X



【ZVW50/51/55】Prius-50系プリウス★56【4代目】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa23-E46H [182.251.253.45 [上級国民]])
垢版 |
2018/05/18(金) 05:08:26.83ID:avgOHPg3a
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

煽りは相手にしない、スルーが基本です
ワッチョイ無しのスレはパートスレと認めず使用しない
次スレは>>950が立てる事、無理な場合は>>970が建てる

スレ立て時
1行目に必ず「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を入れること
入れ忘れたら建てた人間が削除依頼を出す事

前スレ
【ZVW50/51/55】Prius-50系プリウス★55.1【4代目】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1523178859/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc3-47D7 [1.66.103.151])
垢版 |
2018/07/02(月) 07:55:09.13ID:NVmvOxaud
杏の葉みたいな形だから使いにくい。
これがタイヤハウスの後ろが伸びた形になったらいいと思う。
それから、αが出たらは天井が高くなって、後席も頭が使えなくて済むし、背の高い荷物も積めるからいいね。
いずれにせよ、今、トヨタではこの大きさのワゴンがプリウスαしかないのが問題だよ。
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa49-uQta [182.251.247.36])
垢版 |
2018/07/02(月) 12:06:30.68ID:FT9R/qKJa
50プリウスの空気圧について教えて下さい
195/65/15 91Sを215/40/18 89Wまたは225/40/18 92Wにしたいです
純正空気圧は2.5です 215は2.7で225は2.5であってますか?
0862名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr99-syKV [126.179.16.79])
垢版 |
2018/07/02(月) 12:49:00.66ID:YY1tppyPr
暑くなってきて、ダッシュボード辺りのビビリ音が出てきた。
0865名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3f9-m7MB [59.134.32.115])
垢版 |
2018/07/02(月) 14:02:25.96ID:FbDaH6ka0
>>849
なんだ、オマエはプリウス乗りでもないのに脳内妄想で粘着してる貧乏人だったかw
0866名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3f9-m7MB [59.134.32.115])
垢版 |
2018/07/02(月) 14:06:40.82ID:FbDaH6ka0
>>846
ほう、電子パーキングでは「油圧で通常ブレーキ保持」は「してない」と思い込んでる壮絶馬鹿かw
馬鹿は救いようが無いなw
0868名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4d00-8hNE [180.235.42.59])
垢版 |
2018/07/02(月) 19:40:19.35ID:fPMnXBDp0
白の受け皿 便器みたいだって書き込み結構あるけど、そんなに便器みたいなの?
カタログとか見ると高級感があってカッコいいんだけど・・
0869名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a332-ntJH [115.162.233.94])
垢版 |
2018/07/02(月) 19:47:30.63ID:2Axdynd60
>>1000
0871名無しさん@そうだドライブへ行こう (バッミングク MM8b-/RMY [123.216.175.171])
垢版 |
2018/07/02(月) 21:04:22.08ID:BVdDwKMsM
>>866
EPBはキャリパーにモーター内蔵して油圧使わないシステムだったりワイヤーモーターで引いたり

トヨタはEPB使わないデザインとか言って他車種では使ってるのはどういう認識?
0875名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a394-TktT [211.1.214.1])
垢版 |
2018/07/03(火) 05:29:49.69ID:v9XURBsv0
平家の落人集落と言っても日本各地にあるからね
場所を特定し辛い
0878名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd03-7hMc [49.98.85.43])
垢版 |
2018/07/03(火) 12:00:29.76ID:umbMENwPd
>>868
まぁ便器じゃなくて洗面台かな…

