E30/325Mテク
E46/320Mスポ(後期)
E90/325Mスポ(前期)
E90/325Mスポ(後期)

今年でBMW歴ちょうど30年の節目、
上記の車歴の通り、3シリーズの直6
を乗り継いで参りました。
どの時代のBMWも唯一無二のフィール
を持つ素晴らしいエンジンと、
路面に張り付くかのような走行感覚。
「数値」ではない「何か」がありました。

先月、5代目のBMWが納車されました。
2年落ち走行0.8万kmのF10/528Mスポです。
自身初めての5にして初の4気筒エンジン。
他聞に漏れず「BMWは6発」と信じていましたから
5の大きなボディに4気筒+ターボという組み合わせ
に当初は半信半疑で居ました。
しかし、実際に走らせてその軽快なエンジンと
重厚かつスムーズな走行感覚に感動。
8ATの絶妙なシフトスケジュールと
3には無かった堂々たる走りを堪能しています。

世はダウンサイジングという大命題の下、
各社、しのぎを削る思いで過去の「しがらみ」
との決別を進めているようですが、
BMWの「決別」はここまでのところ
成功しているように思いました。