X



【SUBARU】5代目スバルフォレスター Part16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1110-yhN8 [128.22.94.73])
垢版 |
2018/07/24(火) 11:05:44.88ID:wRpm0FhK0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512 ←この文字列を「1行目」と「2行目」に入れる【必須】

2018年7月19日発売の第5世代(SK)型『フォレスター』について語るスレです
 
※SKフォレスター以外(他車種)の話題は、スルー推奨。
 
■公式サイト
 https://www.subaru.jp/forester/forester/
 
■公式動画
 https://www.youtube.com/playlist?list=PLJVPbd7y0ZM2mhub6Q-Tux3LWqGWIEqk8
 
■スケジュール
 先行予約 5月18日 https://www.subaru.co.jp/press/news/2018_05_18_5842/
 国内発表 6月20日 https://www.subaru.co.jp/press/news/2018_06_20_5987/
 国内発売 7月19日(予定)
 
■前スレ
【SUBARU】5代目(SK)スバルフォレスター Part15
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1531462903/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0121名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/25(水) 15:22:28.57ID:AJSlpAuz
>>120
旧フォレスターやレヴォーグなどからの比較だとその進化を感じると思う
同時に普通になってしまった感もね

私は他社のレヴォーグみたいな車です
参考まで
0122名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd43-67kE [49.97.101.155])
垢版 |
2018/07/25(水) 15:26:18.97ID:qQ2R/ij2d
>>121
江?
ナニノッテルの?
試乗もしてないのによく言うよ
0123名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4dab-67kE [202.151.109.203])
垢版 |
2018/07/25(水) 15:27:49.30ID:ROg2KLl40
https://ganbaremmc.exblog.jp/27426036/
みんから試乗レポ
0124名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spe1-i2Jr [126.236.135.168])
垢版 |
2018/07/25(水) 15:28:37.04ID:9Lwg7oJHp
おいおいこいつ朝からおるやん

魅力的な車を多数自分で列挙してるのに他には書き込まないんだな
0125名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spe1-i2Jr [126.236.135.168])
垢版 |
2018/07/25(水) 15:29:33.88ID:9Lwg7oJHp
>>121
答えられないんだw
0126名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b5f7-IG7s [180.4.93.221])
垢版 |
2018/07/25(水) 15:30:45.94ID:T3xMGVJU0
まあ自分の買う車だから贔屓目に書く(当たり前だけど)も居るだろうし、その逆の人も
0127名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spe1-i2Jr [126.236.135.168])
垢版 |
2018/07/25(水) 15:31:24.08ID:9Lwg7oJHp
しかも前レスで21も書き込んでるのに、他の車のことは何にも話してないやん

NGにしたいからコテハンつけてくれよw
0128名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4dab-67kE [202.151.109.203])
垢版 |
2018/07/25(水) 15:33:24.96ID:ROg2KLl40
>>118
フワフワブルブルガツンと
足回りの拙さボディ剛性感の無さ
稚拙な電動パワステ
多少マシなCVT
ガサツなエンジン
事実、私だけでなく幾人の方も指摘されています

その幾人の方も指摘されてるってのが見つからないわ。

それと実際乗ってきたけど真逆の感想だわ。
初スバルになるかもしれない。
0130名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4dab-67kE [202.151.109.203])
垢版 |
2018/07/25(水) 15:46:07.65ID:ROg2KLl40
>>129
>>128
>私だけでなく幾人の方も指摘されています
ソースはどれなの?沢山あるようだけど。

先代フォレスターやレヴォーグもしっかり乗って比較したかのように書いてるけど、実際はどうなの?
0133名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4dab-67kE [202.151.109.203])
垢版 |
2018/07/25(水) 15:54:13.71ID:ROg2KLl40
>>131
前スレは全部洗った

やはりsk乗ってないな
0134名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/25(水) 16:04:04.92ID:AJSlpAuz
旧モデルと比べての進化とか、俺にとってはどうでも良い事で、今新型フォレスターが俺にとってどうなのか?
ここが最大のポイントですね
立ち位置の違いですね
0135名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd43-67kE [49.97.103.145])
垢版 |
2018/07/25(水) 16:08:15.21ID:TJpbZ9/wd
>>134
なに乗ってるの?
0139名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spe1-i2Jr [126.236.135.168])
垢版 |
2018/07/25(水) 16:18:30.09ID:9Lwg7oJHp
前スレから進化していないアンチ

