X



【SUBARU】レヴォーグオーナースレ【1.6専用】16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW b953-amYI)
垢版 |
2018/07/19(木) 10:14:37.92ID:J3uAfpCs0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

未だ、レヴォーグにしか載っていない1.6DITエンジンに関することなど
レヴォーグ1.6固有の情報を交換するためのスレッドです。

※前スレ
【SUBARU】レヴォーグオーナースレ【1.6専用】15
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1527003805/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0246名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-5zm1)
垢版 |
2018/08/04(土) 16:29:06.99ID:vKK7E5Rld
>>244
2.0に見られたい他に理由見当たらないだろ
0247名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a38e-hi+X)
垢版 |
2018/08/04(土) 16:42:33.84ID:/ra0sBF+0
レヴォーグ同士すれ違うと穴めっちゃ覗かれてるしな
そんなに穴ばっかり見んでも良かろうに
0251名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd1f-fLMb)
垢版 |
2018/08/04(土) 18:14:52.52ID:RmJmIoEUd
>>244
遮蔽板とる意味って何?マジでわからんから教えてー
0253名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a380-0Uuo)
垢版 |
2018/08/04(土) 18:34:39.28ID:O4V+1udE0
インタークーラーに当たる通常温度の外気が増えたところでなんの問題もないと思うんだが、なぜ半分閉じたのか、メーカーにチョクで誰か聞いてみてよ。
1.6と2.0でオーナーの自己満足心に差をつけさせるためなら、普通にエンブレム付けるとかいくらでも方法はあったわけで。
0254名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cfbd-UzLI)
垢版 |
2018/08/04(土) 18:40:44.42ID:Io7xIe0r0
>>244
>遮蔽板取る意味くらい考えて発言したらどうかな?
>たまには頭使わんとね

カッケー!w先輩カッケーっすよ!
で、その遮蔽板取る意味は?まさか2.0に見せたい以外に無いのにカッコつけて勢いだけで言ったんじゃないっすよね?w
まさか頭使いまくってるのに肝心の頭のスペックがゴミクズって事ないっすよね?w
0256名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e365-OyLg)
垢版 |
2018/08/04(土) 18:57:06.29ID:w5MazgQm0
>>253
開発の際はいろいろ考えているみたいよ。
0258名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sadf-rhtP)
垢版 |
2018/08/04(土) 20:43:22.68ID:E4qiv8Pma
>>255
正解!
酷暑の夏場であれば取っ払っても全く問題ないでしょう
0265名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cfbd-UzLI)
垢版 |
2018/08/04(土) 22:35:49.75ID:Io7xIe0r0
>>261
あ、馬鹿か
相手して損したわこんな蛆虫
スペック低い頭どんだけ使っても所詮はゴミっていう見本みたいなゴミ野郎だわw
0273名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd1f-UzLI)
垢版 |
2018/08/05(日) 09:45:12.67ID:7g52FZXSd
>>271
うんうんそうだねw
0277名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd1f-UzLI)
垢版 |
2018/08/05(日) 14:17:04.38ID:7g52FZXSd
>>274
(・∀・)
0290名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e365-OyLg)
垢版 |
2018/08/07(火) 21:20:39.92ID:JYjvf43t0
>>289
19日に運よく整備予約入れられた。
普段でも整備は混んでいるのに、8月の
営業スケジュールは厳しいよね。整備の人には
ゆっくり休んでもらいたいけど。
0291名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM47-corx)
垢版 |
2018/08/07(火) 21:26:54.45ID:x7gnzY6IM
客商売なので水揚げを考えると本来はお盆は開けておいた方がいい。だけど、盆正月ドライバーの変なトラブルに巻き込まれたくないから、休んだ方が面倒がなく無難との判断で休んでます。
0293名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e365-OyLg)
垢版 |
2018/08/07(火) 22:36:49.19ID:JYjvf43t0
最近、ヤマト運輸のお知らせHPでも
