X



【MAZDA】マツダ3代目アテンザ Vol.144【ATENZA】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2ffb-RYnA [114.162.90.49])
垢版 |
2018/05/19(土) 10:23:10.47ID:6N30t+qS0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
2012年11月20日に発売されたマツダ3代目(GJ系)アテンザのスレッドです。
マツダの他車の話題は各該当スレまたはマツダ総合スレで。
plalaの千葉市 (IP [118.20.43.73] ?) は自称 BMW 乗りの妄想野郎なので相手にしないで下さい。

<公式サイト>
http://www.mazda.co.jp/cars/atenza/

<主要諸元・主要装備・価格・MOP> ※PDFファイル
http://www.mazda.co.jp/globalassets/assets/cars/pdf/atenza/atenza_specification_201608.pdf

<取扱説明書> ※PDFファイル
・前期(2012年11月〜)http://www.mazda.co.jp/globalassets/assets/carlife/owner/files/manual/atenza_201311.pdf
・中期(2015年1月〜)http://www.mazda.co.jp/globalassets/assets/carlife/owner/files/manual/atenza_201505.pdf
・後期(2016年8月〜)http://www.mazda.co.jp/globalassets/assets/carlife/owner/files/manual/atenza_201608.pdf

<2012マツダ技報(アテンザ含む)>
http://www.mazda.com/ja/innovation/technology/gihou/2012/

<3代目(GJ)アテンザwiki>
http://wikiwiki.jp/atenza/

◆前スレ
【MAZDA】マツダ3代目アテンザ Vol.142【ATENZA】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1522683823/
【MAZDA】マツダ3代目アテンザ Vol.143【ATENZA】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1524487883/

※スレ立て時は1行目に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
を挿入して下さい。ワッチョイ表示になって荒らし対策になります
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0752名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7670-NNYX [49.129.98.136])
垢版 |
2018/07/31(火) 00:08:45.55ID:h+HyPoxh0
軽から新型アテンザに乗り換えるけど不安しかないな〜
ぶつけそう
0754名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c6f7-kTp/ [153.197.156.217])
垢版 |
2018/07/31(火) 00:42:10.85ID:OzBHw6in0
燃費や乗り心地を重視のモデルなのに何で19インチの設定なんだろうねLパケ
標準17インチ、OP19インチだろJK

ホント荷物積んで未舗装路や険しい山岳路に入る、本来のステーションワゴン的な使い方したいのに・・・
なんか最近、多いよね。アウトドアで使うクルマにパリパリのスポーツタイヤ履かしたりとか。
0759名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c6f7-kTp/ [153.197.156.217])
垢版 |
2018/07/31(火) 01:35:17.63ID:OzBHw6in0
乗り継いできたクルマによるんだろうけど、車格は大きいとは思わない。
現在アテンザワゴンへの乗り換え検討しているパサバリ海苔だけど、
タイヤ交換時に18インチ外して17インチ履いてる。

ラグジュアリーな乗り心地が欲しいのですよ。あとアウトドアでガリっと逝かないホイルね。
個人的に大口径ホイールは格好悪くて、実用性に欠ける、害悪だとしか思わない。
V70R=17インチ、パサバリ オルトラ18インチ。
アウトドア用のクルマに19インチは無いな。
0764名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMd2-pHrq [153.159.190.126])
垢版 |
2018/07/31(火) 02:19:16.93ID:vW4AxxUvM
新型の19インチは格好悪くなったよな
MC前のホイールのほうが良かった
0765名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c6f7-kTp/ [153.197.156.217])
垢版 |
2018/07/31(火) 02:29:12.75ID:OzBHw6in0
海や川に遊びに行く荷物を満載して長距離移動(´・ω・`)
ステーションワゴン自体がアウトドア用という認識なんだけどね(´・ω・`)

なんとなく、そういう層が選択する車ではないんだなーって印象。

アテンザワゴン、まもなく発売のパサートオールトラック TDIで検討してるだよね。

>>762
OP17インチは如何にもスタッドレス用って感じ。せめてLパケ以外の純正17インチを選択させてほしい。
別途購入すると40万くらいするんでしょ?
0767名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e236-oA4F [221.38.242.100])
垢版 |
2018/07/31(火) 06:28:54.48ID:fPXqRPMV0
あるよ
いままでどんなクルマでも
105kmの行程が
102kmになった
17インチのほうが外径大きいのか?
0769名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e236-oA4F [221.38.242.100])
垢版 |
2018/07/31(火) 06:47:10.06ID:fPXqRPMV0
あ’
おNewは17なかったのか?
>>766
0770名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e236-oA4F [221.38.242.100])
垢版 |
2018/07/31(火) 06:50:08.50ID:fPXqRPMV0
>>768
ワゴン中古で買ったんだけど青リフレって、うすい青色かね?
0784名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd42-Afk7 [49.98.66.6])
垢版 |
2018/07/31(火) 10:59:47.22ID:WDR4XN9gd
>>777
かっこええ!
0788名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd42-Qt/a [49.96.24.84])
垢版 |
2018/07/31(火) 18:58:48.40ID:MHh1+Q6Od
納車10月か〰言われたの23日の工場再開まえだったけど早くなんないかな
0789名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spbf-j8CK [126.236.199.125])
垢版 |
2018/07/31(火) 19:33:18.86ID:xB+dtcDyp
フルモデルまで待たなかった理由は?
すげー迷ってるよ
待つか買うか
0799名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b47-2QVD [202.158.227.163])
垢版 |
2018/08/01(水) 00:05:18.19ID:m+d4TvN00
なんで19インチか?
利益率高いからだよ。

