X



【MAZDA】マツダCX-8★25列目【3列SUV】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Safd-ZyTd [182.251.244.36])
垢版 |
2018/05/29(火) 10:49:51.27ID:bSS9nar3a
2017年12月14日に発売されたマツダCX-8(KG系)スレです。
マツダの他車の話題は各該当スレまたはマツダ総合スレへどうぞ。

<公式サイト>
http://www.mazda.co.jp/cars/cx-8/
<公式スペシャルムービー>
https://youtu.be/4tYTtWxKzrE
<主要諸元・主要装備・価格・MOP(PDF)>
http://www.mazda.co.jp/globalassets/assets/cars/pdf/cx-8/cx-8_specification_20170914.pdf
<取扱説明書>
http://www.mazda.co.jp/carlife/owner/manual/cx-8/
<前スレ>
【MAZDA】マツダCX-8★24列目【3列SUV】
http://itest.5ch.net/fate/test/read.cgi/auto/1525419440/
<納車待ちスレ>
【MAZDA】マツダCX-8納車待ちスレ5列目【3列SUV】
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/auto/1525515678/

テンプレ→>>2

※スレ立て時は1行目に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
を挿入して下さい。ワッチョイ表示になって荒らし対策になります。
*次行以下は、次スレを立てる時に消去して下さい。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0102名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdff-3n9u [49.98.146.16])
垢版 |
2018/06/01(金) 08:06:00.31ID:6hDyxTp6d
決めたLパッケージにしよう
辛い生活なりそうだけど買うってなら買うんだ
0109名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM1b-C64s [110.165.188.92])
垢版 |
2018/06/01(金) 13:05:26.18ID:2HLwXVKSM
>>102
俺は最初、無理してプロアクと思ってたが、最後はLパケに決めた。
納車されて2ヶ月経つがやはりこれで良かったよ
0111名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6745-lkdC [118.9.183.173])
垢版 |
2018/06/01(金) 13:57:28.12ID:kVPzid8F0
どうしてもブルーレイをマツコネで見たいのですが方法ありますか?
宜しくおねがいします
0113名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e736-InwY [60.119.97.248])
垢版 |
2018/06/01(金) 16:03:10.33ID:6Uc4lvim0
2列目がウォークスルーじゃないと
爺婆が3列目に乗り降りできない件。
0123名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ff22-C64s [49.253.82.235])
垢版 |
2018/06/01(金) 22:02:38.36ID:fR/yHp/X0
>>118
同じく。
またいで、よいしょしてるわ
0124名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e7b5-3n9u [124.86.203.226])
垢版 |
2018/06/01(金) 22:09:23.24ID:pw19ye2u0
Lパッケージ購入を検討してるんだけど、
ボディコーティングシリーズ5年
エアコンフィルター
赤外線カットフィルムスモーク
リモコンエンジンスターター
フロアマットプレミアム
ラゲッジトレイソフト
ここらへん一緒に購入した人たちは値段に比べて使用感はどうか気になる
0127名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6737-qRrO [118.241.198.143])
垢版 |
2018/06/01(金) 23:25:10.75ID:c7vr4H8z0
この車買って五年経った奴がいるのか
0135名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2736-9mBT [126.65.181.83])
垢版 |
2018/06/02(土) 07:04:43.65ID:RXbOVb+h0
>>124
コーティングは1年でいいと思う。
5年にしたところでディーラーの人が付属のメンテナンス液で磨いてくれるだけらしい。ただ5年にしておけば外装の修理があった場合にその5年間は車両保険で賄える。
エンジンスターターは純正は割高。
プリウスのだと外気温によってフロントデフォッガーに自動的に切り替わる。車を降りるときにデフォッガーに切り替えなくていいのは楽だった。
アテンザのはリアしか記載がないから、冬場の解氷も目的だと純正ならではの恩恵は少ないと思う。
ユピテルの車内の温度をモニターできる奴がおすすめ。
0137名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a705-sZ2J [14.133.84.177])
垢版 |
2018/06/02(土) 08:05:20.69ID:ZC0Q1yeA0
店でやるコーティングって価格高いと思うけど、値段の価値ってあるの?
市販のコーティング剤で自分でやったら安上がりなきがするんやけど。
0140名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 074c-v/8L [202.243.81.236])
垢版 |
2018/06/02(土) 09:37:43.00ID:PX5mJmPP0
コーティングどころかゼロウォーターで十分?
ゼロウォーター意味無しですか?
0141名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e7b5-3n9u [124.86.203.226])
垢版 |
2018/06/02(土) 09:45:29.99ID:TldvOorp0
アンダーコーティングもいらない?
0144名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df6a-Eswy [61.245.54.93])
垢版 |
2018/06/02(土) 10:46:33.31ID:pKVTz56/0
>>141
住んでるところにもよるとは思うが、最近の車はサビが浮くことはあっても、進行してボロボロになるまでには相当な年月がいる。
気になるなら、洗車時に足回りを水かけて流しておけば問題ない。
牽引してボートを海面に浮かべるためにスロープを下りて車体が海面につかる何て使い方するならしといた方が良いけど、それ以外はいらん。
0148名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a705-sZ2J [14.133.84.177])
垢版 |
2018/06/02(土) 16:00:32.88ID:ZC0Q1yeA0
業者ボディコーティングと洗車1ヶ月毎でゼロウォーターみたいなのを
吹き付けるのはどっちがキレイに見えるんやろか?
0152名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dffd-3n9u [61.124.192.69])
垢版 |
2018/06/02(土) 18:41:05.69ID:je2TpmKg0
もし青空駐車なら、尚更コーティングはした方が良いよ。全然違うから。
新車時にMG1コーティングしてもらって、その後は市販のコーティングを自分でちょくちょく施工するかな自分なら。
0153名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e7b5-3n9u [124.86.203.226])
垢版 |
2018/06/02(土) 18:52:34.90ID:TldvOorp0
じゃあMG1と雪国だから下コーティングはしておこうか…
赤外線カットフィルムってどう?
0154名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 67a7-NLsb [118.20.96.251])
垢版 |
2018/06/02(土) 18:54:42.20ID:L/h4oM5Q0
公式サイトがLパケ7人乗りを加えるのは何時?
0157名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6737-qRrO [118.241.198.143])
垢版 |
2018/06/02(土) 21:46:07.24ID:6shfM0fI0
頻度がバレると対応が面倒だから、じゃないかな。
0158名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM4f-pyC/ [61.205.11.89])
垢版 |
2018/06/03(日) 15:28:25.52ID:xJVvviwVM
青空駐車ですがMG5は確かに効果がありました。
0159名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e7b5-3n9u [124.86.203.226])
垢版 |
2018/06/03(日) 15:42:04.22ID:xIAT6Hr/0
見積もりしてきました!!!買うぞ買うぞ買うぞ
0161名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdff-86OQ [49.97.104.66])
垢版 |
2018/06/03(日) 17:43:30.58ID:7Al1Tl7/d
>>159
まさか、その色を選ぶとは
0162名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df18-Lfho [27.92.48.98])
垢版 |
2018/06/03(日) 17:47:21.53ID:uoILQ72B0
いまはMPV23Tに乗ってるけど
昨日、右側スライドドアの修理でディーラーに行ったら

