X



■■■レクサス LEXUS UX Part5 ■■■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/08(火) 15:14:37.09ID:85+zurPZ0
extend:on:vvvvvv:1000:512
公式サイト
https://lexus.jp/models/ux/

【ジュネーブショー2018】レクサス、新コンパクトSUV「UX」のデザインを公開
http://www.webcg.net/articles/-/38327

★スレ立て本文1行目行頭に↓下記コマンドを入れる(必須)
!extend:on:vvvvvv:1000:512

前スレ
■■■レクサス LEXUS UX Part4 ■■■
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1521257729/
0296名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/25(金) 03:49:31.74ID:lPmdAyWZ0
>>282
同じじゃねーか!
0300名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/25(金) 07:00:56.46ID:zvz1ambN0
>>288
広い写真と狭い写真を比べるなら、狭い写真を基準に考えた方がいいんじゃない?
引き具合って言っても前席を最大に下げなければ広いっていうならどれも同じだろ
0305名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/25(金) 11:40:14.32ID:tdE4hSYn0
棲み分けも大事だし常時後部座席を使うならNX以上にしろって事
俺はこれで待つのを諦めたよ
0306名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/25(金) 17:54:17.92ID:XZ7PNW4Y0
てか発売後半年は乗れないんだし
あと1年は待つ覚悟がいるよね
自分はQ2、NX、X2あたりが気になったけど
ここまで来たらUXを待つわ
0310名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/25(金) 21:46:22.60ID:BALBjyU40
CT、IS、NX乗りは貧乏人とよく揶揄されるけどUXが増えるとCT、IS、UX乗りは貧乏人へシフトするからNX乗りは早くUXが発売されて欲しいんじゃない
0311名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/25(金) 22:55:30.95ID:fERgwl4t0
>>310
レクサスに貧乏人は居ないよ(笑)

