X



【SUBARU】WRX STI/S4 (VA) Part100

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6736-k37M [126.242.134.40])
垢版 |
2018/05/13(日) 17:54:56.35ID:ghminVmK0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
オーナー・購入を希望している人達がマターリと語り合うスレです

★スレ立て時、本文1行目行頭に下記コード(SLIP)を一行目に追加。(スレ立てごとに減るので)
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
また、次スレは>>950まで埋まったら立てましょう。

※オーナー・購入希望者の質問・相談、パーツ情報等がスレの主旨なので
 このスレでは『アンチが居ない・存在しない』はずです

<<このスレでのお約束ごと>>
 ●オーナー同士の意見・討論は当然OK
 ☆過度なマンセーや宣伝はお断り
 ★荒し「アンチ・煽り叩き・自作自演・スレ違い・コピペ」はお断り
 ☆スルースキル(煽り耐性)のない人は退場願います
 ★「STI/S4・MT/CVT・羽根の有無」等の仕様や装備の違いによる罵り合いは厳禁です
 ☆個人の環境や価値観は様々です
大人の対応を忘れずに
 
前スレ
【SUBARU】WRX STI/S4 (VA) Part99
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1524407911/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0457名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-15CK [49.98.169.210])
垢版 |
2018/05/21(月) 13:45:36.44ID:Jh6UWC0/d
次期WRXS4に搭載される1.8ターボだが性能は疑問

SGP化のモデルチェンジで10万アップは確実なのに高速性能は下がり燃費が実燃費でおそらくアップしても1.5kmくらいだろう

スペックは240ps34kgくらいか?雑誌の燃費予想だと15kmなのでWRXにパフォーマンスより燃費を求める客層ってどれくらいいるのだろう?

ダウンサイジングターボは欧州の後追いで現在はライトサイジング

スバルはAWDで車体が重く日本で税制面では変わらないの1.8化は残念1.5ターボなら税制でメリットがあるが性格的WRXには載らないだろう

FA20を改良してCVTの熟成化とCVTクーラーを標準装備にしたほうが良かった
0466名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa59-96/z [182.251.250.45])
垢版 |
2018/05/21(月) 17:00:50.45ID:RzVr/qg8a
>>449
ありがとう
素のタイプSと同じくらいの硬さなら若干でも車高が下がる分だけいいかなと思う
0467名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd03-9OAy [49.98.48.175])
垢版 |
2018/05/21(月) 18:34:15.51ID:q/91MMARd
VABの中身で、アウトバックの側をつけてくれねーかな。
もちろん、ローダうんで
0469名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd03-9OAy [49.98.48.175])
垢版 |
2018/05/21(月) 19:20:14.65ID:q/91MMARd
>>468
現在
BG5ですw
0471名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd03-9OAy [49.98.48.175])
垢版 |
2018/05/21(月) 19:48:32.90ID:q/91MMARd
>>470
山吹さん?
0472名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3d68-sNmm [222.12.92.191])
垢版 |
2018/05/21(月) 19:50:59.75ID:eWkiCyje0
>>435
どう解釈しようが勝手だろ
オマエらと同じさ

>>436
親の所有するアクセラには乗ったことはあるよ
それとディーゼルのMTは興味あったから試乗した
エンジンフィールはよかったがフロントが重すぎて
タイトなコーナーは結構怖いな

わざわざ色いろなレスから拾ってくる
ご苦労なことですな
まぁいずれにせよFF or 横置きエンジン or リヤサスがリジッド
これに一つでも引っ掛かる車は嫌いだから買ってない
どうしてもオーナーだと認めたくないようで笑えるよ

>>457
心配せんでも1.8ターボはモーターとセットなので
そこそこ燃費も力も稼げる
FA20DITはMT専用に調整されるからAT向けはない

>>464
それ以前に
マイルドハイブリッド自体にメリットが少ない
0479名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc3-ZJJK [1.66.103.196])
垢版 |
2018/05/21(月) 20:46:24.57ID:vAw39X2sd
格好良いかなぁ?
なんか18inchにしても、タイヤが小さく見える。
リアのボディボリューム太過ぎ。

GDBFが戦歴共に最高だったなって思う。
もう10年以上前か。
0486名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0532-15CK [114.177.247.6])
垢版 |
2018/05/21(月) 21:16:48.42ID:BupfrJ7M0
>>455
DCTは捨てても多段ATが増えるだけでCVTの開発に投資はしないだろう

トヨタがギア付CVTを新開発したが技術説明のグラフである一定以上の域だと多段ATの方が効率が良いと謳っている

リニアトロニックがトヨタと同じギア付が使えれば効率は改善が可能
後はチェーン等の素材の最適化だがチェーン式CVTってスバル以外にあるのか?アウディは辞めてしまったし
0490名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 43d8-hPTK [133.218.175.35])
垢版 |
2018/05/21(月) 21:55:54.97ID:GCuotu2I0
>>487
こんなのつけたらせっかくメーカーが金掛けてセッティングしたサスペンションジオメトリーが崩れるだろ
スクラブ半径だって大きくズレるし
0493名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e377-36Ai [61.86.136.174])
垢版 |
2018/05/21(月) 22:10:13.56ID:RG5uFR0U0
DCT採用車
ポルシェ 718、911スポーツ系全車
フェラーリ 全車
ランボルギーニ ウルス(ZF8AT)以外
VW/アウディ 全車 RS5とRS6のみZF8AT
メルセデス 新型Aクラス(CLA GLA含む) A45 SLSAMG メルセデスGT
BMW M2M3M4M6 他全部ZF8AT
ミニ 全車
ボルボ ポールスター含む全車
メガーヌRS
その他 ヴェイロン マクラーレン等のスーパースポーツ
国産
R35
NSX
新型スープラGRMN(M3M4エンジン)とGR(M2エンジン)他はZF8AT

