X



【X253】メルセデス・ベンツGLCクラス 9台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b45-Hvr/)
垢版 |
2018/06/20(水) 02:31:48.70ID:T1mEh6360
Mercedes-Benz GLC & GLC Coupe

前スレ 【X253】メルセデス・ベンツGLCクラス 8台目
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1518892571
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2e65-4dYe)
垢版 |
2018/06/20(水) 09:06:33.21ID:Be22G/sM0
2ゲ
0003名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9fa7-dCNG)
垢版 |
2018/06/21(木) 11:10:36.22ID:D2spy3F/0
10月のパリモーターショー楽しみだな。新型gleとマイナーチェンジのglcが発表されるのがほぼほぼ確定みたいだわ。後期のglcにするか、新型gleにするか。
0004名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9fa7-dCNG)
垢版 |
2018/06/21(木) 11:13:01.18ID:D2spy3F/0
gleは完全に予算オーバーだが内外装がマジで魅力的なら無理しても買ってやる。車としてはgleのほうがいいよな。新型gleは、いよいよメルセデスが独自に開発したSUV専用のプラットホームになるようだし
0005名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1fb0-DJU/)
垢版 |
2018/06/21(木) 12:52:02.93ID:SgahDckw0
次期GLEはMBUX搭載だから、インテリアテーマとしては最新のAクラスと同じでしょ。
Eなんで標準でベンチレーターとかマッサージとか付いてきそうね。
ただ、最新のX5が全幅2m越えだからGLEも同等になることを考えると、1台だけでと考えるとちょっと辛いかも。

同じタイミングに発表となるとGLCの後期って現行の延長デザインだからどうしても古くさく感じてしまうかもね。
不正問題でディーゼルモデルの導入がなくなるか相当遅れるだろうからGLE450あたり買いたいなぁ
0007名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa93-yDYt)
垢版 |
2018/06/21(木) 15:37:22.77ID:X/gre2i2a
そうか本国でも15年6月リリース9月デリバリーだったことを鑑みれば10月にフェイスリフトの発表もあり得るんだな