災害が起きた地域へは、従業員の安全確保のため
荷受中止します。と、きちんと書いているしなぁ。
人手不足だし、そういう時代かしら。
0296名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチ MM07-LmBS)
垢版 |
2018/08/08(水) 09:55:27.07ID:p/pThWfEM0808
>>288
スバルの保険入ってたら事故近くのディーラーでも手厚くサポート。
としてるのに肝心のディーラーがこうも休みが多いと意味ないよな〜
肝心な時期に肝心の入庫のサポート無しだなんて
0301名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチ a380-0Uuo)
垢版 |
2018/08/08(水) 14:32:22.45ID:4EXt+Zd600808
オイルスレとかコーティングスレみれば分かるけど、みんな,もの凄く情緒的・感覚的な評価しかしてない
他人に勧めるにはそれなりの論拠が必要なんだが、住人ほぼ全員がそれをもたず、そのくせそのへんで拾い食いした似非知識を偉そうにひけらかしてマウントしてくる
粘度だけ合わせてあればなんでもいいんじゃないかね
0303名無しさん@そうだドライブへ行こう (オキモチー 4371-aDoj)
垢版 |
2018/08/08(水) 15:00:11.73ID:MgbQW75k0OKIMOCHI
>>298
それなりに有名なメーカーのそこそこいいグレードのオイルであれば何でもいいと思う。
メーカー指定にある0W-20はなんとなく入れたくないから、全化学合成油の5W-30か5W-40にしてる。
銘柄よりは交換頻度をきちんと守る方が大切だと思うよ。
取説は10000kmごとか1年ごとだったと思うけど、俺は5000km
か半年ごとに交換してる。
0304名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチW e365-OyLg)
垢版 |
2018/08/08(水) 20:17:36.49ID:8zIAves700808
年間走行距離6000kmだけど、あまりにもチョイ乗り
ばかりなので、もったいないと思いつつ、半年毎に
交換。。。今どきは1年毎で十分かなぁ。
0311名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b336-koLM)
垢版 |
2018/08/09(木) 18:55:54.99ID:RESd9CLT0
直噴エンジンはどうしても煤の問題があるから、オイルはマメに交換するのが望ましい
0312名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ce22-2km2)
垢版 |
2018/08/10(金) 13:50:18.36ID:cvMzc90R0
スラッジナイザー
http://www.chibasubaru.com/service/engine_oil/img/img_engine_06.jpg
http://www.fukushima-subaru.co.jp/wp-content/uploads/2015/12/6bae40f31c404e8ccc30232521464569-410x275.jpg
https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/note/000/003/844/795/3844795/p1.jpg?ct=c2a34bde3bf9
http://www.hondacars-tokai.com/maintenance/parts/images/sludenizer/photo_4.jpg
http://obihiro-subaru.co.jp/wordpress/wp-content/uploads/2016/06/b5bf82691da88527c6c7fe70aad383a8.jpg
0314名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0371-yhDF)
垢版 |
2018/08/10(金) 19:25:39.88ID:AVds+eHT0
>>313
あんまりメンテしていない車だと、インマニ側「も」だろうから、やる意味はあるんだと思う。
対策しにくいインマニ側の煤を手軽に取るor防止する方法があるといいんだけどね。
0316名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa2f-/uhX)
垢版 |
2018/08/10(金) 20:25:50.24ID:RVICjzdza
>>314
カーボナイザーとかTB6601Kがあるべ
ディーラーで5千円くらいで施工できるよ
0317名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b65-PLr1)
垢版 |
2018/08/10(金) 20:44:34.15ID:hVuK/v1x0
>>310
片道6kmの通勤やすぐ近くの買い物が多くて
シビアコンディションなので、10年以上乗る
ことを考えると、つい半年毎に交換してしまう…
(アイドルストップ車だから大丈夫かと思いつつ)
0318名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fd8-IeV5)
垢版 |
2018/08/10(金) 21:09:28.36ID:PkAyS2k40
パナナビでTitleFinder使うのに外部入力ないと使えないんじゃ
それだけでも重宝してます。
0319名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdea-yhDF)
垢版 |
2018/08/10(金) 21:26:19.20ID:Hc7QYanwd
>>316
ありがとう!
