X



■■■レクサス LEXUS ES Vol.5■■■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7b85-KTKp [39.3.253.96])
垢版 |
2018/06/24(日) 00:00:41.11ID:QiJCKmxx0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ立ての際は三行書いてください、立てると一行消えます

レクサス 新型 LEXUS ESシリーズ フルモデルチェンジ FFの高級セダン 2018年秋発売予定

前スレ
■■■レクサス LEXUS ES Vol.4■■■
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1527489486/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0610名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4bf2-s6AA [153.165.50.247])
垢版 |
2018/07/10(火) 21:24:21.50ID:UyfRYb2y0
FスポのグリルをverLにつけることって可能なのかな?
0611名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b65-QZIm [153.185.61.9])
垢版 |
2018/07/10(火) 22:01:38.29ID:CkTQx6D00
>>579

爆死確定w
初期需要を取り込んで一巡してからのフェードアウトの早さはLSを凌駕するかもw
0612名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ad2f-q5p+ [42.150.235.135])
垢版 |
2018/07/10(火) 22:11:58.05ID:LYwxTvw40
>>608

じゃあ、値段以外のどういう話をすればいいのかを教えてください
購入を検討している人にとって価格は重要な問題ですが

ちなみに、貴方は何に乗っているのでしょうか?
値段を気にしないで何でも買える裕福な人なんでしょうね
0614名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2318-MBYm [27.92.47.189])
垢版 |
2018/07/10(火) 22:47:38.25ID:Vz6+9U5H0
今のところ内外装の材料出尽くしだし、値段は気になるだろ。
ESはカッコいいし、海外の値段見てレクサスが身近に感じた人も多いはず。
レクサスの中で世界一売れてて製造コストも安い。
しかも日本で製造される。

今回は勝負にきてほしいな。
0616名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ad2f-q5p+ [42.150.235.135])
垢版 |
2018/07/10(火) 22:54:20.85ID:LYwxTvw40
スタイルも内装もいいんだけど
カムリよりもさらに10センチくらい大きくなることが不安です
皆さんはどう思ってます?
0618名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4bf2-s6AA [153.165.50.247])
垢版 |
2018/07/10(火) 23:11:52.09ID:UyfRYb2y0
ムーンルーフからパノラマに変えたらいくらかかるんだろ
0619名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23db-PkON [61.210.209.199])
垢版 |
2018/07/10(火) 23:14:00.04ID:n9mjRr0R0
GSでさえノーマルとLの差額が70万円なのに
ESがその倍の140万円差というのがどうにも理解できん。
>>579の根拠って「販促資料にBMW5とかA6が載ってたから」って以前書いてなかったっけ?
しかしそれらと同等の価格帯になる根拠にはならないからな。

もし有り得るとしたら、セミアニリン本革や本木目パネル標準以外に(ここまでで大体70万円差)
マークレビンソンやミラーレス(ルームミラーとドアミラー)も標準になるのかも。

またノーマルでもムーンルーフは標準なので
なんとかして販売価格を上げたいレクサスの
思惑が見え隠れするな。
0620名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 03d8-UVFs [133.137.65.201])
垢版 |
2018/07/10(火) 23:18:16.60ID:mGpEm9hC0
賢く手堅い客を相手に高級セダン商売やってもミニバンやSUVには絶対に勝てない、だから自動車メーカーは
クルマは高価なほど価値があると思っている馬鹿で豪快な客を相手に商売をする事にしたんだよ
客も馬鹿なのはわかってるけど、その馬鹿なお金の使い方が贅沢で自分へのご褒美なんだよ
モノにカネをかけるってのはクルマに限らず概ねそんなもの
0623名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb2a-1/ud [121.86.17.1])
垢版 |
2018/07/11(水) 05:41:10.24ID:BMQTwQJt0
昨日クラウンスレにおいて工作員より下記のように脅迫されました。ご注意ください!

