X



【ダイハツ】ビーゴ&ラッシュ 22台目【トヨタ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/26(木) 16:46:55.99ID:fuNTaBkR0
小型SUV、ダイハツ ビーゴ/トヨタ ラッシュについて語るスレです。
縦置きエンジンFR/4WD、ビルトインラダーフレーム、センターデフロック可能(4WD)。
しかし残念ながら生産終了した車種です。

【ビーゴ】
http://kakaku.com/item/70100810564/
【ラッシュ】
http://kakaku.com/item/70100110563/

【前スレ】
【ダイハツ】ビーゴ&ラッシュ 21台目【トヨタ】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1484843247/
0212名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/01(金) 15:03:00.53ID:dr5U0Kvt0
9月はマジ?
もう乗り換えたいから早く出してくれ〜
0214名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/01(金) 21:23:54.55ID:eIii+LRg0
TNGA-BでSUV作ったら5ナンバー幅では厳しくないか?
1720〜1750mmになりそう
それとも無理やり収めて激ダサになってしまうか
0221名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/03(日) 12:20:18.76ID:1jGV5PVd0
おまえら現行車に乗った事あんの?
ガサガサビリビリのエンジンで
異音しまくりの足回り、ATは全く加速しないし
MTは振動酷いし、挙動はヒョコヒョコだし
特にリアのバネが固くて乗り心地最悪。
長距離を走ろうなんて全く思えないぞ。
0223名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/03(日) 23:17:51.51ID:VO3YTNCB0
>>215
>観音開きで出すんかな?
普通のドア、東京モータショーの時、説明員に観音開きはショーですからと言われたよ。
0225名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/04(月) 14:30:26.89ID:XxAJa8Ww0
新型遅すぎるんでクロスビーにしたわ
じゃあなお前らノ
0227名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/04(月) 18:22:53.24ID:NjQ1l7cd0
じゃあ俺S-CROSSにする。
何もついてないけど〜(笑)
0230名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/04(月) 21:09:15.71ID:yW331vTZ0
うちの前期型ビーゴはまだまだ元気いっぱいだけど、RAV4アドベンチャーが見た目ドンピシャで浮気しそう…
>>229
クロスビーってそんなに評判悪いの?
0237名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/06(水) 16:19:49.51ID:rIKcNd620
年末とかほぼ一年後やんけ
待てるかいや
0241名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/09(土) 19:43:00.39ID:sTCgRSOL0
流石にもう信用してない
どうせ来年か再来年
0242名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/09(土) 19:45:36.04ID:ZJ/zTYuM0
ラッシュの高度計を作ったメーカーはなんていうメーカーだね?
ちょっと日本製とは思えない滅茶苦茶な性能だな
海岸にいるのに標高2000mらしい
0247名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/10(日) 11:50:05.23ID:bgdcT2c90
浮気するったって現状新車で買える5ナンバーSUVはクロスビー一択と言って良い状態だしな
イグニスもあるっちゃあるけどクロスビー出た途端売上急落したもんな
まぁあの辺の数字が5ナンバーSUVの限界なのかも
0249名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/11(月) 10:22:30.34ID:HZ3PyTbx0
正月にバリ島行ったんだけど、ラッシュたくさん見たよ。
ガイドに確認したら現行車だって

輸入販売してくれないかな
細部は国内仕様の最終型からリファインされてると思うし・・
0255名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/16(土) 10:32:55.79ID:WV/vuvxg0
左後ろのドア内張りパネルってどうやって外すんだろ

エンジン回転数800rpmくらいで、ドア内部からチチチチチチチチチッとなんかの配線が暴れてる音がしだした

ネジといえば、ポケットのところと、ドアレバーのところに2つあるから取ったんだけど、内張りは外れそうにない
0258名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/17(日) 21:01:47.21ID:gBY6QRx90
コンソルテは出ないの。
0263名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/24(日) 21:53:50.10ID:Zw7GBRLy0
性能や三列シートなどの内装はいいんだけど、背面タイヤが無くなるのがショックだなぁ
パジェロも新型は糞デザだし日本終わりすぎ

