X



VOLVO XC60 part01

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0176名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/31(水) 01:00:50.31ID:HYfYvMTO0
>>172
サンクス
ボルボディーラーとのつき合いは2003年からだけど、
過去ここまで契約入りまくりなのは初めてかもね
なのでディーラーも右往左往なのかもね

と言うか、どんなに購買意欲を掻き立てる車を提示出来ても
ボルボの生産キャパが現状の変動に対応出来ていない事象な訳で
今後早急に改善しなければならない課題が提起されたけど

でもボルボがメーカーとして現状でどこまでその課題をクリア出来るのかは
親会社の中国企業がどこまで資金を出すかに関わっているのかもね
0178名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/31(水) 09:05:00.90ID:/NVHvxP30
>>176
初めてのボルボは豊富な在庫車から値引きで選んで即納だったので、担当も手離れが良かったと思う。
比べてXC60、XC40は各国のCOTY受賞に在庫車無し、全ての注文が6ヵ月以上納車待ちとなるとディーラーの忙しさが想像出来る。
0180名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/01(木) 00:04:56.19ID:+JVAD7Lb0
>>172
担当にメールで問い合わせたら、
間もなく生産完了で数日で船積み出航開始のステータスで
日本到着は12月中旬との事

やはり放置されていたね
0181名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/01(木) 08:39:44.68ID:Fsl2aPam0
>>180
納期遅れがなくて良かったですね。
今週納車ですので、一足早くXC60ライフを楽しんできます。
0182名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/01(木) 21:49:37.94ID:+JVAD7Lb0
>>181
今週納車おめでとう!
タップリXC60ライフを堪能してくだされ

担当から船名の連絡が来れば
マリントラフィックで毎日追跡確認で
一か月とチョツトの日々を辛抱しながら過ごします
0184名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/05(月) 20:42:37.74ID:waPqJOts0
レーダ探知機はコムテックの誤動作の書込が有ったので、今回はセルスターAR-W83GAを寺で取付て納車。寺から自宅まで誤動作は無かったです。
0186名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/12(月) 08:00:39.71ID:30uYo93q0
XC60に乗り換えようと考えてるけど、東京なので駐車場に入るかが結構気になる

首都圏のユーザーで、出先で駄目だったこと結構ある?立体駐車場とか
0187名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/12(月) 09:27:13.78ID:EaBk4jlZ0
V60CCを待て!
0192名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/12(月) 18:11:14.28ID:MMbzQpPp0
ディーラー行って、色んな角度から見たけどXC60のほうがV60よりも
スタイル上に見える気がする

V60は良くも悪くも箱感というか昔のボルボのワゴン感が強いような
0193名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/12(月) 18:23:26.17ID:dQ6qQSA90
ステーションワゴンに比べたらSUVは鈍重に見えるけどなあ
重心も高いから実際に鈍重だし
あと、最近はどこもかしこもSUV出してて街中に溢れすぎてるからステーションワゴンのほうが一周まわって新鮮かな
0196名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/14(水) 13:46:48.20ID:kyjZi5aA0
>>194
年をとると低いシートポジュションの乗り降りが辛くなる。
今月V40からXC60に乗り換えて乗り降りが楽になりました。
0197名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/14(水) 19:11:11.79ID:kyjZi5aA0
XC60のD4はラジエーターシャッターが付いているのに気づきました。
V40V60には付いていないような気がするが
これで車外のエンジン音が少し抑えられてるのかな?
0198名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/14(水) 21:48:14.31ID:OMF4Lh4b0
新型XC60 D4。街乗りはディーゼルのガラガラ音がするので完全に静かというわけでもない。最近、家族用に買った新型N-BOX(NA)の方が街乗りでは静かだった。。ちょっと自分が信じていたものが崩れ去ってしまった。正直通勤用なら軽で良いと思えるぐらいだった。
ちなみに、新型N-BOX(NA)→カスタム→ターボの順に静粛性が高いそうで、実際ターボはディーラーから貸してもらって家まで往復したけど、もっと静かだった。
輸入車を軽自動車と比べても、、って思うだろうけどマジです。
まぁ、XC60は魅力的な部分が多いからそこだけじゃないんだけども。
0199名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/15(木) 08:33:20.34ID:A2dSpvMx0
>>198
普通だよ。普通。
日本の軽は車両価格も安いし、維持費も安いし、取り回しも良いし、見た目とは裏腹にキャビンは広いし、ナビや音楽といった付属品も充実してる。
タイヤも小さいから乗り心地や静粛性もかなり良いし、軽いから出足も良い。