887名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6551-onic [124.32.14.45])2018/07/10(火) 14:25:00.70ID:7LBpXfzr0
統失のカスは他人の税金で生きてる分際で、一人前に不快レス書き込んで人の気分悪くすんなよ。
これからも見つけたら過去の恥ずかしいレス晒してやるからな。
0624名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 234c-GobN [219.99.248.207])
垢版 |
2018/07/11(水) 08:20:15.87ID:hVfZ2Eiv0
>>622
LSとESでは天と地ほどの差があります。
高くなったLSが買えなかったと言われそうですが、
良いんですか?(笑)
0628名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-HIGz [49.98.166.249])
垢版 |
2018/07/11(水) 08:52:06.20ID:RLAbciTBd
ESは先代LSショート客の代替も狙っているが
成り立ちが違いすぎて無理だろうな。
Sや7に流れるしかない。
もしくはGS F
4drセダンでV8のNAって貴重なのでLS460ショート
からの乗り換えにぴったり。
実際は性格が違いすぎて乗り換えケースはほとんどないだろうが。
0629名無しさん@そうだドライブへ行こう (バッミングク MM11-s6AA [124.84.162.143])
垢版 |
2018/07/11(水) 10:20:46.92ID:fnj+sHVpM
>>626
マークXスレに出没する程度のカスには縁のない車だから二度と湧くなよカムリくんwww
0631名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 234c-GobN [219.99.248.207])
垢版 |
2018/07/11(水) 14:23:06.59ID:hVfZ2Eiv0
>>626
上手い!ズバリ・その通り!
0634名無しさん@そうだドライブへ行こう (バッミングク MM11-s6AA [124.84.162.143])
垢版 |
2018/07/11(水) 18:02:43.41ID:fnj+sHVpM
>>632
顔真っ赤w
0636名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1b64-YWjz [143.90.73.95])
垢版 |
2018/07/11(水) 18:30:33.82ID:n6e270J10
10月発売はまずディーラー用から。
一般販売の納車は来年な。
0637名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ad2f-q5p+ [42.150.235.135])
垢版 |
2018/07/11(水) 19:12:30.47ID:RngLCa610
今度のESのモデルチェンジサイクルは
どうなるんでしょうね?

国内販売されているレクサスは7年とか平気で引っ張っているけど
歴代ESのサイクルは短めな感じ

世界戦略車だから、常に最新、というポリシーなのかな?
0639名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b65-QZIm [153.185.61.9])
垢版 |
2018/07/11(水) 23:14:06.82ID:5CxYIe6/0
>>635
コストカットしまくり、装備も前時代的、狭くて独身かせいぜいカップル二人が丁度のISなんて眼中になし。
IS買うぐらいならクラウンのほうがマシ。
0641名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 792a-4mzJ [182.164.232.86])
垢版 |
2018/07/12(木) 04:26:34.19ID:9ssqdOZp0
https://i.imgur.com/jI5HpIw.jpg

加飾も無くコストを抑えている部分もある
ハードプラも結構使っているから
価格は期待している

GSの失敗は価格にもあると思う
0644名無しさん@そうだドライブへ行こう (バッミングク MM35-R4dD [124.84.162.143])
垢版 |
2018/07/12(木) 09:05:44.13ID:Lll1o8EWM
>>643
たしかにお前はカローラの方がいいなw
0645名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f980-iSLD [118.236.246.221 [上級国民]])
垢版 |
2018/07/12(木) 09:29:30.86ID:oVB+eNvo0
店の外観と内装と接客態度だけの高級感出すくらいなら開発費に金かけて本当の高級車を作って欲しい。
0648名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b3ab-IoZK [133.232.148.222])
垢版 |
2018/07/12(木) 09:41:04.17ID:l+OfYuia0
アメリカは

