X



【LOTUS】ロータス総合17(主にエリーゼ)【ACBC】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0278名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/05(土) 12:39:42.65ID:NDWI3Ofo0
>>276
有名な(ry

擁護する訳じゃ無いけどSSラリーでも明るい方がリスク少ないよ。
専用(要はSS)している場所しか点灯できないけど。
つなぎで点灯したらチクれ、ちゃんとした競技委員なら失格の筈w
0279名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/05(土) 12:49:56.57ID:Lsez62qT0
>>278
ターマックナイトSS用て事になるけどレースあるの?この車出てるの?
最近の国内ラリー事情はさっぱり判ってないんで
それとも実用ではなくいわゆるドレスアップかな?
0280名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/05(土) 12:58:43.17ID:NDWI3Ofo0
>>279
JAFモタスポで名前入れて検索w

自分が知る限り約5年より前(86デビューの前頃)は出ていた記憶。
泥ラリで壊れた云々語ってた。
ランプポッドをドレスアップで使うのはヌバヲタだけでしょw
0299名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/10(木) 00:22:35.20ID:9RArOfdl0
TiRacingとシマヤさんってなんかあったのですか?
シマヤblog参照のこと
0304名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/13(日) 21:21:11.13ID:3Juh/RLR0
tiが近所で復活して、tiが未だにロータスで食べてても全く動じない若社長は大物だよ。
色々言われた時期もあったけど、最近はだいぶ丸くなったと感じる。
若社長も残ったメカさんも難儀な注文も嫌な顔ひとつせず受けてくれるし、俺はシマヤで車買って良かったと思ったよ。
0305名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/13(日) 23:14:39.10ID:i3UF11i10
エリーゼ1.6なんですが、クラッチ完全に切った状態なのに、
2速から1速に入れるときにガリガリ音(ギアに引っかかる音?)がしました。
何でこんなことが起こるのでしょうか?
シンクロってのが機能しないことがあるんでしょうか?
また、どうしたら良かったのでしょうか?
0307名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/14(月) 17:07:16.51ID:FcD1URMn0
シマヤの部品を勝手に使い込んでたんだよ。
シマヤ初代の頃からだったようだで、双方ずさんだったんだな。
代替わりした際に今後はきちんとしようとなったらしいんだが、億に近い数字で使い込まれて2代目が切れた模様。
別会社だから横領ではなく、窃盗扱いになるんだろう。
双方に言い分あるんだろうが、どっちもずさんすぎるとは思う。割食うのはユーザーなわけで、もう少し上手く出来なかったのかなあ。
tiはロータスが格好だけではなく、きちんと速い車だと証明してくれたロータスの雄だっただけに残念だ。
0312名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/21(月) 23:45:38.84ID:9r3QAdFQ0
足車で新T iの前通りかかったけど、看板すら出してないのに工場内も外の敷地も車が満杯でかなり繁盛してる感じだった。
やはり、腕の良い所には客が付くんだね。
0321名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/23(水) 12:07:20.47ID:OUd/y4Sd0
       /⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃
      |    /       ブーン
       ( ヽノ
       ノ>ノ
   三  レレ
0325名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/24(木) 13:18:04.61ID:UQezRnPV0
ずっと前にブーンのとこでエンジンを積み替えてる情弱おじさんがいたけど数ヶ月経っても車を返してもらえずヤキモキしてたよ
0328184
垢版 |
2019/01/26(土) 12:00:04.14ID:kOKqKD7C0
いろいろありましたが、先日、ようやく車検通過しました。
正規ディーラー車の諸元表を入手できたので、型式 -1117- 、
車体番号も職権打刻ではなくVINで通りました。

国内向けの整備は、テスター屋での光軸調整とLED発煙筒、
他はリアのナンバープレートステーがなかったので、それを自作したくらいです。
やれやれです。
しかし予備検査は結構手間取りました。
騒音が100dBを超えたので、連続で回した平均をとってもらい、なんとかパス。
車重がガス検の際の計量時と70kgほどガス満タンでも何故か軽く、なんとか70kg重くして通過した感じです。

しかし、年初の急激な円高なら1割さらに車体価格安かったなと。もっとも予想も出来ませんでしたが。
#自分はポンド147円くらいで購入しました

トータルは自賠責、消費税、車税、ナンバープレートも合算して650万くらいでした。
以上。

もしスプリント220のガスレポ希望の方がいたら言ってください。
0331184
垢版 |
2019/01/26(土) 15:22:18.42ID:kOKqKD7C0
>>329
ありがと、せやね。
楽しみます!