一生事故に遭わないという確約がされるなら軽こそ大正義だと思う。
0200名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/15(木) 09:49:50.90ID:dWI6GTbP0
>>164
いつの話やねん
今スッカスカやで
0201名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/15(木) 09:50:48.72ID:dWI6GTbP0
>>170
どこが?
0202名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/15(木) 09:52:23.49ID:dWI6GTbP0
>>175
いや、普通月一台って書いてあったらその営業の事だとわかる文面だぞ
お前のオツムが幼稚園児な事を棚にあげるなよ見窄らしい
0203名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/15(木) 09:53:56.35ID:dWI6GTbP0
>>198
当たり前じゃんアホか
0205名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/15(木) 11:12:52.53ID:b5+/6nWd0
XC60はのカーナビは準天頂衛星「みちびき」対応しているのかなぁ?
0207名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/15(木) 21:28:30.79ID:LbRTpvD20
年1万2000km走るので、やっぱりD4かな。T5はマフラー音が意外に主張が激しかった(煩かった)のでそれも含めてD4の方が良いかな。
0209名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/16(金) 08:44:33.78ID:EBVg3P6E0
>>207
D4で関東から伊豆往復400km、高速と一般道で20km/l行きました。
D4にして良かった
0212名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/16(金) 21:07:10.08ID:zwo0uDpB0
>>211
絶対x3で正解でしょ
0218名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/17(土) 00:05:50.96ID:cOst9L0j0
BMWはずんぐりむっくりでブタっ鼻じゃん
そして都内だとブタっ鼻とメルセデスはやたら走ってるし車格の見分けもつかない
あれのどこがいいのかさっぱりわからん
0219名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/17(土) 00:13:46.18ID:cOst9L0j0
BMWは見た目気にしなくて走りを楽しむ人向けなのか、なるほど
都内をウロウロしてるだけで峠攻めたりサーキット行ったりとかしない生活レベルだから走りやすさとかようわからんわ
0220名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/17(土) 09:17:55.37ID:6/WvQhj00
d4契約したんだけど、足元の色を白か黒で迷ってる
発注後一ヶ月以内なら変更きくって言ってたけどもうすぐ期限きてしまう
みなさんどっちにしましたか?
0224名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/17(土) 13:13:02.26ID:EZHGy9Cm0
八月の上旬に注文して九月いっぱいなら変更もキャンセルもできた。

納車予定日は二月。
0225名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/17(土) 18:51:19.99ID:6/WvQhj00
220です
レスありがとう

色の変更はできるんですかとしか聞かなかったから他はわからないや
2台目として買うから子供載せるなら足元黒がいいかなとか悩んでしまって。
インテリアコーティングがすごい効果あるなら白にしたいんだけどなーって思っててw

うちは3回払いで1回目支払済だからキャンセルきくかどうかはわかんないや

さっきディーラーから連絡あって納期は5月末らしい
0228名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/19(月) 17:39:51.25ID:pzNJs2sW0
>>220
おれも足元は黒を選択
但し付いている黒色フロアマットが軽に付いているよりショボイのでアルティジャーノでベージュのフロアマットを注文中

足元のランプも3段階で調節出来るので、夜間では白も良かったと思う。
0229名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/20(火) 13:02:07.47ID:bpUUYU7R0
220です
うちも足元黒に変更することにしました
人柱になれずすみません

228さんのレスを参考にマット注文し、それも黒で合わせようと思います

ありがとうございました!
0230名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/22(木) 22:43:07.06ID:BjC0HrfY0
6月契約で10月末ヨーテボリから出航し何故かスエズ運河を通らず
現在アフリカ大陸のイーストロンドン沖合航行中
12月4日シンガポールの予定なので豊橋着は年末か
納車は多分1月第2週辺り
まあ、ここまで待ったからあと少しなので気長に毎日マリントラフィックを眺める
0232名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/23(金) 17:11:03.48ID:SDLQ0nGN0
6月末契約で未だ連絡無し どないなっとんねん
0234名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/23(金) 22:35:24.93ID:uG+3B0Tu0
>>232
自分も11月頭まで、担当からまるで連絡無しだったけど
このスレで営業が新規契約で忙殺されて契約済み客は放置と
教えてくれたからメールで問い合わせたら進捗状況を答えてくれた
0240名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/24(土) 12:25:02.78ID:SHCOb7ii0
>>239
パイングレー
結構 深緑のイメージで選択して楽しみにしてたけど
こげ茶色の感じ。
最初ガッカリしたけど
今は悪くないと思ってる。
0243名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/24(土) 13:10:39.92ID:JhmGGbBi0
>>242
こういう光沢のある微妙な色は色温度(太陽光の時間帯、曇り空、屋内の照明)によって緑に見えたり茶色に見えたりするから、駐車場とかで自分の車がどれなのか判別しにくくなるよ。
0245名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/27(火) 08:54:42.62ID:MhWfGuLQ0
>>239
V40でパワーブルー、スマボのV60でマジックブルー、XC60では奥さんのデニムブルーの一言で決まりました。笑

