X



【スズキ】クロスビー【XBEE】Part16
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H22-PNpR)
垢版 |
2018/06/12(火) 09:29:44.31ID:BuHS9yFdH
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレを立てる際は↑が三行以上になるようにする事

スズキ公式
http://sp-suzukicar.jp/car/xbee/

スペシャルサイト
http://www.suzuki.co.jp/car/xbee/special/

前スレ
【スズキ】クロスビー【XBEE】Part15
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1524560951/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0785名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp3b-x0n/)
垢版 |
2018/07/09(月) 18:38:00.60ID:eXGV3G0jp
皆さんクロスビーって異音は結構しますか?
試乗車のダッシュボードが荒れた路面でキシキシいっていたので。
0786名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f83-JVaf)
垢版 |
2018/07/09(月) 19:21:44.58ID:MpxN9E7S0
高速の安定性は何から乗り換えたかにもよると思う
初めて運転するのがクロスビーならこんなもんかと思うだけだろうし
軽からならきっと良くなったと思うだろうし
同じクラスのコンパクトやミニバン下位クラスからなら不満ない感じだろうし
セダンやミニバン上位クラスからならちょっとなぁと思うだろうね
0791名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 074b-GobN)
垢版 |
2018/07/09(月) 21:16:27.02ID:Sdl+DuAO0
既に 7500km オーバで 色々なシーンも乗ったけど。
・高速直進性 は 比較する車による
 普通に100km/h で走る場合には、私の場合は 2時間位は 連続走行して問題なし
 但し 高速が混んでいる場合に 追い越し車線を 走行車線のような状態になって
 全体の流れが 120km/h 位でなっている時に 120km/h で連続走行するのは、疲れる

・台風の時にも乗ったけど 雨音は、相当な時以外は あまり気にならない。
 相当な雨の時には 運転そのものに集中している場合が多いので
 雨音はどうでも良い感じです。

・のり心地は この値段クラスだと人それぞれ。
 パーフェクトはあり得ないので 車を選択するしかない。
 けれど クロスビーは 柔らか系だけど 良いと思う。
0792名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8736-onic)
垢版 |
2018/07/09(月) 21:22:42.14ID:un73alzF0
クロスビーのヘッドライトはLEDが標準装備でハロゲンには変えられないと聞いたんですが本当ですか?
雪国でLEDヘッドライトは凄く困るんですが…
車の開発者って基本的に雪国の事をどうでもいいと思ってますよね
0798名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4736-VkiO)
垢版 |
2018/07/09(月) 23:52:27.26ID:4iqvdIUG0
あら?mxってハロゲンじゃなかったっけ?
0799名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd7f-820D)
垢版 |
2018/07/10(火) 00:22:20.33ID:8Sz0Mzadd
>>792
グダグタ文句垂れてないで嫌なら他車買えよ
雪国の住人だが別にLEDでも問題ないから
0804792 (ワッチョイW 8736-onic)
垢版 |
2018/07/10(火) 10:19:21.78ID:r1H1tZJp0
調べたらLED標準装備で交換さえも不可能なのは上位車種のMZだけみたいね
ハロゲンにしたければ選択肢はMXのみだとか
クロスビー購入予定で色々調べててこの手の問題点に気がついて良かったわ
でも車の開発者は本当にLEDヘッドライトの危険性にもっと配慮してほしい
ヘッドライトどころかフォグさえもLEDとか下手すれば命に関わる

>>799
ほんとに雪国の人?
雪国といっても暖かい地域とか?
車に詳しい同僚に話聞いたらLEDヘッドライトは大不評で良識あるディーラーなら絶対に勧めないって聞いたよ
0805名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/10(火) 10:52:12.48ID:YvSmT7GX
>>801
おお、同志よw
クロスビーはホント良い車よ
経済的で乗りやすいし
四人乗車も快適
必要十分な四駆性能も持ってるし
良い所だらけよ
後席がフラットになれば車中泊旅行にもってこいなんだけどなぁ

いろいろ探ってるんだけど実用的な対策は無いみたいねぇ
0806名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM9b-dFMC)
垢版 |
2018/07/10(火) 12:19:14.28ID:9Ho17M+7M
過去スレでライトについて同じ様な質問をした者だけど、MZでハロゲンヘッドライトへのダウングレードは出来ないってディーラーで言われて、そこは諦めてフォグをリングイルミ付きハロゲンフォグに変更して納車待ち中です
吹雪の時にそれで効果があるのか、LEDヘッドライトでも問題が無いのかは自分で走ってみないとまだ判断が出来ないけど、クロスビーMZが気に入っててMXや他の車種にはしたくなかったので、自分はそうしました
0807名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4736-BuHL)
垢版 |
2018/07/10(火) 12:42:24.36ID:dlMMwmNk0
Fuel 1 よりハイオクのほうが、効果有る。

