X



【HONDA】ホンダ ジェイド ルーザーズスレpart9【JADE】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/25(金) 13:24:44.09ID:G24RlXP20
2015年2月13日発売〜低全高ミニバン 『ジェイド』のオーナーズスレです。

 JADEは、セダン並みの低全高で美しいフォルムの中に、
 ミニバンクラスの居住性とユーティリティーを実現し、
 パワフルで上質な走りを備えた6人乗りの新型ミニバンです。

<ネーミングに込めた想い>
 英語で「翡翠(ひすい)」を意味します。宝石のような美しさと不変の価値を持つ
 新しい時代のニーズに応えるクルマを創造するという想いをネーミングに込めました。

■公式サイト http://www.honda.co.jp/JADE/

■過去スレ
【HONDA】ホンダ ジェイド オーナーズスレpart7【JADE】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1519250139/
【HONDA】ホンダ ジェイド オーナーズスレpart8【JADE】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1524784884/

次スレは>>980を踏んだら立てましょう
0066名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/26(土) 20:50:20.01ID:1ZuFYF9y0
>>64
はいはい。すごいすごい。
0067名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/26(土) 21:07:26.36ID:qdYaaZnh0
>>60
タイヤがスポーツマックスの18インチだと硬いものばかりと思ってた。あの車高はサスのストローク稼ぐ為なのかな。感想ありがと&契約オメ!
0070sage
垢版 |
2018/05/26(土) 21:35:58.90ID:HO2ZYPQ30
LOSERはMC前の持ち主に失礼だろ
負けたけど、もう一度挑戦するよってホンダ側の姿勢を見るってところからいくと好感が持てるけど、MC前は負けましたとか…
あ、音楽は良いと思いました
0072名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/26(土) 21:44:42.00ID:rRFsBnCc0
てかよく買うわ
俺ホンダ好きだけど契約した時点でマイナス100万みたいな車は買う気しない似たような金額でリセール最強のハリアーとか買えるならそっち買うわ
せめて元からワゴンとして設計した車なら分かるけど中国市場狙って作ったミニバンで7人海苔を無理矢理5人乗りワゴンとしてでっち上げるとか
客舐めすぎやろ
0073名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/26(土) 21:46:55.23ID:1ZuFYF9y0
とりあえず、句読点を学習してから書き込んでもらえんかのぅ。
0074名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/26(土) 21:57:05.60ID:TnHqMabv0
>>72 オマエ、買わないんだろ?
それなら、客じゃないじゃん。無関係の人だわな。
0075名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/26(土) 22:00:46.57ID:Y75AHh+r0
リセールとか、ハリアーとか言ってる時点でこの車の良さを理解出来てないよねー。
何でホンダ好きなの?トヨタの間違いじゃない?
0078名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/26(土) 23:15:51.06ID:919jzP5/0
野ざらしの売れ残りを改造してMC版にして売るとかあるのかなw
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/26(土) 23:38:20.45ID:30gg9JNa0
ハリアーか、うん、まあ、好き好きでいいんじゃないかい

ワシはコイツで充分楽しいわい
ベロベロ舐め回したくなるくらい好き
0082名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/26(土) 23:47:43.78ID:m3H4eVVb0
ブルーってHVでも選択できるようになったんだ
いいなぁ ブルーにしたかったわ
マジカッコよす
0084名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/27(日) 01:22:29.41ID:6T1OSuHi0
売れなくてCM打ちまくってるけど先々代オデとデザイン何が違うのかわからん
0087名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/27(日) 02:04:06.03ID:bnDfH3IK0
今カウントダウンTVのダウンロードランキングで米津のジェイドCM曲が一位だったよ
2年前のシングル曲なのにCM効果って言ってたよ
しかしCM曲は売れてもジェイドは売れないというw
0089名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/27(日) 03:37:52.24ID:YD+0csKP0
>>63
ハイブリッドXにパワーシート、光のなんちゃら、ディーラーオプションのナビのいちばんデカいの、音の匠対応スピーカー、モデューロリアスポイラー、無限フロントリアバンパー、無限マフラー、
これで軽く400越えるじゃん
0090名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/27(日) 03:40:53.83ID:YD+0csKP0
ジェイドのハイブリッドにこんな金かけるの馬鹿だって言う馬鹿釣れるかな(笑)
0092名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/27(日) 05:49:24.38ID:Rpj70DUZ0
アホであっても