その他国産車は低所得者だがな(笑)
0315名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/26(土) 03:30:02.62ID:ztmtKlyo0
>>309
車格はNXより下のはずなのに装備や仕様が最新装備でグレードもNXより良さそうだからね〜
NX持ちからしたらざけんなやって感じだと思うよ
0316名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/26(土) 03:48:18.27ID:YxQYwTtR0
>>315
まあ最新モデルだからそこはしょうがない
FMCすればNXの方が上になるんだからいいんじゃね?
車格があるから最新モデルでもヒエラルキー重視で上位車種現行の型遅れより装備も質も落としますなんてやってたら他社にどんどん突き放されてレクサスは終わる
まあワンプライス販売の欠点だなこれは
0318名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/26(土) 07:39:16.95ID:6/KdukxC0
>>317
装備も質も周回遅れの車種を発売当時のワンプライスのままでは割高感しかないからな
ワンプライスにするなら年次改良やMCでもっと改善するべきなんだがレクサスはトヨタより腰が重いからな
これでは他社には勝てん
レクサスのやり方は悪手だと思う
0320名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/26(土) 08:58:13.49ID:uuT33TQS0
>>310
おいおい、レクサスの乞食車と言われるUXごときを購入対象としている君!
他人を乞食なんて言うんじゃないよ!
Lオーナーの人は君をどんな蔑んだ気持ちで見下しているのか知らないの(笑)。
0324名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/26(土) 09:48:33.43ID:7k6+iSGl0
だからMCやFMCのタイミングで買えばいいじゃん
いいんだけど、ちゃんと3年毎にMC、6年毎にFMCしてくれないと車検通す必要が出てくるから困る
0328名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/26(土) 10:12:19.51ID:YxQYwTtR0
>>324
そのタイミングが長過ぎる上にMCでたいして手を入れないのが問題
6年間も魅力を保たせられるわけがない
ISなんてMCナビの大きさと内外装少し変えただけだぞ?
アホかとw
せめて電動Pやアダプティブハイビーム安全装備くらい刷新しないと
マツダですらマイチェンで変えてるのに
0329名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/26(土) 10:23:04.33ID:uuT33TQS0
>>321
同じだな。俺も先月、新LSが届いたわ(笑)。
LC/LS乗りとNX以下とは明らかに客の雰囲気は違うぞ!わかるだろ?
0330名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/26(土) 10:34:14.73ID:4rIgEr1y0
レクサスの良さはリセール
特にSUVはリセールがいいから3年毎に300万円の追い金で新車に乗り換えできるんだぜ
値引き乞食の要望聞いてリセールが悪くなったら定価で買ってくれる優良顧客が離れちゃうじゃん
だから乞食はおとなしくCPO買っとけばいいんだよ
でも金無いからって野良中古は買うなよw
0332名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/26(土) 11:53:01.35ID:uuT33TQS0
>>331
またそれかよ・・。そのパターンは飽きたよ。
じゃあどうでもいいよ、面倒くせえ奴だなあ・。
0338名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/26(土) 14:34:38.20ID:hkw/wg+20
いつから契約できんの?
さっさと契約して日本最速で納車してもらいたい
0341名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/26(土) 16:35:25.80ID:zJIllnfi0
マイDだと仮予約はしてるみたい
正式発表の日にオーダー確定させる
0343名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/26(土) 17:02:23.49ID:zJIllnfi0
>>342
この前、聞いたらそう言ってたよ。
もちろん家族でレクサスの客だろうから何台も買ってるだろうけど。
0345名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/26(土) 19:13:27.43ID:bJMDrzU80
>>330
リセールの事とか書かない方が良いですよ。
中古品が高く売れる売れないとか思考が貧相ですから。
そんな事を気にせず気に入った車なら長く乗って、ダメだったり他に欲しい車があったらすぐ買い替えればいいんですよ。
0351名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/26(土) 20:35:47.69ID:Lm8MvMM30
UXのボディカラーにマーキュリーグレーマイカってあるかな?
RXナシ、NXアリ
0353名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/26(土) 21:47:42.74ID:hHAdY5p90
LSは法人名義が大半だろうし、LFA除けばLC乗りが車の贅沢さからいってもレクサス店舗では頂点でしょう
0354名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/26(土) 22:50:22.37ID:XO9UyYIh0
みんな金持ちなんだね
年収は手取りで4桁にギリ届かんくらいだけどレクサス買おうと思えるほど余裕ないわ
毎年何かしら金が出て行く
地方住みだから都会の人に比べて余裕あるはずなんだけどなー
0360名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/27(日) 00:33:20.83ID:HeyO/+dF0
>>352
あーそうか。
てことはUXにもマーキュリーグレーマイカあるのね

>>357
だね。収入よりも支出
独身なら支出が少ないから年収三桁でもLSとか普通に買える
0362名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/27(日) 04:12:57.54ID:yWHBbKpw0
シーケンシャル前だけって事はCHRと同じってことね
CHRの内装が豪華版て感じの車だね
0363名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/27(日) 04:17:15.35ID:LPS6beLB0
>>349
家も自分で住む家は負債だよ
買してる家は資産だよ
株はインカムゲインを得られる資産だよ
保有してればお金を生むのが資産、保有してるとお金を使うのが負債
0366名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/27(日) 08:08:05.16ID:TzBY8/bO0
>>364
売れるなら資産だね。でもほっといたら維持費だけは確実にかかるよ。収入ゼロ、支出必須、なら実質負債だよ。早く処分をお薦め。土地は永遠の資産とか言う考えは昭和で終った
0369名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/27(日) 09:55:24.92ID:vn36sT4A0
クルマは「負債」って明確に書いてある。
仮に資産だと考えるにしても、そう大きく
市場価格が落ちないフェラーリなど特殊な例以外は、実質負債。
節税対策で減価償却したとしても6年間でおしまい。
下取してもらうにしても6-8年で価値はゼロ。
維持している間は点検整備費、保険、燃料費など
支出はずっと続く。
0372名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/27(日) 10:03:55.50ID:Z6KUU9K50
ここで自分の意見と違うだけで攻撃的な事を書いたり、他人を貧乏人と蔑んだり年収の話とか自慢気に書き込んでる人がモテないって事は分かった。
0373名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/27(日) 10:44:02.67ID:vn36sT4A0
例えば商売やっていて、UXを買うことで信用度が上がり、
業績も伸びるのなは、UXはお金を生み出すことに一役かっていることになり、
「資産」と呼んでもいいんじゃないかな?
実際、自営の人でレクサス買う人は、そういう期待も込めて買ってるでしょ。
イメージ戦略。
0374名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/27(日) 10:47:36.83ID:vn36sT4A0
>>370
リセール、リセール言うけど、クルマを
3年なり5年なりで買い換えなければならないって誰が決めたの?
クルマなんて持ってないほうがお金は出ていかないし、
仮に必要だったとしても乗り潰すのが一番金はかからないよ。