営業からCX−8のガソリンが出ますよと言われたんだが
やはり出るの?(2.5ターボ)

今の車が来年7月車検で タービンもたまに白煙出るし
左のスライドドアは壊れて開かないし
2006式なので来年から税金が割りましなので
来年の税金来る前に買い替えを考えれるんだけど・・・
0164名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e7b5-3n9u [124.86.203.226])
垢版 |
2018/06/03(日) 18:05:49.14ID:xIAT6Hr/0
Lパケの見積もり終わり、来週には買えるかな
色は赤と悩んだけど白にしました
はあめちゃくちゃ楽しみ
0167名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp5b-3n9u [126.199.15.158])
垢版 |
2018/06/03(日) 18:44:58.24ID:Wldo2BGap
最近チタフラを近所で見かけて勃起したわ…良い色だったんだな
0173名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 672e-O5Qz [118.240.77.190])
垢版 |
2018/06/03(日) 19:34:02.21ID:Sbi1GIfl0
納車2日目でフロントに傷発見。
飛び石とかに当たった感じ。残念
0174名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウーイモ MMab-3n9u [106.139.11.25])
垢版 |
2018/06/03(日) 20:04:19.03ID:/Z4h54ERM
納車して2週間です。エンジンon時に「あけましておめでとうございます」とアナウンスありました。日付の設定など見てましたが分からず、とりあえずディーラーに明日連絡してみます。
0176162 (ワッチョイ df18-Lfho [27.92.48.98])
垢版 |
2018/06/03(日) 20:34:41.45ID:uoILQ72B0
>>172
そうなのかな〜
ディーラーのCX−8先行展示会とかも見に行ったタイプだけど、

自分の場合はアイドリング時のカラカラ音や煤の問題
あと、通勤が10キロで休みの日は買い物や食事で
チョイ乗りが多いのでディーゼルは向いてないかと

新型フォレスターもターボが無くなったので、

CX−8で2.5ターボが出たらな〜とは
思ってたんだよね
0184名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1b-3n9u [110.163.216.76])
垢版 |
2018/06/04(月) 06:49:16.41ID:Kcl6sYXOd
車自体無知なんだけど、なんでそんなにガソリンがいいの?軽油の方安いのに
煽りじゃないから教えてください
0189名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1b-3n9u [110.163.216.76])
垢版 |
2018/06/04(月) 08:25:23.81ID:Kcl6sYXOd
>>188
あー普通はそうなのか
自分は今のが10年物でかなりうるさくて初の新車はcx8 だから軽油は静かなものと勘違いしてたわ
0197名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdff-N1qD [49.98.91.178])
垢版 |
2018/06/04(月) 12:53:54.89ID:+ubcCVpRd
>>179
テレビキット使って壊れてたらメーカーじゃなくて君の責任やん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況