GLBのボンネットの高さが気になる今日この頃
0008名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9fa7-dCNG)
垢版 |
2018/06/21(木) 15:50:01.72ID:D2spy3F/0
やっぱり新型gle見たら絶対欲しくなるよなぁ。おれはの予想だと幅は1950あたりで抑えてくると思うんだが。自分の経済力的には身分相応は後期のglc。。。いずれにせよ発表楽しみ
0010名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffa7-aHI5)
垢版 |
2018/06/22(金) 12:44:03.95ID:jaIRz59l0
>>1
イチくんおそくなったわ!
乙です
0011名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fd8-1Ki3)
垢版 |
2018/06/23(土) 02:18:56.83ID:2FmQbCkS0
>>1
乙です
0013名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウイー Saf3-0Hhz)
垢版 |
2018/06/25(月) 07:39:52.77ID:c3FjiR6Ia
メルマガ届いた?
0015名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sac9-m0wk)
垢版 |
2018/06/29(金) 00:56:30.44ID:aKo4kzwJa
届いたけどまだ開けてないわ。
ダイナースのレストランウィークに気をとられてたわ。
0017名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 02a0-fT+D)
垢版 |
2018/06/30(土) 07:11:06.14ID:IYDpwQF30
faceliftの新着動画見たらヘッドライトとテールランプなんとなくわかるね。
フロントウインカーは上下二本のLEDチューブが点滅だね。
0018名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd22-DQh6)
垢版 |
2018/06/30(土) 22:36:31.34ID:HAj1I0Tid
これだけ後期モデル露出してるとなると、間違いなく10月月のパリモーターショーで発表、年明け日本導入やな。cクラスのフェイスリフトと、比べるとglcの方が変化大きいな。外観ですぐに後期ってわかるわ
0020名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd22-DQh6)
垢版 |
2018/07/01(日) 18:52:04.81ID:It28gpsBd
ライト類が結構違うじゃん
0022名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FF22-DQh6)
垢版 |
2018/07/02(月) 11:16:25.21ID:iyyPc4qjF
なんとかして後期下げしたいのかよw予想より早くマイチェンはいっちゃった感。前スレでglcのマイチェンは来年以降、日本導入は2年後とか言ってる奴いたがw
0023名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd22-2leM)
垢版 |
2018/07/02(月) 12:50:39.81ID:ZnkfMPHCd
>>22
10月来なかったら殺すぞお前
0025名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 45a7-DQh6)
垢版 |
2018/07/02(月) 14:34:55.70ID:mBzjccgu0
>>23
最近前期モデルを買ったの?
0026名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM52-5lXg)
垢版 |
2018/07/02(月) 15:08:49.07ID:C4+TZgclM
>>23
通報しました
0027名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6e65-mzC7)
垢版 |
2018/07/02(月) 15:48:30.33ID:s+X5OJtk0
後期買う人って前期の間、どうしてたの?
型落ち乗ってたの?
0028名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ aea7-lGkd)
垢版 |
2018/07/02(月) 17:21:46.60ID:JkdZSkFJ0
>>24
マカンもMCだし、余裕が有るなら新型Gでしょ
0029名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 45a7-DQh6)
垢版 |
2018/07/02(月) 17:54:44.53ID:mBzjccgu0
メルセデスミーでg63見てきたけど、やばいね。まじカッコいい。車体がでかくなったのがわかる。予算的に無理っすけど、w現実的には後期glcか無理して新型gle。g63は神
0032名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fd2f-Qnp7)
垢版 |
2018/07/04(水) 01:37:50.65ID:qDYRbkJc0
GLCクーペの後期が気になるけど、出るとしたらまだまだ先なんかなあ
高い買い物だし現行でも今すぐにハンコ押したいぐらいなんだが、半年ぐらいすぐ経つし我慢するべきか、めちゃくちゃ悩んでる
0033名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8218-M9kt)
垢版 |
2018/07/04(水) 05:36:16.05ID:P4VkF9Hu0
先週納車されたよ!
GLCはメルセデスの中ではGに次いでリセールも良いし、今買っても全然良いと思うけどなー
0034名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6e65-mzC7)
垢版 |
2018/07/04(水) 06:04:21.03ID:Wn1b3IDZ0
欲しい時が買い時
クーペの後期を待つなんて 正気のサタデーナイト
0036名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 45a7-DQh6)
垢版 |
2018/07/04(水) 06:29:12.68ID:vLBa13170
あと数ヶ月でマイチェン発表なら待つよ、普通。前期はもうすぐ型落ちになる。後期買う場合も発売したらすぐ買うべき。迷ってフルチェンジ直前に買うのも後悔する。
0037名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa0a-D7b+)
垢版 |
2018/07/04(水) 07:54:57.11ID:txsoYBqda
あと数ヶ月でフルチェン発表なら待つよ、普通。現行はもうすぐ型落ちになる。新型買う場合も発売したらすぐ買うべき。迷ってマイチェンジ直前に買うのも後悔する。

後期が出たら↑こう言って結局買わねーんだろw あ、買えねーの間違いかw
0038名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fd2f-Qnp7)
垢版 |
2018/07/04(水) 08:31:14.55ID:qDYRbkJc0
次に搭載されるであろう新型2リッターディーゼルが気になるんだよね。
外観や内装は弄れてもエンジンは簡単には乗せ替えられないからね。欲しくて欲しくて調べれば調べるほど、新型の記事が出てくるし。
けどもうハンコ押しそう。
0039名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd82-TDe6)
垢版 |
2018/07/04(水) 10:19:47.83ID:UyAYWDYsd
よくどのスレでもマイチェンで型落ちになるって見かけるけどフルモデルチェンジじゃなければ型落ちじゃないと思う。モデルチェンジしてすぐ買って5年位で新型乗り継いでいくのがベストだね。おれは3年で変えるから同じモデルの新型は間に合わないけど。
0041名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd22-DQh6)
垢版 |
2018/07/04(水) 14:00:35.98ID:yaNXo2p4d
ディーゼルよりジャダーだわ。前期モデルの初期は個体によってすごいガタガタするじゃん。同乗者がびっくりするくらい。後期はそれが多少なりとも改善されることを、願う
0043名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e7ab-+t5f)
垢版 |
2018/07/05(木) 00:15:22.14ID:g8Y5Lmc70
出てすぐに買ったオレは勝ち組だな笑
次に買い換える時にはGLC300deだな
0044名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a7a7-pmS9)
垢版 |
2018/07/05(木) 06:24:12.24ID:h8fs9fAi0
後期モデルはmbux搭載される的な記事が、出てるね。ライト周り次世代モデルのようにシャープなデザインになると。w205よりフェイスリフトの時期が遅くなるからマイチェン内容もcクラスと同じわけではなさそう
0045名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f65-KMj/)
垢版 |
2018/07/05(木) 11:14:41.36ID:s91VIIAc0
後期なんてどーでもいい
フルモデルチェンジのハナシしようぜw ジャダーなくなるかなー?
0048名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffd8-CIMq)
垢版 |
2018/07/05(木) 12:34:08.20ID:07JlklQ20
http://intensive911.com/?p=125836
マイナーチェンジレベルじゃmbuxは搭載出来なさそう。
あと、Sセダンのマジックボディコントロールにカーブ機能が付いたのを除き、SもCも足回りに変更は無かった
GLCも変更無しなら、冬のタイヤガタガタは直らないと思う。
結局、Cと同程度のマイナーチェンジになるのが現実だろうから、期待しすぎるとガッカリするぞ
0050名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa1b-4lnP)
垢版 |
2018/07/05(木) 15:33:35.21ID:qCdSL9UOa
哀れよのぅこのマイチェン厨

