X



【VW】ゴルフ7 その95【GOLF】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/18(金) 23:15:13.03ID:e3iu22CT0
フォルクスワーゲンのゴルフ 7型 (Golf VII)スレです。

■公式サイト [日本]
 http://www.volkswagen.co.jp/ja/models/golf.html
 http://www.volkswagen.co.jp/ja/models/golfgti.html
 http://www.volkswagen.co.jp/ja/models/golfr.html
 http://www.volkswagen.co.jp/ja/models/golfgte.html

□一般保証/エマージェンシーアシスタンス/カスタマーセンター
 http://www.volkswagen.co.jp/purchase_support/support/anshin/
□延長保証プログラム
 http://www.volkswagen.co.jp/purchase_support/support/wolfi/index.html

※前スレ
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1521854226/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【VW】ゴルフ7 その94【GOLF】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1524311359/
0899名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/10(日) 08:22:47.06ID:P4xBFdVR0
>>897
加速度センサー・レベルセンサー・ヨーセンサーてんこ盛りスゲェw
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/10(日) 08:43:51.35ID:TaxGmsMa0
>>894
ゴールドだねたしかに
綺麗だとおもうけど趣味は別れるかもね
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/10(日) 09:25:48.05ID:FaVbdCJp0
さて、ガソリン添加剤でも買いに出掛けようかな!
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/10(日) 12:00:52.45ID:2BY9hQyK0
衝突回避の自動ブレーキの誤作動、二回目。車はMy2017のGTI MT。
一回目は高速でACC利用中の橋の下をくぐったとき。
二回目は雨の降り始めでの赤信号直前のクラッチ切っての慣性走行中。
水滴がセンサーの誤動作を引き起こしてるっぽい。
どちらも一瞬だけのブレーキですぐ解除されたけど、一回目の100km走行からのフルブレーキングは死を覚悟した…
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/10(日) 12:32:39.06ID:i58eBEPT0
>>901
中国人は金色大好き
0909名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/10(日) 13:13:08.57ID:eBoI0R2d0
ザクレロみたいで、ちょっとパス
0910名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/10(日) 13:26:05.80ID:IBtqCWQw0
ゴルフ7スレあるある

(燃料)
ただでさえ値落ち率が高いノーマルゴルフの金色なんてリセール最悪だろうなw自分では絶対買わない
0911名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/10(日) 13:26:38.36ID:TaxGmsMa0
7.5しかないから最新モデル買えない人は選べないから批判的になるのは仕方ない
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/10(日) 13:26:44.18ID:IBtqCWQw0
>>910
外車なんてリセールなんて気にして乗るものじゃないだろ
そんなに値落ちが気になる貧乏人は大人しく国産車乗っとけ
0913名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/10(日) 13:27:10.66ID:IBtqCWQw0
>>910

俺はリセールなんて気にして車買ったことなんて無いわ
欲しい車が出たら現金で買ってる

ちな今はRヴァリ。
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/10(日) 13:28:36.56ID:IBtqCWQw0
もうこのスレだけでも何百回も見てきた流れだわw
下らねぇ┐(´д`)┌
0916名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/10(日) 13:46:37.05ID:IBtqCWQw0
>>911
燃料投下したら飛んで火に入る夏のおっさんの如く秒速で点火させやがったwさすがゴルフスレだわw

ってか普通に働いててゴルフすら買えない奴がいるの?w
何の高級車と勘違いしてんの?最新だと!?
皆8待ちしてるかシルバ信者で7大事にしてるかでわざわざ今さら来年型落ちになるモデル末期の7.5なんて買わないだけだよ

>>915
お前らが飽きずに何百回も繰り返してることを一人で実演してるだけだよ
もっとやれよw
0919名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/10(日) 13:50:00.84ID:NVxZcepX0
ターメリックイエローって個人的にはあまり
好きな色じゃないね。

昨日テレビ見てたら、BMWがX2のCMで同じような色でやってたが、やっぱ金色好きな中国市場向けなのかな?
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/10(日) 13:52:49.27ID:TaxGmsMa0
>>916
見苦しいやつだな
0923名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/10(日) 14:33:53.71ID:Pi7HzK+P0
そろそろ7.5スレ必要だな
今度は7限定ワッチョイで頼む
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/10(日) 15:36:58.33ID:3iVhxApH0
>>883
同じくなってるがまだデラに報告していない夏ころ言おう
0925名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/10(日) 15:37:37.02ID:YNj3JxF20
>>923
要らねーよwww