ジェイド 一台脱出
0094名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/27(日) 07:47:31.16ID:v27kv63z0
>>93
車両が11万で ディーラーオプションはバイザーとマットとETCセットアップとコーティングで4万値引きでだいたい15万くらいの値引きでした。
0095名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/27(日) 08:02:07.64ID:8H6Ys9w70
>>52
そう思ってMC前のディーラーがリリースした試乗車買ったよん。
保険等の扱いは新車、オプションそれなりについていたので、モデューロのリアスポと持ち込みのブーストメーター付けてもらっただけ。
オートリトラだけはやられたけど、満足さ。
0096名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/27(日) 08:12:23.35ID:dkCmsGd/0
上質ミニバン市場でホンダの独占が止まらないのもうなずけるよ

ジェイドのアドバンテージが次々と判明している

結局このスタイルを実現できるセダンも、ステーションワゴンも、低床ミニバンも存在しないんだよ
もちろんレヴォーグもプリウスαもダメ

i.imgur.com/aZme2C9.jpg
i.imgur.com/XUKMK8g.jpg
i.imgur.com/vLN2hUq.jpg

2列目でも前席並みのリクライニングとスライド
いの一番に褒められる完成度の高いDCT
多機能高性能なホンダセンシング
リアダブルウィッシュボーンサスペンション
プリウスαと違ってトラクションコントロールをオフれる
プリウスαより50万円も安くLEDヘッドライトとクルーズコントロールが付く
プレミアムカー領域の乗り心地と静粛性
低全高で優れた走り
プリウスαを凌駕する実用燃費
2列目を畳んで高物を積む事が可能
プリウスαより低くてスタイリッシュなのに室内高はプリウスαを上回る
低回転からトルクが出る1.5L直噴ターボも加わって、選べるパワートレーン
追い越し加速全速度域でプリウスαを上回る7速DCTの素早い変速

ジェイド一択
0100名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/27(日) 09:04:28.35ID:/8ip6bj40
>>98

渋滞追従を求めてる人って、東京とかの渋滞多発地帯にお住まいですか?

そうでない所に住んでると高速道路でオートクルーズしてくれるだけで十分
というか、それさえも月に何時間も使わない予感
0106名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/27(日) 10:03:34.49ID:WOCNN2MZ0
何回も同じこと言うやつほんまムカつくんだが

メーターアナログじゃないの残念だなあと思いながら買ったけど、乗ってるとガンダムとかのコクピットみたく思えてきてこれもアリやなって
0109名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/27(日) 10:42:51.20ID:GL3CnrHd0
>>105
ストリームアブソルートから乗り換えますが 全然静かですよ。

今のが足回りやばいんで段差の乗り越え全然違いました。
0112名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/27(日) 11:03:18.02ID:eVn1BpaM0
>>89
んじゃ、比較してる中古の200万ってのも、同じようにオプションがついてるのかい?
同じ条件で金額かかなきゃ意味ないだろが。
0113名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/27(日) 11:06:18.41ID:eVn1BpaM0
>>94
発表後の方が値引き小さくなっちゃってるのかな?
CMとかで、「売れるかもしれない」って感触になってるのかねぇ。
0115名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/27(日) 11:15:45.49ID:vrWW7e/g0
>>114 はいはい。すごいすごい。
0116名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/27(日) 11:36:17.83ID:8H6Ys9w70
>>105
RN3から乗り換えたが、何もかもが別物だ。良い方で満足している。
子供2人いるが、MC前の2×2でも十分。強いて言えば、エンジンかな。
静粛性は高いし、排気量は少ないし、下からのトルクは抜群だが、K20Aの感覚は忘れられんなぁ。
0119名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/27(日) 12:31:58.62ID:eVn1BpaM0
発表前と発表後で違うのかなって話をしてるんだが。
ま、どーでもいいや。
0120名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/27(日) 12:38:27.64ID:vrWW7e/g0
>>118 はいはい。すごいすごい。
0121名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/27(日) 14:05:42.37ID:KB1vyswu0
>>101
>>103
>>106
俺もアナログ派でデジタルメーターは嫌いなんだけど、多分デジタルじゃないとあのスペースにメーター収まらないんやろうね

