X



【E83】【F25】BMW X3【G01】 BMW X4【F26】 part16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0709名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/02(火) 05:55:48.48ID:kPQQyD4V0
>>699
エコモード以外なら割とスムーズな気がするけど
0710名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/02(火) 10:20:22.56ID:eVbDtLiJ0
ほんまや。タコメーター反時計回りや。
まあX3はもう発売から一年経つししょうがないけど、X4はまだ出たばっかやのに、この置いてきぼり感はひどいな。。
0711名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/02(火) 11:41:34.71ID:miN7TVra0
X3くらい買えるようになれよ底辺達よ
0713名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/02(火) 18:27:13.56ID:t6T/ORI90
とりあえずリアバッジ外しました。
めっちゃ簡単でした。
明日下側に付けますわ。
0714名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/02(火) 18:59:35.46ID:b2SFFb/X0
バッチの位置上でも下でもどうでもいいけど、さっきからなんで一々報告してんだ?
気持ち悪いんだけど
0715名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/02(火) 19:34:45.55ID:0n3e0+4+0
今日、Dに行ったらX1もバッチ下になってた。

X4 M40i見てきたけどいいと思うけどな。
エキゾーストも先代のM40iのようにうるさい。
B58の中でも一番いい音だと思う。
ただ値引き前の乗り出し約1100万で
しかも標準仕様のMデフも何故か無し。
0716名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/02(火) 19:39:12.33ID:QKfjEUYt0
え、うるさいのが良い音なの?

SUVなんだから静かで上質な方がいいよ
0719名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/02(火) 19:56:06.42ID:Gm1kw3pm0
>>717
静かな6気筒として、現行同様に35iを出して欲しいわけよ。
4気筒は質感が低いからね。
0723名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/02(火) 21:47:09.71ID:CC6AQZJs0
>>717
まさかこんな奴がまだいたんだな
うるさいのがいいならマセラティが良い音するぞ
BMWはそんな良くない
0724名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/02(火) 21:49:10.55ID:CC6AQZJs0
>>713
わかったからコストカットを正当化するのと、エンブレムの位置すら新しい物は良い思考入れるのやめなよ
恥ずかしいから自分の中だけで消化する事をお勧めする
0725名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/02(火) 22:36:16.85ID:YCYKG/dV0
Mデフは9月生産分から装着だそうです
0726名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/02(火) 23:12:01.02ID:d9NRyi+40
エンブレムコストカット奴が出てきたぞwww
まだやってんのかよwww
0727名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/03(水) 07:48:35.41ID:yIU/JbrD0
>>726
エンブレムだけじゃないぞ?
たくさんされてる改悪仕様だ
それが一目で解るのがエンブレムの位置
初期買った奴はいいな
確か内装のパネルも皮になってるんだっけ?
0728名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/03(水) 10:56:45.49ID:/Dd9MV/50
>>727
全部しってるよ
デビュー買ったけど新型はダメだとか一切思わないけどね
そんなことより運転アシストの素晴らしさやSUVとしての走りに対して燃費の良さなどたくさんいいところがある
改良後でも迷わず買ってるね
0729名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/03(水) 11:06:15.08ID:U/1eyYD30
>>728
私もそう思います。
コストカットは正直どうでもいいです。
ただデザイン変更は別の話として、ちょっと気になります。どちらも良いので悩ましい。

この車買った時に、ディーラーから「マイナーチェンジはもうしないと思います。」と言われましたが、3尻の新デザイン見る限り、マイナーチェンジきっとしますね(笑)
0730名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/03(水) 11:15:20.19ID:YnjMGZ4/0
>>727
たしか革に…て言ってる時点でx3乗ってないのバレバレじゃん
せめて自分がデビュー買ってから言えよwww
x3よりいいの乗ってるのかな?だったらスレチだから消えてなwww
0731名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/03(水) 11:37:28.29ID:/Dd9MV/50
>>729
ナビのアップデートなどは最低限ありそう