まぁ俺は純正のピアノブラックオプションにしたけど、高級感そこそこあっていいよ。ハンドルは白いままだけどもう慣れたw
0879名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW a5da-i8b+ [58.183.78.48])
垢版 |
2018/07/03(火) 12:31:44.05ID:8F7HFCCd0
>>877
そんな人居るわけないでしょ
たとえ居たとしても変人相手の戯れ言聞く意味があるの?
0881名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウーイモ MMa1-O+gG [106.139.11.22])
垢版 |
2018/07/03(火) 15:05:56.87ID:Sqe7DfenM
>>879
5万で中古軽トラ買っといた方が燃費も含めたトータルコストで圧倒してたのに
50系なんて買わずに軽トラにしとけばよかった、、、とかじゃね
0882名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eb37-+Qxm [121.95.48.131])
垢版 |
2018/07/03(火) 15:13:46.57ID:KOrCTK3c0
>>877
20からAプレに乗り換えたよ
収納スペースが大幅に減ったことが唯一最大の不満
他は満足
・助手席グローブボックスは取説しか入らない
・センターコンソールの容積が小さくなった
・センターコンソールの下の箱ティッシュを入れる引き出しがなくなった
・デッキアンダートレイには何も入らない
0883名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdf9-lZvl [110.163.216.198])
垢版 |
2018/07/03(火) 16:15:43.02ID:zVHS/1eDd
質問の仕方がおかしいよなw
50系気に入ってるけど20系の方が良かったと感じる点ってある?俺は収納が減ったのが不満なんだけど…みたいな質問ならまだしもだな
ようやく普通に乗れるレベルのハイブリッドになったって程度の20系から2015年デビュー当時この価格帯で最高レベルの先進性・圧倒的な燃費性能を誇った50系に乗り換えて後悔したわ〜なんて人いるわけないじゃんw
0888名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd03-i8b+ [49.98.64.153])
垢版 |
2018/07/03(火) 21:19:39.05ID:ng5g73Kgd
だんご虫のアームレストの話ししても意味がないと思う
0891名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a394-TktT [211.1.214.1])
垢版 |
2018/07/03(火) 22:57:25.55ID:v9XURBsv0
50型に比べ20型の優れていた点
当初から車種専用のカーナビが盗まれない

50型に比べ20型のデメリット
他全部
0894名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr99-Unb+ [126.204.192.94])
垢版 |
2018/07/04(水) 00:00:03.26ID:s0eYLDCVr
ウルセェ田舎モンが
0897名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW a5da-i8b+ [58.183.78.48])
垢版 |
2018/07/04(水) 05:48:02.10ID:HdlewXaz0
50型とダンゴ虫のロードノイズ比べすることに特別意味があるとは思えない
問題の本質がロードノイズだと思っているなら急いで眼科へ行くべきだ
精神科でもいい
0898名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2d36-wHw+ [126.123.244.47])
垢版 |
2018/07/04(水) 06:37:38.30ID:5gN991/a0
>>889
毎月の走行距離が2000キロ以上だから
週1の給油が月2回になれば御の字だわ。
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMe3-wHw+ [153.249.132.159])
垢版 |
2018/07/04(水) 07:51:09.86ID:jqA6NitvM
現行型の格好は賛否両論だけど、
否定派の主張は置いておいても
賛成派の意見も妥協でしかないんだよな。
慣れると大丈夫。みたいな。。
はやくマイナーチェンジしてくれ。
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd03-7hMc [49.96.39.252])
垢版 |
2018/07/04(水) 11:54:28.08ID:+sYiKCHKd
>>901
俺はデザインで買った派だわ。斜め上とか横からのデザインなんか格好良くて好き。
さらにオマケで低燃費がついてくるから大満足。

不満点はダッシュボードの収納が少なすぎるのと電波時計じゃないことだなあ。こればっかりは期待外れ。
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW a5da-i8b+ [58.183.78.48])
垢版 |
2018/07/04(水) 12:15:29.34ID:HdlewXaz0
一万もしない湯ピてるのGPSレーダー探知機買えばGPS時計がおまけについてくるからそっちのほうが良くないか?
壊れても買い換えればいいだけだからランニングコスト的にそっちのほうがグッド
既販のOBD2対応電源コード使えば水温まで知ることだってできるし
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa49-NSiP [182.251.243.5])
垢版 |
2018/07/04(水) 12:45:56.82ID:Yq1gw/tWa
見てるだけで腹立つデザインってなかなかすごいと思う。

