X



【TOYOTA】86/BRZ★143【SUBARU】オーナー&納車待ちスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 56a7-6nOW)
垢版 |
2018/05/10(木) 08:25:25.97ID:AP0TOsHQ0
!extend:checked:vvvvv:1000:512


■86公式 http://toyota.jp/86/
■BRZ公式 http://www.subaru.jp/brz/
【納車されたらやるべきこと】
・タイヤ空気圧を好みで下げる
・シフトインジケーター表示設定(説明書 P156)
・REVインジケーター回転数設定(説明書 P163)
・オートアラームをONにする[GT以上限定] (説明書 P77)
 (保持とはドアロックボタンを押し続け、ドアノブを引きっぱなしにすること)
【整備モードからTRC及びVSCを解除】
・エンジンの完全暖気を行う
・サイドブレーキを解除した状態で、ブレーキ及びクラッチペダルを踏みながらエンジンを始動する。
・そのままブレーキペダルを踏みながらサイドブレーキを引く。
・そのままサイドブレーキを引いた状態でブレーキペダルを2回以上踏みホールドする。
・ブレーキペダルホールド状態でサイドブレーキを2回以上引きホールドする。
・サイドブレーキホールド状態で、再びブレーキペダル2回以上踏む。
・TRC及びVSCの解除ランプが両方点灯することを確認する。
・ランプ点灯すれば整備モードへの移行完了。
※整備モードはエンジンを切ると、自動的に解除されます。
 http://www.ms-alpha.co.jp/PageBRZ.html#2012.10.12

【TOYOTA】86/BRZ★142【SUBARU】オーナー&納車待ちスレ
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1524104000/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0103名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp21-bgeQ)
垢版 |
2018/05/13(日) 07:58:31.59ID:u333Dgwwp
>>101
自分は今年で87です
このクルマはコンパクトなところが
良いですね
0104名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c536-W87N)
垢版 |
2018/05/13(日) 09:07:32.97ID:0OwTWLL20
>>59
どこもメーカーも野ざらしになるよ
0106名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM43-SKH9)
垢版 |
2018/05/13(日) 10:21:27.68ID:h7/O5CyCM
正面や側面は強度試験があやけどあまり重要視されていないルーフはほとんどの車種が即ぺしゃんこだろうね

どんな高級車だろうとタイヤが路面食わなきゃ飛んでく事を理解してない奴がああいう事故を起こすんだろう
0110名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5536-HfrX)
垢版 |
2018/05/13(日) 13:03:10.18ID:CK367UQk0
>>84
契約時に納車はだいたい3か月とか言われたんですかね?
俺は3月下旬契約で、6〜8月中には、とかすごくざっくり言われた
0117名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 95de-uwJI)
垢版 |
2018/05/13(日) 18:26:06.33ID:e+J4AART0
LCが爆死したのってフロントガラスとかルーフ部分がごっそりそがれて
遺体はみてないけど多分体がバラバラになるレベルだったんだよね

シートベルトがちゃんと固定できるレベルで横に寝そべればギリギリセーフかも
0125名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c5a7-9TsS)
垢版 |
2018/05/13(日) 20:47:19.58ID:j0y5D1u50
アクア君連呼厨みたいな軽乗りはクズ。
親のスネカジって実家暮らしで生活費を入れないで86かBRZに乗ってるのもクズ。
真っ当な職に就けないで複数台所有出来ない負け犬もクズ。