7.5なんて言ってるのはお前らだけで公式には前期も後期もどっちも7なんだが
それに7.5も後数ヶ月で型落ちやんけw

気に入らないなら出ていけ
0927名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/10(日) 15:44:53.05ID:YNj3JxF20
まぁ何はともあれ7,5だけワッチョイスレにして隔離してやるのもいいな


あんなディーゼルゲート後のコストカット版と一緒にされたくないし7.5だけワッチョイ入れて次から別スレで頼むわ
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/10(日) 16:52:30.24ID:2BY9hQyK0
>>922
一回目は高速道路。巡航速度で気を抜いてるときで更にMTだから思いっきり揺さぶられた。
後続車いたらヤバかったかも。
今日の誤動作でこれは仕様的に危険なヤツだと分かったから、当面は無効にして、ディーラーに相談しようと思ってる。
0933名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/10(日) 17:00:25.93ID:N6AwZLjY0
>>925
そんな顔真っ赤にして僻むなよ‥
0934名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/10(日) 17:12:48.79ID:3iVhxApH0
>>932
雨の日はデラでも誤作動ある報告聞いてると話してたから
ありえる話だね。1回目の橋はどのくらいの高さだった?
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/10(日) 17:18:57.12ID:2BY9hQyK0
>>934
橋と言っても、高速の上に掛かってる二車線か四車線くらいのごく普通の車道橋程度だったと思う。
今年のGW中盤の雨上がりだったから、水が落ちたタイミングがドンピシャだったのかな。
0937名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/10(日) 17:22:03.65ID:h2NI5ddw0
同じゴルフ乗りなのにdisり合うだなんて
みっともなさすぎじゃね?

はたからきいたら妬みにしか聞こえないよ

俺はどの年代、どの車種だろうが
なぜかVWが好きだ
0938名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/10(日) 17:31:11.25ID:h2NI5ddw0
個人的に金色といったら昔、銀座三越に飾られてたGTRの金色のイメージが強いから、ゴルフの新色はあくまでも落ち着いたメタリックイエローだなあ

俺は色を扱う仕事をしているから金色には見えないけれど、そうじゃない人から見たら金色に見えるんだね
勉強になる
0942名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/10(日) 17:41:39.91ID:PMlVgO0F0
今日みたいに雨が強くて視界がイマイチな日は
ゴルフのサイズだと扱いやすくて狭路も安心。
助かる。

しかし、ハイオクガソリン、値段上がりましたなー。
0943名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/10(日) 17:43:11.94ID:h2NI5ddw0
>>939
同じゴルフ乗りとして悲しいね
ここには7の人も7.5の人もそれぞれの色を購入して乗っているということ考えると
悪く言う内容見るとなんか心苦しくなってしまうや

