X



MB、BMW、Audi、Lexus買うならどれよ?考察17

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5f1f-hSZc [110.233.203.117])
垢版 |
2018/05/27(日) 21:39:34.13ID:tXFEI+N80
馬鹿レス連発
今日もレクサスの哀れな結末
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5f1f-hSZc [110.233.203.117])
垢版 |
2018/05/27(日) 21:50:16.86ID:tXFEI+N80
>>906
このスレの現象だよw
今日の状況見返すだけでもわかるだろ

車種とか話変えてるけど
0909名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5f1f-hSZc [110.233.203.117])
垢版 |
2018/05/27(日) 21:53:01.98ID:tXFEI+N80
そして
くだらない煽りしかできないレクサスw
0911名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd42-hSZc [1.66.98.156])
垢版 |
2018/05/27(日) 22:04:52.31ID:9mZITljmd
>>849で提示した、このスレのセグメントにおけるグラフデータを貼っとくよ
https://i.imgur.com/e7oE39G.jpg

レクサスはドイツ御三家に近づくどころか引き離されてる現実
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5f1f-hSZc [110.233.203.117])
垢版 |
2018/05/28(月) 00:03:48.66ID:lZypE4dZ0
>>912
お恥ずかしい負け惜しみ
0916名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cbf6-+F+o [218.228.178.177])
垢版 |
2018/05/28(月) 00:14:17.69ID:qyzZKvnj0
>>870
在日では、日本の車のことは解らないから教えてやるが、
5〜6年 28万キロ走ったレクサスが丸で新車の時と違いが解らないといってた
当然、レクサスによる定期点検や車検はきちんと受けてる。

ベンツ?BMW 新車買っても壊れて、中古なんて買った日にゃ、トラブル 故障 で壊れまくって
ヤナセに毎回数十万円寄付。
それでも直らないベンツって、日本車のレベルから言えば設計不良

それでも ドイツ信仰により、それは 仕様です とか 個体差ですとか

信者ってのは ほんと恐ろしいよ
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cbf6-+F+o [218.228.178.177])
垢版 |
2018/05/28(月) 00:24:12.30ID:qyzZKvnj0
ドイツ御三家 と

自らを 自分で将軍様を名乗る

三バカトリオ

世界に毒ガスばら撒き、世界を支配してやるってかw



トヨタに 勝ちたい!

でも技術じゃ勝てない・・・

そうだ!不正をしてデータをでっち上げればいい!

俺たち天才

これがドイツ車(笑)
0925名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5f1f-hSZc [110.233.203.117])
垢版 |
2018/05/28(月) 00:36:39.77ID:lZypE4dZ0
>>916-924
なんか悔しさだけで連投発狂してるけど
今どきドイツ車が壊れて金かかりまくるとか、実際を知らないありがちな一般人の発想w

そもそも中途半端な金しかないのにコスト気にしながらハイグレードカーなんて乗ろうとするからレクサスみたいなもんで中途半端な見栄を張る
1番お恥ずかしいタイプの人
0927名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cbf6-+F+o [218.228.178.177])
垢版 |
2018/05/28(月) 00:39:25.70ID:qyzZKvnj0
>>925
今どきのドイツ車は壊れない

と何年も前からいってないか(笑)

日本の軽カーより品質で劣る、三バカトリオが

壊れないって、そういうこともたまにはあるかも知れな

個体差

なんじゃね(笑)
0930名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5f1f-hSZc [110.233.203.117])
垢版 |
2018/05/28(月) 00:42:14.07ID:lZypE4dZ0
>>927
それとも壊れまくりのハズレ外車でも摑まされたトラウマでもあるのかな?w
そもそも故障代で四苦八苦するような人が乗るもんじゃないという話よ
0931名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cbf6-+F+o [218.228.178.177])
垢版 |
2018/05/28(月) 00:44:41.58ID:qyzZKvnj0
>>925
壊れるけど、俺は いくらかかっても修理代払える財力がある とでもいってるか(笑)

