X



【SUBARU】レヴォーグオーナースレ【1.6専用】15

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW bf55-vu+p)
垢版 |
2018/05/23(水) 00:43:25.73ID:Xnx09/mi0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

未だ、レヴォーグにしか載っていない1.6DITエンジンに関することなど
レヴォーグ1.6固有の情報を交換するためのスレッドです。

※前スレ
【SUBARU】レヴォーグオーナースレ【1.6専用】14
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1519242930/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0704名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5180-VCRa)
垢版 |
2018/07/01(日) 15:38:30.86ID:v6zNk1uz0
>>702
もうそこは個人の趣味なんだから、ムキになって愚の骨頂とか言っちゃうお前さんの方が痛いぞ
ちょっと損傷したら次々に張り替える前提なら、十分綺麗だし、防御範囲もカーボン既製品より広い
決して他人から嘲笑されるようなDIYではないと思うが。
まあ俺は張り替えるの面倒くさいから、新車買った直後でテンション上がってる間に面倒な作業を終わらせるつもりでカーボンにした。
一年も経つとなにもかもどうでもよく・・・・
0705名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPWW 0Ha9-i3tF)
垢版 |
2018/07/01(日) 17:25:11.69ID:6EBLDY4HH
カーボンシートも考えたけど、内装の統一感がないから結構ビンボー臭いのよね。まあ、最悪は内張りごと変えればいいかと思って乗っているが、こまめに靴汚れ落としのケミカル使っているわ。
0707名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa85-YIZV)
垢版 |
2018/07/01(日) 18:49:13.84ID:fxPUnVoWa
レヴォーグファン
アルミテープ貼りすぎだろ
でも汚れないなら俺も貼ろうかな
0709名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2965-yOIx)
垢版 |
2018/07/01(日) 20:01:03.86ID:tIetPa7l0
>>703
ザクみたいでかっこいいな… by C型
0714名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6ebd-KZcG)
垢版 |
2018/07/02(月) 00:08:08.40ID:Y7Zp2SY/0
お前らLEVORG_FAN好きすぎィ!
まあ彼は俺たちレヴォーグオーナーのリーダーであり代表者だから当たり前か
0715名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 45a6-m7MB)
垢版 |
2018/07/02(月) 01:04:33.17ID:IORw6cWf0
>>696
かつてのスバル360みたいな前開きという手もある
0718名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4618-i3tF)
垢版 |
2018/07/02(月) 05:25:36.12ID:1F/xoDj00
土禁車両なんて昭和な予感!
昔ヤンキーがよく土禁にしてたよな。
0728名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd22-KZcG)
垢版 |
2018/07/02(月) 11:23:06.47ID:3ZNySDQFd
ドライブ中に交通事故に遭遇して改めて安全運転の啓蒙に努めるLEVORG_FANさんかっけぇ
0730名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5180-VCRa)
垢版 |
2018/07/02(月) 12:25:58.37ID:3OmOyCt20
自動車保険をネットで見積もったらその場ですぐに結果がずらっと出ると思っていたあの若かりし日
288モデムでエロ画像がゆっくり落ちてくるのをギンギンに硬くなったちんちん握って見つめていたあの若かりし日

いやまさか後日、アパートの郵便受けに山盛りのDMがくるとは・・・・
0731名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sac9-HR9t)
垢版 |
2018/07/02(月) 12:48:58.27ID:eiYStvO2a
>>730
ニュースリーダーで洋もの無修正画像を56kモデムで落とした時のあの感動ときたら・・・
0734名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPWW 0H6d-YIZV)
垢版 |
2018/07/02(月) 17:33:21.83ID:cjE05l+OH
レヴォーグファンの動画でリクエストしたら?
彼なら購入してレビューしてくれるよ。
0735名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM16-i3tF)
垢版 |
2018/07/02(月) 18:44:36.85ID:aSBI4GCpM
>>733

どこの業者もサンプルをくれるから要求したら。サンプルで決めればいいと思うけど。自分はアルティジャーノという業者からフロアマットではなくカーゴスペース敷くマットを買ったけど、それなりに満足。
0736名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 42ff-BHtU)
垢版 |
2018/07/02(月) 19:53:59.95ID:rY1PqONG0
ボタン押さなくても初期設定でsモードにできない?
0737名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2965-yOIx)
垢版 |
2018/07/02(月) 20:13:00.90ID:Tn+UGbz70
>>720
ttps://toyota.jp/service/tradein/dc/top

