X



スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.65

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0714名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/15(日) 23:00:11.06ID:DxFSFJiA0
アメリカのJDパワーは信頼できる
とか言ってたアホンダだかスバヲタだかがいたな

マツダに負けてるやんw
0718名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/15(日) 23:03:58.59ID:h1KIWCoE0
>>689
デミオも趣味車だよな
俺の勤め先のバイトのオヤジさんがレガシィからデミオに乗り換えたけどそんな事言ってたわ
0721名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/15(日) 23:06:52.69ID:pRbTteEI0
流石にデミオが趣味車は無い
0722名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/15(日) 23:10:22.73ID:iaWIVKGK0
デミオ卒業するときはついにアクセラか…
と感慨にふけっていたけれど
次期アクセラはトーションビームになると聞いてショック
デカいデミオに買い換えるだけになってしまう
四駆いらないし次はシビックCVTレギュラーターボかな
0723名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/15(日) 23:10:49.86ID:mkICbZHD0
>>716
いざという時スバル車は自ら燃えるから重宝するとかしないとか、、
0724名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/15(日) 23:11:58.83ID:QaEYhWfH0
有るだろw
0725名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/15(日) 23:12:00.97ID:gk2tsJer0
http://blogos.com/article/302691/
マツダの年間販売台数は、160万台です。トヨタやフォルクスワーゲンに比べたら、小さな小さな自動車メーカーです。
小さな会社が大手自動車メーカーと同じことをしたら、たちまち競争に敗けます。だからこそ、マツダはあえてEV化の流れにあらがい、内燃機関にこだわる。

一方、スバルは不正技術を磨いた。
0727名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/15(日) 23:16:57.56ID:eftaKrb00
>>705
このランキングって、
ネーミングからしておかしいよな。
初期品質って言うからには、初期不良の発生頻度かと誤解するが、
実際には、電子機器の操作に(壊れていなくても)
ユーザーが間違ったり理解できなかったりした事象の発生率。

順位を良くするには、
・他社と似たような操作手順にする。
・独自の機能や新しい機能は付けない。
・そもそも電子機器を付けない。

買って数ヶ月経てば、ユーザーなら慣れて何の問題も無くなる話で、
ほとんど意味が無い。
レンタカー屋が、貸しやすい車として参考に出来るかもレベルの話。
0728名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/15(日) 23:17:00.76ID:HP9ENBpU0
デミオからアクセラってのは稀なケースなんだとさ(俺が行ってる販売店談)
デミオに10年乗ったらCX-5とかアテンザなんだと
結構長く乗るオーナー多いってさ
0729名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/15(日) 23:19:39.44ID:FcOEABuv0
>>728
エアオーナーのネタだよ
JDパワーの記事持ち出す時点で分かれよ
0731名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/15(日) 23:25:57.33ID:0uXQovUa0
毎度お馴染みスバルの技術貶しからの始まって反論でHVを出す
それを又貶す
次に来るのは米国での品質調査で持ち上げて最終的に貶める手口
同じ奴の自演
0735名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/15(日) 23:29:32.26ID:d8Dv7fny0
あまりデミオの悪口言わねぇ方がいいよ
今もデミオスレ勢い有るからそれだけデミオに憧れてる奴が多いって事
0738名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/15(日) 23:34:03.90ID:pJthvkC/0
デミオに憧れてんのがスバルdisって自我を保つってやつだなw
アクアやフィットdisるだけじゃ自我は保てねえってか
ツダのスレにはこんなしょーもねぇの多いからなw
0739名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/15(日) 23:40:45.37ID:b3jNrGpt0
>>738
コンプレックスの塊で有ることを暴露してるようなものなんだけどね
マツダの普通のオーナーが見たら怒り心頭間違い無しでしょ
0747名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/15(日) 23:56:42.39ID:DxFSFJiA0
>>727
わいもそう思うで
でもスバルよりマツダの評価が悪い年はJDパワーは信頼できるとか宣うのがスバヲタ(スバヲタなりすましのアホンダかも)なんやでー