カーボナイザーに興味あります。
成分もRECSと同じみたいですね。
ただ近くに取り扱ってる車屋さんは無いみたいでした。
残念。
簡単そうなので自分で試してみます。
0323名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b336-9ata)
垢版 |
2018/08/11(土) 10:10:58.53ID:6DlXPWtS0
>>318
簡単と思って、いっぺんに大量に入れてしまって壊した奴もいるから
十分、気を付けてな。
施工後の空ぶかしで白煙が出るのは、きれいになった証拠じゃなくて
それまで吸気管に溜まっていた奴が大量に流れ込んだ結果で
一歩間違うと壊れる可能性もあったってことだからね。
0326名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4a05-NF2R)
垢版 |
2018/08/11(土) 13:04:43.09ID:Du+PtgBW0
吸排気系統にパナが絡むのは絶対やだなw
0327名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdea-yhDF)
垢版 |
2018/08/11(土) 16:16:40.91ID:j0+hCDDzd
>>323
欲を出さずに1本だけにしておきます。
0329名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sacb-jVN6)
垢版 |
2018/08/12(日) 08:06:08.22ID:n1QQ2Uy2a
この車、ニュートラルで空吹かししても回転上がらないよな
0330名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0371-yhDF)
垢版 |
2018/08/12(日) 12:19:56.91ID:L9TGDeDj0
>>328
量ですか!?
あぶね〜、適当にするとこだった。
ありがとう!
エアゾールタイプを買えば気にしなくてもよさそうですね。
0331名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0371-yhDF)
垢版 |
2018/08/12(日) 12:20:53.52ID:L9TGDeDj0
>>330
量じゃなくて速度の間違い。
0333名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sacb-jQgE)
垢版 |
2018/08/12(日) 16:38:19.88ID:mDXSzDGfa
>>323
某ヨコハマ系ショップでやってもらったら閉店まで時間がないとかで短時間でやりやがって帰りハンチングして怖かったわ
自分で長時間アイドルと適度な空吹かしやって壊れはしなかったけど
あんなクソ店絶対行かんわ
ジェームスだと水平対向は水分残りやすくてウォーターハンマー起きやすいからってじっくり飛ばしてくれんのに
0334名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp03-lhQf)
垢版 |
2018/08/12(日) 19:49:06.10ID:cPq02/pep
やっぱり新車で初めてのキズを見つけるとショックだな。そのうち慣れるんだろうけど。
会社の駐車場で帰りに乗る時気付いたけど、キズの位置がドア上部でドアパンチで付くような位置でもないし、走行中に擦ったようなキズでもないから、誰かにキズ付けられたのだとしたら嫌だな。
0335名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b65-PLr1)
垢版 |
2018/08/12(日) 20:13:55.29ID:rEYa02ZA0
側通った人のカバンとか、駐車場ではいろいろ
あるしねぇ。
0336名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4a05-NF2R)
垢版 |
2018/08/12(日) 20:29:39.37ID:syqJuarN0
ワイは年間滑走50日のボーダーだがら傷は諦めてるわ〜。
スキー場で板担いだ馬鹿が
車の横を通り過ぎるなんて無傷で済むわけない
0337名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9e10-tyrq)
垢版 |
2018/08/12(日) 21:19:39.52ID:+Njwepnp0
価格コムのタイヤの方減り野郎、相当アカンダメな奴やわ。
AVH野郎、高級車野郎もそうだけど、
レヴォーグ乗りにアカン奴が多いのがとても恥ずかしいわ。
0340名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd8a-jhON)
垢版 |
2018/08/12(日) 22:28:22.58ID:oUI9Jl3Sd
車の細かい傷に気分落ち込んだ後で、ルームミラーで自分の顔をよくよく見るとニキビ跡やら開いた毛穴やら古傷の跡やらホクロやらシミやらいっぱいあって、今さら車の傷とか気にしてどうすんだってどうでもよくなる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況