>>330
もともとスプリント 220は公称880kgほど。
カーボンオプションですし、どう考えても900kgは余裕で割ってたと思います。

しかしガス検の車重が990kgになってますからね。
人が乗ったまま計測したんかなという数字ですね。
それか前輪、後輪で分けて計測する車検場だと変な誤差が出るんでしょうか。
ガス検では4輪載せて測ってました。
0332184
垢版 |
2019/01/26(土) 15:24:11.29ID:kOKqKD7C0
ツーリングパックと言うか、エアコンは付いてます。
LSDは記載ないとオプションついてないのかな?
0334名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/26(土) 18:47:20.38ID:wZ3X721c0
新しいエリーゼのシフト周りむき出しになってるのかっこいいね。s3ならポン付け移植できるのかな?
0336名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/26(土) 20:23:45.70ID:wZ3X721c0
>>335
ありがと!いくらぐらいするの?
0341名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/27(日) 19:14:52.76ID:+oFXl5/o0
埃と砂で汚くなって掃除しづらい
0342名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/28(月) 18:52:16.31ID:hcAxkJRI0
この度皆様の仲間入りする事になりました
お聞きしたいのですが保険会社ってどこを使われてますか?
0345名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/28(月) 20:16:32.76ID:PS2TBd2N0
>>342
あ、同じくw
0346名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/29(火) 21:23:30.07ID:dgEgkt3V0
じゃあその二社で見積もり見てみます
ありがとう
>>345
あっロータスデビューですか?峠の小僧だった時にエキシージ乗りの人が隣に乗せてくれた体験が忘れられず、ずっと憧れていたエリーゼ買いました。自分にとっては高い買い物で不安と喜びでドキドキです。
0347名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/30(水) 14:52:35.28ID:tEl28JXk0
>>346
うん。
もう50も目前なので、最後の趣味車としてドキドキしながらハンコついたよw
昔乗ってたレプリカバイクのようなワクワク感で納車が楽しみ。
0349名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/30(水) 16:38:35.42ID:tEl28JXk0
ただ、デリバリーに時間がかかるから、来年も殆ど現行モデルを売ってるんじゃないですかね。
LCIが新型発表前に見込み発注するなら、争奪戦になりそうですか。
0350名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/30(水) 21:09:14.55ID:nkpysngF0
>>256
言いたいことはわかるけどそれは
小便飲む程度で変態気取るなよウンコ食ってる俺から見たら笑っちゃうよ。そんなのはなんちゃって変態っていうんだよ
とか言ってるのと同じだと思うの
0351名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/30(水) 21:50:29.42ID:xspFW2Qn0
餌をあげないで...
0352名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/01(金) 13:25:42.31ID:x+LisNUJ0
そういや新モデル2020年発売だったね。まだ全然噂もでてないよね...情報はちょっと重くなるってことだけか
0354名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/02(土) 18:36:57.10ID:FBNSDp+q0
もしそうなったらエリーゼのアイデンティティ無くなっちゃうな...。ロードスターでいいやってなるわ
0357名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/06(水) 03:59:25.03ID:H2UTvtlR0
キーを誤って洗濯して壊してしまったんだけど、
これってディーラー行ったら作成してくれますか?
クルマは普通の中古車店で買いました
スペアキーはあります
0360名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/06(水) 13:09:46.43ID:fsdNXX010
ポルフェラ...アブノーマル感がすごい
0366名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/06(水) 19:24:35.97ID:Kdq43sJU0
いや解除の仕方はわかるんだ
キーひねってボタン押してだから

問題はイモビ鳴らしちゃった時の解除なんだ
これは同様にキーひねってボタン押して解除か
0368名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/06(水) 19:55:23.52ID:Vu/u9For0
それ、イモビぢゃないw
0371名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/17(日) 21:04:06.38ID:ghTA9k+G0
サイドミラー根元の黒丸シール●剥がれたんですが代用出来る物ってありますか?
2007年エリーゼS
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況