相手を下げることで自分を保ってるんだろうけど
本気で自分の車に満足していたら心に余裕があって
貶すなんて思いつかないはずだけどなあ
0944名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/10(日) 17:44:37.88ID:6Vp9utTl0
7GTI水漏れで7.5コンフォートラインの代車に乗ってる
「ステアリングを握ってください!(ピーッ!!)」がなくなったね
警告音も静かになった
0946名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/10(日) 17:54:58.44ID:i58eBEPT0
>>944
コンフォートラインが、一番ゴルフっぽいかもね。
0947名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/10(日) 18:01:28.84ID:6Vp9utTl0
コンフォートライン気に入って乗ってる人には申し訳ないけど
コンフォートライン買うなら国産車で全然いいんじゃない??って感じです
ドイツ車らしさをまるで感じない
0949名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/10(日) 18:31:07.07ID:YNj3JxF20
7こそ至高、7.5はゴミ。なぜあそこまで露骨にコストダウンを図ったのか(但しGTI以上は除く)
0956名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/10(日) 19:47:48.94ID:f3sBC8eX0
車種は関係ないな
車高の低さ、音の大きさ、後付パーツの多さ。
これがDQN度&民度の低さに比例してる
年齢が高いほど痛々しい
0957名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/10(日) 19:54:15.85ID:cFZ9YE6/0
エアコンが壊れた。メルセデス、BMWと乗り継いできたけどVWってこんなに故障するものなの?
まだ初回車検受けてないのにもうトラブルで車預けるの4回目だ。
0959名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/10(日) 20:01:15.02ID:yMfR1LJK0
>>957
BMWと比べればVWは壊れないけどハズレ引けばBMWもMBもVWも壊れるよね。
まぁ自分の場合は保証内なら良いのかな?と思ってどれも所有してるけど。
長く乗らない事が重要だよね。
0960名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/10(日) 20:37:15.33ID:/1k7ouLT0
clがゴルフらしいと思うけどなぁ
目立つ特徴なく纏まってるって感じだったな、hlは無理してる感がある
0961名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/10(日) 20:42:57.60ID:r6XK5zXt0
次に買うゴルフは2の時代のCiでいいと思うのであった。
0962名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/10(日) 20:44:45.62ID:Wx45TuBF0
ゴルフすら買えない貧乏人の愚痴を肴に今夜も晩酌
0963名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/10(日) 20:45:31.19ID:UCLaTs6G0
>>949
買い換えられないとしか思えないよ
0966名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/10(日) 20:59:12.22ID:f3sBC8eX0
しかしゴルフのデザインは良いな
誰も気にもとめない空気感と言うか存在感、それでいてマジマジ見ると、ちょっと良いもの感もあるし
新しさも古さも感じないこう言う車が飽きずに乗れるんだと思うわ
0967名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/10(日) 21:04:28.05ID:n0Wb64T60
>>957
そりゃ、あんたハズレを引いたね
0970名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/10(日) 22:40:58.62ID:FaVbdCJp0
全国にエラーの出やすいスポットがあるよね。特に高架の継ぎ目の金属じゃない?
何故か恵那山トンネル下り?名古屋方面も何度かてた。
0971名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/10(日) 22:45:26.73ID:2tOYlmiY0
今日初めてVWのディーラー行って見積もりももらったけど、なんのオプションつけたのかもよく分からないし、いらないアフターサービスはフルでつけられているわで不信感しかないな。
一瞬初回からそこそこ値引きあるなと思って騙されそうだったわ。
0973名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/10(日) 22:48:31.60ID:jui26ckR0
>>971
系列どこよ?
ボークス?
ウエインズ?
0974名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/10(日) 22:49:35.99ID:2NEUxeh90
ACCの誤作動は経験ないけど、決まった場所で「ETCカードが挿入されていません・ETCカードを受け付けました」って急に喋り出すことがある。
毎日通勤で通る道だけど、発生頻度は月に1回程度。
場所はエッソのスタンドの前。なんか変な電波でも出てるのかね。
0976名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/10(日) 22:57:45.63ID:6765TJy50
>>969
近所のヘリポートが原因じゃないか?と言う説もあるみたい。
0977名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/10(日) 23:03:04.28ID:ZZxqKhAX0
>>971
営業は見積もるとポイント付くから
とりあえず作ったんじゃないの?
ちゃんと、買うつもりで要望は伝えたの?
間違っていたら指摘しなかったの?
色々と、よくわからん
0978名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/10(日) 23:05:16.42ID:jui26ckR0
>>975
トヨタ系列かぁ。
勝又グループとかかな。
0979名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/10(日) 23:07:09.91ID:2tOYlmiY0
初回だからとりあえず見積もりもらったという感じだけど、今月中には決めるつもりとは伝えた。
とりあえずの見積もりとしても、ここまで酷いのは国内ディーラーでも見たことがない。
0983名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/10(日) 23:19:55.17ID:2tOYlmiY0
>>981
メーカーオプションがわからない。ナビとかデジタルメーターなのかとか。ハイラインガードいいとだけは伝えだけど、他は何も聞かれず勝手に見積もり作られた感じ。
0986名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/10(日) 23:25:43.24ID:UCLaTs6G0
>>983
テックエディションじゃねえの?もうつけるもんないぞ
0988名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/10(日) 23:27:23.46ID:siHB+3TD0
こういう人は買わないほうがいいよ
後々トラブルから
0989名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/10(日) 23:27:43.43ID:skbvP62r0
>>983
分からないなら、カタログ見るなり、その場で営業マンに聞くなりすれば良かったんでは。何に不満を感じてるのかがよく分からない。
アフターサービスもメンテパックやら延長保証やらで別にぼったくろうとしているわけじゃないと思うけどな。
0993名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/10(日) 23:49:20.72ID:skbvP62r0
>>991
少しは見積の中身を知るための努力をした方がいいんじゃないの?
あなたが考えて不要だと思うものは削ればいいだけ。その程度のことがなぜ出来ない。
0994名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/10(日) 23:53:16.56ID:2tOYlmiY0
>>993
そんなの本気で買うと決めた時は交渉する。
ただその前の段階で、客の事を何も考えず、勝手に都合のいい付属品とかサービスを受けるつけた見積もりを出して来たのが気に入らないだけ。
国産のディーラーでも見積もりもらっているけどここまで酷いのはない。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況