そもそも メカもエレクトロニクスも出来損ないと解っていて

高い修理代払ってんだろ

ポルシェやフェラーリほどのブランドでもないのに

最高の一流ブランド と思い込む事で 自分の自尊心保ってる
てだけ(笑)

日本人からみたら 情けない部類だけどな(笑)
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5f1f-hSZc [110.233.203.117])
垢版 |
2018/05/28(月) 00:45:31.90ID:lZypE4dZ0
だから壊れないってw
0934名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5f1f-hSZc [110.233.203.117])
垢版 |
2018/05/28(月) 00:52:47.54ID:lZypE4dZ0
ベンツが嫌われてるとか何の総意だかもわからん子供染みた反論

悔しさだけでのレス
これまたお恥ずかしい
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cbf6-+F+o [218.228.178.177])
垢版 |
2018/05/28(月) 00:57:12.41ID:qyzZKvnj0
また 現実を突きつけられたいかい(笑)

自動車メーカーのブランドイメージに関するアンケート調査(マイボスコム調べ)

信頼性・安心感があると思う自動車メーカー

1位 トヨタ
2位 ホンダ
3位 日産
4位 スバル
5位 マツダ
6位 ダイハツ
7位 スズキ
8位 BMW
9位 ベンツ
10位 アウディ

https://myel.myvoice.jp/products/detail.php?product_id=22408


下位を見事に飾ってる三バカトリオw

これが日本人の感じる信頼性な

今夜も泣け
0936名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cbf6-+F+o [218.228.178.177])
垢版 |
2018/05/28(月) 01:02:40.62ID:qyzZKvnj0
>>934
いかつい…!怖い!!運転中に近寄りたくない車種ランキング!

1位 ベンツ
2位 センチュリー
3位 シーマ
4位 クラウン
5位 ボルボ

ベンツ
■ヤ○ザのイメージが…。[男性/30代/会社員]
■もし傷つけたら修理代が高額になりそうで身構える。[女性/50代/その他]
■圧倒的にヤ○ザさんに多い車種。ちなみに私の主人は自動車販売・修理業。[女性/40代/会社員]
■一度だけベンツに乗ったことがある。ゴツいしすぐにスピードでるし本当に運転するのが怖かったが、びっくりするぐらい譲ってくれる。車線変更がスムーズで、割り込みもなくて、あの優越感の為に高いお金を払っているんだろうな~。
 私はもう乗りたくありませんが [女性/30代/専門職]


ベンツは嫌われてるNO1だけど なにか?

https://matome.response.jp/articles/751
0937名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd42-hSZc [1.66.98.156])
垢版 |
2018/05/28(月) 01:08:14.28ID:UezipjXId
>>935
そりゃスズキやダイハツ乗るような一般層からアンケート取ればドイツ御三家なんて縁もない人が殆どでしょ
またセグメント無視の的外れなもの持ち出してw

だからレクサスはそういう普通な日常の中でならマウントできると思うよ
ドイツ御三家の中でまで無謀なアピールするから失笑を買うだけで
0938名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5f1f-hSZc [110.233.203.117])
垢版 |
2018/05/28(月) 01:12:17.90ID:lZypE4dZ0
>>936
まあレクサスが後ろから来ても軽自動車でのんびり走っていられる安心感はありそう
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cbf6-+F+o [218.228.178.177])
垢版 |
2018/05/28(月) 01:17:33.34ID:qyzZKvnj0
>>937
でたでたw
俺たちは 金持ちだって 見せびらかすために乗る
ベンツ BMW

あのな本当の金持ち
大手の重役や地位のある人は

レクサスLSやセンチュリーの後部座席

自分で運転なんかしなんだよ(笑)