オーナーの振りしてオナスレに居る連中ってクズばかりだな(笑)
0126名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cd2f-UZge)
垢版 |
2018/05/13(日) 21:07:26.35ID:HKGjEHXL0
>>110
7月末の予定と言われましたよ。スバルの検査問題とかもあって曖昧な返事しか出来なかったのではないですかね。
0131名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2dea-Ekdg)
垢版 |
2018/05/13(日) 22:20:16.99ID:jBKR92mc0
TOPGEARでは86が10台に対してBRZ1台しか作れないとか言ってたっけ?
そこまでは無いにしても750台:250台くらいで売れてたイメージ
0133名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-D2k+)
垢版 |
2018/05/13(日) 23:28:45.08ID:6YRxpol1d
契約上、BRZは多く作れないだけでしょ
最初は生産予定なかったんだし
納期長いと他の買うから、BRZ少ないのは仕方ないだろ
ニュルやっぱりトラブル続きだったな
最近、電制割合増えてからトラブルばっかでぱっとしないよな
機械式の時はクラス優勝常連だったのに
0136名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp21-bgeQ)
垢版 |
2018/05/14(月) 08:11:20.31ID:bAeIL9bip
アクアくんて誰?
0138名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM43-pfmk)
垢版 |
2018/05/14(月) 09:59:51.72ID:nLDI6pfUM
あい見積もりは嫌われるけど特に親の代からとか友人づてなどのしがらみが無いのなら良いと思います
0139名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 255a-h8Mn)
垢版 |
2018/05/14(月) 10:15:34.05ID:kSDpUmKk0
レンタカーでMT乗ったら思いのほか運転出来て(ところどころカクカクしたりロックしたけど)面白かった。
車買うなら記念すべき1台目になるんだけど、凄く運転してて面白かった。
けどなぁ。あー欲しくなったけど・・・はぁ。雪降るしなあ。
これで真冬に中山峠を走ったら死んじゃいそうだしなあ。でも欲しい・・・
0142名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp21-bgeQ)
垢版 |
2018/05/14(月) 12:41:31.59ID:bAeIL9bip
ウンチ漏れそう
0145名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa11-MPY4)
垢版 |
2018/05/14(月) 15:07:10.49ID:VYupy1ixa
すばるの姿勢は「どうぞそちらさんでお買い下さい」って感じだから値引きには期待すんな
0149名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5536-HfrX)
垢版 |
2018/05/14(月) 19:00:00.05ID:tL+0m/oQ0
>>146
自分の行ける範囲のディーラーは全部行った方がいいよ
客のデータ共有云々とか関係ない
結局競合させて値引きさせるのだからね
それと、営業マンの相性もあるから、少なくとも4,5店舗は回った方がよい
数店回っているうちにこちらも交渉慣れしてきて結果スムーズに商談を
進められるようになる
あとあらかじめ付けるオプションとかは決めておいた方がよい
ちなみに俺の住んでいる地域のネッツ店は持ち込みは一切不可だったし
値引きも辛目だったから除外した
俺も今年契約したが、交渉次第でかなり金額は変わってくる。具体的な金額は言えないけど。
がんばれ。
0151名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr21-Ekdg)
垢版 |
2018/05/14(月) 19:23:12.55ID:s+Vr3lNQr
FR車で行ったからか一切他の車勧めてこなかったBRZ
0152名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-D2k+)
垢版 |
2018/05/14(月) 20:04:02.92ID:pybxomGRd
そういや、昔STIタワーバー買いに86で行ったら、ひたすら付けれる保証ありませんの一点張りで、付けることもできません言われたの思い出した
いやいやA型だし、そんなことないでしょって言ったら、分かりません付けれる保証もありません、だったな
やっぱり人によるんだろうね
area86で付けたけど
0154名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2353-pfmk)
垢版 |
2018/05/14(月) 20:24:47.49ID:Yt5Qvisb0
コンプライアンス定期
0155名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 757c-651q)
垢版 |
2018/05/14(月) 20:39:31.68ID:Td0qoJqB0
>>149
ありがとうごさいます
頑張って回ってみようと思います
今のところ二店でとりあえず見積りもらっていて、一店は値引き額提示無し、もう一店は今言えるのは10万てことでした