しかし単発多過ぎるなー
ほぼコロ助の自演か
0749名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/16(月) 00:02:33.42ID:YdIw5MuB0
自演がダメならワッチョイ付きにすれば良いんでない?
0750名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/16(月) 00:06:14.39ID:GeZhsRox0
な?
デミオの3文字出すだけでゴミが湧いてくるだろ?
デミオは大人気w
0751名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/16(月) 00:06:19.35ID:mz6HkpmZ0
ワッチョイ有るけどツダチョン逃げ回るから今は過疎ってるよ
0752名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/16(月) 00:09:29.14ID:BFpCWnqv0
ワッチョイ付きスレはコロ助が自演できずに一瞬で過疎る
なんだかんだコロ助を弄りたい奴が集まるスレ
コロ助もレスがあるから嬉しい
ウィンウィンの関係が成り立つ良スレなんだよ
コロ助の隔離にも一役かっているし

な、コロ助
0753名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/16(月) 00:14:17.88ID:hKojgWBP0
>>747
JDパワーって、金かけて大掛かりなアンケート調査して、
一体何で儲けてるのかと言えば。

JDパワーでのランキングの上げ方を売ってる中国系の会社。
0755名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/16(月) 00:19:52.98ID:kKzKUqfY0
>>750
デミオならCX-3買うよね普通の人は
0756名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/16(月) 00:21:27.80ID:CuFktWet0
トヨタの下請けになってホルホルしていたらマツダは相互に株を持ち合う仲になっちゃったし
エンジン技術でも負け、EVでも先を越されというか置いてかれ、唯一の自慢だったアイサイトも抜かれ、WCOTYでも圧倒的な差をつけられ、不正も次々と発覚し

普通にネガキャンしてもすぐに論破されるから、もうツダオタガーデミオガー言うしかないよな
0757名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/16(月) 00:22:37.36ID:82KugsrZ0
デミオがーw
いやデミオdisるとオモロいからw
0758名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/16(月) 00:24:31.23ID:0ztkzpef0
デミオw
0759名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/16(月) 00:26:12.24ID:486iVXu+0
デミオ=貧乏人
WRX=金持ち
0760名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/16(月) 00:30:29.64ID:hWcYye9b0
で、煤問題は解決しましたか?
0762名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/16(月) 00:36:23.56ID:BzGMabMp0
スバルがゴミでも糞でもそんな事はどうでもいいのよ
マツダ貶しが楽しいだけだからね
特にツダチョンからかうと火病るからお笑いライブより面白い
そんな人が多いと思うよ?
0763名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/16(月) 00:37:40.41ID:CcJdlv3s0
>>722
インプレッサだろボケ
0764名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/16(月) 00:39:10.72ID:W2e14oy60
スバチョンは犬のクソ以下www
0766名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/16(月) 00:45:58.56ID:i+WmcMsf0
CX-3を買わない→買えないの間違いでわw
0767名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/16(月) 00:47:38.26ID:dMKdwTqO0
VR30の写真まだー?
0768名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/16(月) 01:00:29.45ID:+FmMM7VG0
ツダチョンボロ雑巾状態w
0773名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/16(月) 01:28:01.42ID:/2GPKkZS0
建てたのオメーじゃねーか(爆)
0775名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/16(月) 01:31:53.26ID:m9OrlFZz0
>>767>>773迄同一人物
0776名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/16(月) 01:32:27.78ID:m9OrlFZz0
>>774も追加でw
0777名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/16(月) 01:34:28.40ID:g1cWuo690
>>774はマツダ乗りじゃないな
俺の鋭い勘だけど
0779名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/16(月) 01:40:52.29ID:+sTpp8F90
スバルの燃費スレにいる連中と同じ臭いがするw
0781名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/16(月) 01:47:37.37ID:Rphtkm270
期間工クビになったガラケーの自演説が有力
面白くもない動画の貼り付けが最大の特徴
免許無し説も有り
だから車の技術論等は全く無し
レス乞食やるのが唯一の趣味
0782名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/16(月) 01:57:08.22ID:BFpCWnqv0
>>762
もうやけくそか?スレタイ忘れたか?

