X



【日産】ノート e-POWER専用 IP有 Part 28【HV】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0688名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1b18-6BMs [111.96.227.226])
垢版 |
2018/07/10(火) 06:30:08.89ID:XsGKRw1Y0
>>682
日本人はお古をチョイチョイしとけば喜んで買う良い鴨だから現状が一番儲かる
日本市場を本気で見てるならとっくにキューブとマーチがe-powerになってるでしょうね
日本人は文句言うだけで買わないからメーカーが諦めたんじゃない?
トータルコストなんて計算出来ないパーチクリンは軽しか買わないからさ
やる気なくなるのはわかるよね
それでも最近このままではヤバいと気づいて真剣になりだしたところでしょ
今後出てくる車はなかなか楽しみだよ
税金という名の罰金だらけの国だからどうなるかわからんけどね
0690名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-+t5f [49.104.36.191])
垢版 |
2018/07/10(火) 07:54:05.19ID:P9GiPOtAd
>>688
日本市場はキューブとかマーチしか買えない貧乏人ばかりだから相手にしてないんだよ。
0693名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sae9-KMj/ [106.181.192.5])
垢版 |
2018/07/10(火) 09:48:55.60ID:cHn6CoRSa
イーパワーが売れてるのってマーチとキューブが全然マイチェンすらもしないから
その受け皿になってるなら本来は分散してたのが1本なんだからそりゃ売上はよく見るよね
もちろんそいつらが完全にノート買うか?って言ったら他に移る奴もいるから全員ではないだろうけど
0694名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6398-+t5f [131.129.246.57])
垢版 |
2018/07/10(火) 10:02:28.57ID:NzieNDrH0
>>692
そうだよ、だから貧乏人の俺もエルグランド350しか買えなかった。
0697名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sae9-KMj/ [106.181.192.5])
垢版 |
2018/07/10(火) 10:38:09.37ID:cHn6CoRSa
大昔だったらニッサンもヒエラルキーごとに販売店変えて
貧乏人と金持ちが同じショールームに居合わせないようにできてたんだけど
今はブルーもレッドも全車種扱うから貧乏人もくるよねー
でもそもそも日本なんて富裕層向けのインフォニティもないし金持ちが来ないという
0701名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a336-ssyl [221.38.242.100])
垢版 |
2018/07/10(火) 13:48:30.91ID:P381zOz30
とにかく排ガス偽装問題以前から
ニッサンは四苦八苦なんだ
なんんでもいいから買ってやれよ
0703名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b536-Iz0R [126.21.186.103])
垢版 |
2018/07/10(火) 14:09:19.27ID:zGcq++Co0
>>607
ACCがあるからノーペダル
ホンダセンシングACCはプロパイロットと違って一般道でも楽に安全に使える優れもの
日産ではプロパイロットがロクに使えないからワンペダルなんだろうな
0707名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6bab-6BMs [1.33.127.113])
垢版 |
2018/07/10(火) 15:18:48.50ID:2FXLAH5S0
>>703
ACCとかイランですわ
タイムラグ無しのアクセル直結走行だけあればいいんですわ
e-powerのワンペダルが現状ではベストなんですわ
しかもニスモのSモードもワンペダルになったらしいからオーテックのスポーツスペックがワシの好みほぼ完璧なんですわ
ほなサイナラ
0712名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a336-ssyl [221.38.242.100])
垢版 |
2018/07/11(水) 04:09:05.55ID:CWRSkLNt0
>>681
次も小っちゃいSUVか
昔ながらの
ステーションワゴンが欲しいんだけど
今のニッサンじゃそんな余裕ないもんな
とにかく金集めにいそしんでるという生産体制なんだな
0718名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b3b-KeXu [153.206.90.163])
垢版 |
2018/07/11(水) 12:11:44.48ID:JI/nVPdR0
>>717
別に企業の信用の問題だし、株価が下がるくらいで特に金はかからないだろ。
企業体質としてはかなり問題があるけどね。
研究や開発やそれぞれ頑張っていれば良い車は作れる。
生産現場での品質管理体制(管理体質)に問題があったという事。
粗悪品を作ったわけでもないし、品質に問題も無い。
社内的に多くの社員が嘘をついていたけど、言い出せなかった。
0722名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッT Sd93-KeXu [183.74.192.50])
垢版 |
2018/07/11(水) 13:17:48.09ID:fWHu5N7ud
日産ノートが日産車48年ぶりの販売首位を手放しで喜べない複雑な事情
https://www.webcartop.jp/2018/07/255037
筆者が見聞きしている範囲では、ノートやセレナ、エクストレイルは自社登録を行い、
販売台数の積み増しを実施して、登録済み未使用中古車として流通させたり、
カーシェアリング、レンタカーなどへのフリート販売にも熱心な様子がうかがえた。
0737名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッT Sd63-i9i9 [183.74.193.13])
垢版 |
2018/07/12(木) 09:58:04.90ID:ZatIjBKMd
>>731
ガソリンノートを自社登録して、あたかもノートe-powerだけで上半期日本一になったという虚偽CMを流すため
https://youtu.be/uqmIMpXGrgU
0740名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Src5-e3Hf [126.204.193.98])
垢版 |
2018/07/12(木) 12:32:03.64ID:jYmRWnp0r
レンタカーでよく見るな
ガソリンノート
0741名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-oblZ [1.75.228.119])
垢版 |
2018/07/12(木) 12:41:26.22ID:NdUEwnoLd
>>739
ガソリンノートはノート全体の20%以上
ガソリンノートを除くと上半期1位は
ノートe-powerではなくアクア
0744名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッT Sd33-i9i9 [49.106.211.221])
垢版 |
2018/07/12(木) 13:19:03.96ID:a26PexF5d
役員:社長、また偽装が見つかりました!
社長:ヤベェ、世間に知られているのか?
役員:まだです!
社長:ノートが上半期トップになりそうなんだよ!世間への発表は7月だ!