そろそろスタッドレスを考えなきゃだけどみんなどうしてる?
ホイル付きで高いのばかりで悩んでる
0732名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/03(水) 12:40:06.02ID:RJPLXZ1j0
>>710
3尻やら7やらのセダンはまだ反時計回りのでもいいだろうけど(このクラスでタコなんて飾りだし)
Z4に反時計回りじゃスポーツ走行するたびにイライラだよなぁ
インジケータ型でも左から右とかはあるけど、反時計回りって初めて見たわ
0733名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/03(水) 18:50:15.93ID:ugmU3aGP0
デジタル化しときゃ今後はソフトのバージョンアップで何とでもなるんじゃまいか
0734名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/04(木) 00:04:32.78ID:Zk2oOeOL0
>>728
いや、買わないね
0735名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/04(木) 01:24:06.64ID:pqVLhRSL0
買えないの間違いだろ?
0736名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/04(木) 01:54:56.90ID:gHgXq3rG0
>>734
x3に魅力感じなくて買わないのはわかったけど何しにここ来たの?
煽りじゃなくて気になっただけだから気分悪くしないでくれ
0737名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/04(木) 06:18:33.18ID:8q5gqUfT0
改悪ねー
確かに800するような車からあれだけ躊躇になくされるとね笑
0740名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/04(木) 20:48:34.19ID:oHSABxuP0
BMWって内外装ともにそんなに
大きく変わっていかないからいいんじゃない?
言い方悪いけど、出始めからちょっと古臭さがある
その分長く乗れる