中途半端な金持ち意識

一般の日本人からも本当の金持ちからも、心の底では

バカにされている と いうこと

つまり 三バカトリオは無知からきた勘違い君=在日 ヤクザ 裏金融に憧れるヘタレ(笑)
0941名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd42-hSZc [1.66.98.156])
垢版 |
2018/05/28(月) 01:20:24.17ID:UezipjXId
>>939
別にベンツBMWが特段高い部類の外車だとは思わないけどな
0943名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd42-hSZc [1.66.98.156])
垢版 |
2018/05/28(月) 01:22:15.48ID:UezipjXId
劣等感にも程があるな
0944名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cbf6-+F+o [218.228.178.177])
垢版 |
2018/05/28(月) 01:25:47.16ID:qyzZKvnj0
>>941
今さら(笑)

御三家の意味知ってる?

最も有名な、最も高く格付けされた、あるいは最も人気がある3者を総称する際の表現の一つ。
江戸時代に徳川将軍家に連なる尾張徳川家・紀州徳川家・水戸徳川家の3家が「御三家」と呼ばれて
並みいる諸大名の中でも特に別格扱いされていたことに因んだ表現である。


将軍様のように別格の扱いを受けたい 三バカトリオ

日本は嫌いだが日本の将軍様は好き

しかし現在は将軍職は日本にはない。

つまり 北朝鮮の将軍様にあやかった、最高の名誉を

三バカトリオが泣いて喜ぶフレーズ

在日乙
0947名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cbf6-+F+o [218.228.178.177])
垢版 |
2018/05/28(月) 01:35:02.82ID:qyzZKvnj0
日本人からは、ベンツやBMWはスズキやダイハツより信頼がない

という事実は絶対受け入れる事の出来ない事実だろう。

しかし、これは日本人が感じる真実だから仕方がない。

そう感じる一般大衆を貧乏人と罵るのは、つねに卑怯な朝鮮人のやり口だろうけどね。
0948名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5f1f-hSZc [110.233.203.117])
垢版 |
2018/05/28(月) 01:37:07.09ID:lZypE4dZ0
徳川御三家とか、トリオとか
話題からしてどうやら高齢者っぽいなw

そのあたりの方にとっては
クラウンあたりを見下してるには程よいんだと思いますが
0949名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd42-hSZc [1.66.98.156])
垢版 |
2018/05/28(月) 01:43:03.67ID:UezipjXId
>>947
信頼もなにもスズキやダイハツ乗る人はベンツやBMWなんて知りもしない人が殆どでしょ
自分もスズキやダイハツを知らないけどトラックにでも追突されたら一瞬で潰れそうなイメージしかわかない

信頼ねぇ 笑
0950名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cbf6-+F+o [218.228.178.177])
垢版 |
2018/05/28(月) 01:49:40.81ID:qyzZKvnj0
>>948
解ってないね ほんと

ベンツやBMWのりは他車を 「見下す」ために選ぶ車だろう。

このスレを見れば誰でも一目瞭然。

しかしね、レクサスに乗ってる人は

いくらレクサス と名がついても クラウンの良い所はレクサス乗りは良く知っている。

CTに乗ってる人は、CTの方が高くても、性能はクラウンの方が上とはっきり言うしね。

CTの方が高いから 上 なんて言い分が通らないのが日本人。

フェラーリやポルシェには頭が上がらない

しかし、日本車だから 「見下せる」という脳内思考が

三バカトリオ

根本的に 半島文化と日本文化の違いだということを知っておきなさい。
0951名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cbf6-+F+o [218.228.178.177])
垢版 |
2018/05/28(月) 01:52:14.88ID:qyzZKvnj0
>>949
そう信頼
 大半の日本人は ベンツやBMWなんて信用していない

残念だったね

三バカトリオだけ 御三家将軍様は 凄いんだよ

道ゆずってくれるし

とか 低レベルな会話が一番に合ってる ということ

スズキ ダイハツ より 日本人から信用がない ベンツ・BMW
0952名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cbf6-+F+o [218.228.178.177])
垢版 |
2018/05/28(月) 01:56:45.40ID:qyzZKvnj0
>>949
>スズキやダイハツ乗る人はベンツやBMWなんて知りもしない人が殆ど

