調整をセンターコンソール側のダイヤルで調整せにゃならんのと そんな角度がよくズレるのが難点ですが、
シート全体に体重を散らして皮膚が攣れる事による痛みも出ない造り込みは流石RECAROだと思います
0211名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/09(火) 10:21:48.45ID:4ZkH2V6o0
>>210
気が付いたら付けてないんだよね、クルー辺りまではつけてた気がするんだけど
本来は国鉄民営化と共に不要になったのだと思うけど、代替えまでそのまま付けてた車両が多かったんじゃないかと思う
タクシー会社によっては他社で使った車両を下取りして使い倒した車両を買い叩いて使ってる所もあるから

国鉄と言えば40代の自分は恐らく通常営業していた国鉄オハ35系客車を知る最後の世代だと思う、松川〜福島間を乗車した記憶がある
木製フレームの対面シートに刻まれた傷に、幼心に歴史を感じた
スハ43系客車はそれより幾分多い回数を乗った記憶が。いずれも幼少期ゆえ滲んだ記憶だが、トイレの衝撃だけは鮮明だ
そんなスハ43でさえ中折れ式のドアが自動化されていた気がするが、まさか今になって自分でボタンを押して開けるドアになるとは思わなかった

断っておくが、自分「鉄」ではない
0212名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/09(火) 10:44:47.00ID:4ZkH2V6o0
ちと調べた

駅構内で客待ちする車両には権利を買って付けなければいけなかったようだね
国鉄民営化後の今は「JR」マークがそれに代わってるそうだけど田舎の駅だと有耶無耶らしい
あと、田舎は鉄道利用者の減少に合わせて権利持ち車両を少なくしてるんだろうね
0215名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/15(月) 16:55:46.70ID:EAnjbo7t0
そろそろ美味しいZ33no中古車無くなってきたな。
距離走ってたり、程度悪、値段上がってきてるな。
0221名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/16(火) 22:12:51.39ID:y7jFFdki0
凹み直しついでの全塗装
エンジン・ミッションは降ろさないがフロントガラスは外した、後は見ての通り

塗料はデュポン、色はディープクリスタルブルーマイカ
マツダの現行色だね、同カラーコード2パターンの内の透かしが薄い方

全パネルどこかしらドアパン・擦り傷・腐食といった難ありの物件なので費用はそれなりに高くついた
金額を言うと血圧が急上昇した後に急降下するので「諭吉が自立するくらい」とだけ

結構期間がかかったけど今月末までには納車の予定
0222名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/16(火) 22:16:41.45ID:SxySPqfl0
フロントガラスはCMでやってるクールベール?ってのが気になる
飛び石で数カ所2mm程欠けてるからどうせ入れ替えるなら良い奴に変えたいな
0224名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/17(水) 11:36:19.01ID:/YCCXELU0
工場から追加の画像が送られてきた
ボディはあちこち凹んでいたり歪んでいたのを修正して
https://i.imgur.com/eLWkUjv.jpg
https://i.imgur.com/aVsXVRE.jpg
https://i.imgur.com/ExBq0PZ.jpg
サフ入れまでこぎ着けたもよう
https://i.imgur.com/r0xGyfr.jpg
https://i.imgur.com/1WHAOZs.jpg
https://i.imgur.com/wbsFXeq.jpg

フェアリングのハイマウントストップランプ周囲に酷い塗装浮きがあり、その剥離と下地整形に手こずってる様子
「後年、下地が悪さしない様に慎重に処理しています」との事

板金屋泣かせの状況になんだか申し訳なくなってきた、完成引き取りの時は菓子折りの一つでも持って行かにゃ と思う
0225名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/17(水) 17:40:13.62ID:fpt0s+eS0
レポート乙。
作業途中の画像を見たら、何だかワクワクするな。
どんな出来栄えになるのか、楽しみだ。

