>>81
■悲報■日本でホンダHV i-DCD、i-MMD の販売が悲惨な「裏事情」

日本の消費者は、余程の情弱でもなければ THS >>>>>>>>>>i-DCD、i-MMD という圧倒的な
性能差を知っている。
i-DCDに至っては欧米ではリスクが大き過ぎて売り出す事すら出来ない代物ということも。

ホンダお得意の誇大カタログ数字などイチイチ真に受けるのは ちょいと頭の弱い層 ばかり。(笑)

THSが圧倒的な人気を誇るのは、実は・・・
親戚・友人・会社の同僚といった、いい加減なことは言えない、言わない「信頼できる相手」からの
「クチコミ」の影響がいちばん大きい。
社用車を運転してみて実際にそのパフォーマンスを肌で感じてというケースもある。

また最近、THSは単なるエネルー効率極限の機構(THS-U)というばかりでなく、動力性能極限まで狙える
究極の柔軟性を持った懐の深い技術であることを、ル・マンの1-2フィニッシュ(THS-R)で広く世に
知らしめることにもなった。

結局の所、「自称:評論家」=「実態:ステマ売文屋」とか ステマメディア などがエビカニに釣られて
どんな印象操作やフェイクに励もうとも・・・
                   現実社会での売れ行きは常にトヨタの圧勝、ホンダの惨敗。

特に「欧米では売リ出しすらできないi-DCDのような代物」は、哀れな情弱クンしか買わない。     (-。-)y-゜゜゜