なるほど スズキやダイハツに乗っている人はベンツやBMW知らないんだ

そこまでベンツやBMWの知名度は低いのかい(笑)


その前に、

スズキやダイハツに乗っている殆どの人はベンツやBMW知らない

という ソースを提示してくれ

でないと嘘や虚言で、人を騙す ベンツやBMW乗り

と今後呼ばせてもらう

嘘つきの三バカトリオ将軍様達(笑) 
0953名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5f1f-hSZc [110.233.203.117])
垢版 |
2018/05/28(月) 01:59:32.02ID:lZypE4dZ0
>>950
同じく、このスレ見てりゃわかるとおり
ドイツ3車同士が序列争いしたりなんかほぼない
もちろんポルシェやフェラーリより上なんて言ってる人もいない訳で、それぞれ価値やポジションはよくわかってるからよ

畑違いのレクサスが同じ物差しで混ざろうとするから荒れてるだけの話で
0954名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd42-hSZc [1.66.98.156])
垢版 |
2018/05/28(月) 02:03:19.89ID:UezipjXId
>>952
知らないって、乗った事ないから知らないって意味な
日本人云々言う割に、文脈から日本語のニュアンスすら読み取れないのかw
0955名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd42-vBdx [1.75.240.68])
垢版 |
2018/05/28(月) 02:11:37.85ID:hGSaCikDd
日本で乗るならレクサスが一番便利でサービスも行き届いてて良いと思うんすけど
0956名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cbf6-+F+o [218.228.178.177])
垢版 |
2018/05/28(月) 02:12:33.87ID:qyzZKvnj0
>>954
乗った事ある人しかベンツやBMWは買わないのかい(笑)

じゃあ売れないぞベンツやBMWは

それより スズキやダイハツに乗っている人はベンツやBMWに乗ったことがない

というソースも提示できなかった

つまり 虚言・嘘だったというわけ

嘘までついて ごまかしたり、人を騙そうとしたり

やってることは、VWの不正と同じというわけだ

だから そういった不正も肯定し ドイツ車万歳 最高レベルの車 日本車カス

と 誹謗中傷をやっているんだね

在日がいくら日本人を恨んだところで 自業自得

自分達のやってること、ベンツに乗って 一般人に道を譲らす
BMWに乗っていきがる

だから嫌われるし、壊れる車に信用なんて置いていない。

悔しいだろうけどな、日本人は ベンツやBMWより スズキやダイハツの方を信頼してる ということ
0957名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cbf6-+F+o [218.228.178.177])
垢版 |
2018/05/28(月) 02:15:19.01ID:qyzZKvnj0
>>953
はぁ?

ベンツが 一番で  二番でBMW

アウディはカス

とかやってなかったけ?

それがお前ら在日の精神ってこった(笑)

今さら 綺麗ごとを並べ 虚言を重ねても

スズキやダイハツより 信頼が低い ベンツやBMW

これが日本人の考え方

おわかり?
0959名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd42-hSZc [1.66.98.156])
垢版 |
2018/05/28(月) 02:27:25.65ID:UezipjXId
>>956
何言っちゃってるのかな?w

買う買わないの話じゃなくて
貴方が持ち出したアンケートの話でしょw

スズキやダイハツまでランクインするようなアンケート
つまり日本の一般層から取ったアンケートなんてドイツ3車を乗った事もない人が多数だし、信頼以前に知らないでしょって話

レクサス都合で話したくて>>828>>935みたいなセグメント無視の的外れなアンケート持ち出したり
こうして話を捻じ曲げたりしてるのも承知してるけどさ

浅はかw
0960名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5f1f-hSZc [110.233.203.117])
垢版 |
2018/05/28(月) 02:42:28.47ID:lZypE4dZ0
>>950
そもそもクラウンなんて良し悪しなんか調べる前に鼻っから検討対象外だな
あんなオッサン車