どんどん新しくなる方が良ければ
メルセデスの方が良い
0741名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/04(木) 20:53:00.10ID:8q5gqUfT0
しかも新デザインがダサいっていう
なんかどっちが新型なのか初めてみた人はわからないレベルで新型のパネル周りは微妙
0744名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/05(金) 15:46:39.65ID:6cnZRqbQ0
グリルシャッターの設定無くなったのか
0747名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/06(土) 08:49:00.39ID:tEdbYSJI0
新型3シリーズかっこいいわ。X3は……。
0748名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/06(土) 17:52:52.72ID:OkyueEIi0
新型3シリがっかりだった
こんなレンダリングレベルのデザインとは思わなかった
X3X5のデザインや、M2とかの目を離したデザインがいいのに
わざとデザイン崩してるのかな?
M3という完成形を残して
0749名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/06(土) 20:05:41.25ID:d4tsHknJ0
中国人が好きなデザインなんじゃないの?
0750名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/06(土) 22:40:13.18ID:ClgFhm6X0
FとGはBMW詳しくない人に並べて見せたらどっちが新型かわからい気がする
良くも悪くも
0751名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/07(日) 07:55:00.02ID:7ETU69ao0
>>750
インテリア見たら100%わかるけどね。
0752名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/07(日) 09:18:12.70ID:qWYpZIJx0
>>751
そのインテリアが新型は…w
0753名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/07(日) 13:34:50.74ID:wO9bZtuW0
>>752
旧型と比べると劣るの?
新型しか見たことないからわからないや
0757名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/08(月) 11:55:07.39ID:zV7axKsK0
>>755
このご時世にもうやめれレイシスト
0760名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/08(月) 14:20:10.82ID:BRYdUWza0
>>757
中国産が嫌じゃないやつなんていないだろ
0761名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/08(月) 17:13:43.04ID:zV7axKsK0
>>759
見事に人格崩壊してるな
0763名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/08(月) 19:39:49.98ID:IR74R4rd0
差別と区別の違いだろ
0764名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/08(月) 20:05:29.04ID:zV7axKsK0
差別:特定のものや人等を不当に低く扱うこと。(例:人種差別)
区別:違いによって分けること。(例:公私の区別、善悪の区別)
同じ日本人として恥ずかしいですよホントもうやめましょうよ
0765名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/08(月) 20:25:39.86ID:ClG66e7f0
別に馬鹿にしてない
ただメイド・イン・チャイナの車が嫌なだけ
進んでるっていってもいまだに日本からODAを恵んでもらってる途上国じゃんw
0766名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/08(月) 21:03:35.91ID:BRYdUWza0
チャイニー
0767名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/09(火) 08:30:07.10ID:MPjEcF/r0
途上の人間のコメントって感じw
途上ならまだ良いけどね。
0768名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/10(水) 12:31:25.44ID:GsmXTljS0
日本人のフリしてるみたいだけど、中国の人にはこのスレに来て欲しくないなあ。
中国→アメリカの関税が上がったら、Xシリーズもこのままアメリカ生産になるかもね。
トランプ万歳!
0769名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/10(水) 12:44:56.93ID:PEt1d+iG0
別に誰が書いててもいいけど、もうちょっと実のある話がしたい。
X3とX4について。
0770名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/10(水) 17:05:09.77ID:NZObkciS0
x3買ったんですが、ステアリング切ると何か干渉するような音する人いません?
0771名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/10(水) 18:59:00.68ID:rz17D9LB0
あれだね
新しい内装、ぜーんぶX5も3シリもX7も同じだから特別感もなんもなくなって、金太郎飴で冴えないね
0772名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/10(水) 19:07:17.75ID:BRl9136m0
自分が乗るのは普通1台だけだから、金太郎飴だろうが何だろうが関係なくね?
0773名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/10(水) 19:23:57.69ID:lB65PkG60
>>770
同じかわかりませんが、納車直後「キュー」音がしましたが、ディーラーに見せたらすぐに直りましたよ。
その後は全くありません。
0774名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/10(水) 19:28:57.64ID:NZObkciS0
>>773
多分それですwD行ってきます
0775名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/10(水) 21:47:29.69ID:/I/aizgK0
>>772
そぉ?
俺はもしX7買って3と一緒の内装だったらいやだなー
0777名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/11(木) 01:35:41.33ID:OOM5hdaV0
X3ほしいんだけど値段がなあ。ディーラーでM20dフル装備で800万ジャストって言われたけど。正直迷ってます!
0778名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/11(木) 07:00:38.24ID:EHP2NBGb0
>>777
乗って1ヶ月ですけど値段相応に良いですよ!競合と比べると割高感は無いですし
0779名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/11(木) 07:39:05.72ID:cfnBkpZf0
まずもって競合車が魅力なのが無さすぎる
0780名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/11(木) 13:17:19.88ID:Ct/bLtsE0
ベンツのCクラスワゴンC220Dが今オプション半額キャンペーンで700万なんだよなあ。マイナーチェンジして良くなってるので迷うー!SUVとステーションワゴンどっちが良いのかなあ。
0782名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/11(木) 21:33:39.66ID:mMbLNhcI0
>>781
ようつべに乗ってきたっていう動画アップしてる人おるんよね
展示されてるのは俺も見てるんだけど、試乗できるのどこかにあるのかな?と思って
関西とかなら乗れるんかなぁ
0783名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/12(金) 01:20:57.49ID:tattij6m0
m40i今日見てきたけど、よっぽど良い仕上がりみたいだね。
エンジンもクランクシャフトももはやmと言っても変わらないほどのもの使っているそうな。
0784名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/12(金) 06:26:51.47ID:6UdKc0n90
この車ってグリルシャッターはオプションなんですか?
0789名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/15(月) 13:13:21.50ID:ohcQBA2O0
変速時に回転数上がっちゃうX3の人、その後どうなったんでしょうねぇ。。
0790名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/15(月) 13:27:28.97ID:ol+dcb/h0
G01なんだけどブレーキの上の壁に足が当たるとばょんばょんいうんだけど何か外れてる感じがするんだけど皆んなもそう?
0791名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/16(火) 16:55:26.20ID:oO3QkPBJ0
X5とGLEで悩んでたけどX4のスタイルがどんどん良く見えてきた。M40i欲しいけど燃費悪いのかなあ
0794名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/16(火) 23:24:06.17ID:TKakz0v20
20d xlineだが、後悔しはじめてる。。。

先日、ふとx1の18d xlineに乗ってみたのだが、街乗りだと走りの違いがあまり感じられず。
インテリアは見慣れちゃえばどちらでも。。。
200万以上ちがうが乗ってみるとこんな差がないものなのか!?
いまはx3でよかったことはサイズ感が好みってのと、アンビライトが綺麗だなぁ〜、ぐらい。

だれか、x3の良さを語ってくれ!!

