X



【VW】ゴルフ7 その95【GOLF】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/18(金) 23:15:13.03ID:e3iu22CT0
フォルクスワーゲンのゴルフ 7型 (Golf VII)スレです。

■公式サイト [日本]
 http://www.volkswagen.co.jp/ja/models/golf.html
 http://www.volkswagen.co.jp/ja/models/golfgti.html
 http://www.volkswagen.co.jp/ja/models/golfr.html
 http://www.volkswagen.co.jp/ja/models/golfgte.html

□一般保証/エマージェンシーアシスタンス/カスタマーセンター
 http://www.volkswagen.co.jp/purchase_support/support/anshin/
□延長保証プログラム
 http://www.volkswagen.co.jp/purchase_support/support/wolfi/index.html

※前スレ
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1521854226/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【VW】ゴルフ7 その94【GOLF】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1524311359/
0181名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/23(水) 21:12:23.67ID:GfVjAsjZ0
>>178
今まで何買ったの?
0185名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/23(水) 21:42:42.99ID:8lvTkaIj0
この間CL試乗したんだけど、この車の良さってぱっと見や感触で訴えないけれど、後になって、あぁ、あれが良いのかなって思わせる所?
0189名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/23(水) 22:46:35.99ID:lnQR1CWw0
>>180
情弱の俺は乾式DSGとは知らずHL買ったばかりでちと後悔w
CLと換えてくれ
0191名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/23(水) 23:08:01.29ID:JoALH6De0
これまで自分が一番長く乗り続けていた車はオペルのアストラハッチバックで、11年乗ってどこも壊れないまま6CLに乗り換えて現在7年目。
乾式7速DSGだからいつ壊れるか不安に思いながら10万kmを越えました。
急坂のスタートでクラッチ滑っているのを気付かないふりしながら、そろそろ7CLの最終モデルに乗り換える時期かと考えています。
仕方なくゴルフに乗り換えたオペルや欧州フォードの不人気ドイツ車マニアの方々、7って実際どうですか?
0195名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/23(水) 23:30:32.77ID:QDMMaqRg0
>>190
1月に買ったばかり
テクノロジーパッケージは付いていません
買取はいくらぐらい?
0197名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/24(木) 04:46:54.44ID:tpojhhEf0
>>195
200なら御の字
0199名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/24(木) 05:47:46.64ID:UqPBn00+0
>>184
アップデート出来るかどうかやってみたら?
もしかしたら、出来るかもよ
0201名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/24(木) 06:56:08.87ID:jFBb2YL70
>>191
私も6TLに5年で9万キロ走破
途中ジャダーに悩まされクラッチ交換
以降事なきを得る
7TLに乗り換えて4年で6万キロ。今はノントラブルでジャダーも無く快調。
軽快な操作性、必要十分な動力性能、万が一の時の安全性、飽きることのないエクステリアorインテリア
毎日の仕事の移動の道具としてもゴルフは良き相棒。
7のデビュー当初、福野礼一郎さんが1.2は化け物とまでいい放っていました笑
私も来年にはグレードアップを計ろうとCLに乗り換え予定でいますよ。
0202名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/24(木) 07:02:44.38ID:i/gbOAVz0
ハイラインとコンフォートトレンドってかなり加速違う?
0204名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/24(木) 07:29:40.58ID:jFgaQDaJ0
>>201
ジャダーがでるとしたら、走行距離によるもの?または、年数によるもの?
どうなのでしょうか?
0206名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/24(木) 07:32:33.75ID:WrSQOT1h0
>>204
環境の違いが大きいんじゃないかな
ガラ空きの田舎道ばっかり走るのと、渋滞地獄の都市部ではDCTの負担はかなり違うと思うよ
0209名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/24(木) 07:54:46.40ID:jFgaQDaJ0
>>206
ありがとうございます、6の時は低速でストップ&ゴーを繰り返すと、ジャダーになりやすいと聞いたことがありますね。
たまには、2速ホールドで高回転キープして走れと言うことですね
0211名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/24(木) 09:28:05.80ID:qnnYFucK0
>>171
敢えてグリルをノーマル、リアエンブレムを取っちゃって
羊の皮を被った状態にするのも乙かと
0212名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/24(木) 09:45:05.01ID:rEqsPpdY0
オールトラック購入後2000km走行して気づいた事。