ディストロのレバーが無くなりそうなのは羨ましいがそれが以外はどうでもいいな
ま、万単位の細かい改良が入るんだから喜べよ
0051名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa1b-6zI7)
垢版 |
2018/07/05(木) 15:51:06.99ID:RyskXNGha
いくつかあるんだけど、貧乏人の戯言と思って答えてくれると有り難いんだが、
乗り換えでGLEやらマカンが検討対象に入ってる人、車幅って気にならない?
GLC乗ってて街乗りだとこれが限界だなって常々思うので。。
東方名古屋住みなんで都内だとどうなんだろうと思って。。

後因みにワタシならすべてのネガを出しきった末期の展示車に乗り変えたい(笑)
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp3b-+t5f)
垢版 |
2018/07/05(木) 15:54:55.72ID:JMu7B5EBp
新型glcのヘッドライトださくね?
0054名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e7ab-+t5f)
垢版 |
2018/07/05(木) 16:39:28.46ID:g8Y5Lmc70
>>46
GLEもありだけどね
新しいのがどうなるか全然わからないから
現行だとリアはGLCの方が好みだな
GLSはデカすぎ

子供一人だからGLCでも問題ないだな
安全性能や静音性がいいならGLE行くけど
そこら辺が変わらないなら出先での駐車とか
取り回し考えるとGLCに傾くね
0055名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa1b-6zI7)
垢版 |
2018/07/05(木) 17:53:33.67ID:mXafW5e0a
>>54
そーなのよね。
51だけど車幅1890でも結構神経使うこと多いんだよね
0056名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa1b-NXt0)
垢版 |
2018/07/05(木) 18:43:23.74ID:N5HzekFMa
>>54
クーペも東京だと本当に駐車に気を使う。GLEクーペにしたいけど・・・
0057名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 47b0-sule)
垢版 |
2018/07/05(木) 19:08:36.01ID:A8PtGd4k0
1900越えたあたりから状況がかわることは確かなんで、GLEが2m越えたら諦めるかもしれないかな。
X5が2m越えてきたからGLEも越える可能性高いよね。

最初はGLCの車幅つかめなくて最小回転半径も然程小さくないので古い設計の立駐とか怖かったけど、
最近は慣れたしこのサイズで頭を抱える事はないかな。

買って1ヶ月くらいで田舎の地元民がよく使う裏道通ったときに入口と出口に幅が2mでGLCより背の高いコンクリートのポールが立ってて、そこを通過したときは嫌な汗が出た。
0058名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a7a7-pmS9)
垢版 |
2018/07/05(木) 21:19:11.35ID:h8fs9fAi0
前期乗ってる人の後期への嫉妬すげーなw後期叩きw残念だが後期が発表されると確実に前期古臭くなるぞ。w203、w204、w212、w213、w220、w221、全モデル実際に後期が出ると前期が古臭くなってしまった。
0059名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a7a7-pmS9)
垢版 |
2018/07/05(木) 21:24:37.24ID:h8fs9fAi0
でも前期も2017年?の冬にglc250エアサスブラックアッシュウッド搭載されたあたりで買った人は前期最高のタイミングかも。エアサスはまじ乗り心地いい。ピアノラッカーは微妙すぎ。いま前期買うのは情弱すぎる。。。
0062名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e72f-dFMC)
垢版 |
2018/07/06(金) 01:32:20.12ID:VewRS6k60
ちょっと前に後期を待つか悩んでるカキコしたんだけど、やっぱり後期を待つ事にした。
別に今困ってないし半年そこらぐらいすぐ経つしね。
0063名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa1b-6zI7)
垢版 |
2018/07/06(金) 07:51:11.01ID:3+gegTCXa
>>57
ですよね。自分は名古屋住みなんでまだ道路はい良いんだけど、やはり駐車場問題で頭を悩ます。本当にこの幅が生活で車を使うには限界かと(笑)
0065名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa1b-6zI7)
垢版 |
2018/07/06(金) 08:50:14.12ID:3+gegTCXa
>>64
そしたら寺に聞いてみたら?まぁその月の販売実績に必死な方からすると今買って欲しいがために顧客でなければあえて知らないフリをするかも知れないけど(笑)
0066名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd7f-pmS9)
垢版 |
2018/07/06(金) 09:19:07.48ID:TlMtuHcvd
年明けには後期日本発売だと思うよ。1年後ってw10月のパリモーターショーで、発表だからね。ちなみにcクラスのマイチェンは7月25日に日本で発表です。
0067名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 47b0-sule)
垢版 |
2018/07/06(金) 10:24:50.78ID:wxDXhDxe0
GLCデビューは2016年2月の下旬くらいだったっけ?
発売から数ヶ月後に熊本地震が起きてその影響でメルセデス全体でヘッドアップディスプレイが一時廃止。
発売から丁度1年後に年時改良でエアサスとかディーゼルが追加されてバッチも黒背景に変わって、ヘッドアップディスプレイもこのくらいの時期に復活。
その半年後にメルセデスミーコネクトが付いたり、ラジアルタイヤに変わったりと細々した小変更が行われた。
そのあとの細かい変更は覚えてないけど、後期発表が10月だとしても、日本での販売開始はデビューのタイイングに合わせて2月下旬、3月くらいじゃないかと予想。