買取価格がつく間、もし不測の事態があり
現金化することによって家計が救われるのなら
それは資産ということはできるけど。

勿論、確定申告の資産一覧表に車両は入ってるけどね。あくまで帳簿上。
(個人事業主)
0375名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/27(日) 11:08:46.74ID:vn36sT4A0
>>351
マーキュリーっぽく見える画像は沢山出回ってるよね。
レクサスでダークグレーの色調はNXなどのマーキュリーグレーマイカと
GSなどで復活したダークグレーマイカ。
UXはマーキュリーグレーになる気がするけど、
新色を開発した可能性もゼロではない。
https://i.imgur.com/fgbo331.jpg
0379名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/27(日) 13:44:07.26ID:Hyaj6kW30
>>377
そんな強い言葉使わなくても伝えたいことは伝えられるよ。
リセール云々は、そもそもこのスレでこの話になった>>330あたりからの流れ。

確かにサラリーマンが資産として保有しているクルマのリセールを問題にするのと、
自営業の人が経費参入する場合の、減価償却後の残存簿価は別の話ではあるけれど、
本質的に保有していればいつから価値がゼロになるという点では同じ話。
0382名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/27(日) 14:07:48.45ID:Hyaj6kW30
>>381
減価償却する場合、一般的な業種でUXなら6年間で終わり。
単に保有しているだけで、下取り、もしくは買取価格がゼロになるのは、8-10年くらいと予想しているが
どんな感じだろ?
0383名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/27(日) 14:11:11.55ID:Hyaj6kW30
俺は基本的には>>345に同意。
趣味で買ってるんなら、心の満足度が一番大事。
それが満たされていれば、少々割高でもその人にとってはいい買い物。
0385名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/27(日) 15:42:18.69ID:4JPMm2O10
家人用にUX250h考えてるが、GLAとかX1も気になるようだ。(audiはデザインが気に入らないそうだ)
男目線で安全装備とハイブリッドの低速浮遊感を考えるとUX一択だが、女性が気にいるポイントはあるかな?
0389名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/27(日) 16:45:31.42ID:MU9VUryO0
>>375
ほぼステーションワゴンだね
CHRの方がSUVっぽく見えるな
全高155にして幅、全長をCHRより大きくしてもらいたかった
二列目とラゲッジが狭すぎたよ
今時アルファードですらウインカーシーケンシャルなのに最新モデルのレクサスがシーケンシャルじゃないとかいちいち技術を小出しにすんなと言いたい
0390名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/27(日) 17:15:06.32ID:gaPtOrLy0
幅、全長はCHRよりでかいでしょ
大きくしたらコンパクトSUVのクラスを設けた意味がない
そもそもNX.RXあるのに大きくしろとか何言ってんだw
0393名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/27(日) 18:17:08.51ID:4JPMm2O10
色々情報thx

>>386
X1は自分も安っぽく感じた。
GLAはロー&ワイドでカッコいいな。

>>387
GLA220の低走行が結構安く出回ってるのはそれかな?

>>388
うちのは無駄に170以上あるので...

>>391
確かにLexusが一番中性的で女性CEならセンスもそれなりに期待できるかも。しかし現物見る前に契約するのはギャンブルだな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況