X



スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.65

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0281名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/12(木) 21:11:12.33ID:KYvp/pim0
このスレ見てると
ここにいるツダオタは新車で最新の車を買っている。スバオタは10年前の汚ねぇ車を未だに乗ってる貧乏人。ようするにスバオタはニート地獄を早く脱出しろw
0283名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/12(木) 21:17:43.73ID:R0poOH0X0
スバヲタのいってることなんて嘘つき不正メーカーと一緒で嘘とハッタリ虚飾まみれやな。
このスレ見てるとようわかりますわ。
0291名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/12(木) 21:59:31.51ID:gKGh6Pms0
で、スバルの長年の培ってきた技術て何?不正以外で何かある?
古臭いエンジン使い回して燃費稼ぎのCVTだし、アイサイトの優位性も失い、意味不明のポンコツハイブリッド出したりね
頼みの不正技術も通用しなくなってどうするよ?
0297名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/12(木) 22:15:46.22ID:K6fUWlxR0
>>295
ローマ字ww
だから、SUBARUかwww
これからは、Matsudaで良いよw
0298名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/12(木) 22:26:24.45ID:ExeS+gVi0
742 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] :2018/07/08(日) 21:23:21.32 ID:L4YbQMpO0
https://youtu.be/byBfvZrblgY
これが、スバルとマツダの基本性能の差。
評論家が何を言っても、これが現実。


887 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] :2018/07/09(月) 23:28:33.61 ID:/RmBWW6t0
BMW、アウディのパクリなのは明らか。
欧州車の劣悪コピー商品商法。
考え方は、中国製品と同じ。
基本、車オンチが絶賛する車。


893 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] :2018/07/10(火) 00:09:56.83 ID:mRjY2SNW0
>>889
悔しいのは分かるが、それが一般人の認識。
4千年の歴史があっても、Made in chaina は Made in chaina
コピー商品の割には、いい車だと思うよ。
私は絶対乗らんが。




私とか言って他人の振りしてるけど口調が全て同じでドミオってバレちゃうんだよねw
chainaドミオって真性のバカだよなあw
0305名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/12(木) 22:57:03.29ID:Fz7gteKs0
289 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] :2018/07/12(木) 21:36:47.19 ID:4kTo64/C0
ツダチョン発狂

296 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] :2018/07/12(木) 22:14:30.28 ID:rME3NLXS0
ツダチョンハッキョ

304 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] :2018/07/12(木) 22:45:43.45 ID:wQA+DmKm0
ツダチョンの
まいにち、発狂!



301 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] :2018/07/12(木) 22:38:31.64 ID:LFTWEKWL0
スレタイ見てキチガイしかいないスレだと思って開いたら
やっぱりキチガイの巣窟だった



大正解www
0308名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/12(木) 23:59:14.84ID:gIODeOrD0
現行デミオに乗り換えて優越感に浸りたい
0309名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/13(金) 00:03:15.23ID:87m1w2fu0
BPレガシィからデミオに乗り換えてるの多いな
昔のスバチョンは金が無いのか?
0310名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/13(金) 00:19:38.86ID:vA+RROhk0
筑波タイム
NDロードスターNR-A FR 131馬力 15.5kgm 1.10.414
レヴォーグ2.0 AWD 300ps 40.8kgm 1.10.780

レヴォーグは馬力トルク共に2倍以上でAWDなのに負けるのかwww
レヴォーグ性能悪すぎだろwww
0311名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/13(金) 00:28:55.04ID:r7DWdyYp0
誤記とか内装とか、そんな細かいとこしか反論できないのは悲しいな。

https://youtu.be/byBfvZrblgY

まぁ、実力でもブランドイメージでも負けてるメーカーだから、仕方ないか。

まず、他人に言うのが恥ずかしいメーカーの車から乗り換えれるといいね。

Made in chaina
0314名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/13(金) 01:25:09.40ID:zx7axaMP0
ここってスバルが不正で落ちぶれてマツダと差がついてしまった理由を語るスレだろ?
スバオタ見苦ししすぎだろwww
必死にマツダを叩こうがマツダ>スバルなのは周知の事実
0317名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/13(金) 02:19:27.88ID:tTlyb9E00
池沼の自演はレベルが低いわ
0318名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/13(金) 02:43:51.75ID:UZjwSgvH0
さあ本格的な夏がやってきた
海に山にヅダヲタの愛車はひっぱりだこ
さて今日もハリボテボディと中国製ブレーキの愛車で出掛けるとしますか