このままではm40dを衝動買いしてしまいそうだ。
あっ、ちなみにx5はデカくて無理。
0796名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/17(水) 00:36:57.51ID:OU0fy3sL0
>>794
m40d買えるならそっち行った方が良いんじゃない?
それかX1のフェイスリフト待つか
装備や内装も良くなるだろうし

X3の、マッシブ感あるけど使い勝手いいサイズ、
装備、BMW買うならFRベースの
3シリーズ以上のプラットフォームがいいって
俺の無意味なこだわりで買った
お陰で毎日乗るのが楽しい
0797名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/17(水) 00:51:04.29ID:U2+4yFBM0
x1とx3 の違いがわからないなら、もう車なんてデザインだけで決めて良いよ。
BMW好きな人にとってはそこの違いは大きいぞ。
0798名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/17(水) 07:22:56.17ID:SApKW3PU0
逆に言うとX1はFF ベースの割に良くできてると思う。X2なんてガンガン曲がるし速い。
Lciでもっとよくなるかもな
0799名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/17(水) 08:17:55.67ID:wpEg0qxn0
>>794
正直cx5やフォレスターでも大して変わらないと思うよ
0800名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/17(水) 08:43:07.51ID:SVkyajpc0
>>797
確かに
エンジンだけで話すやつ多いような気がするここのBMW乗り
0801名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/17(水) 15:40:54.16ID:DGg4y1hS0
G01は5シリーズのSUVて感じで見てくれも乗り味も素晴らしい。
楽したい時は運転アシストは癖を知れば高速ならほぼ自動運転という感じ。 バイパスでも前に車がいれば楽できる。
x1とはまるで比較にならない車内の静かさと乗り味。
必要十分なエンジンと燃費。大きさもちょうどいい。
センターコンソールのx3文字以外は全て気に入ってる。

ランクル200からの乗り換えだけど、タウン&キャンプ、スノボ趣味の自分には良いステップアップになった。
このスレに多いオーナーじゃないx3下げは全く理解できないかな。
0802名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/17(水) 16:03:02.76ID:e4LYdzs+0
>>801
ランクルからだとさぞかしよく感じるだろうね
X4以降のBMWの内装が厨二病チックだから、高級感あるデザインの今までのが好きな人は大好物だろうね
0803名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/17(水) 16:59:29.03ID:RpBg8r2O0
6月にX3(F25前期28iMスポ)からX1(F48 20i Xライン)に乗り替えました。
エンジンや足回りが違うから比べても仕方ないかもしれないけど、
X3に乗ってた身としてはX1は高速での安定感に欠ける(フワフワする)のと、ドアの開閉フィーリングとか結構チープ感あります。
Lciでやっと電子シフトに変わったり良くはなるらしいですが、
経済的な問題がないならX3の方が断然価格に見合った満足感は得られると思いますよ。
0804名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/17(水) 17:03:55.70ID:tRGvvuWv0
価格に見合った満足感って、コストパフォーマンスってことだろ
どっちが上かねえ
0805名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/17(水) 17:19:23.72ID:RpBg8r2O0
まぁコスパと言えばそうなのかもしれないが、X1オプションなしで約500万、標準仕様だとシートは電動じゃないのね、、、という辺りが価格に見合わないなと。
0806名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/17(水) 19:54:24.00ID:ATiy+tHE0
2リッターのディーゼル同士なら微々たる違いだよ。
細部のフィーリングにこだわりがないと違いは気にならないと思う。

オレはインテリアや全体的にガッシリした見た目が好きだからx3にしただけ。
Xシリーズをあえて選んでるのに見た目以上に走りを重視するものなのかなぁ〜
0807名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/17(水) 20:51:50.36ID:ruCwCWsb0
X1のディーゼルエンジンって、X3 G01 20dのエンジンと同じでしたっけ?
0808名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/17(水) 21:15:31.25ID:H+w5D+5b0
タイプは同じでも全く同じなわけないじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況