1.大きい
2.広い(=FF)
3.安い

の3条件さえ整えばヒットする市場であって、北米で売れてるから高級感があるというわけではない。
レクサスLSをFFベースのAWDでもっと大型化して、Sクラスより1.5万〜2万ドルぐらい安く設定したら車の出来に関係なく、Sクラスを凌駕するだろうなw
0649名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f980-iSLD [118.236.246.221 [上級国民]])
垢版 |
2018/07/12(木) 09:54:39.67ID:oVB+eNvo0
>>646
そんなことはわかってるわw
俺が言いたいのは日本の販売店における過剰なまでのサービスが要らないって言いたいの
納車儀式とかラウンジとか必要ないしそんなのに経費かけるなら整備士の技術向上とか販売店の固定経費をスリム化して社員の給与に還元し個々のモチベーションを上げ接客向上を目指して欲しい。
0658名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13db-uhZx [61.210.209.199])
垢版 |
2018/07/12(木) 10:57:40.21ID:usg4ACPe0
>>653
そもそも東レが開発した人工スエードは、生産国や販売会社によって名前を変えている。
ウルトラスエード = アルカンターラ = エクセーヌ
また、同様の製品だが別サプライヤーの製品としてブランノーブなどもある。
レクサスもウルトラスエード他、様々なサプライヤーの製品を採用。
0659名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13db-uhZx [61.210.209.199])
垢版 |
2018/07/12(木) 11:00:50.40ID:usg4ACPe0
アテンザで言えば、木目パネル一種類、内装色は白と黒の2種類。
ESはオーナメントパネルが確認されているだけで
バンブー、縞杢(グレー)、縞杢(ブラウン)、アルミの4種類。
(標準グレード用にフィルムも採用されると予想)
内装色はブラック、トパーズブラウン、リッチクリーム、シャトー
Fスポーツ用にレッド、ホワイトの少なくとも6色展開。

アテンザはダッシュボードやステアリングがブラック一種類、
ESはブラックとブラウンの2種類。
0662名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1318-BU9/ [27.92.47.189])
垢版 |
2018/07/12(木) 11:18:26.26ID:zYqCbOdk0
アテンザとか興味なさ過ぎて目障りだから書き込むなよ。

そろそろ情報漏れてきていい頃だろ。
なんかないの?情報通さん!
0666名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8bf2-R4dD [153.165.50.247])
垢版 |
2018/07/12(木) 12:10:28.82ID:zXMt/7od0
>>662
シートは4色
リッチクリーム(verLのみ)
シャトー
トパーズブラウン
ブラック
※セミアニリンはverLのみ

Fスポは2色
黒と赤

パネルは3色
ブラック
ブラウン
バンブー

これくらいしかしらん
0667名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 192f-/kL8 [60.62.213.7])
垢版 |
2018/07/12(木) 12:43:37.41ID:gbmgd0B/0
どれだけいいものを作ってもレクサスとマツダの差は埋まらん
0668名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b3d8-LQig [133.137.86.66])
垢版 |
2018/07/12(木) 13:25:49.73ID:09Yczo/i0
賢く手堅い客を相手に高級セダン商売やってもミニバンやコンパクトには絶対に勝てない、だからレクサスは
クルマは高価なほど価値があると思っている馬鹿で豪快な客を相手に商売をする事にしたんだよ
客も馬鹿なのはわかってるけど、その馬鹿なお金の使い方が贅沢で自分へのご褒美なんだよ
モノにカネをかけるってのはクルマに限らず概ねそんなもの
0669名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-i2kQ [1.75.238.81])
垢版 |
2018/07/12(木) 14:03:22.84ID:su8pIRgvd
アテンザとESの価格が同様の仕様で300万円くらい違うのはひとえにブランド戦略としか。
マツダはかつてのマツダ地獄に陥らないように極端な値引き販売を抑える戦略に切り替えてきているし
一部の店舗はレクサス店と見紛うほどの改装をしてきている。

とはいえ、マツダのお客さんはレクサスの価格帯のクルマにそもそも手を出そうと思っていないし、
レクサスの客はいくら安かろうとマツダのクルマは買わない。
それはメーカーが「そう売りたいから」としか説明できない。
どんなクルマをどんな価格帯でどんな販売戦略で売るのかは売る方の勝手だから。