かくして、ノートは48年ぶりの上半期トップを記録し、7月になってから偽装を公表したのである。
0746名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-Pyfz [1.75.9.230])
垢版 |
2018/07/12(木) 14:47:16.96ID:vbLQ0Y7ud
e-POWERだけだと上半期一位になれなかった
上半期一位に最大限貢献したのが自社登録のガソリンノート
0748名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FF33-NFua [49.106.193.108])
垢版 |
2018/07/12(木) 15:29:50.61ID:1KhhEVnMF
ノートが上半期1位になったのがよっぽど悔しいのが痛いほど分かるレスだな。
0751名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b1b9-CyOh [202.222.44.69])
垢版 |
2018/07/12(木) 17:10:12.05ID:RDHxwnUd0
ノートのナンバーワン確定するまで偽装を黙ってたんだよな
0756名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW a94b-mc/Q [14.13.97.96])
垢版 |
2018/07/13(金) 06:12:56.66ID:CzNaJPMm0
>>754
先代ノートにも乗っていたけれど、現行はロールがかなり抑えられてるよ
異音もかなり少ない
0763名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa55-NFua [182.251.147.243])
垢版 |
2018/07/13(金) 10:45:19.92ID:RF4C17Yla
>>762
普通のガソリン車に比べたら
静か
0764名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b3b-VWBY [153.206.90.163])
垢版 |
2018/07/13(金) 11:16:19.21ID:kRBvhlEX0
>>761
電動ファン?
回ってる?
エンジン音でしょ。
0770名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-brHc [49.104.41.229])
垢版 |
2018/07/13(金) 12:00:28.44ID:IJC83Naid
>>763
通常のハイブリットを含むガソリン車は停車時にはアイドリングレベルまでエンジンの回転数を落とす

しかし、日産のシリーズハイブリッド車は停車中でも2500回転でぶん回すため、周囲はとてもうるさい

無車検車を量産して町中に蔓延させたのと同様、自分さえうるさくなければまわりがいかに迷惑でも構わないという犯罪者の論理で大迷惑
0771名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-NFua [49.104.36.191])
垢版 |
2018/07/13(金) 12:02:09.18ID:GRQFDZ4cd
何で皆んな静かさを求めるんだ?
俺は官能的なエンジン音がした方がいいと思う。
フェラーリとかハーレーとか空冷時代のポルシェみたいなエンジン音がオプションで選べれば最高なんだけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況