参考レベルで
281万
0738名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0218-qVJz)
垢版 |
2018/07/02(月) 21:44:30.85ID:kU3EOqnh0
>>733
アルティジャーノのマット使ってるけど純正より安くて色選べるからいいよ。
毛ずくとか毛玉とかできないし、デッキブラシでゴシゴシ洗っても抜け毛や脱色もないから耐久度も高いんじゃないかな?
安いから二回目の車検の時に買い換える予定。
0740名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sa16-x3qi)
垢版 |
2018/07/03(火) 07:31:42.04ID:rqlQ9IsEa
高速100km/hまではEyeSightにまかせて安定した走りでリラックスして乗れてたのに、115km/hにしたら急にフワフワユッサユッサして挙動が安定しなくなり緊張状態に。

めったに出さないスピードだけど、この程度で安定しない車なのか。。。
ちなD型KYB足。
0742名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd22-FXzv)
垢版 |
2018/07/03(火) 08:03:43.07ID:0/sEDtSGd
高速走行の安定性求めるなら大人しくビル足選んどけばいいのに
0744名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp51-M9kt)
垢版 |
2018/07/03(火) 08:42:06.61ID:Xr38TiuCp
プラットフォームは変えられない
つまり、実行できた奴はいない
なので、証明できない

それと、なに換えても変わらないってのも違うな
あえてショックや車高調について言及してないのも
アレだが、それ以外にも効果のあるものは当然ある
0750名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp51-NO5q)
垢版 |
2018/07/03(火) 11:07:57.25ID:6+SqpZI0p
>>749
車高長いれてスペアタイヤキットいれてバッテリーをリアに移設して、ついでに遮音も兼ねて鉛板を入れたら良かったのかな?
0753名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp51-NO5q)
垢版 |
2018/07/03(火) 11:33:36.00ID:6+SqpZI0p
>>751
STIリアスポイラーを付けたらちょっとマシになった気はしたけどあまり変わらなかった。
そしてダウンフォースを増すには更なる速度と大きいウイングが必要だと悟った。

>>752
スバルの発行済株式の過半数を取得し、株主総会で議決権を行使してレヴォーグの刷新を提案して承認を得る。
0754名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a236-A/zb)
垢版 |
2018/07/03(火) 14:01:22.23ID:F9p2rWO70
プラットフォームは基本骨格だからユーザーが変えるものでなく
フルモデルチェンジを機会にメーカーが変えること
住宅でいうと柱だけ残してフルリフォームしても耐震性は変わらないが新築なら変わる

リアに200kgくらいの荷物積むと落ち着く ワゴンの基本設計
0758名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp51-NO5q)
垢版 |
2018/07/03(火) 17:26:21.23ID:6+SqpZI0p
>>755
メーター読みで80ぐらいが丁度安定する。
おっさんがゴルフバッグ満載して三、四人でゴルフ場に向かう時が一番合う、冗談抜きで。
それより遅いとタイヤとサス硬いし、それより速いと前述の通りふわつく。

>>757
スポイラーの効果出そうとしたら実際の所時速200キロぐらい出さんといかんと思う。
0760名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2965-yOIx)
垢版 |
2018/07/03(火) 20:32:09.20ID:9YXVhTXY0
BH→BPと乗り継いだけど、高速の直進性に
不安持ったことないなあ。
0761名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 212f-VCRa)
垢版 |
2018/07/03(火) 21:07:27.43ID:5G5uiFDO0
何か荷物積むか、リヤショックだけでも硬くすれば安定する。