デニムブルーは天候によって青の表情が変わり楽しめます。
奥さんよりパイングレーは若い人は似合うが、
年寄りが乗ると爺臭いと言われ却下でした。笑
0246名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/01(土) 17:26:56.60ID:YuuAqFbb0
8月末にT6Rデザイン判子押してきました!皆さんヨロシクお願いします。
0247名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/01(土) 17:54:15.81ID:YuuAqFbb0
因みに5月納車予定で担当者からは聞いてます。
0248名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/01(土) 22:49:31.31ID:P+yIK8hL0
>>246
今年の8月末契約で、
来年5月納車予定ということですか?
契約から納車まで9ヶ月待ち!?
見込み発注の在庫車を出来れ限り安く買って、
大体契約後2〜3週間程度で納車してる自分にはとても待ちきれない期間ですね。
ボルボはスマボを用意してるから良心的ですが。
0249名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/02(日) 01:17:42.02ID:yd6+vlhx0
契約後、しばらくしてから営業から連絡があり「納車日の見通しが立ち、来年の5月の予定です」と連絡があったきりなんですが、上でもあったように、放置状態で、もしかした、状況変わってるかもですね⁈
0250名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/02(日) 07:38:33.28ID:L3fctIhC0
>>157
「9月決算Dの決算で急かされ購入。1月末入国らしい。」
これってディーラーによって納期変わってくるものですか?
0251名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/02(日) 23:30:20.98ID:trG6YDBp0
日本の割り当て台数が決まっていて、その中でどういう順番で割り振られるんだろうな
販社ごとに何台とかなのかオーダー順の早い者勝ちなのか
販社ごとだとすれば売れてる販社より売れてない販社のほうが早く届くみたいなのもありそうだけど
0252sage
垢版 |
2018/12/02(日) 23:58:04.43ID:jkQ1OHRq0
来年6月くらいに欲しかったんだけど、すでに今頼んでも6月には納車されない感じですね
0253名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/03(月) 23:46:42.32ID:4UxQuSH50
>>248
スマボが良心的なのかは?だね
毎月のリース費用も馬鹿にならない

6月契約でようやくウチのXC60を積んだ船が寄港地のシンガポールに着いた
スマボでV90に乗って5ヵ月
これも良いクルマだなぁと思うけど、素のモメンタムなので
早くインスクリプションのフルオーダーのXC60が待ち遠しい
0256名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/04(火) 19:33:52.89ID:wjQoGGYL0
俺は15MYのV40T4下取りで、V60d4tackを半年ブリッジしてXC60にした。
奥さんは途中のV60で大きさになれて良かったと言ってます。
0257名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/05(水) 18:46:57.36ID:oCVYvHjG0
>>256
V90をブリッジで選択した時
月々のリース代だけで考えたらV40が一番安いけど、
V40には無いブレーキオートフォールドや
センターディスプレイに慣れておけた事は大きいかな
0259名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/06(木) 08:06:52.26ID:F9c3YrvB0
>>257
256です。 家の駐車場が広く無いので、幅の近いV90のブリッジも頭に浮かびましたが、流石に月のリース代が高いのでV60に落ち着きました。
0260名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/06(木) 23:54:53.19ID:a8iqanie0
>>259
まあ、うちの場合は6月契約で12月納車で半年だけだから
リース代が高くとも我慢出来る範囲内でV90を選択しました

マリントラフィックでストーカーの日々でようやくシンガポールに寄港したから
次は豊橋かと思いきや、次の寄港地は10日台北
0262名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/07(金) 18:46:29.69ID:sPOX3D/w0
>>261
担当に納期聞いた?
俺は担当に予定1月前に聞いたら日本に着いていた模様でした。笑
0269名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/09(日) 13:57:29.59ID:me2aeLRq0
>>264
262です。約1ヶ月乗りました。
ノーマルサスペンションですが、乗り心地は良くリビングルームで、やや固めの高級ソファーでくつろぐ感じです。
0270名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/09(日) 14:15:15.59ID:me2aeLRq0
途中でした。
前車はV60d4、V40t4です。
乗り心地はゆったりとしたものになりますが、腰くだけなどなくて、踏めばそれなりに早く走れます。d4インスクリプション

不満点はフロアマットのチープなところです。
V40V60と同じ薄いマットは車格にあってないですね。
カロやアルティジャーノで高級感の有るマットにすると満足感が上がるでしょう 笑
0271名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/09(日) 16:13:57.02ID:6sfQhw2d0
>>270
フロアマットとか、インテリア的にうるさくなければ(カロのチェック柄とか論外)、敷いてあればなんでもいいなー。
あと、ボルボはどのモデルでもタダでついてくるのも合理的。
フロアマット気にする人って、オプションで10万近くとるレクサスとかメルセデスの価値観って感じ。
0273名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/09(日) 19:55:38.27ID:t81ACqPg0
>>270
フロアマット、確かに
オプションはいろいろ付けるけど、フロアマットはまあ、良いかと
思いがちだけど、my2015のXC60に付いていた標準のマットは
3年使うと表面が薄くなってきていたのでクローネを選択しました
0275名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/10(月) 10:22:35.43ID:phJ5l9CX0
>>260

ようやく豊橋に向けて出発したっぽいね
納車はいつ頃って言われてる?
こっちは年内は無理らしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況