X



【TOYOTA】2代目 シエンタ Part10
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ea6a-pRpi)
垢版 |
2018/05/08(火) 22:00:54.87ID:VfwX3AQk0
2代目シエンタのスレです。

公式 http://toyota.jp/sienta/
初代:2003年発売
2代目:2015年発売

主要諸元表(PDF)
http://toyota.jp/pages/contents/sienta/002_p_001/pdf/spec/sienta_spec_201507.pdf
ガソリン車取扱い説明書(PDF)
http://toyota.jp/pages/contents/sienta/002_p_001/pdf/spec/sienta_201507.pdf
ハイブリッド車取扱い説明書(PDF)
http://toyota.jp/pages/contents/sienta/002_p_001/pdf/spec/sienta_hybrid_201507.pdf
Wiki
https://www.wikiwand.com/ja/%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E3%83%BB%E3%82%B7%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%BF

※次スレ立てる方は、一行目に必ず「!extend:on:vvvvv:1000:512」と入れること
※荒らしは徹底スルー、IP丸出しワッチョイ化は無しで
※テンプレ修正はスレで議論してから変更すること

前スレ
【TOYOTA】2代目 シエンタ Part9
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1513361660/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0364名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sd33-7Mvc)
垢版 |
2018/05/29(火) 12:27:24.83ID:d6pBHk8mdNIKU
>>363
そもそも今からオーダー出来ないんじゃ?
0365名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエWW c936-7Mvc)
垢版 |
2018/05/29(火) 12:27:40.10ID:x80Y+Ca40NIKU
このタイミングなら正式発表待つなぁ。車検の都合上の人はどんまいだけど。
0366名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエWW c936-7Mvc)
垢版 |
2018/05/29(火) 12:27:58.41ID:x80Y+Ca40NIKU
>364
在庫あるでしょ。
0368名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sd33-Tp6A)
垢版 |
2018/05/29(火) 13:13:34.85ID:odR7FHJjdNIKU
まぁフリードとシエンタは正直別物だけどな、両方試乗したからわかるけど、フリードの方がめちゃくちゃ広い
室内長が50センチも違う
シエンタがマイナーチェンジしたところで広さは変わらないだろうしコンパクトミニバンに広さを求めないならシエンタでもいいけどね
0370名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエWW 0H25-ID0g)
垢版 |
2018/05/29(火) 13:37:16.55ID:Y3PjIBUmHNIKU
外装の主な改良ポイントは、フロント周りのグリルデザインやバンパー形状の変更、LEDヘッドランプの標準装備など。
安全運転支援システムである「トヨタセーフティセンスC」は、名称の「C」を外し、最新の歩行者も検知する自動ブレーキへと進化させて安全対策を強化します。

楽しみだな、おい
0373名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sadd-UWp5)
垢版 |
2018/05/29(火) 15:41:44.10ID:DYpr6M62aNIKU
フィットもノートもデミオも、マイナーチェンジでACCが付いているんだよ。
ミリ波レーダー取り付けスペースがないなんてトヨタで採用している部品は、そんなに大きいのか?
スペース不足でACCが付かないなんて言い訳できないと思うんだが。
0376名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sa95-lNy9)
垢版 |
2018/05/29(火) 16:51:15.77ID:KVPYRIF8aNIKU
3月終わりにGクエロ納車したからあまり変わらないの希望w
現行で満足してるけどACCついたら悔しくなりそう
マイチェン後はGクエロ無くなって内装含めGに合流するみたいだし
一年のみ販売したガラパゴスになるのか
0382名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sa95-Lrw2)
垢版 |
2018/05/29(火) 19:20:13.13ID:NjljpaCeaNIKU
>>367
車体価格の1割しか値引きしてくてなかった
0391名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b18-ivvn)
垢版 |
2018/05/30(水) 06:52:04.42ID:guWFk7LJ0
>>386
うちの4歳児ががっつり挟まれましたよ
全然止まらないし、最後までしっかり締まっちゃいました…センサーどうなってんの?
うちの軽のスライドで去年挟まった時は止まったんですけどね
0393名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW fb65-7Mvc)
垢版 |
2018/05/30(水) 07:42:37.92ID:7JKjYq5c0
>391
最後まで締まったって…切断とかしちゃった?
0400名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp05-ZKb9)
垢版 |
2018/05/30(水) 10:21:08.80ID:01gO+wIgp
これまでアクアと同様TSSC改良版にアップデート予定と書いてたサイトが、どんどん次世代対応へと変わって来てるね。