はよフルモデルチェンジしろよ
0142名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM2b-rE6C [61.205.87.27])
垢版 |
2018/07/25(水) 16:42:23.28ID:vWbfsUPrM
最近は燃費とか女性やお年寄り向けにそういうのが流行りらしいよね
他車だけどクイックに走りたいならスポーツモードにして下さいって言われた
0143名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-xU3X [1.66.96.55])
垢版 |
2018/07/25(水) 16:47:03.26ID:QxmTnj4Ld
>>138
SKフォレスターが並だっていう評価は分かったけど新車で同価格帯だとお勧めの車は何になります?
求めるポイントはSJ並みか上回る運転席の視界、車内の広さ、雪道安定性、地上高、運転支援くらいのもんなんだけど。
SJG並みのパワーは諦めるけど同程度くらいにワインディングを楽しめるくらいの足回りはあるとうれしいかな。
0145名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMa3-gbYy [153.155.62.23])
垢版 |
2018/07/25(水) 17:01:37.04ID:OYxWQTBJM
CX5か、CX8すら視野に入る価格だからな。 
フォレスターが優れているのは対角スタックの場合。
スバルの四駆は制御が細かくないから走行安定性は低い。
SGPもモデル末期のスカイシャシーに劣り、
ホンダやトヨタの最新型には遠く及ばない。

パイロンスラロームで、インプがケツ振りパイロン3つヒット、XVがパイロン倒してコースアウト。

スバルの良いイメージは全て虚構で、
本当はただの低性能車、
ってのが俺の中での結論であり、今のところの事実。
0146名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cb6d-3g7x [153.217.94.166])
垢版 |
2018/07/25(水) 17:28:59.76ID:tqmvkXyI0
スバルのA型で語らないでね
0157名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spe1-iXZD [126.35.201.216])
垢版 |
2018/07/25(水) 18:41:17.08ID:1fV7lo1Pp
ネタ切れでアンチの煽りもワンパターンになってきたな。せっかく人生の貴重な時間を嫌いな車に費やしてるんだから、もっと創意工夫を見せてくれよ。
0158名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spe1-i2Jr [126.236.2.114])
垢版 |
2018/07/25(水) 18:50:55.55ID:n1bsL4L1p
>>155
へぇ今って 女の人もいるんだな

坊さんしかいないイメージ
0161名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b565-gtOM [180.48.174.131])
垢版 |
2018/07/25(水) 19:56:45.71ID:6/QnRm6U0
>>9
ギリギリまで制御系のバグ取りしてたりして
0162名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b565-gtOM [180.48.174.131])
垢版 |
2018/07/25(水) 20:04:37.17ID:6/QnRm6U0
>>61
苦しげだなw
0163名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b565-gtOM [180.48.174.131])
垢版 |
2018/07/25(水) 20:08:54.20ID:6/QnRm6U0
>>143
TAないけどアウトバック
0165名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM2b-xzi2 [61.205.87.131])
垢版 |
2018/07/25(水) 20:42:37.83ID:UMmsnfuxM
フォレスター試乗したら、もう少し小さくても良いかな?と思った以外はものすごく良くできてると思った、ネガな人はボディ剛性が低いとか言ってるけど、普段はよほどの高級車乗ってるんだと思う。
ただし営業マンの態度は良くは無かった。
0166名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spe1-i2Jr [126.236.2.114])
垢版 |
2018/07/25(水) 20:47:38.65ID:n1bsL4L1p
いいよなぁ乗り換えてぇな

SJDだけど、売ったら安いんだろうなぁ

Gが、高値で売れそうで羨ましいわ
0167名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa49-X+mz [106.132.125.242])
垢版 |
2018/07/25(水) 20:56:14.98ID:3ikxpwH2a
>>152
マツダはどこまでいってもマツダだ
RX−7から時が止まってる

是非今回のサザンのCM曲を聞かせてやりたいものだ
時を〜♪
0172名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spe1-Rhad [126.161.80.57])
垢版 |
2018/07/25(水) 21:36:45.21ID:V0s7iP2Mp
Premium予約しました
CXー5 XDからの乗り換え
CXー5は素晴らしいけれど
走行距離20万キロでエンジンが逝ってしまい
80数万円かけてエンジンを入れ替えた経緯有り

なぜスバルスレでマツダを推奨するのか意味が分からない
そこまで絶賛するほどの車かなぁ
0177名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spe1-Rhad [126.161.80.57])
垢版 |
2018/07/25(水) 21:51:00.61ID:V0s7iP2Mp
>>174
4年弱でエンジン交換しました
現在6年4ヶ月で 33万キロ超えです
0180名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spe1-Rhad [126.161.80.57])
垢版 |
2018/07/25(水) 21:57:28.32ID:V0s7iP2Mp
>>176
私は高速道路走行が多めですが
CXー5 の平均燃費はリッター14〜15キロってところです
経由だから燃料費は安いですが
エンジンが逝ってしまっては意味が有りません