いつスバルはDCT出すんだよ
DCT無いと戦えないというのに
0494名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa59-7qef [182.250.242.16])
垢版 |
2018/05/21(月) 22:17:46.98ID:UQjkJ+vXa
>>486
ベルトは特許が切れてるからアイシンもジヤトコもホンダも自社生産
チェーンはまだシェフラーの独占
スバルがそのチェーンを使うのは問題ないが、トヨタや日産がベルトを見捨てる事は無いだろう

スバルのチェーン式CVT
トヨタのローギア付ベルト式CVT
日産の副変速機付ベルト式CVT
目指すところは同じで、カバレージレシオを広げて高速域での効率低下を防ぐこと
0502名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc3-AzFy [1.75.214.72])
垢版 |
2018/05/21(月) 23:14:59.91ID:NYtmOqHnd
>>492
確かにVABが歴代WRXの中で1番穴は格好いいがフロントは歴代WRXの中で1番カッコ悪い
0503名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc3-AzFy [1.75.214.72])
垢版 |
2018/05/21(月) 23:16:42.21ID:NYtmOqHnd
↑穴❌尻⭕
0507名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMb1-cd81 [202.214.231.211])
垢版 |
2018/05/22(火) 07:08:43.86ID:hjsSGl/7M
>>408
エンジン性能曲線って、EJ20エンジンはこういう性質ですよって
示すものなんだから、後付けコントローラーになる
SIドライブの説明なんか無くて当たり前の気がするけど?

同じ(細かくは別物だけど)EJ20でもGC/GDの頃は
SIドライブそのものが付いてなかったんだし。
0515名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM4b-FzTU [61.205.98.141])
垢版 |
2018/05/22(火) 13:29:57.13ID:tunr8rEUM
>>514
むかしのF1のオーバーテイクボタンみたいだな
0517名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd03-9OAy [49.98.85.159])
垢版 |
2018/05/22(火) 13:53:46.10ID:oGzJPEwud
フェンダーつけて295はかせてみたいとはおもう。
やらないけど。
0519名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd03-iZkP [49.96.11.29])
垢版 |
2018/05/22(火) 15:08:06.71ID:NZSlaLHud
s#よりsの方が、運転しやすくないですか?
s#だとガクンとなる時があるんですが、俺が下手なだけですか?
0520名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc3-JnCE [1.79.82.224])
垢版 |
2018/05/22(火) 17:12:24.52ID:M92XLsR2d
>>519
おれも普段はSだな
それに馴れたせいかS#は難しい
下手なのかね
0528名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-mWrr [49.98.174.118])
垢版 |
2018/05/22(火) 19:16:17.39ID:n1fSrV6vd
渋滞でS#はしんどい
常時S#は渋滞知らずの田舎民の意見
0531名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 45b1-NEzo [210.251.210.95])
垢版 |
2018/05/22(火) 19:51:30.96ID:4eQyYcov0
渋滞時はACCいれっぱでラクチンVAG
0536名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1d65-ph+O [180.48.174.131])
垢版 |
2018/05/22(火) 20:06:02.53ID:3rRe9BZR0
>>514
「ブーストポッド作動、エンジン臨界点へカウントスタート!」
0538名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-ZJJK [49.98.136.176])
垢版 |
2018/05/22(火) 20:07:18.46ID:z8X2ftwwd
未だにDCTに夢を持ってる奴ってなんなの?
あんなギクシャクするAT要らんわ。

S4のS#もギクシャクして不愉快。
0543名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-mWrr [49.98.174.118])
垢版 |
2018/05/22(火) 20:20:39.64ID:n1fSrV6vd
スロットルフィールとか燃費とかじゃなくしゃくりキツくないの?
しゃくられて気持ちがっているマゾか?
0544名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-ZJJK [49.98.136.176])
垢版 |
2018/05/22(火) 20:21:24.86ID:z8X2ftwwd
え?
だってS#って、自分の感覚とは違うタイミングで
変速ギミック入るし、違和感しかない。
パドルシフトでペコペコもなぁって感じ。

あれって慣れるもんなの?
0547名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-mWrr [49.98.174.118])
垢版 |
2018/05/22(火) 20:23:42.06ID:n1fSrV6vd
>>545
D型?
0548名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3d67-iVtG [222.145.143.248])
垢版 |
2018/05/22(火) 20:23:51.18ID:ojNdaANA0
しゃくれてるけど可愛い女の子がいて毎日ウキウキ
0551名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-mWrr [49.98.174.118])
垢版 |
2018/05/22(火) 20:26:54.48ID:n1fSrV6vd
>>550
なるほど納得。
ふにゃ足だし、ほんと一層のマイルド仕様になっているんだなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況