そりゃみんなジムニーに行くわな
0264名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/24(日) 21:55:36.04ID:z2Q/mCyf0
>>259
本当にベストカー記載の通り6月発表なんだ!!
間も無くフィットクロスオーバーも出るし、来年早々ヤリスクロスオーバーも出るし・・・
激戦区になるね
0268名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/26(火) 11:52:44.83ID:YfvitURW0
そもそも、トヨタに併売してもらえない白ナンバーを日本で投入・販売できるのかな。
現状のラインアップを見るとねぇ、、、、

まさかのRAV4のOEMとか、、、、
0269名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/26(火) 14:01:49.67ID:zV3FSBes0
>>268
ヤリスのクロスオーバーは3ナンバー
系統的にイスト後継車

ダイハツクロスオーバーは5ナンバー
GA-Bプラットフォーム初号機と考えられる
今更現行型ブーン車台を採用しないでょう
0271名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/27(水) 10:00:25.54ID:WNT9+ju20
今時Bセグのクロスオーバーが5ナンバーで出せる訳ないだろ
素のBセグでも車幅1750mm前後が主流なのに
0273名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/27(水) 11:59:21.36ID:2pDkH8Ki0
なんでも 世界では〜 と叫び
自分は世界側だという設定で
他人を見下す人・・・
コンプレックスの塊だから、かわいそうな子
と思ってあげてね。
0275名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/27(水) 12:07:48.27ID:5CcdndQ+0
>>274
この発言は肝ですなw
ダイハツのキャスト、次世代型はトヨタパッソと統合との説が有るw
トヨタ全店でリッターカー化けしたキャスポ、キャスティバ、キャスタ、販売台数はトップスリー独占の悪寒www

既に発表されたダイハツSUVは別ブランドのやや高額車だと思う
0276名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/01(金) 15:19:53.02ID:+CO2hKzz0
マガジンXだと12月なんよねぇ
0277名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/02(土) 12:53:12.96ID:PfBKPe9X0
>>272
https://response.jp/article/img/2019/02/25/319480/1389159.html
>じゃあダイハツの次期リッターカーはGA-Aプラットフォーム使うのか^^;
DNGAのプラットフォームは、軽から国内はAセグ、新興国はBセグまでカバーする予定。
0278名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/04(月) 00:34:05.50ID:IRsQrOLh0
GA-Bプラットフォーム初号機はヤリスから
ダイハツクロスオーバーは、現行PF
DNGAは秋の次期タントから
0279名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/08(金) 10:29:54.30ID:DBoSMUTY0
この車販売されそうにないね
情報出な過ぎやろ
0285名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/08(金) 22:27:08.24ID:2ilgcCho0
期待するのは自由だけどそれ多分3ナンバーだよきっと
0289名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/10(日) 07:29:39.48ID:MxTRvrpz0
>>279
発売直前になるほど情報は隠すもんだ
0296名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/19(火) 15:34:06.53ID:Dq39pFio0
MTがあれば選択肢にはなるけど、多分設定されないんだろうなぁ。
MTの中古車市場が潤ってくれるのを期待するしかないかな。少な過ぎる。
0298名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/21(木) 02:12:33.08ID:s3jt44jx0
>>297
普通に考えて自動車部品会社じゃないの?
0300名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/21(木) 13:18:11.97ID:WLxMvQbB0
逆に部品工場だからこそ分かるってことだろ
0301名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/21(木) 14:41:15.85ID:s3jt44jx0
インパネのメータ、シート、ヘッドライト、リアランプ等は各車の専用部品だから、
いつから納品で生産開始時期はわかると思う。
0302名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/21(木) 14:56:12.07ID:M6Ow9exR0
あっ! いま閃いちゃった!
もしかして下請けって印刷屋(カタログ)?!
なら間違いないネ 

・・・・印刷屋ならね・・・・・・・・・・・
0303名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/22(金) 16:07:30.24ID:MN4ubS320
これだけは言える、シエラとはユーザーが違う
用途が違う
0305名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/23(土) 05:58:23.62ID:lSmd0smH0
ただラッシュビーゴを再導入しても売上はパッとしなそう
クロスビーの売上推移見てたら大体は解るだろ
あれが上限な気がする
ってか以前のラッシュ(ビーゴ)だって決して芳しいものではなかったし
SUVって見た目が肝で5ナンバーかどうかなんて二の次三の次だし
0310名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/26(火) 22:29:27.47ID:yb3kUQJk0
SOURCE magazine X
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況