フォレスター リッター 平均13キロくらいを期待しています
新しいアイサイトが素晴らしかったので 今から納車が楽しみです
0181名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spe1-Rhad [126.161.80.57])
垢版 |
2018/07/25(水) 22:02:08.95ID:V0s7iP2Mp
>>180
経由じゃなくて軽油ですね
0182名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW eda2-6kla [112.138.136.16])
垢版 |
2018/07/25(水) 22:16:58.90ID:kipMxoBy0
>>180
相当乗りますね!
自分はSJのA型を5年で20万オーバー。
高速、山岳ワインディング、市街地まんべんなく走りましたが最終平均燃費12〜3でした。
今度のは2.5でCVTのギア比も変更されているようなので、もしかしたら高速燃費はもう少し良くなるかもしれません。
最後までエンジンはなめらかで絶好調でしたよ。
ただしエンジンオイルは良質なものをこまめに変えることをおすすめします。
良いフォレスターライフを。
0184名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2372-HghU [59.191.143.100])
垢版 |
2018/07/25(水) 22:17:26.42ID:ckoxuOvS0
http://kakaku.com/kuruma/used/item/19280338/
フォレスター(スバル) X−ブレイク 平成30年(2018年) 兵庫県 - 中古車
0193名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spe1-Rhad [126.161.80.57])
垢版 |
2018/07/25(水) 23:25:48.32ID:V0s7iP2Mp
>>182
高速道路が多めですので フォレスター リッター14キロいくかもですね
エンジンオイルは 今までも これからもディーラーにて月一交換致します
お互い良いフォレスターライフを
0194名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spe1-Rhad [126.161.80.57])
垢版 |
2018/07/25(水) 23:27:20.95ID:V0s7iP2Mp
>>183 ある日突然カーボン堆積&焼き付いて修理不可でした
0195名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spe1-Rhad [126.161.80.57])
垢版 |
2018/07/25(水) 23:32:42.35ID:V0s7iP2Mp
>>192
ディーゼルもガソリンも月一回 走行距離5,000キロで交換してきました
ディーゼルの方が2割近く高かったです
0196名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spe1-Rhad [126.161.80.57])
垢版 |
2018/07/25(水) 23:37:44.07ID:V0s7iP2Mp
妻がXVHVに乗っていますが アイサイトver.2かな
ブレーキングが遅く減速が強めであんまりでしたが
新型フォレスター アイサイトver.3ですか?
これは減速がスムーズで楽チンですね
0197名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spe1-Rhad [126.161.80.57])
垢版 |
2018/07/25(水) 23:43:48.80ID:V0s7iP2Mp
>>187
仰る通り素直にトヨタが安牌かなと思ったのですが
世の中猫も杓子もハリアーで その中に埋もれるのも嫌だったので
Premium セピアブロンズ ルーフレール&大型サンルーフ付き注文済みです
0198名無しさん@そうだドライブへ行こう (FAX!W 2b18-Afk7 [106.166.238.121])
垢版 |
2018/07/26(木) 01:13:13.71ID:u6cdarwO0FOX
日曜日フォレスター注文してきた!


やっぱりスバルがナンバー1
0200名無しさん@そうだドライブへ行こう (FAX! MMd2-kJ74 [153.154.254.146])
垢版 |
2018/07/26(木) 06:31:26.43ID:8v70bauhMFOX
頑張れよ!スバルの群馬社員たち!
0202名無しさん@そうだドライブへ行こう (FAX!W c64c-HmQR [153.124.213.189])
垢版 |
2018/07/26(木) 06:54:08.00ID:9ZziTh5P0FOX
>>190
どこにそんな統計ある?
0203名無しさん@そうだドライブへ行こう (FAX! Spbf-RYJd [126.161.80.57])
垢版 |
2018/07/26(木) 07:11:03.97ID:/uU3+odnpFOX
>>190
どこにそんな統計が?
風説の流布?
0205名無しさん@そうだドライブへ行こう (FAX! Sd62-o10l [1.75.253.13])
垢版 |
2018/07/26(木) 07:31:10.94ID:cWqK0VnddFOX
朝からID変えて怒りの3連投
俺は190じゃないけど、統計はネットで見たことあるぞ。気になるなら自分で調べたら?
ちなみにどんな結果だったは覚えてません
0209名無しさん@そうだドライブへ行こう (FAX!WW c608-cnlH [153.178.254.253])
垢版 |
2018/07/26(木) 08:07:05.87ID:4nRLBLHA0FOX
https://diamond.jp/articles/amp/81577?page=2
https://worldcar-ranking.com/kosyourithu/
https://car-arekore.com/221
http://china.jdpower.com/ja/Press-release/2017%20US%20VDS%20translated%20JP