セグメントの話にあてはめれば
クラウンなんかと比較検討するのがレクサスなんだろきっとw
0961名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2618-I8Q2 [121.104.159.188])
垢版 |
2018/05/28(月) 04:56:29.75ID:3n/VHPuk0
次スレ出来たぞ

なぜ新型レクサスLSは失敗したのか? 2
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1527450803/
0965名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5f1f-hSZc [110.233.203.117])
垢版 |
2018/05/28(月) 07:36:28.41ID:lZypE4dZ0
レクサスなんか外車に憧れを抱きながら日本車乗ってる凡人って事よ
故障代とかコストに頭がいくあたりが外車なんか選べない庶民

そもそも今どきドイツ車が故障多いとか古いイメージw
外車なんか乗った事もなくてクラウンから頑張ってレクサス買ったような爺さんだよ 笑
0967名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5f1f-hSZc [110.233.203.117])
垢版 |
2018/05/28(月) 07:42:20.20ID:lZypE4dZ0
>>950
> しかしね、レクサスに乗ってる人は
> いくらレクサス と名がついても クラウンの良い所はレクサス乗りは良く知っている。


これw
いいんだよ、こういう人はクラウンやレクサスのダサいセダンを比較してれば 笑
0968名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saf7-huhd [182.251.246.16])
垢版 |
2018/05/28(月) 07:54:00.87ID:SKiMoI/wa
オフ会早く開いてください。
0972名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 32ab-T6oo [133.232.148.222])
垢版 |
2018/05/28(月) 08:54:53.46ID:LnhfOYEe0
>>958
世界一信頼性が高いわりに、世界ではボルボやジャガー程度しか売れてないじゃんw
高級セダン・SUVを求める層はこぞってMB、BMW、アウディに流れてるのが実情w
0973名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saf7-DjoS [182.251.101.105])
垢版 |
2018/05/28(月) 10:10:07.96ID:ifDhKVWra
>>961 アンチスレだったら新スレにしやがれこのカス
0975名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cbf6-+F+o [218.228.178.177])
垢版 |
2018/05/28(月) 11:41:42.23ID:qyzZKvnj0
>>964
教育ってのはそういうものだ。

頭の悪いBMWのりや品性下劣なベンツ乗りに

日本とはどういうところか、という所を教示してやってるからな

不正が当たり前、暴力が当たり前、虚偽、誤魔化しが当たり前の

在日やヤクザもどきに、しっかり教えておかないとな

井の中の蛙大海を知らず

という日本語と共に
0976名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cbf6-+F+o [218.228.178.177])
垢版 |
2018/05/28(月) 11:47:11.75ID:qyzZKvnj0
>>972
在日・ヤクザ・闇金・頭の悪いアッパー層と

上流階級・高所得者一般人

との

差だろ

そえだけ、品性下劣な奴が日本に多いということ

在日を全て韓国が引き取ってくれたら、三バカトリオ数も減少するだろうね

なにせ日本人からは

スズキ ダイハツより信頼性が低いのが

ベンツ BMW アウディ(笑)
0978名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd22-hSZc [49.97.108.65])
垢版 |
2018/05/28(月) 11:54:39.46ID:N4/iVg4Pd
>>966 >>976
イメージじゃなく統計で判断できるなら話早いじゃん

このセグメントでの世界的販売量推移
https://i.imgur.com/e7oE39G.jpg

レクサスはドイツ御三家に近づくどころか引き離されてる三流車
>>935みたいな的外れなアンケートよりよっぽど現実的な数字だよw
0979名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cbf6-+F+o [218.228.178.177])
垢版 |
2018/05/28(月) 11:55:43.24ID:qyzZKvnj0
>>974
やっぱな、好きだからとか ほんと日本車ディーラーをしらない在日だね

どこぞの野良ベンツかヤナセ辺りで故障率満点のベンツやBMWしか知らないから
偏った思考しか出来ないのよね

日本人からはベンツ BMWはスズキやダイハツより信用ないのに(笑)