トヨタのデザイナーって統合失調症か?
0908名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 251f-8hNE [122.135.85.150])
垢版 |
2018/07/04(水) 12:52:04.85ID:vmJRHtb10
エアコン使って、燃費どのくらい? 
0910名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 251f-8hNE [122.135.85.150])
垢版 |
2018/07/04(水) 14:11:01.12ID:vmJRHtb10
市街地、10q程度の走行だと20切るね
0911名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3f9-m7MB [59.134.32.115])
垢版 |
2018/07/04(水) 14:37:28.78ID:z5uNX/FB0
>>910
まぁSWオン後のエンジン余熱稼動分が、数キロ走行程度だと重く効いてくるからな
HVでなくとも同じで、8キロ走るガソリン車ならリッター5キロは切るところだ
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3f9-m7MB [59.134.32.115])
垢版 |
2018/07/04(水) 14:41:22.57ID:z5uNX/FB0
>>907
そんなオマエがなんでこのスレ粘着してるの?w

俺の場合は、このプリウスのキーンで流麗なシルエットがたとえようもなく美しい、
と思ったことが買った一因だよ

嫌いなら他の車にしとけばいいだけだろw
0916名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa49-NSiP [182.251.243.3])
垢版 |
2018/07/04(水) 16:28:45.07ID:tDuLilC/a
>>912
悪趣味w
0917名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr99-syKV [126.34.52.0])
垢版 |
2018/07/04(水) 17:17:48.94ID:NFfXR8P9r
ダッシュボード辺りのビビリ音が出てくる季節になりましたね。これからしばらくの間悩まされるよー
0919名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a394-TktT [211.1.214.1])
垢版 |
2018/07/04(水) 19:13:24.92ID:5FPuvQfV0
エアコン入れての燃費は片道9.2qにて30q/gくらいかな
エアコン切れば同じ条件で31.5q/g
平均的な落ち方の数字だと思います
コンプレッサーがクランクシャフトではなく電気式が非常に大きいです
0921名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e311-6au0 [123.226.228.65 [上級国民]])
垢版 |
2018/07/04(水) 20:22:27.08ID:fPGw/BJu0
>>907
デザインで原辰とかお前が統失なのかも
0922名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d4b-rJKY [14.8.129.64])
垢版 |
2018/07/04(水) 21:43:47.44ID:IBDPjpNB0
>>593
スマホにカバーが有れば心配ないのにね
0923名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d4b-rJKY [14.8.129.64])
垢版 |
2018/07/04(水) 21:48:32.53ID:IBDPjpNB0
>>647
ハイブリッド車にこれは恥ずかしいw
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d4b-rJKY [14.8.129.64])
垢版 |
2018/07/04(水) 21:50:13.80ID:IBDPjpNB0
>>647
分かった縄文土器だと思えば良いんだww
0925名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e32f-2ROK [61.22.154.44])
垢版 |
2018/07/04(水) 22:22:44.88ID:noXFc2QT0
プリウス バッテリー 場所とバッテリー交換の注意点
http://9uruma.com/ninnki/3017
0926名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM93-Njx2 [103.84.127.103])
垢版 |
2018/07/05(木) 07:31:09.22ID:J6vHzOtTM
鳥居ランプ。運転してる分には気にならない。
0929名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5500-GobN [180.235.42.59])
垢版 |
