https://www.google.co.jp/amp/s/www.goo-net.com/amp/magazine/103845.html
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/515477/blog/38036525/

俺は車の知識ほとんど無いから上手く説明できんけど、だいたい上に書いてある事が正しいんじゃないかと
低速ではハンドルの遊びが大きいし軽いけど車速感応式だから速度が上がると遊びは少なく、重くなる
足基本的に柔らかくストロークが長いから、ハンドルを切ると数コンマ遅れて車体がロールしながらついてくる感じ
この辺が人間的な感覚ではダルい、鼻先が重いと感じるんじゃなかろうか
対極にあるのはアウディで、あの敏捷さの対極にある感じ