ちょっとだけ教えてやろうか

レクサスはGリンクによって、案内が来るのよね

六ヶ月点検や一年点検 保険の更新等。
レクサス店は他の日本車ディーラーよりさらにサービスを向上させた、ホテル形式。
簡単いえば、航空機のファーストクラス的な待遇である と いうこと。

一年に一回は壊れるからディーラーへ行って故障を見て貰って
ぼったくられるベンツ(笑)
それでも、金持ちだから、その程度払える!とご自慢する三バカトリオ

一般人脅して、ぼったくってるのかい?ベンツやBMW乗りは
0980名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cbf6-+F+o [218.228.178.177])
垢版 |
2018/05/28(月) 11:59:09.05ID:qyzZKvnj0
>>978
将軍様、今日もベンツに乗って毒ガスばら撒いてるのですか。

みんな近寄ってこないベンツ 避けるベンツ

スズキ ダイハツより 日本人からは信用 信頼のないベンツやBMW

君達のプライド傷つけてしまったようだけど事実だしな(笑)

車はボロイガベンツやBMWに乗ってる言う プライドのみが自己を支えるってこと(笑)

でも 信用してないベンツやBMW
0982名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cbf6-+F+o [218.228.178.177])
垢版 |
2018/05/28(月) 12:01:25.93ID:qyzZKvnj0
>>978
>レクサスはドイツ御三家に近づくどころか引き離されてる三流車

そりぁ 不正やって 世界で車さばけば いくらでも売れるわな

韓国で告訴され アメリカではリコール指導を受けるまで隠し続ける違法企業

それがドイツ車

日本車に勝つために 違法行為

それが君達 三バカトリオだってこと
0984名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cbf6-+F+o [218.228.178.177])
垢版 |
2018/05/28(月) 12:05:12.21ID:qyzZKvnj0
>>978
>イメージじゃなく統計で判断できるなら話早いじゃん

全部不正で稼いだ数字かい(笑)

違法企業 不正企業団体のドイツ車がいくら数字を出しても

不正

違法


で勝負する!

この二文字が日本の教育である

日本じゃタカタとベンツやBMWが同レベル

スズキダイハツ以下
0987名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dff6-sUWO [180.145.243.232])
垢版 |
2018/05/28(月) 12:10:08.37ID:65/oIKuZ0
本部が近くにあるが、最近はアルファードばかり。
あのクソださい下品な顔がヤクザにお似合いだわ!
0988名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd22-hSZc [49.97.108.65])
垢版 |
2018/05/28(月) 12:15:00.32ID:N4/iVg4Pd
そんなにドイツ車気にしてるのに劣等レクサス乗るとか辛かろうに
0990名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dff6-sUWO [180.145.243.232])
垢版 |
2018/05/28(月) 12:18:40.43ID:65/oIKuZ0
>>988
余裕でベンツに乗る奴はお前みたいなカスみたいな物言いはしないわな。
乗っている年式と車種を言ってみろ?
腹かかえて大笑いすること間違いなしだわ〜♪
0991名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cbf6-+F+o [218.228.178.177])
垢版 |
2018/05/28(月) 12:18:47.73ID:qyzZKvnj0
>>985
メルセデスベンツSL500に10年余り乗った。走行距離は5万キロ少々で、それほど多く乗ってはいない。
ある程度は仕方がないが、リッター6キロ位。5キロの時も珍しくはなかった。
とにかく強面(こわもて)は効いた。
前後の車は必要以上と思われる位に車間距離をとる。少々強引でも割り込みは容易にできる。信号待ちで青になって、
しばらくボウッとしていても、後からクラクションをうるさく鳴らされることはない。