まぁあくまで噂レベルだろうけどね。でもそれがないと確かにマイチェンの意味がない気もするな。フルモデルチェンジ迄3年はあるだろうし。
0410名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-DjoS)
垢版 |
2018/05/30(水) 17:46:24.41ID:BsdvzjYyd
第2世代のTSSとできればサイドカーテンエアバックも標準装備にしてほしいなぁ
必要なのはわかってるけど普段使わないものだからオプションだとケチってしまいそう
0417名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b13c-vzGf)
垢版 |
2018/05/30(水) 21:23:36.96ID:0nyJPXKG0
結局いつ新型発表するんだろう
今日ディーラー行ったらすぐにはマイチェンしない的なこと言われた上で現行型勧められたんだが
これは現行売る為のセールストークなのかな?
0419名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0bcb-DjoS)
垢版 |
2018/05/30(水) 21:37:12.83ID:ObMV97tf0
>>417
クエロって来月も買える?
0424名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp05-CGG5)
垢版 |
2018/05/31(木) 00:06:44.40ID:C9J0VbA+p
営業マンに聞いてもはぐらかされたけど結局5月いっぱいでオーダーストップで7月マイチェンで確定みたいね
どうしようかな
0431名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7973-UhK9)
垢版 |
2018/05/31(木) 08:36:32.89ID:0ullSTBy0
情報通の俺の情報筋でもMCは7月
でもカローラの担当は相変わらずしらばっくれてる
0434名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FF9a-9mBT)
垢版 |
2018/05/31(木) 11:48:31.58ID:AYDwBAtoF
3列目シートの2段目収納は罠だわ
2列目で子供がジュースこぼしたら収納してある3列目が大変な事になった
子供乗ることが前提のファミリーカーなのに考えてないよな

フリードやボクシーの跳ね上げ式の方がいいよ

これ便利なようで糞仕様だわ
子供乗らない人にはいいけどね
0435名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7a8a-667V)
垢版 |
2018/05/31(木) 12:05:12.38ID:vjE/Yjgz0
自動ブレーキって結構アホだよね
おそらく発動条件が前車のブレーキランプに頼ってるからか
前車が左折のためにランプ点灯させて減速するが、ノーブレーキでも余裕のタイミングで発動
ノロノロしてる徐行してる前車に追いつくと、ブレーキランプ付いてないせいかギリギリのタイミングでも作動しない
0438名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPWW 0H8a-NTH9)
垢版 |
2018/05/31(木) 13:33:19.58ID:+9/HaunLH
2列目は無事だったのかい?
子供乗るから全座席でジュースこぼれを考えろと言うのは乱暴すきる論理だとおもうが。
ちなみに何も対策しないと3列目ヘッドレストは泥だらけになるよw
0439名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0df6-sZ2J)
垢版 |
2018/05/31(木) 13:37:33.68ID:c8+7GLbj0
>>434
どんなことに成ってるか大変興味がある
ちょっと写真をアップしてみて

まあどうせネタでしょ?
0443名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0dab-sZ2J)
垢版 |
2018/05/31(木) 16:15:57.93ID:00TW+vP10
素直にシートカバーとゴムマットプレーでもしとけよ
0447名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 412a-mrMj)
垢版 |
2018/05/31(木) 18:23:30.20ID:q4QvUFef0
TOYOTA、ヴィッツに歩行者も検知する
「Toyota Safety Sense」を採用
https://newsroom.toyota.co.jp/jp/toyota/22724131.html
今回の一部改良では、衝突回避支援パッケージ
「Toyota Safety Sense*1*2」において、
昼間の歩行者も検知対象に加えた
「プリクラッシュセーフティ
(レーザーレーダー+単眼カメラ方式)」
を採用しました。


これを見るとシエンタにACCがつくのは
厳しそう…。
0451名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 16cb-+hRk)
垢版 |
2018/05/31(木) 19:03:44.07ID:Mg/Q7epF0
>>447
ヴィッツもアクアも一部改良
シエンタはマイナーチェンジ
この差はデカいと思ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況