X



【FIATじゃねえ】ABARTH 40【アバルト】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6f24-JnCE)
垢版 |
2018/05/19(土) 00:18:14.83ID:M0oCLeqD0
蠍の毒にやられた人々の集う場。
煽りは華麗にスルー。
自分が乗ってるアバルトが最高だと思えばいいんです。
他の方のアバルトをけなしてはいけません。
124スパイダーは専用スレがあります
公式
http://www.abarth.jp/
124スパイダーは専用スレがあります
前スレ
【FIATじゃねえ】ABARTH 39【アバルト】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1524308231/
124スパイダーは専用スレがあります
あまりに荒らしとハゲとそれに構う馬鹿が多いので実験的にワッチョイ導入しました
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0024名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp75-wvmP)
垢版 |
2018/05/22(火) 11:17:54.24ID:jG4j2MYsp
>>23
幾ら掛かってんだよw
本物買えよw
0034名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ da31-eK1r)
垢版 |
2018/05/23(水) 22:54:52.44ID:X1DVMnPk0
世界中のチビグルマは、安全対策で、ステアリングを近く設定
出来ないと聞いた事がある。
ホント、テレスコあれば良いと思うけど。
0040名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-CdF7)
垢版 |
2018/05/24(木) 12:33:09.20ID:Et3nemWcd
>>37
サブコンは下駄履かせてるだけっぽい
全域で何%増し的な
ECUを騙してるのでブーストメーターなんかはズレて嘘表示なんじゃない?
合ってないとエラー出たりとか

書き換えはマッピングが違うので各回転で最適な燃調(オリジナル)になるのでエコノミーもパワフルも最適にできる

そんな違いわかんねーよ、っつーならサブコンで、エラーが心配だとか最適燃調で微調整もしたいとかなら書き換えでいんじゃないの
0044名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 19d8-GIQ8)
垢版 |
2018/05/24(木) 19:01:32.31ID:ubUoKuzq0
ねぇ、carplayっていつから装備されるの?
0047名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a9f3-XF/B)
垢版 |
2018/05/24(木) 20:44:21.07ID:jlIHGT390
ってかどこがどう振動よ
0048名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7b2f-pPYO)
垢版 |
2018/05/24(木) 20:56:05.46ID:/y53wdSW0
何をもって振動なんだ?
この人はアバルトがベンツのSクラス並みの乗り心地だと思ったのかな?
0053名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1365-ZyTd)
垢版 |
2018/05/25(金) 01:22:45.73ID:j36cvi+l0
コンペにスタッドレス履かすことできるのでしょうか?教えてくださいまし。
0070名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMd3-la9k)
垢版 |
2018/05/25(金) 19:42:37.10ID:+rmwWsUeM
戸川 純の歌が好きだったんでゲルニカのライブは足げに通ったな
仲良くなったんで飲みに行ったりルノー4でドライブ行った
懐かしい思い出
0073名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK8b-ZJ+u)
垢版 |
2018/05/25(金) 20:38:01.75ID:9KDS6hx1K
>>33
ありがとうございます。
普通のフルバケ セミバケみたいに、腿の裏にパッドがあればマシになるんですが…。
ツルツルの材質では、後付けもできないので困ってます。

大してホールドしないし(特に上半身)シートごと変えるのも含めて検討します。
0082名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa95-pPYO)
垢版 |
2018/05/26(土) 13:14:09.74ID:gltBJTRRa
ツーリヅモMTってもう出ないかなぁ
ベースグレードにコニサスと17インチ着けて
ECUチューンすればツーリヅモと同じ感じになるかしら。
0087名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1331-K3lk)
垢版 |
2018/05/26(土) 15:22:07.31ID:wyDE+vKx0
この車、個人的には
免許とった頃の、楽しさ思い出させてくれるのよ。
何処走ってても、どんな車でも楽しくてしょうがないみたいな。
0089名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5334-MaS9)
垢版 |
2018/05/26(土) 17:46:24.18ID:JfKQ+9bE0
>>86
お金の問題は買ってから考えるもんだ
0092名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b10-nI8o)
垢版 |
2018/05/26(土) 20:41:19.96ID:+LD9iw3a0
>>87

すごく同意
多数の人がこの車に乗り換えた最大の理由じゃないかな
0095名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c1fd-G/TC)
垢版 |
2018/05/27(日) 03:09:44.94ID:tnmRbzYy0
コンペ高いよね
0098名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5936-vxwv)
垢版 |
2018/05/27(日) 10:46:56.47ID:M2+aZbbY0
感じ方は人それぞれなんだな。この車は純粋に速さを求めるものではないし、脚の動きも良くない。
けれどワインディングが楽しいコーナーリングマシンだと思う。
初めてアルファロメオに乗った時にも感じた、単純に運転して楽しい車。
0108名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp05-ckq7)
垢版 |
2018/05/27(日) 13:42:30.67ID:zGQaQ1NLp
乗ってきた車がインプWRXやコペン ヴィッツRSな俺はCツーリスモのシート高含めポジションに全く違和感が無いw
昨日納車されて今まで走りまわってきたけど楽しいわ
速さの次元なんて関係なく走る曲がる止まるだけで楽しい
レコモン最高
0109名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp05-Gx1W)
垢版 |
2018/05/27(日) 13:43:37.45ID:LlRE9zFLp
>>107
正確には保証期間過ぎたら壊れまくる
BMとかエンジンの気筒が死ぬもんなw
ドイツと日本の環境の差なんだよ
あと道路事情や文化の違い
最近のイタ車が壊れないのはエンジン回す文化のイタ公と日本人でもぶん回すのが好きなやつが買い求めるから
でも4万キロ前後でタイミングベルト交換しないとエンジンオシャカ
0112名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa95-MaS9)
垢版 |
2018/05/27(日) 15:50:50.45ID:fWpmtETKa
>>110
ディラーは5万て聞いた
0114名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 13db-4z9e)
垢版 |
2018/05/27(日) 18:45:17.20ID:c8tagFHJ0
5年または5万キロだっけ?記憶あやふやだが
今年5年目だが2万5千キロ・・・車検で変えておくかなぁ
0122名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a9f3-XF/B)
垢版 |
2018/05/27(日) 21:14:03.35ID:cFen02570
タイベルくらい推奨で変えなさいよ、このハゲ
0123名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a9f3-XF/B)
垢版 |
2018/05/27(日) 21:14:56.53ID:cFen02570
頭の毛もセコイんだから、セコセコしないでとっとと変えなさいよ、このハゲ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況