やはり故障は多い。それも苦笑してしまうような内容の故障が。
エンジンやサスペンションからのオイル漏れはしょっちゅうだった。
ギアがパーキングから全く動かなくなったことが一度。
運搬に来てくれたJAF社員いわく「ああ、この車はこれが多いんです」。
それをヤナセ社員に言うと、一瞬絶句したが特に強く否定もしなかった。
0992名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cbf6-+F+o [218.228.178.177])
垢版 |
2018/05/28(月) 12:19:11.47ID:qyzZKvnj0
>>985
電動式のルーフで、オープンカーにできるものだったが、開かなくなったことが一度。
それはまだ許せるとして、開いたルーフが閉じなくなったこともあった。「雨が降り始めたらえらいことだ。」
と焦りながらヤナセに運んだ。
ギアの故障もルーフ作動の故障も、コンピューターの問題ということで交換を要し、その度に十数万円を請求された。

最後につい先日のこと。走り始めると、減速時に後方で「ドスンドスン」と、すごい音と振動がするようになった。
当初はトランク内に入っている物品が動いているのかと、トランクを調べたが何も入っていない。再びヤナセに持って行った。

再びヤナセに持って行った。
再びヤナセに持って行った。
再びヤナセに持って行った。


結論として、ガソリンタンク内にはガソリンがあまり動かないようにするための隔壁があり、その一つの固定が外れて、
振動の度に他の隔壁にぶつかっていたとのこと。
対処法としては、例によってガソリンタンク自体の交換が必要だった。タンクの費用に数十万円、交換の作業費に8万円を請求された。

 ヤナセの社員(整備担当)に私は言ったことがある。「それにしても故障が多いですね」と。その時の彼の返事はこうだった。
「確かに故障は多いです。」


ヤナセの社員(整備担当) 「確かに故障は多いです。」
ヤナセの社員(整備担当) 「確かに故障は多いです。」
ヤナセの社員(整備担当) 「確かに故障は多いです。」

http://www.oka-lc.jp/topix/12.htm
0995名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saf7-DjoS [182.251.101.105])
垢版 |
2018/05/28(月) 12:26:02.47ID:ifDhKVWra
>>983

今週のキチガイID
ササクッテロSp8f-Es51
0996名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dff6-sUWO [180.145.243.232])
垢版 |
2018/05/28(月) 12:27:26.83ID:65/oIKuZ0
ベンツは3台乗り継いだけど、エンジンオイル漏れや窓落ちだけでなく、
走行中にマフラーは落ちるし、走行中のブレーキシステムの故障など、
数えたらきりがないね。その他の欧州車も同レベル。
ヤナセもシュテルンも経験あるが、ヤナセは最悪、よく社内の金がなくなったわ。
セカンドカーのランクルは5年間何一つ故障がないのは対照的。
レクサスはプレデターかバーベキューグリルみたいな顔が苦手。
0997名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saf7-DjoS [182.251.101.105])
垢版 |
2018/05/28(月) 12:29:31.61ID:ifDhKVWra
車音痴 気にになっててわろたwwww

983 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp8f-Es51 [126.35.199.25])[sage] 2018/05/28(月) 12:02:28.64 ID:hG8XFX9Ap
>>982
何で無視するんだ?
都合悪いことはスルーか?
おたくはレクサスの何に乗ってんの?

16 名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 2018/05/28(月) 11:26:37.71 ID:hG8XFX9A0
今日も貧乏人の嫉妬が心地良いですなぁ笑笑
そういや>>12って昔あったメルセデスSUV総合スレでC乗りのカスがよく言ってたな笑笑
0998名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saf7-DjoS [182.251.101.105])
垢版 |
2018/05/28(月) 12:31:56.99ID:ifDhKVWra
>>983


12 名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 2018/05/28(月) 08:45:39.50 ID:tiqn35++0
GLSとGLEはジープ製でベンツじゃないよ、アメ車。
アクセルペダルも低級な吊り下げ式だし、
0999名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saf7-DjoS [182.251.101.105])
垢版 |
2018/05/28(月) 12:32:15.93ID:ifDhKVWra
gleは
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。