>>430
その認識でぜんぜんいいと思うよ。

SUVの方は、ハリアーハイブリッド→旧RX→NX→現行RX→GLCクーペって乗り換えてきたけど、走りの違いは高速をしばらく乗らないと感じないかな。高速でも法定速度内で走ってたら大して違いは感じないんじゃないかなー。

格下?そんなんアホな考えは捨てな。
一部のバカな外車乗りのくだらんプライドでどっちのブランドが上だ下だとかなってるけど、自分がいいと思ったクルマを選べばいいだけ。

今NX乗ってるならわかるだろうけど、レクサスはサービス関連は群を抜いてピカイチだよ。自分でクルマをメンテできるようなひとなら不要の長モノだけど、詳しくないひとにはほんとありがたい手厚いサービスでしょ。ヤナセとかはそういうのは一切ない。

でも「走り」に関してはわかればわかるほどドイツ車の基準はすごい。これも高速で、の話だけど。嫁車でQ2があるんだけどソイツで遠出した時ほんとビックリした。でもでも「高速利用は月に1回あるかないか」程度ならこれも不要の長モノw

地味に感動したのはバックモニターの挙動ね。NXはパノラマビューのオプション付けてる?「R」を抜くと当然のようにナビ画面に戻ると思うけど、ドイツ車はしばらくバックモニターをキープしてる。これほんと便利w 最近スバルとかマツダもこの挙動をマネし始めてるよね。

グダグダ言っちゃったけどブランドで選ぶなべし。自分がいいと思ったものを。