途中の高速で時々フライングしますがそれはお茶目ってコトで
0319名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/13(金) 02:55:49.40ID:u4bLjO9V0
>>318
不正車でお出かけも相当恥ずかしいけどねw
0321名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/13(金) 05:34:32.06ID:sp/3DY8B0
>>275
商売だけは上手いが車はどうしようもなく糞な、トヨタ

ゴーンのために存在する終わった企業、日産

かつての輝きを失いおかしな方向へと向かった落ちぶれた、ホンダ


もっと現実を見ようぜw
0322名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/13(金) 05:36:31.78ID:9CbnfhIR0
>>278
騙してはいないよな。
嘘は言ってないもん。
勘違いする老いぼれどもが悪いんだよ!
0323名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/13(金) 05:47:48.33ID:n7eGOoyp0
>>310
車重が500kgも違うんだよ?
しかもレヴォーグはサーキット走行に不向きなCVT。
これに圧勝出来ないようじゃ、スポーツカーとしてだらしないとしか言えない。
ってゆうか、WRXSTIに勝ってから自慢話はしてくれ。
レヴォーグはあくまで一般道を快適に走るための車だ。
CVTでサーキットとかに来る人はふつう居ないぞ?
0324名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/13(金) 05:56:32.55ID:u4bLjO9V0
今までマツダを避けてきたけど、実際乗ってみるとイイね。(*´∀`)
多分、自分みたいな人多いと思うよ。
スバルは、もう買わん。とにかく燃費悪い。
0325名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/13(金) 05:57:11.66ID:r7DWdyYp0
低重心ボクサーもいい加減頭打ちでお手上げなんだろ?
ツダはロータリー限界ですって手挙げたじゃないか
ここ10年スバルは何開発したの?
アイサイト?
0332名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/13(金) 08:18:52.97ID:lK+wxvIz0
>>323
0.3秒の差じゃん、全然圧勝じゃないよな。
つまりロードスターはスポーツカーとして恥ずかしいということだなw
0335名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/13(金) 08:25:50.66ID:usiTtb9F0
スバルクソダサw
輸入車コンプって、スバルのことじゃん。

https://sp.subaru.jp/stisport/
0339名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/13(金) 09:08:22.88ID:YSb5O3gQ0
マツダ車全般アクセルの反応遅くて気持ち悪いよな
ハンドリングもダルな味付けだしロールも大きいから酔いそう
乗り心地もロードノイズの侵入も半端ないし
外装に金かけたから脚周りまで予算が回せなかったのか?
0340名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/13(金) 09:44:03.81ID:XGQaNdvN0
>>335
いま、私は、大人のどの辺りだろうか。


心に響く素晴らしいキャッチフレーズでさね。
0343名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/13(金) 10:42:05.43ID:xE91Igfv0
単純なスピードじゃなくて、走りの質感を求める路線って国産じゃ少ないからなー

貴重

車オンチは、速い遅いしか言わないからなー

まぁ、世の中の大多数は車オンチだろーなー
0345名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/13(金) 11:10:15.03ID:LxasiMMR0
あードイツ車欲しいなー
だけど予算が200なんだよな
中古は嫌だし
なんかドイツ車と同等の車ねーかなー
0346名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/13(金) 11:23:53.21ID:zGFU3MlP0
>>345
予算200ならデミオかアクセラがお奨め
ドイツ車風味はこれでもかって位出てる
エンブレムはカモメを逆さまに付け変えればベンツっぽくなるしそれが嫌ならネットで好きなの買うよろし
0347名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/13(金) 11:36:49.45ID:hhNwyknk0
やはりCVTが問題なわけよ

ロードテスト スバルXV
https://www.autocar.jp/firstdrives/2018/07/08/296391/9/
搭載される2.0ℓガソリン自然吸気は、車重が半分だったとしても苦戦しそうだし、CVTはいつだって意に反する。