W205型は2014年1月12日にデトロイトモーターショーで発表、日本発売は同年7月11日(wikipedia調べ)
後期は7月25日に日本発売

今年、来年とマイチェンやら新型発表が次々されてワクワクするよね
買い換えってタイミングもあるし、後期を待てるなら後期でいいと思うよ
0068名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM3f-MBYm)
垢版 |
2018/07/06(金) 11:22:47.29ID:LBdTL+xmM
スガキヤ食べてドラゴンズ応援しとりゃええがね
0069名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp3b-cREG)
垢版 |
2018/07/06(金) 13:17:13.06ID:5UDQkr2lp
>>67

えっ
今のGLC、ランフラットタイヤ付いてこないの?
0071名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f65-CJRd)
垢版 |
2018/07/06(金) 14:51:42.60ID:9EWaWRPg0
なんかさー、どっちでもいいじゃん。
フルモデルチェンジ直後に買って長く新型気分を楽しむのもよし。
熟成を重ねた最終型買うのもよし。
金に余裕があれば、前期・後期が出るたびに乗り換えなんだろうけど。
0072名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e72f-gX2X)
垢版 |
2018/07/06(金) 18:41:19.18ID:+0+JUNiW0
最近の車ってエレキの分野のアップデートがすごいから熟成=陳腐化なんだよね

その辺りPCとかスマホと同じで
買い換えのタイミングって難しい
0073名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a7a7-pmS9)
垢版 |
2018/07/06(金) 19:21:59.93ID:lNT802pL0
後期モデルの話になると一部の前期オーナーの食いつきがすげーw余程ひどいジャダーで苦しんでるか、最近買ってしまって予想外に後期発表が早いので後悔したのかな?いずれにせよ、金持ちの前期のオーナーは後期glcか新型gleにかいかえちゃうよー
0075名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffd8-CIMq)
垢版 |
2018/07/06(金) 19:54:42.72ID:hoxW2qZy0
まぁ多分前期乗りを煽りたいだけだから
去年の終わりか今年の初め頃からずっと居るけど、いい加減鬱陶しい
死ねばいいのに、コイツ
せめて発表されてから騒げ
0076名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a7a7-pmS9)
垢版 |
2018/07/06(金) 20:39:11.16ID:lNT802pL0
いまglc乗ってて、新型gle出たら乗り換えようと思ってる人います?
0078名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdff-hNlo)
垢版 |
2018/07/06(金) 21:06:24.85ID:x47EQ2Gbd
通例を無視して今年10月にGLCがMCするって根拠はどっかのネット記事だったよな、マイチェン君よ
https://www.autocar.jp/news/2018/07/04/300958/
君も見た(>>44)であろうこの記事には来年フェイスリフトって書いてあるぞ
残念だったなw
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a7a7-pmS9)
垢版 |
2018/07/06(金) 22:11:59.94ID:lNT802pL0
https://response.jp/article/2018/07/05/311567.html

そんなこと書いてねーじゃんwどの記事見てもほとんど2018年に発表とかいてあるぞ。余程、マイチェンされると困るのかよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況