結構見かけるようになって来た
0813名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5fab-YFOf)
垢版 |
2018/07/10(火) 17:38:46.43ID:RRnN4Q5n0
まあマイチェンで対応するだろう
0816名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/10(火) 19:41:36.42ID:9zTe/DED
誤解があったら訂正
クロスビーは良い車ですよ
シートアレンジが車中泊に適さなく残念なのは本当に良い車ゆえに余計に惜しく感じちゃう
それくらい良い車です
0821名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd7f-WPR7)
垢版 |
2018/07/10(火) 21:15:07.68ID:2heIhBcEd
>>817
素人童貞感、半端ない笑
0827名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 074b-GobN)
垢版 |
2018/07/11(水) 07:37:48.52ID:GSu+sVo30
>>824
オイルのスラッジ清掃は 早めにやっておくのも 効果がありだと思う
0843名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a781-UVFs)
垢版 |
2018/07/11(水) 17:51:21.92ID:EPnEy2HE0
宿は基本的に予約が必要だろ。そうすると色々と行動に制限がかかるんだよ
車中泊やテント泊は予約に縛られず圧倒的に自由に旅行できるってのが最大のメリット
例えば雨が降りそうだから予定を数日ずらすとか行き先を突然変えるとかが簡単に出来る

まあ宿代を浮かすってメリットもあるけど、地元の居酒屋や料亭なんかに行って結局宿代より
高くついたとか良くあるけどな
0845名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd7f-456Z)
垢版 |
2018/07/11(水) 18:04:04.83ID:zPSnxzb0d
車中泊できる
ということと
車中泊してもいい
ことはイコールではないから
結局車中泊可の道の駅を探さなきゃだし
そういう所でも物音や人の目は気になるし
結局しっかり休めない事を考えると日程に縛られても安ホテルでもちゃんと泊まった方が良いと思うけどなぁ

そういうの全く気にならない人なら良いんだろうけど
0848名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 87b1-GobN)
垢版 |
2018/07/11(水) 18:59:39.07ID:XqseICiS0
直噴なのにガソリンに入れるブツが効くのか?何に効くんだ?
バカ?W
0851名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f92-YFOf)
垢版 |
2018/07/11(水) 19:24:50.46ID:1wKA+Ir80
車中泊なんて結局、お一人様の孤独な旅なんだよね
一人で旅行なんて虚しくないか?
0854名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp3b-IJm2)
垢版 |
2018/07/11(水) 19:31:26.05ID:qkYleVHvp
一人で5chのディスり旅に比べたら一億マン倍楽しいよ
0855名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/11(水) 19:36:51.28ID:kVLP71gd
日頃、孤独や不便や不満の無い生活をしてるからこそ、それを味わうのも一興と言う物だよ

他人の趣味を匿名掲示板でディスるのも趣味なのだろうけど
0858名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 072b-UVFs)
垢版 |
2018/07/11(水) 19:48:34.57ID:xyOc8r240
>>853
金持ちはハイエースだよな
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8736-hNlo)
垢版 |
2018/07/11(水) 20:26:56.85ID:jEt9D1C70
クロスビーで車内泊

夜はスイッチ持ってきて、子供と少し遊ぶ

楽しかったけどな、ワクワクしたし
0863名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0705-+t5f)
垢版 |
2018/07/11(水) 21:48:53.46ID:oHyK99Bc0
>>836
オンリースタイルの車中泊専用エアマットは良いヨ!自然に膨らむし、クロスビー の段差も解決できた!
たためばコンパクトになる優れモノ。
0865名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f32-UVFs)
垢版 |
2018/07/11(水) 22:07:22.64ID:z8KSeQ0j0
本気で車中泊考えてるなら他の車考えるべき
0868名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp3b-VkiO)
垢版 |
2018/07/11(水) 23:22:44.21ID:T9wY2+vzp
好きな人は好きですよねぇ
0869名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ea92-/kL8)
垢版 |
2018/07/12(木) 00:20:34.68ID:cybWQ/JS0
車中泊の話題は圧倒的にスズキスレだけ
0874名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spbd-Ktz6)
垢版 |
2018/07/12(木) 10:34:40.01ID:KFiOr3App
>>867
6月暑い日の夜やったらめちゃきつかった
0877名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H12-eW7e)
垢版 |
2018/07/12(木) 13:16:18.35ID:IpXtjwBsH
>>876 長距離なら仮眠施設を考慮して計画するよ
一旦降りて温泉施設に行ったりな
無計画でもそのぐらいアドリブするだろ
なんで車中泊って選択肢になるのかが理解できん

車中泊するための強引な仮定を辞めてくれないかな
0880名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fa2a-AeQL)
垢版 |
2018/07/12(木) 14:58:17.93ID:MvMdmFp80
俺ね、山の中の川に釣りに行くんよ。もちろん道は狭いよ。
そもそもがデカイ車じゃ無理なんよ。
しかしジムニーでは高速延々走るのは辛いからクロスビーなんよ。

で、数日その山の川にいるんだが、そんな時に車中泊って貧乏くせーか?
釣りが目的であってキャンプが目的でないからいちいちテント張るもの面倒なのよ。

んで、何かい?金があることを証明するためには山を降りて何十キロ戻ってホテルに泊まらなきゃならんのか?ましてや三つ星ホテルに泊まろうと思ったら何百キロも走らなきゃならん。

車中泊=貧乏と決めつける精神が貧乏だわ。
0881名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spbd-/kL8)
垢版 |
2018/07/12(木) 15:05:38.97ID:Nsh3CsPhp
通りすがりの女の子見てシコってだよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況