2018/07/05(木) 18:01:25.27ID:8pfz9DHu0
質問なのですが、新型プリウスのマイナーチェンジが出る出ると書いてあるサイトが沢山
あるのですが、情報の出所ってどこなんですか?
公式のサポートに聞いても「出ませんw」って軽くあしらわれました。
勿論発表されてないものを出るとは言えないのかもしれません。
それはわかってはいるのですが、それなら何故出るっと噂がたつのでしょうか?
トヨタ内部の人間が情報を流してるんですか?
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4bde-UVFs [153.162.106.50])
垢版 |
2018/07/05(木) 18:44:07.77ID:3AWljtS80
>>930
50に関しては30からの引き継ぎの2ZRとTNGAシャシのお披露目って感じで、時代の境目に掛かるクルマに思えるな。
新型シャシに関しては滅茶苦茶金掛かってるのは間違いないけど、プリウス一台の為にって訳ではないから10系20系と比べるとコストは相対的に見れば安く上がってるんじゃないかとは思うね。
0934名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4bde-UVFs [153.162.106.50])
垢版 |
2018/07/05(木) 18:56:36.13ID:3AWljtS80
>>933
プリウスは試験車的なテイストの強いクルマだし、ユーザー側もある意味でそれを求めている。
恐らく本命はカムリとカローラ辺りで、それの前に丁度いいクルマとなると30のモデル末期だった素プリウス/PHVだったんじゃないかと思う。
新型カローラとの3年のタイムラグはTNGA技術の粗潰しで、その結果が今回のカローラの気合の入りようなんじゃないだろうか。
エンジン回りはカローラ辺りからのフィードバッグを次のMCで期待したい所だけど…
0940名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM79-VkiO [210.138.176.7])
垢版 |
2018/07/05(木) 19:54:37.62ID:q8eLWtWAM
フロントとリアはバンパーとライトが全く変わる。SAIの前期後期くらい変わる。今度は誰が見てもカッコイイ。
全グレード最新TSS標準装備、ナビは11.6インチを全グレード選べる、Qiが標準装備。
内装のプラスチック丸出しをやめてアルミ調パネルに変更。シート表皮新素材。
熱効率42%に向上するけど重くなるから燃費据え置き。ソーラーパネル廃止。
0942名無しさん@そうだドライブへ行こう (バッミングク MMab-SJYg [123.216.175.171])
垢版 |
2018/07/05(木) 20:01:36.13ID:9IczAR/IM
>>940
そのレベルの情報なら販社でもなくメーカーかtier1レベル?
気をつけなよー
0944名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1d18-UVFs [114.17.207.130])
垢版 |
2018/07/05(木) 20:20:09.03ID:NM6FRqKR0
>>940
規制が変わったみたいなんですけど
ツライチに近づいてますか?
0948名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23ed-a75z [61.44.234.120])
垢版 |
2018/07/05(木) 22:25:31.08ID:3XS4TJTN0
>>905

お前は糞乱視かw
0949名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e536-q+oR [60.68.252.217])
垢版 |
2018/07/05(木) 22:28:39.16ID:w7apTomh0
ん? ソーラーパネルってPHVの?
あれだけ推してたのにあっさりやめちゃうのね…
0950名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23f9-KeXu [59.134.32.115])
垢版 |
2018/07/05(木) 23:01:52.52ID:ab1Vi0Qq0
>>948
プリウスのあの素晴らしいキーンで流麗なシルエットを理解出来ないオマエの方が糞乱視だな。
自己紹介乙。
0952名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-fZYm [1.75.2.44])
垢版 |
2018/07/06(金) 04:28:58.72ID:osRU+GGZd
マイチェン程度良のオプション盛り盛り中古がそこそこの価格に落ち着くのは一年半後ぐらいか?
今までの例で言えばその一年半後頃には次期型が出そうだから、前期型の極上中古を今年買った俺の選択に間違いは無かったと思うことにしよう…
モデルサイクルが8年ぐらいなら次期型中古もいいけどなあ
せっかく買ったのに二年も経たずににフルチェンされたら悔しいもんな
中古派は買い時見極めるの難しいよな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況