因みにESのハード的な違いは…
同じ2.5Lエンジン同士で比べてもハイブリッド代(モーター、電池、制御ユニット)が入っている
マツダは8ATを採用せず内製の6ATでコスト削減
内装素材や内装色を豊富に用意し客の好みで注文生産できる体制を整えている
ナビゲーションはハイブリッドナビで通信ユニットを搭載し、常に最新地図データを表示
ナビ画面の大きさの違い
レクサス車は3年間の整備代無料
オーナーズデスクやヘルプネット標準
レーンキープの精度、自動ブレーキの夜間歩行者への対応
構造用接着剤やLSWの採用
遮音材、吸音材の量
アルミ仕様部位の割合の違い
ボディサイズの違い
等々
0670名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8baf-4mzJ [153.225.247.129])
垢版 |
2018/07/12(木) 20:07:04.99ID:2H/7G9eU0
ESアメリカで$42.000だって
0672名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9323-IA1g [157.192.1.202])
垢版 |
2018/07/12(木) 20:55:26.61ID:drcO4Ct90
>>669

だ〜か〜ら〜

今はイイ人でも過去に犯罪歴あったら近所でも付き合い出来ますか?って話。

今はめちゃくちゃカッコ良くて庶民派で価値観同じでも過去に性犯罪していたヤツと結婚出来ますか?

それが信用、信頼というもので今の業界の構図なんですよ。
0675名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8bf2-R4dD [153.165.50.247])
垢版 |
2018/07/12(木) 21:16:45.92ID:zXMt/7od0
>>674
ESのミラーレスめっちゃださかったよ
なんか棒みたいなのが横にミョーンってでてんの
普通のミラーみんな選ぶとおもう
0677名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8bf2-R4dD [153.165.50.247])
垢版 |
2018/07/12(木) 21:28:58.66ID:zXMt/7od0
>>676
出るけどダサい
変な棒だよ
0678名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 192f-/kL8 [60.62.213.7])
垢版 |
2018/07/12(木) 21:37:00.66ID:gbmgd0B/0
>>677
飛行機の着氷感知するセンサーみたいな感じ?
0680名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8bf2-R4dD [153.165.50.247])
垢版 |
2018/07/12(木) 21:45:45.90ID:zXMt/7od0
>>678
そんなかんじ
あれよりはまだいいか

>>679
5インチか4インチか忘れたけど確か5インチのが左右につく
興味なかったんで細かい場所は見なかったわ
そういえばFスポの20インチのタイヤあったような気がする
0681名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8bf2-R4dD [153.165.50.247])
垢版 |
2018/07/12(木) 21:51:51.49ID:zXMt/7od0
黒い外装だと内装白だと合わないかなぁ?
0685名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8bf2-R4dD [153.165.50.247])
垢版 |
2018/07/12(木) 22:07:37.41ID:zXMt/7od0
>>683
ありがとう
みんな何色にするんだろ
友達がLSかったけど白塗装の白内装かなり高そうに見えるね
黒にしようと思ってたけど白にも揺れるわ
なんていうか白い内装なら外装も白い方が品がいい
ESの内装はあそこまでではないだろうけど