乗り心地は明らかに劣る。
0800名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b47-2QVD [202.158.227.163])
垢版 |
2018/08/01(水) 00:09:32.02ID:m+d4TvN00
>>776

前にも出てるけど、赤外線カットいいよ。
360°ビューもいい。
BOSEは要らない。
0801名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f751-cpL6 [124.33.203.18])
垢版 |
2018/08/01(水) 00:19:00.73ID:U8tFUAHn0
>>765
今のマツダは無駄に大径のタイヤ履かせたがるし、買う方もそれがかっこいいと思ってるから仕方ない。
>>792
この車だけじゃなくマツダ車全部色は綺麗に出てるが塗膜は薄い。塗装が綺麗に見えるのと、塗装の強さは別物。
0804名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e236-oA4F [221.38.242.100])
垢版 |
2018/08/01(水) 04:13:30.61ID:mPmVUx8M0
センチュリーのタイヤサイズ
たしか16インチじゃなかったか
0810名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e236-oA4F [221.38.242.100])
垢版 |
2018/08/01(水) 11:10:00.92ID:mPmVUx8M0
娘の家に行くと狭くて余裕が25cmくらいしかない
娘婿はメタボで俺は左、目いっぱいのブロック塀に寄せるんだが
とうとう左フェンダーにガリ傷をつくってしまった
0812名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e236-oA4F [221.38.242.100])
垢版 |
2018/08/01(水) 13:14:18.28ID:mPmVUx8M0
>>811
詳しく言うのもブーイングものなんだが
俺含めてみんな降りちゃって、、、、ドアは広く開く
但しフェンダー部は狭くってヤツが通りにくくって、ケツ、ハラこすって通り抜ける
0815名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7670-NNYX [49.129.98.136])
垢版 |
2018/08/01(水) 18:28:03.11ID:PA0G0uLF0
セダンとワゴンどっちがかっこいいと思う?
0818名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2f97-x//5 [14.133.206.171])
垢版 |
2018/08/01(水) 19:39:26.19ID:FHPVUHmc0
Lパケの人はどっちの内装色を買いましたか?
また実際に両方見た人の感想を聞きたいです。
0825名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7670-NNYX [49.129.98.136])
垢版 |
2018/08/01(水) 22:17:47.06ID:PA0G0uLF0
みんなワゴン嫌いなんかー…
0837名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bfa9-0Uuo [115.162.33.75])
垢版 |
2018/08/02(木) 00:11:31.61ID:kPPledFL0
>>828>831
コンセプトのSHINARIをクーペとして、そのまま市販してくれたら購入してたんだけど、
それがないので、造形が近いセダンを選んだ
セダンはおっさん臭いってのも分からなくはないが、
サイドから見た流れるようなデザインのカッコよさは、ワゴンではなくセダンだと思う
0844名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f1f-Xflc [125.197.224.43])
垢版 |
2018/08/02(木) 01:50:40.07ID:Sm4UIKhJ0
スカッフプレート、サイドシルアウタープレートって付けておいた方いいの?
0845名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f55-eMJy [219.109.97.78])
垢版 |
2018/08/02(木) 01:51:03.57ID:m5OryGaM0
20代買ったのは・・セダンです。
カッコいいよね
0847名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sab7-x3QA [182.250.246.211])
垢版 |
2018/08/02(木) 02:58:16.80ID:xolfY7x5a
たまたま買った中古25sL
MG-5で4年目
大雨が降ると新車同然
ほどほど雨降ってほしい
乾季は、たまーにはホースで水ぶっかけでおk
0850名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f67-aDoj [203.133.227.39])
垢版 |
2018/08/02(木) 03:16:39.42ID:X0Jck0l60
後席の乗り心地重視って人はセダン買えば良いし、
積載量や利便性も欲しいって人はワゴンを買えば良い。
悩む人はこの点を重点的に見ながら実車を比べてみると良いと思う。

大事なのは国内Dセグ唯一のワゴンも用意してくれてるってことで、
お互い下げ合うのは間違ってる。

俺自身はGHまであったハッチバックセダンのスポーツがGJで欲しかった。
次期型でこれや4ドアクーペ、シューティングブレイク、ワゴン型SUVなど
今よりラインナップが充実したらいいね。
0851名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f36-4nq4 [221.38.242.100])
垢版 |
2018/08/02(木) 04:35:47.39ID:YHEmKZee0
>>847
今はケルヒャの高圧洗浄機で月一、田舎に帰る度
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況