ウイングとかで100km/hくらいで効果出そうと思ったら、かなりDQNな
GTウイング付けなきゃならない。
荷物と違って加速が鈍ることなく、下向き荷重だけかかるから
挙動だけ考えたらそりゃベストだけどねえ。
0762名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8646-1H+z)
垢版 |
2018/07/03(火) 22:37:18.06ID:ixpzLDTZ0
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6288509
自動ブレーキが十分に作動しなかったのが72件。
そもそも72件しか無いのかというのと、その72件も被害軽減を果たしているんだろうけど、
なぜかこれを見て自動ブレーキに頼った運転をしてる人がいるかのような意見が多い。すごくお門違いな意見に見えるんだけど、
こういう奴らは自動ブレーキがどういう停まり方をするか、試乗すらしたことないのだろうか・・・
0767名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7936-wKgf)
垢版 |
2018/07/04(水) 18:51:08.96ID:F/18OIYu0
スマン。誰か知ってたら教えてください。
リアカーゴに座って星空を眺めたりするんだけど、その間ずーっとウェルカムライトが点灯しっ放しなのは仕様ですか?
ドアが開いてますの表示もされっ放しでバッテリー上がりが心配です。
完全に消灯する事って出来ないですか?
0768名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM16-i3tF)
垢版 |
2018/07/04(水) 18:57:24.27ID:ZBq+w06TM
リアカーゴに座らずに、きちんとキャンプ用の椅子に座ればいいと思うんだけど。星空と言っているから晴れた日だよね。
0770名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7936-wKgf)
垢版 |
2018/07/04(水) 20:12:18.91ID:F/18OIYu0
無理なんですね。
スバルはアウトドアを売りにしてる割には爪が甘いんですね。
0773名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM16-i3tF)
垢版 |
2018/07/04(水) 21:16:13.12ID:ZBq+w06TM
つーか、リヤハッチ越しに星空でも見るんか?
そんな星空観察ありえるか?
いまいちシチュエーションがわからん。
0776名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4736-YWjz)
垢版 |
2018/07/05(木) 06:42:50.54ID:rTLux8xD0
星見るのにリアハッチ外すのか…
大変な苦労だなぁ
俺なら運転席から見るかなぁ
ところでリアゲート開けてカーゴステップに
座って上を見上げたらリアゲートが見えるって
知らないで言ってたのかな
ほんとにワゴン車ユーザーなのかな
設定の爪が甘いですね
0780名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp3b-U4vf)
垢版 |
2018/07/05(木) 08:46:17.55ID:hX6e1aLRp
>>776
天体観測で真上を見る人なんていないだろ。
0784名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa1b-cvbI)
垢版 |
2018/07/05(木) 11:44:37.77ID:KwMsLyAua
リアエッチで双子山がゆさゆさまで読んだ
0785名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp3b-+t5f)
垢版 |
2018/07/05(木) 12:17:08.81ID:h6S5kSm9p
>>778

おれの前車は買取時の価格より中古車として販売されてた時の本体価格の方が安かった。
諸経費でぼったくってるんだろうと思う。
0792名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f10-CJRd)
垢版 |
2018/07/08(日) 12:03:09.58ID:kfjeWz/o0
テ スト
0795名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa1b-cvbI)
垢版 |
2018/07/09(月) 18:39:23.95ID:jjXsXNo/a
>>793
ワイは1年点検で1200kmだったやで
0796名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp3b-lO5G)
垢版 |
2018/07/09(月) 19:15:42.66ID:UVj1jhBpp
>>793
数百キロしか走ってないからオイル変えなかったとかやられるから注意しとけよ。
0797名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8736-8fAu)
垢版 |
2018/07/09(月) 20:41:22.40ID:tejdnIGc0
>>793
オイル交換付の点検パックか?
あれ、1ヶ月点検と最初の6ヶ月目にもオイル交換が付いていて無駄なんだよね。
貯金できないか聞いたけどダメって言われた。
土日の予約はなかなか取れないようだから、今から取れる時期はいつか聞いて
なんだかんだ言って、都合が悪いとかで先延ばしして貰えばよろし。
0799名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0765-WU6C)
垢版 |
2018/07/10(火) 01:37:02.39ID:A6nCmu2Q0
スバルカードの特典残っているから、
走行3000kmだけどオイル交換しようっと。。
0803名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 47fa-lO5G)
垢版 |
2018/07/11(水) 01:26:41.35ID:Y/+7Ia7u0
今更だけど窓につける網戸みたいなサンシェード、意外と優れものだな。
3万ぐらいした高い奴がいつのまにか終売になってて1万円の奴しかなかったがアレで十分だわ

まあフロントサイドに設置して捕まるまでがテンプレだけどな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況