キーロックと同時にミラーを畳むようにしているが、少しずつミラーが上に向かってるような気がする。
ガソリンが満タンの時と少なくなってきた時では満タンの状態の方が乗り心地が良い。
0215名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/24(木) 10:08:22.87ID:WrSQOT1h0
>>209
2速ホールドで高回転ってのはDCTに良いかどうかは判りません
エンジンのスス(?)除去には効くのかも
0217名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/24(木) 10:21:05.97ID:iaX39rAl0
>>207
大きくはフロント下部のエアインテークが変わっただけで大して変わらん。
リアディヒューザーは目立つほどのへんこうじゃないし。
まぁ個人の感覚だから。でも車に乗ってる殆どの人は気にもかけてないw
0218名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/24(木) 10:26:11.98ID:OsR4sQHC0
>>216
平均的な評価、もしくは価値無しと思われたのでは?
0219名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/24(木) 10:44:21.61ID:wfpEnwMO0
>>216
BICモーた、自分は>>213の言う通り1時間くらいだった
平均的な金額で納得するならそれくらい
ねばるとそれ以上。隣の席の客は自分より前に来てたのに
3、4時間後に店の前通りかかったら
まだ営業と外で話し込んでた。どんだけねばるのかと。
0220名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/24(木) 11:24:23.33ID:FZjWjp8V0
>>202
トルクの違いは大きいね
0からも巡航中からの加速が違う
0224名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/24(木) 12:08:10.23ID:E+8gQnG10
>>220
乾式なのにフルスロットルはいかんよw
0225名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/24(木) 12:23:49.21ID:jFgaQDaJ0
>>224
どういう意味ですか?
教えて下さい
0226名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/24(木) 12:47:05.34ID:E+8gQnG10
>>225
クラッチの摩耗発熱果てはジャダー
交換になるよ
0227名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/24(木) 13:01:34.28ID:B49tPfkC0
ゴルフ7ヴァリアントのCL乗りなのですが、初回の車検時にバッテリー持ち込んで交換してもらおうと思ってます。
そこで質問なのですが、VARTA SILVER DYNAMIC AGM 570 901076で大丈夫ですかね?
0228名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/24(木) 13:19:55.86ID:4Lzgi9Fo0
>>224
してないよwwwwww
するわけないじゃん、てかフルスロットルなんて書いてないじゃん?
0230名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/24(木) 13:45:36.18ID:vSutIz/q0
>>227
え?ディーラーに持ち込むの?そんなことできるの?
0232名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/24(木) 14:04:45.82ID:6jLd1D0Y0
>>219
B〇Gモーターは全国の店舗に即情報流して、欲しい店舗に落札件与えるから、
いい物件だと結果待ちで3時間くらいかかるよ。みかけたそれは客が粘ってるんじゃなくて、
南京されて帰れない状態なんだよ。
0233名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/24(木) 15:11:54.37ID:Khjg58KD0
>>230
ディーラーに聞いたら出来るって。
不具合の保証はしないけど車検の時だったら工賃3500円くらいだった。車検の時以外だと工賃6000円ちょっとだって。
0234名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/24(木) 16:29:56.92ID:2wOifcol0
1.0 1.2は乾式としても1.4 次期1.5は湿式もしくは多段AT希望。そうなるとGTIとの差別化が無くなっちゃうw
無理だろうな。
0240名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/24(木) 19:13:21.85ID:lLRDMvB20
>>227
型番はそれでOK。
ただ、E39 と LN3 というのがあって、
E39 はドイツ製、LN3 は韓国メーカーへの委託生産品。
E39 はAmazonがやすい。
0242名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/24(木) 19:45:25.14ID:UqPBn00+0
>>236
まだ、3年たっていないだろ、そりゃ更新できるでしょ
0243名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/24(木) 19:46:31.30ID:UqPBn00+0
>>233
自分で交換したらどう?
0245238
垢版 |
2018/05/24(木) 20:29:05.65ID:fr6GOQC00
>>239
2003年式と言った方がわかりやすかったか。買い換えたのが2016年。丸13年ってこと。
0256名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/24(木) 23:11:00.39ID:Ap0/tZEc0
>>249
さすがに国産中古みたいに都度対応前提で、洗車のみで店頭に札付けて出すでは済まないから。
輸入中古車はメンテナンスしないと、クレーム応対大変だし。
0259名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/25(金) 00:48:28.71ID:3LqNySRt0
>>255
頭悪そう
0260名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/25(金) 01:43:58.85ID:iEJ2+Wr00
>>224
DSGってヌルヌル発進とか渋滞、坂道みたいに変速をトロトロしたほうが故障に繋がりやすいよね?
この人乗ってるの?
0261名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/25(金) 02:12:10.87ID:6LmwdSKz0
ディーラー車検に出すまで5年間一度も不具合なかったのに、車検出して戻ってきたらエンジンストップ何度もするようになった
これって新車買わせるために弄ったのかね

そんな気がした

サービスも悪かったディーラーだったから
別のディーラーで新車買ったけどね
今のディーラーはサービス含め素晴らしい
0262名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/25(金) 02:18:04.79ID:6LmwdSKz0
車検から戻って1週間後に3度もエンスト、エンジンかからなくなる症状
さらにバック時にいきなりエンスト

ちなみに車検はケチらずフルでやってもらった
まぁ、機械だから仕方ないんだけど
車検に出してから明らかにおかしくなったからさ

こういうのってあるのかねと思って書いてみた
0263名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/25(金) 05:50:10.04ID:fxQ0ut2h0
>>260
使えねえじゃんw
0264名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/25(金) 06:11:09.69ID:Dzl3HQg10
みなさんはコーディングしてますか?

新車納車時にディーラー購入のplug TV!を使用してます。
ISCとかDRLも良いなと思ってるんだけど、
Plugシリーズをディーラー経由で入手して入庫NGのリスク減らすか、
ショップに依頼して安上がりかつ色々弄るかで迷ってます。

ショップに依頼しても入庫前に戻し作業すれば良いのかな?
0266名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/25(金) 07:28:01.51ID:kZdP6Ks30
>>262
仕方なくない
バッテリー交換したの?
接続ナット締め忘れとか初歩的ミスもある。見てもらった方がいいね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況