ところが、走り出すと不幸が始まる。パワートレインが原因でセグメントの下位に沈む走りは、ほかの長所をもってしてもリカバーしきれるものではない。

マット・ソーンダース
CVTをDレンジへ入れっぱなしにすると、心地いいスロットルのレスポンスを求めても、500rpm刻みでトルクが出てくるように感じられる。
おとなしく走らせようとしてさえ、それは容易ではない。というか、試みるだけ無駄だ。

改善してほしいポイント
・ディーゼルでもガソリンターボでもいい。とにかくもっとトルクのあるエンジンを。
・MT車でも機能するアイサイトを開発してほしい。CVTがダメなので。
0349名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/13(金) 11:40:15.70ID:29v1O+Nt0
>>340
>いま、私は、大人のどの辺りだろうか。

スバル乗りの平均年齢は60代後半だから、ゴール手前の人ばっかなんじゃね?
0356名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/13(金) 12:05:42.34ID:/5+MlkNO0
レヴォーグは安くはないから妬む気持ちも分からなくは無いが・・・

世間一般の認識は
マツダ=貧乏人のパチもん
スバル=高性能
0358名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/13(金) 12:13:13.53ID:7D1BExja0
>>356
マツダを良いなんて言ってるのはネットの世界だけ
当のマツダもデミオ150万
アクセラ200万のチラシをばらまいているわけだし
他社より良い車なら安く売る必要なんて全く無いわ
それでなくても利益が低いのに
0359名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/13(金) 12:15:25.80ID:usiTtb9F0
>>357
老齢層は、輸入車コンプ強いからしゃあないw
0361名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/13(金) 12:19:14.92ID:9ZCiiW8z0
ヤッパマツダは安いな
セレナハイウェイスター2.0が293万の折り込み広告が入っていたけどこれに最低限のオプションつけると350万オーバー
車も高くなったわ
0363名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/13(金) 12:26:47.93ID:EG12e/lV0
そりゃ国民車プリウスが300万の時代だし
マツダの高級SUVは最低でも400万位からにしないとな
まぁ相場より100万近く安いからもう少し売れても良いものだとは思うよ
0366名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/13(金) 12:30:41.59ID:JxaTY+5X0
フォレスターのアドバンスが乗りだし350万位にはなるのか?
CX-5の2.5Lパケが340位だからいい勝負だな
来月位には販売数が出るならそれで決着が付くか
ワクワクするなw
0367名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/13(金) 12:34:26.89ID:nj/klXfm0
最近はメーカーの中でも日産はマツダに次いで安い方だろ
値引きも大きいしさ
比較するならトヨタが一番
ハリアー辺りと比べると相場が分かりやすい
0369名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/13(金) 12:46:36.65ID:atCY+l/80
>>359
高性能な車、憧れるわーーー
0370名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/13(金) 12:48:06.05ID:OniJ6OGF0
マツダ上げに価格出すのはアホの極み
価格以上の良い所自慢をするべし
乗ってみないと解らないけどね
0372名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/13(金) 12:49:59.89ID:atCY+l/80
>>359
⭕?? >>356
0373名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/13(金) 12:51:50.59ID:wtDudhLq0
燃費の比較にディーゼル上等だろ
フォレスターe-boxerとCX-5XD
比べて見りゃいいじゃん
0374名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/13(金) 12:55:35.41ID:OVPS10SC0
ソースってw
全てのヒョーロンカの記事を元に分析したものなら兎も角たったひとつの記事を自慢げにあげられてもなw
それより試乗してこいよ
0375名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/13(金) 13:04:33.85ID:i2In9Cs50
>>373
燃費比較は海外のメーカーサイトが一番信用出来る
フォレスターは未発売だから無理にしてもトヨタやホンダのHVの燃費とBMWのディーゼルを参考にすると分かり易い
ちなみに
アコード:Combined 47mpg
カムリ      46mpg
328d 36mpg
0380名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/13(金) 13:16:50.93ID:fa7NInx80
燃費でもスバルに負けたのか
マツダの売りが1つ消え2つ消え
残るは見た目の高級感だけになった・・・・
まぁそれでも買うやつの気持ちの持ち方次第だからそれで良しとするしかないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況