このくらい自分で調べれないの?アホなの?トヨタより壊れないと思い込みたいアホはもう書き込みしないほうがいいよ。
0212名無しさん@そうだドライブへ行こう (FAX! Sa9b-Afk7 [106.132.125.242])
垢版 |
2018/07/26(木) 08:16:54.53ID:4RDnszmDaFOX
今回のフォレスターかっこいぃな
0213名無しさん@そうだドライブへ行こう (FAX!W 6b10-KK1q [128.22.94.73])
垢版 |
2018/07/26(木) 08:22:53.51ID:Ol6ueGWk0FOX
>>209
何一つCVTの故障率のソースになっていないwww
J.D.パワーは平均的ですよってだけの話だし3つ目のリンクなんて記事の根拠皆無の日記じゃねーか。4つ目は見れなかったけれど何のリンクかな?

お前さん、仕事でプレゼンしたら謎の沈黙とため息が聞こえてくるタイプだろw
0215名無しさん@そうだドライブへ行こう (FAX! Sa7a-Afk7 [111.239.163.60])
垢版 |
2018/07/26(木) 08:24:21.59ID:NUudqv+CaFOX
>>212
カッコいいよね。
0216名無しさん@そうだドライブへ行こう (FAX! Sd42-Afk7 [49.96.21.112])
垢版 |
2018/07/26(木) 08:25:33.62ID:GiznfNYSdFOX
おじさんもフォレスター買ったよ
0217名無しさん@そうだドライブへ行こう (FAX!WW 8b8a-Nxxb [160.237.100.54])
垢版 |
2018/07/26(木) 08:30:56.98ID:iOQ51aOo0FOX
吉永社長は「ここ数年の成長に対し、会社としての実力がついていっていないと強く感じた」と厳しい表情を浮かべた。
ここ数年、品質に対するクレームが増加。完成検査問題も「つたない仕事の進め方が引き起こした」(吉永社長)。

スバルの社長がソースだから品質の低さは間違いない
https://newswitch.jp/p/12938

社長が故障や品質が低くクレームが増加したと言ってる中で、
スバルフォレスターを買う奴。

壊れにくさとか燃費でスバルを買うのはアホ
0218名無しさん@そうだドライブへ行こう (FAX!WW c608-cnlH [153.178.254.253])
垢版 |
2018/07/26(木) 08:39:17.10ID:4nRLBLHA0FOX
なんかムキになってるやついてうけるw
トヨタのCVTの故障ソースだしたらだしてあげるよー
ちなみに上にだしたやつ以外でもたくさん統計ならあるよ。
そもそもCVTに特化した統計があるなんて言ってないのだけど得意の話をすり替える戦法かな?

スバルはトヨタより壊れます
スバルはトヨタより壊れます
スバルはトヨタより壊れます
大事なことなので3回言いました!
0219名無しさん@そうだドライブへ行こう (FAX! Sd42-SV0w [49.97.100.118])
垢版 |
2018/07/26(木) 08:47:12.88ID:XooVcvK9dFOX
>>217
横からだけど
これもCVTの故障率のソースではないよ。

煽りたいなら他スレでやってくれ
マツダからスバルに乗り換えるかもしれないが、初めてのったスバルのCVTは滑らかで良かった。ハリアーのCVTより明らかに滑ってる感じはない。
みんからみてもCVTの故障の投稿目に付かないが実際にスバルで故障経験してるの?
0220名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/26(木) 08:53:26.96ID:pdWNN270
真実一路です
嫌だったらスルーして下さい
関係のない個人粘着とか荒らしは勘弁

CVTについて
今どきの水準位かと
特別スムーズとかそんなこともない
2.5リットルエンジンがトルクでCVTの悪癖をカバーしてる面もあるだろう

例えば左折からの再加速、減速からの再加速
減速の最中
こういった日常の場面でもCVTの癖は明らかに出現する
俺的にCVT大嫌いなんで何処まで進化してるのか楽しみだったけど、所詮はCVTでした
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況