しかし明日休みだからってコロ助飛ばし過ぎやろー

どーせ起きてるならサッカー観たら良かったのに
0783名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/16(月) 01:59:12.72ID:BFpCWnqv0
あ、コロ助は毎日休みか、、すまん
0784名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/16(月) 02:01:42.04ID:c5Wdfz4y0
スバルは残念ながら、もう終わってるから
三菱と同じ道が待ってるよ
ランエボみたいにWRXもなくなるでしょう
0785名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/16(月) 02:52:41.92ID:p68m0flf0
マツダは20年前にオワタ
0786名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/16(月) 02:58:26.25ID:hObHX1mJ0
マツダが終わったも何もロータリーは殆ど売れてないしロータリー乗ってたのも50歳にはなるだろ
今さら走りもくそもないと思う
今は初マイカー組狙ってマイルドな車がメインでしょ
0787名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/16(月) 03:09:16.01ID:mFkgTCdA0
それでも走りについてはスバルよりは上だがね

2万ドル以下で購入できる、最も"クール"な自動車トップ10
1、マツダ・アクセラ
2、ホンダ・シビック
3、ヒュンダイ・コナ
4、VWゴルフ
5、キア・ソウル
6、ジープ・レネゲード
7、スバル・インプレッサ
8、ホンダ・フィット
9、ヒュンダイ・エラントラ
10、シボレー・ソニック
「このセグメントの中で、最も見た目が良く、最も運転するのが楽しい車として広く認知されているマツダのアクセラは、我々の価格を重視したクールな自動車ランキング史上最高のチャンピオンだ」と、ケリー・ブルー・ブックは書いている。
0790名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/16(月) 07:07:15.93ID:mNoVWe3h0
365日、毎日不正。それがスバル

1984 レオーネ型式指定不正(鉛数十kgを前後バンパーに詰める)
1996 レガシィリコール隠し
1998 汚職事件
2012 補助金不正
2017 サンバー62万台リコール(リコール隠し2回目)
2017 無資格者検査発覚(後に検査員の試験不正も発覚)
2017 燃費データ書き換えばれる(抜き取り検査なのに数台も書き換え)
2018 燃費データ書き換えに合わせて、しれっと排ガス検査の書き換えも告白
2018 燃費・排出ガスの測定検査の不正を社内調査で隠蔽しようとするも、国交省の指摘で追加公表(不正台数が934件も追加、1551台に)

調査結果 → 班長レベルが勝手にやったこと。だから社長は会長に昇格。→やっぱり耐えきれず、結局CEO退任
※20人以上の社員が不正に関与の可能性有り
0795名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/16(月) 08:36:33.00ID:hWcYye9b0
そりゃ煤が詰まってたらそういう思考回路になるわな
0798名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/16(月) 09:00:50.01ID:tetTjwFA0
スバルって悲惨だな

現行車はすでに時代遅れ
次世代に向けての技術開発も完全に置いてきぼり
研究開発費をケチることで異例に高い利益率を謳歌するキリギリス状態
その成果で吉永は年俸1億円以上もらってウハウハ
度重なる不正でブランドイメージは失墜

これで10年後のスバルってあるのか?
0801名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/16(月) 09:20:11.48ID:gum9NoJQ0
マツダ車はトヨタのコンパクトカーよりいいと思うけど貧乏イメージが有るからなぁ
それが無くなったら買おうと思う
0803名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/16(月) 09:24:42.45ID:jPEl3KsG0
>>762
お互い様な
オレはスバルdisるのが生き甲斐w
0806名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/16(月) 09:37:57.80ID:yfktoLio0
マツダは統一顔にしたのがイメージを悪くしてると思う
ドイツ勢みたくメジャーブランドになってから統一すれば良かったのに外見から先にしたのが間違い
0808名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/16(月) 09:52:54.20ID:MHeuAUKg0
中身を売りにするのは大変だから
デザイン重視したんだろ
デザインはある程度参考に出来るものあるし
中国製の家電みたいものだよ
0811名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/16(月) 10:10:33.40ID:F6g395LD0
まず、ダンパーの質感が全く違う。

マツダのダンパーはいかにも安物っぽく、フワフワ、ヘコヘコ動く。
トヨタみたいな、国産車によくあるフィーリング。

まぁこれはマツダが酷いと言うよりも、スバルが立派。
0813名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/16(月) 10:11:38.44ID:e3xU2Cw70
中身や走りを売りにするのは大変だから(と言うか無理だから)マーケティング重視したんだろ
日本での軽自動車みたいものだよ

北米カーオブザイヤー2000~2018
ベスト3以内
マツダ 7回
スバル 1回

10Best Cars
2017年
BMW M2/M240i
Chevrolet Bolt
Chevrolet Camaro
Chevrolet CorvetteGS
Ford Mustang Shelby GT350/GT350R
Honda Accord
Mazda MX-5 Miata
Mazda Mazda3
Porsche 718 Boxster/Cayman
VW Golf/Alltrack/GTI/R
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況