10万提示してくれた営業さんは購入してもらえるなら頑張りますとも行ってたくれたりで好印象でしたね
0156名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-D2k+)
垢版 |
2018/05/14(月) 21:06:18.95ID:pybxomGRd
>>153
ループしまくったよ?w
分からない、付けれる保証ないの一点張りだもん
多分、保証の問題もあるからだろうけど
それならそれでarea86で付けるからいいと言って、必要な部品あるかと聞いたら、ボルトは使い捨てだから新しいの必要ですって言われた時に、知ってるやん突っ込んだら苦笑いされたわ
厳しいとこはホント厳しいんだろうね
スバルディーラー
0157名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp21-3549)
垢版 |
2018/05/14(月) 21:16:12.11ID:Hu2xyh2fp
社外のタワーバーが付くかなんて保証はできないからやりません。自社だろうがなんだろうがタワーバー取り付けの際にボルトは使い捨てだから新しいの買えって言っただけで、店側は何も嘘も忖度もない。
よく知らん会社のマフラー付けたいと言われ断った際に必要なものはと聞かれたらとりあえずガスケットと答えるのと同じ。
0158名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 434c-PXTm)
垢版 |
2018/05/14(月) 22:15:30.73ID:LK4zylUJ0
25万値引きで340万やったな
たけーのなんの
0159名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp21-bgeQ)
垢版 |
2018/05/14(月) 22:28:39.10ID:bAeIL9bip
>>158
たけーな
やっぱ高いグレードを選ぶ人が多いのな
オレなんかそれより100万近く安かったよ
0162名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4ba7-PLAg)
垢版 |
2018/05/14(月) 23:13:38.52ID:TLlTUYyv0
>>158
多分同じグレードだけどある程度オプション付けてもそれより安くなった。
はじめ全然買う気なかったんだけどそれが逆に良かったのかな?今日決めてくれるならでがっつり引いてくれたよ。
ちなみに他で見積もりは取ってない。
0166名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2353-pfmk)
垢版 |
2018/05/15(火) 05:48:01.61ID:8SdOVNmr0
アドヴィクス言うのもなぁ
おっさんには何それ知らねーわって感じ
0167149 (ワッチョイ 5536-HfrX)
垢版 |
2018/05/15(火) 06:49:41.63ID:G5epNY670
>>155
いくらスポーツカーとはいえ、正直モデル末期で10万程度の値引きは
全然ですね、足元を見られています
ここであまり具体的なことは書きたくないので、新車の商談の仕方をネットとかで検索して
よく勉強しておいた方がいいですよ
0171名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5536-XZZl)
垢版 |
2018/05/15(火) 09:17:32.09ID:T3dc+aLX0
>>168
彼が頭だったら、国交正常化も夢でなかったかもしれん。
0172名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp21-bgeQ)
垢版 |
2018/05/15(火) 12:31:13.74ID:RQVO9sEGp
>>170
オプション無しで廉価グレード25万引きなら安いね
0176sage (ワッチョイ 5536-HfrX)
垢版 |
2018/05/15(火) 14:50:14.87ID:gY+nBbk/0
前期が出た頃ならともかく、発売から6年も経つのに-10万程度で契約したら相当もったいない
そりゃ営業マンもなるべく値引きしたくないのだから、最初はそのくらい提示してくる
営業マンもいる。勝負はそこから。
とにかくディーラー、営業マンによってかなり差があるとだけ言っておく。
ただ言っておくが、向こうも仕事なので単純に「もう少し安くなりまえんかねぇ〜」くらいしか
言えないのであれば、よくてもう1,2万程度だろう。
0177名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cb00-vSbB)
垢版 |
2018/05/15(火) 16:04:09.05ID:ycpa3JFD0
車の値段って実際あってないようなもんじゃん
企業側は採算ライン、利益率あるからいろいろ計算してんだろうけど
客側目線ででいえば360が350や340になることにどれほどの意味があるのか
できるだけ安く抑えたいなら素直に中古買えばいいのに
0181名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7d87-Cyvw)
垢版 |
2018/05/15(火) 17:08:32.49ID:Y671vRb50
>>179
えっ、Gはダメなの?
今G検討してるんだけどなぁ
このクラスに300万オーバーは出す気になれない
質素な内装やマニュアルエアコンも特に気にならないし、
タイヤサイズも17インチは要らないからGで充分かなって
0185名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2310-pfmk)
垢版 |
2018/05/15(火) 19:01:29.42ID:SrXh4D/P0
愛知から群馬に出張で来たけどさ
86/BRZのうち愛知はほぼ86しか見かけないけど群馬はほぼBRZしか見かけないって話本当だったわびっくり
0186名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp21-aamV)
垢版 |
2018/05/15(火) 19:03:19.05ID:DoznJLrzp
Gグレードでオーダーする奴は大抵色々弄る前提で
買う人間が多いんじゃないの?

俺も T RDのパーツや社外のマフラーやエアロも、見積もり入れて納車時につけてもらったし

Gグレードで浮いた金で色々弄るのも有りだと
思うけどな
0187名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 95de-uwJI)
垢版 |
2018/05/15(火) 19:08:05.27ID:EykXJCl90
Gグレードがノーマルでプッシュスタートキーなしのエアコンだけ、
アクセルブレーキが樹脂みたいなやすっぽいやつ?
エアコンあるんなら最低限の走行できるんだしいんじゃない

そういうのってエンジン内の騒音吸収材ってなかったり、少なめだったりするの?
ランエボもそういうグレードあったけど騒音吸収材入っていません、と明記されてた
自分で吸収材いれたらアチアチになって煙とかでてやばそうだからできれば
メーカー純正でやってもらいたい
0194名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 434c-PXTm)
垢版 |
2018/05/15(火) 20:11:20.60ID:Qq74sWNo0
それ車体って言わなくね
0199名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4d18-2gHo)
垢版 |
2018/05/15(火) 20:43:10.46ID:2y9dvcfe0
前にも質問したんですけど、ロッソモデロ以外で爆音車検対応マフラー教えて下さい❗
0200名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 236a-qR8i)
垢版 |
2018/05/15(火) 20:43:22.53ID:9s1j+N0z0
スピードメータ=死亡率計
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況