ハンドルの中から覗いてメーター見るよりハンドルの上からメーター見えるレイアウトのほうが運転しやすいし、一長一短やね
0122名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/27(日) 14:47:46.11ID:DwymyuPM0
>>121
私もアナログ好きだが、確かにこのデジタルは見やすい。今ではこのデジタルはこれでアリだったと思ってる。
0123名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/27(日) 15:56:53.85ID:Bo5jARHC0
フロントは前期の方がまとまってて好きかも
リアを中国仕様と同じようにしなかったのは何でだろう
0124名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/27(日) 16:28:10.16ID:hpmHP0Y50
>>95
同士よ
0128名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/27(日) 17:33:36.01ID:xKPfrO8S0
CM曲、ルーザー(敗者)とはナイスな選曲ですね。
一旦負けを認めたホンダの懐の深さも感じるし、MC後のジェイドの自信の表れでしょうか?
5人乗りを待っていて時間切れで他車を購入した身にとっては
どれだけ人気が出るか大変興味があります。
0133名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/27(日) 18:18:17.84ID:vrWW7e/g0
>>130 はいはい。すごいすごい。
0136名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/27(日) 18:29:01.24ID:vrWW7e/g0
>>135 うんうん。すごいね、ボクちゃん。
0137名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/27(日) 19:00:28.69ID:y5euBHVv0
CM流しすぎてうざい
車じゃなくて曲の宣伝になってるやん
ゴリ押し米津キモい
0138名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/27(日) 20:18:07.89ID:xKPfrO8S0
128ですが…
51才で別に曲はそんなに興味は無いんですよ。
曲名に対してそう思っただけですよ。
0140名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/27(日) 20:55:45.05ID:vrWW7e/g0
>>139 うんうん。すごいね、ボクちゃん。
0141名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/27(日) 20:57:34.30ID:xKPfrO8S0
>>139
そうですよ〜
でも、普通の51だと自負しています。
確かに、思想は多少の右寄りです!
0142名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/27(日) 21:01:28.88ID:Bo5jARHC0
>>129
中国でもマイナーチェンジされててテールランプとバンパーが違うよ
0143名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/27(日) 21:09:40.91ID:vHsyS6KW0
>>139
他のジェイド乗りで全くスレ違いだけど
アメリカの創作した日本悪玉歴史観が嘘だと知ってるのは真生保守で世界的に見て中道、アメリカ様々保守、単なる反韓国や反中国はネトウヨ。
0147名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/27(日) 21:30:07.32ID:TUvbPeG/0
勝手にアンチ認定すんな
200万前半からあってデュアルクラッチで4輪独立懸架とか単純にコスパ高いいい車と思ってるよ
だだ俺ならハリアー買うと主張してるだけ
0149名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/27(日) 21:51:26.69ID:vrWW7e/g0
>>147 うんうん。すごいね、ボクちゃん。
0151名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/27(日) 21:57:22.38ID:eVn1BpaM0
かまってちゃんなんだからほっときなさいよ。
>>130みりゃ、かまってもらって喜んでる馬鹿だってわかるでしょ。
0153名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/27(日) 22:58:18.20ID:TUvbPeG/0
>>152
なんか問題あんの?
CVTと思ってた車がデュアルクラッチだったら単純に見直すでしょうに
少なくとも俺は嫌い一辺倒みたいな分からず屋ではないよ
0155名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/27(日) 23:11:11.55ID:TUvbPeG/0
シビックとかマジでふつーに乗り出し400万のくせにCVTやん
しかもトーションビームとか
まあジェイド以上に売れてないんやろけど
走ってるの2回しか見たことないし
0157名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/27(日) 23:15:14.81ID:mWNzb4Le0
>>144
安部首相は、保守本流だけどインディアン大量虐殺してイギリス人が造ったアメリカとそのアメリカや中国にへつらうホンダ含む日本経済界の操り人形だからどうもならん。百田は思想はまともでも表現がアホ。
右とか左ではない、そう言ってる内は立派な米中の属国植民地の民。GHQの洗脳解けると良いね。
今日はジェイドに5台も擦れ違った良い日だった。スレ違いすまん。
0159名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/28(月) 00:35:20.69ID:/loEDo2L0
愛煙家の方で、「ドリンクホルダー型」以外の灰皿を付けた方はいらっしゃいますでしょうか?
0161名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/28(月) 06:06:15.85ID:bt5R2k8j0
>>155
シビックはフロントストラットにリアマルチリンクだぞ
スタビと勘違いしてるだろ笑

これ前にもどこかで似たレスみた気がするから同一人物かな?
0164名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/28(月) 08:51:00.18ID:MZjEtxDF0
>>160
他人の嗜好を理解するのはなかなか難しいな。
ハリアーは確かにマーケットバリューはあるんだろう。しかし「もどき」のパイオニアだと思ってる。SUVもどき。
夏場の山道ではフィットRSにぶち抜かれ、雪山ではスタックしたところをインプレッサに救助される。俺が見てきた限りではそんな車だった。
0165名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/28(月) 08:56:08.18ID:E/kg5XLt0
カムリが厚化粧してウィンダムになったように、ハリアーはRAV4が化けた奴だからね
SUVとしての性能は置いといて、ある意味見た目が性能みたいな車
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況