関係ないけどクルーズが180までいけるようになるってウッキウキで担当が話してたけどちょっと助かるわ
0686名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 192f-/kL8 [60.62.213.7])
垢版 |
2018/07/12(木) 22:18:41.13ID:gbmgd0B/0
ホイールの大小より車高をだな
0687名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM95-BU9/ [150.66.102.181])
垢版 |
2018/07/12(木) 22:42:59.74ID:DeJhp/k6M
上に書いてあるサイト見て、それをそのまま受け入れたとしたら、俺は標準で良いかな。
そもそも標準しか買えないけど、標準でもかなりの装備備えてくるみたいだな。
0689名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8bf2-R4dD [153.165.50.247])
垢版 |
2018/07/12(木) 23:14:34.96ID:zXMt/7od0
>>687
標準でもいいかもね
verL以外はオーナメントパネルはオプションだったはず
あとタイヤが17インチになっちゃう
オプションで18にできるけど
0691名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8bf2-R4dD [153.165.50.247])
垢版 |
2018/07/12(木) 23:23:57.41ID:zXMt/7od0
そういえばハイブリッドとターボ?の2種類あるって言ってたな
ハイブリッドの方が高いって言ってたけど
0692名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8bf2-R4dD [153.165.50.247])
垢版 |
2018/07/12(木) 23:24:53.31ID:zXMt/7od0
>>690
見た目
0694名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 13db-RWwl [61.210.209.199])
垢版 |
2018/07/12(木) 23:32:01.50ID:usg4ACPe0
>>691
ESのガソリンって2.5NA+8ATじゃなかったつけ?
あと、3.5V6
日本に入ってくるのは300hだけかと思ってた。
0696名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8bf2-R4dD [153.165.50.247])
垢版 |
2018/07/12(木) 23:49:41.37ID:zXMt/7od0
>>695
もしかしたらLSの話でいった可能性はあるかも
エンジンに関しては全然興味なくてうろ覚えですまん
0702名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b3d8-LQig [133.218.44.189])
垢版 |
2018/07/13(金) 03:05:04.90ID:0GHKodD10
ローダウンでゴツゴツ、ガタガタしても腰などが痛くならくて
幅広インチアップでハンドル重くても平気で疲れ知らずで平気なんだぜ
俺は若くて元気なんだぜ
おっさんじゃないぜチンポもビンビンだよ、オマンコ気持ちよくなるよー
だから俺とエッチしようよ

こういうことかwww
0703名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b2a-pG3u [121.86.17.1])
垢版 |
2018/07/13(金) 03:52:00.33ID:68Thlzy/0
88名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b2a-pG3u [121.86.17.1])2018/07/13(金) 03:21:10.64ID:68Thlzy/0
>>55
ラブホに滞在していた場合やいつどんな操作(何時何分にエンジンを掛けた、窓の開け閉めをした等)をしたかも全てメーカーに履歴が残るらしい、ディーラーでも調べれば分かる
メーカー工作員が、オーナーならエンジン掛けてアイドリング回転数を教えろと執拗に煽って来たのもこちらを特定するためと思われる、掛けなかったので未だに特定出来てないが

89名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b2a-pG3u [121.86.17.1])2018/07/13(金) 03:34:11.15ID:68Thlzy/0
×煽って
◯迫って

90名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b2a-pG3u [121.86.17.1])2018/07/13(金) 03:46:58.90ID:68Thlzy/0
IS350オーナーしか知らない情報を知ってるヤツがESやクラウン(確認済)、おそらくトヨタ全車・販売に関わってるVWスレ(確認済)見張ってて
クルマのことは一切書かずアンチに対する挑発のレスしかしてないなんて一般人ではあり得ない、しかも平日昼間でも即座に出て来る、バレバレだw
0706名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 792a-4mzJ [182.164.232.86])
垢版 |
2018/07/13(金) 06:11:06.60ID:LtqGWOKy0
>>664
>400万クラスの車がここまでやってんだからレクサスはもっと力入れろ!と言ってるだけ
同意するわ
内装に関してはマツダは頑張ってる
0707名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb44-/12z [223.165.88.229])
垢版 |
2018/07/13(金) 06:13:56.94ID:HXt1G+VA0
もう一つ
昨今の車高調は性能いいんで乗り心地もかなりいい
TNGA以前のレクサス車なら社外車高調つけた方がコンフォート性もスポーツ性もいいなんて事がザラにある
純正だと乗り心地悪くて乗り心地改善で付ける人もいるくらい

ESご自慢のスイングバルブダンパーは前評判かなり良いので期待だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況