塗装後1か月くらいはワックスやコート剤はやめたほうがいいよ。
まだ完全に揮発してないので、ジックリ待とう。
0227名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/18(木) 01:56:07.78ID:PWF/eYAT0
中期と後期を比べると、チューニングパーツを見ても後期用が少なくて。
中期はターボチューンや、NAチューニングで後期の馬力を越えたりするケースも。
後期でまともなのだと34初期型とさほど値段差がないので、中期を安く手に入れていじった方が面白いのかなと。
後期ってエンジンが違うだけで、走りにかなり差があったりするんでしょうか?
0228名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/18(木) 05:52:56.55ID:W28E9h+G0
初期を買ってレストア&改造した方が良いマシンになるよ。
0229名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/18(木) 06:33:36.78ID:Lyz8wOYd0
後期だと吸排気とCPUやったら前期のニスモのS2相当になるはずだし後期のエンジンのフィーリングはかなり良くなっているし内装の質感まで手に入っているので程々のチューンに止める場合後期の方が満足度は高いだろう
0230名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/18(木) 06:42:50.47ID:OgitrLwR0
チューンって何をやるの?
排気系とコンピュータだけで街乗り要注意レベルになるんだけど

一発即死速度帯の勝負とか極々一部の人の世界だし
0232名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/18(木) 11:34:59.32ID:slX8nE1p0
>>225
>塗装後1か月くらいはワックスやコート剤はやめたほうがいいよ。

そだね、じっくり天日干しするよ
でも既にスイスバックスの施工動画見てニヤニヤしてたりするんでワックスがけの衝動を抑えきれるか心配だw
自宅の駐車場であんなエステティシャンみたいな手つきでワックスしてたら回覧板が回ってこなくなりそうw

>>226
人それぞれだと思うんで自分流で可愛がればいいと思う
缶ペで自家塗装も悪くない、数年おきに簡易塗装で色替えするのも楽しいだろう、ヤレるがままもそれはそれで味だ
ハゲ隠しついでにステッカーボム?アリでないのw嫌いじゃないよ
0234名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/18(木) 23:22:31.23ID:eAY7Er7M0
チューニングはエンジン出力アップだけじゃないぞ。

元々チューニングとは調整や調律という意味だから
自分好みの状態に近づける事全般を示す。
ブレーキのフィーリングを良くするとか、足の動きをスムーズ化とかも
立派なチューニング。
0239名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/20(土) 18:09:13.86ID:iFDUBqE70
今日で卒業だ
距離少な目でドノーマル
そこそこいい状態だから次のオーナーは大切にしてくれ
さよならMy FAIRLADY
本当に素敵な淑女だったよ
0241名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/21(日) 08:04:04.19ID:93tEDGO00
車高調つけてる方に質問です
Z33の減衰調整はリアが問題になると思うんですが、延長ダイヤルコードを取り付ける際ロードスターの場合はどうしてますか?やっぱり不可能ですか?
クーペの場合はぶっといタワーバーカバーを穴開けて飛び出させてるみたいですが、ロードスターの施工例が調べても出てこないんです…知ってる方教えてください
0242名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/21(日) 08:05:15.61ID:W3dlXY6z0
>>240
既所有のマーチ。
諸事情で財務改善に迫られてね。
これで緊急止血はやったから、後はより低コスト体質にしないと。

世間の景気もあと一年は大丈夫だろうし、今ならまだ純正部品が手に入る。
大掛かりなメンテを考えてる人は今のうちにやっといた方がいいよ。
俺は出来なくなったから手放したけど…
0246名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/21(日) 19:30:06.21ID:bcIjFWB30
>>241
244の人が言ってるとおりホイールの隙間から手を入れて調整するタイプがある
スカイライン用のHKSハイパーマックスWは隙間から調整出来る。
ただし、走行前じゃないと熱くて火傷しちゃうけどね
0249名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/21(日) 21:10:14.88ID:pWtlj4Yc0
ジャッキアップしたら腕通るかな…微妙かな
フロントだけバネレート上げれるけど250だと選択肢少ないから推奨値上限内に合わせようとしたら1キロ上げが限界なんだね。
雑誌だと33はレバー比の関係でリアのレートを上げた方が良いみたいだけど…ロードスターだからリア重めだしなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況